近所の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)10:53:58 No.459522678
近所の店で00シリーズのHGが一気に店頭に並んでたから素00買ってきたんだけど他に「」のオススメない?
1 17/10/15(日)10:55:36 No.459522905
PG
2 17/10/15(日)10:56:18 No.459523015
オーライザー
3 17/10/15(日)10:56:46 No.459523085
リボガン
4 17/10/15(日)10:57:06 No.459523143
GN武器セットいいぞ 赤いエクシアかアストレアも作れる
5 17/10/15(日)10:57:40 No.459523224
GNソードⅢ
6 17/10/15(日)10:58:43 No.459523389
1.5
7 17/10/15(日)10:58:56 No.459523422
>オーライザー オーライザーセットと悩んでライザー付けると動かしにくそうで辞めたんだけど買えばよかったかな…
8 17/10/15(日)11:00:29 No.459523655
ダブルオーライザーはバインダーがフレキシブルに動くからむしろ付けんともったいない 素にはないシールドも付属するし
9 17/10/15(日)11:01:08 No.459523742
お金無いとかでもない限り00はGNソードⅢ付き買うべきだと思う…
10 17/10/15(日)11:01:14 No.459523753
ハルート
11 17/10/15(日)11:01:19 No.459523767
サバーニャがミサイルポッド分離までできていいよ 逆にHGのアレルヤ機は関節が独特でイマイチ
12 17/10/15(日)11:02:27 No.459523901
粒子タンクライザーはキャノピー以外全部入りだぞ 着いてないのは/G装備くらいか
13 17/10/15(日)11:03:00 No.459523984
GNアーチャーがかわいい
14 17/10/15(日)11:03:04 No.459523992
>お金無いとかでもない限り00はGNソードⅢ付き買うべきだと思う… でもまあ素ダブルオー安いしお試しで買ってみるのも悪くないよね…
15 17/10/15(日)11:03:12 No.459524015
ユザワヤで端切れを買ってきて肩につけてもいい
16 17/10/15(日)11:03:16 No.459524025
陸戦型ティエレン
17 17/10/15(日)11:03:31 No.459524054
HGで00の装備コンプリートにるには 劇場版のコンデンサ装備と素のオーライザー買うのが一番労力が少ないが まあ好きに買うのがいい 素00なんて安いもんだし
18 17/10/15(日)11:03:39 No.459524069
ティエレン系は動かしてて楽しいぞ
19 17/10/15(日)11:04:45 No.459524213
主役機が定価1000円って凄いよね…
20 17/10/15(日)11:04:56 No.459524240
アバランチエクシアダッシュ 再販されてるか知らねーけども
21 17/10/15(日)11:04:59 No.459524246
ケルディムおすすめ 可動も2期HG00基準だしプレイバリューも高い
22 17/10/15(日)11:06:27 No.459524434
>ケルディムおすすめ >可動も2期HG00基準だしプレイバリューも高い 待つんだ!ケルディムは来月BFの方でサーガが出る!
23 17/10/15(日)11:08:14 No.459524688
ダブルオーは可動範囲見て愕然とした
24 17/10/15(日)11:09:30 No.459524855
逆にHGフラッグはポリレスABS関節オンリーの上全体的に微妙なのであんまりオススメしない 1/100オバフラはかっこいいのでオススメする
25 17/10/15(日)11:10:03 No.459524944
0ガンダムはすごいぞ 安くて組みやすいのにかっこよくてよく動く
26 17/10/15(日)11:11:27 No.459525147
>逆にHGフラッグはポリレスABS関節オンリーの上全体的に微妙なのであんまりオススメしない ちょうどHGフラッグと悩んでたから買わなくて良かったわ…
27 17/10/15(日)11:11:51 No.459525201
>逆にHGフラッグはポリレスABS関節オンリーの上全体的に微妙なのであんまりオススメしない 同じ仕様でもイナクトはわりと見栄え良かったよね ブレイヴで完成を見た
28 17/10/15(日)11:12:30 No.459525305
フラッグは確かに1/100の満足度はすごい高いからな 1/144で並べたいならHGもそう悪いもんじゃないけど
29 17/10/15(日)11:13:17 No.459525429
ロイヤルカラーイナクトとアドジンからⅣまで出ないかな…
30 17/10/15(日)11:13:20 No.459525437
ティエレンはポリキャップの安心感がすごいそして組みやすい
31 17/10/15(日)11:14:13 No.459525563
HGオバフラは胸のあたりの形がなんか違うんだよな
32 17/10/15(日)11:14:26 No.459525599
ひろしイナクトは紺をおすすめしておく
33 17/10/15(日)11:15:16 No.459525700
今気になってHGガンダム00のリスト見てたら発売日が2007年とか2008年でそんなに前なの…ってなった
34 17/10/15(日)11:15:35 No.459525759
10周年のうちに赤イナクトの下半身出ないかな…
35 17/10/15(日)11:16:34 No.459525885
ダブルオーライザー買おうと思ったらデザイナーズカラーのしかないからとりあえずそれ買ったけれど 色以外は普通のと差あったりするのかな
36 17/10/15(日)11:16:43 No.459525906
鉄人 ヴァーチェ ガデッサ
37 17/10/15(日)11:17:17 No.459525980
ピザデブガンダム
38 17/10/15(日)11:17:58 No.459526071
デザイナーズカラー版は終盤の装備のGNソード3がつかない
39 17/10/15(日)11:18:04 No.459526085
>ヴァーチェ 塗装入門にもおすすめだ
40 17/10/15(日)11:18:13 No.459526099
別名「GN武器セット」呼ばれていたガンダムアストレアタイプF アストレアの赤い方だ やたら武器が充実してるぞ! お好みでガンダム顔と偽装マスク顔が選択できる
41 17/10/15(日)11:18:14 No.459526104
>主役機が定価1000円って凄いよね… そうなるようにシールドとか省いてるから 素00はシールド肩に提げてる状態が一番好みなのにオーライザーとセットになったのでシールド入手できる頃には持て余すように…
42 17/10/15(日)11:18:54 No.459526199
今更買ってもキャンペーンの応募の締め切りは終わってない?
43 17/10/15(日)11:19:24 No.459526264
>デザイナーズカラー版は終盤の装備のGNソード3がつかない 武器セットの違いあったのね 欲しくなったらそっちも買うか…
44 17/10/15(日)11:20:24 No.459526395
クアンタはソードのド真ん中にがっつりシールはるのが気になる以外はいいキット
45 17/10/15(日)11:20:57 No.459526468
結局、プラモ化されなかったなぁ・・・GNフラッグ・・・
46 17/10/15(日)11:21:13 No.459526507
>劇場版のコンデンサ装備と素のオーライザー買うのが一番労力が少ないが 00ライザーでパーツ全部付いてなかった毛
47 17/10/15(日)11:21:17 No.459526517
二期から一気に出来が良くなったと聞くから今から買うなら0ガンダムや00ガンダムがいいんだろうね
48 17/10/15(日)11:21:48 No.459526607
>別名「GN武器セット」呼ばれていたガンダムアストレアタイプF >アストレアの赤い方だ >やたら武器が充実してるぞ! >お好みでガンダム顔と偽装マスク顔が選択できる GNピストルが付いてる!デュナメスがGNアームズなしで完全仕様に…軸が合わねえ!!
49 17/10/15(日)11:21:50 No.459526612
00は7剣/Gが一番楽しいぞ
50 17/10/15(日)11:22:34 No.459526726
Oガンダムは店頭価格1000円切っててGNフェザーついてるのが良かった 実戦配備の方が色が好みだけど
51 17/10/15(日)11:22:45 No.459526764
ザンライザーもいいぞ
52 17/10/15(日)11:22:50 No.459526778
00シリーズ再販されてたのか 1/100ティエレンやっと買える
53 17/10/15(日)11:23:40 No.459526916
>00ライザーでパーツ全部付いてなかった毛 コンデンサ仕様は劇場版のキットにしかつかない 逆に劇場版のはオーライザーのセンサーが乳白色なだけの違いしかないから TV版再現したかったら素のオーライザー買い足すだけで済む
54 17/10/15(日)11:24:32 No.459527083
ティエレンとイクナト良い
55 17/10/15(日)11:24:46 No.459527117
>00は7剣/Gが一番楽しいぞ 安いんで2個買って両肩バスターソード両腰ロングⅡ 両手に2丁ソードⅡブラスターとかやると楽しい さらに背中にオーライザーも追加だオラァ!
56 17/10/15(日)11:25:05 No.459527168
>ザンライザーもいいぞ またそういうひどいことをいう!
57 17/10/15(日)11:25:16 No.459527201
2期以降は大体出来良いけど好きなスサノオとアルケーがピンポイントで微妙で悲しかった
58 17/10/15(日)11:25:16 No.459527202
シンプルイズベスト! 俺の一押しはOガンダムだ! すっごく良く動く!遊びやすい!ブンドドにおすすめ!顔もハンサム! 次に放送されたAGEプラモと構造がにている
59 17/10/15(日)11:25:47 No.459527291
アルケーガンダムは模型雑誌では腕を1.5倍ぐらいに延長してたね
60 17/10/15(日)11:25:49 No.459527295
まあファンならこれはあの時期のって感じで複数並べても気にしないよね…
61 17/10/15(日)11:26:14 No.459527356
>TV版再現したかったら素のオーライザー買い足すだけで済む いやTV版再現したかったら最初から素直にソードⅢ付00ライザー買えばいいんじゃないかな…
62 17/10/15(日)11:26:18 No.459527369
>二期から一気に出来が良くなったと聞くから今から買うなら0ガンダムや00ガンダムがいいんだろうね 肩関節が独特なアリオスとおおざっぱなシールのGN-XⅢ(アロウズ)以外なら良いと思う
63 17/10/15(日)11:26:24 No.459527391
エクシアはTV展開終わった後も色々出てるのにアストレアは限定でもあんまり出てないんだな RGくらい?
64 17/10/15(日)11:26:40 No.459527439
>俺の一押しはOガンダムだ! >すっごく良く動く!遊びやすい!ブンドドにおすすめ!顔もハンサム! >次に放送されたAGEプラモと構造がにている 今ちょうどジェノアス組んでるしAGE好きだから構造似てるとか言われると欲しくなる…
65 17/10/15(日)11:26:47 No.459527457
ティエレン11機作ってお風呂に入れるの楽しい
66 17/10/15(日)11:27:29 No.459527558
>ザンライザーもいいぞ あれ真っ白なのに色細かいから塗装しようとするとびっくりするくらいクソめどいんだぞ!
67 17/10/15(日)11:27:29 No.459527559
>エクシアはTV展開終わった後も色々出てるのにアストレアは限定でもあんまり出てないんだな >RGくらい? ふろくキットから単独アイテムになってタイプFも出てというのでもまあ大躍進だ
68 17/10/15(日)11:27:36 No.459527576
>ティエレン11機作ってお風呂に入れるの楽しい こんな楽しそうなやりたいほうだい初めて聞いた
69 17/10/15(日)11:27:41 No.459527587
アリオスは確かに腕の構造独自だけどポージング付けやすくてよかったけどな 特にヘタれることもなかったし
70 17/10/15(日)11:27:59 No.459527631
>今ちょうどジェノアス組んでるしAGE好きだから構造似てるとか言われると欲しくなる… 初期カラーは全身灰色で味気ないけど巨大な翼ビームエフェクトがついてくる 後期カラーはフルカラーで色分けされてるけど翼エフェクトが無い お好みで選ぶんだ
71 17/10/15(日)11:28:27 No.459527694
デザイナーズカラーは色合いが淡くなってるお陰でプラの性質が変わって 白化しづらく切削しやすくなってるという利点がある
72 17/10/15(日)11:28:40 No.459527726
ガデッサとガラッゾめちゃオススメ
73 17/10/15(日)11:28:45 No.459527736
アリオスの肩は慣れれば別に アーチャーアリオスの何のメカ飾ってるんだ俺は感はたのしい
74 17/10/15(日)11:29:00 No.459527774
エクシアの盾とキュリオスの羽根はシール面積結構厳しいよね
75 17/10/15(日)11:29:03 No.459527789
初プレバン初RGだったけどクアンタフルセイバーはすごく満足した
76 17/10/15(日)11:29:32 No.459527859
2期ガンダムは「GNドライブそこにつけるのかよ!」ってなる
77 17/10/15(日)11:29:44 No.459527884
ガンダム(00)ジム(AGE)ザク(鉄血)で海老川MSだけで宇宙世紀ごっこ出来るんだよね…
78 17/10/15(日)11:30:49 No.459528071
ガンキャノン(リボガン)はいるのにガンタンクはいないのが寂しい
79 17/10/15(日)11:30:58 No.459528095
わたしABS関節きらい!(バァアアアン
80 17/10/15(日)11:31:19 No.459528161
>ガンキャノン(リボガン)はいるのにガンタンクはいないのが寂しい MSVにいるよ
81 17/10/15(日)11:31:26 No.459528183
/Gいいよね…
82 17/10/15(日)11:31:57 No.459528269
リバーシブルガンダム有るからそれでタンク楽しんで
83 17/10/15(日)11:32:39 No.459528374
ああ、リバーシブルがGNタンクと言えなくもないな!
84 17/10/15(日)11:33:09 No.459528469
HGクアンタは顔がブサイクで・・・ なんかこれ変じゃね?
85 17/10/15(日)11:33:21 No.459528506
ガンダム引きずるガンタンクの再現とかなんなのリバガン…
86 17/10/15(日)11:33:58 No.459528621
リボーンズタンクは土下座だからリバーシブルは全然違うし!
87 17/10/15(日)11:34:00 No.459528628
HGリボガンはガンダム形態はかっこいいのに キャノン形態がなんか貧弱でイメージと違う…ってなる
88 17/10/15(日)11:34:11 No.459528658
マスラオ
89 17/10/15(日)11:34:28 No.459528709
>2期ガンダムは「GNドライブそこにつけるのかよ!」ってなる 一番そこなのかよってなるのはやっぱリボガンだな
90 17/10/15(日)11:34:38 No.459528732
>HGリボガンはガンダム形態はかっこいいのに >キャノン形態がなんか貧弱でイメージと違う…ってなる 設定的にも後付けだからね
91 17/10/15(日)11:35:31 No.459528874
>一番そこなのかよってなるのはやっぱリボガンだな どこについてるの?
92 17/10/15(日)11:36:04 No.459528964
リボガンの肘コーンより股間のアリオスとケツのケルディムのほうが驚いた
93 17/10/15(日)11:37:24 No.459529180
二期から稼働が凄くなったと聞くけどじゃあ逆に一期のキットでこれはオススメってあるかな… イナクトとフラッグは安いしデザイン好きだから興味があるんだ
94 17/10/15(日)11:37:57 No.459529276
ハルートのボリュームはいいぞ…
95 17/10/15(日)11:38:07 No.459529308
ティエレン
96 17/10/15(日)11:38:29 No.459529370
オバフラ
97 17/10/15(日)11:38:34 No.459529387
アリオスはまあ、わからなくもない アーチャー突っ込むし 男の股間に顔を突っ込む女性キャラってのもあれだが
98 17/10/15(日)11:39:10 No.459529476
>HGクアンタは顔がブサイクで・・・ クアンタはどれも不満なかったな 一番イケメンなのはNX EDEGEのクアンタだと思うけど
99 17/10/15(日)11:39:16 No.459529491
1期のはつくりが古いなってのはあるけどやめとけって言うほどひどいのは無い パチ組だとスローネはシールでもフォローしきれてないとこ多いくらい
100 17/10/15(日)11:39:19 No.459529502
>二期から稼働が凄くなったと聞くけどじゃあ逆に一期のキットでこれはオススメってあるかな… >イナクトとフラッグは安いしデザイン好きだから興味があるんだ ティエレンとイナクト系はオススメ出来る ガンダムはヴァーチェくらいかなあ
101 17/10/15(日)11:39:25 No.459529518
1期ガンダムだったらヴァーチェかな しっかり塗装するつもりならキュリオスとかもいい
102 17/10/15(日)11:39:30 No.459529532
>二期から稼働が凄くなったと聞くけどじゃあ逆に一期のキットでこれはオススメってあるかな… ABS関節ではあるけど塗装しないでパチ組ってならフラッグ関連はありだとは思う ボールジョイント関節は今なら弱くなってもパー(略)シュとかあるし
103 17/10/15(日)11:40:12 No.459529618
>二期から稼働が凄くなったと聞くけどじゃあ逆に一期のキットでこれはオススメってあるかな… エクシアはリペア買えば良いしなぁ…稼働めっちゃ良くなったしアメエクなんかも良い やっぱティエレンとイナクト…となるとフラッグも捨てがたい…GNアームズも良いな…
104 17/10/15(日)11:40:13 No.459529625
エクシアはこれがちゃがちゃ遊んだら関節ソッコで死ぬなって感じだったけど 2期のはポリキャップ使われてるの?
105 17/10/15(日)11:40:14 No.459529628
HGクアンタは先端切り落としたみたいな短いアンテナが延長してやるといい感じに
106 17/10/15(日)11:41:05 No.459529767
>NX EDEGE 00ライザーも良く動くしかっこいいしでおすすめ ソードⅡがなぜかロングになっちゃってるけど まあどうせⅢしか装備させないからいいや どうしても気になるならBB戦士のでも流用すればいい
107 17/10/15(日)11:41:23 No.459529810
一期のガンダム勢だとヴァーチェの完成度が頭一つ抜けてたと思う
108 17/10/15(日)11:41:34 No.459529844
クアンタはがんばってソードビット尖らせたなぁ…
109 17/10/15(日)11:41:36 No.459529854
>ハルートのボリュームはいいぞ… ゲームとか全然やらないから映像しか情報ないんだけどハルートこんなカッコ良かったっけ… 近所に残ってたら買っとくか
110 17/10/15(日)11:42:21 No.459529982
エクシアは3ボールジョイント以外そんなに関節弱くないよ 3ボールジョイントはほんとなにこれ
111 17/10/15(日)11:43:25 No.459530143
サバーニャのビット増設は頑張れば自分でできそうだけど ハルートのストライカーユニット装備はバンダイリニンサンお願いいたします
112 17/10/15(日)11:45:18 No.459530492
>ハルートのストライカーユニット装備はバンダイリニンサンお願いいたします ついでにガスト装備とアスカロンお願いします
113 17/10/15(日)11:45:25 No.459530516
分かった!トリアーエズ評判の良いイナクト買ってそこから他にも手を出してみる! そうするとエクシアも買って一話のコーラサワーごっこもしたくなるな…
114 17/10/15(日)11:46:08 No.459530638
1/144エクシアなら今はRGという選択肢もあるし…
115 17/10/15(日)11:48:02 No.459530959
>1/144エクシアなら今はRGという選択肢もあるし… スカートが太ももと干渉する欠点があるんだよなあ
116 17/10/15(日)11:48:58 No.459531135
GN─Xのシンプルな格好よさは複数組みたくなる
117 17/10/15(日)11:49:36 No.459531230
>>1/144エクシアなら今はRGという選択肢もあるし… >スカートが太ももと干渉する欠点があるんだよなあ RGアストレアに至っては足が45°も上がらない…
118 17/10/15(日)11:53:14 No.459531803
今のPC-002すら余らせまくるHGに慣れてるとハルートのPCやりくり術に組んでて笑っちゃうぞ
119 17/10/15(日)11:53:59 No.459531920
ジンクスとティエレンは何故か複数作りたくなる
120 17/10/15(日)11:55:35 No.459532151
一期はヴァーチェティエレンイナクトフラッグがオススメ ちぃ覚えた
121 17/10/15(日)11:56:47 No.459532338
>ちぃ覚えた このワード物凄い久しぶりに見た…