虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)05:09:08 やった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)05:09:08 No.459492001

やったことある?

1 17/10/15(日)05:14:34 No.459492215

府民ですけどありませんね…

2 17/10/15(日)05:16:55 No.459492310

美味そうじゃないの

3 17/10/15(日)05:17:51 No.459492339

お好み焼きでなら…

4 17/10/15(日)05:18:36 No.459492353

定食じゃないけどご飯おかずにタコ焼き食べるのはたまにあるよ おいしいよ ていうか炭水化物+炭水化物否定するとかラーメンライスどうなんだコラ

5 17/10/15(日)05:19:00 No.459492372

家でなら食べた事ある お好み焼きほどじゃないけどそれなりにおかずになるよ

6 17/10/15(日)05:19:54 No.459492400

味覚は炭水化物を全て同一に認識はしない

7 17/10/15(日)05:19:54 No.459492401

そもそも炭水化物に炭水化物を合わせちゃいけない理由がわかんね!

8 17/10/15(日)05:20:30 No.459492418

悪かないと思う

9 17/10/15(日)05:20:34 No.459492422

炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション

10 17/10/15(日)05:21:25 No.459492446

グラタンコロッケバーガー!

11 17/10/15(日)05:21:57 No.459492464

結局は個人の嗜好の問題だから否定するのも肯定するのもありなのでは?

12 17/10/15(日)05:22:16 No.459492473

ソースあじとかマヨネーズあじとカツオ節でご飯食べるとか ステキやん

13 17/10/15(日)05:22:16 No.459492474

コロッケパンも焼きそばパンもダメだというのか

14 17/10/15(日)05:22:35 No.459492481

おいしいですよねフライドポテト丼

15 17/10/15(日)05:22:49 No.459492487

>ソースあじとかマヨネーズあじとカツオ節でご飯食べるとか >ステキやん ない ない ありません

16 17/10/15(日)05:24:14 No.459492530

ラーメンチャーハンセットのようなものさ

17 17/10/15(日)05:25:35 No.459492575

炭水化物どうこうじゃなくてたこ焼きのソースでご飯を食べられる気がしない

18 17/10/15(日)05:26:36 No.459492605

たこ焼きがなんで明石焼きの台に乗ってるんです?

19 17/10/15(日)05:27:43 No.459492642

>炭水化物どうこうじゃなくてたこ焼きのソースでご飯を食べられる気がしない つまりこういう事か? たこ焼きに醤油をかけるという未知の可能性に踏み込むべきだと

20 17/10/15(日)05:27:46 No.459492645

食い合わせの好き嫌いの問題であって炭水化物云々は蛇足だね

21 17/10/15(日)05:30:45 No.459492729

>たこ焼きに醤油をかけるという未知の可能性に踏み込むべきだと もうあるよ? ポン酢もあるし何もかけないスタイルもある

22 17/10/15(日)05:30:57 No.459492739

>たこ焼きに醤油をかけるという未知の可能性に踏み込むべきだと 辛子醤油をつかったりするのはもうある …ただ甘いだけのジャムとかチョコソースのたこ焼きは見たことがないからねらい目かも

23 17/10/15(日)05:31:32 No.459492757

マジか… すまない…俺は物を知らない人間だった… 今度試してみるね

24 17/10/15(日)05:32:10 No.459492775

家でかーちゃんが昼飯に買ってきてくれた冷えたタコ焼きで白飯かきこむ事はあったが 別にお外でまでは食べないが別に食べれない事もない

25 17/10/15(日)05:32:48 No.459492794

これは流石に別で食べたい

26 17/10/15(日)05:36:04 51SkjGk6 No.459492908

言われてみればソース焼きそばおかずにご飯食べるんだから 似たような材料でつくるたこ焼きおかずに食べられないわけがないわ …焼きそばおかずにご飯食べない?

27 17/10/15(日)05:36:06 No.459492909

別に炭水化物と炭水化物合わせてもいいだろとは思うけどたこ焼きとご飯はあんまり合わないと思います お好み焼きは豚肉とかイカとか野菜がいっぱい入ってておかず寄りなので定食として成立する お好み焼き定食を否定する奴はかきあげ丼を食うな

28 17/10/15(日)05:37:13 No.459492949

たこ焼きはおやつだから そもそも飯として食う機会の方が少ない

29 17/10/15(日)05:37:51 No.459492972

言われてみるとカップ焼きそばで足りない時にご飯ぶっこむことありますわ俺

30 17/10/15(日)05:39:45 No.459493047

>…焼きそばおかずにご飯食べない? おかずにはしないがそば飯みたいにして食べる事ならあります

31 17/10/15(日)05:40:03 No.459493056

たこ焼きはタコぐらいしかないからおかずパワーが低い

32 17/10/15(日)05:44:12 No.459493206

リゼよ…ソースの力を信じるのだ…

33 17/10/15(日)05:44:27 No.459493211

>お好み焼き定食を否定する奴はかきあげ丼を食うな さすがにお好み焼きとかき揚げを一緒にするのは頭おかしいひとだと思われるので止めた方が…

34 17/10/15(日)05:46:26 No.459493271

お好み焼きもかき揚げもおなじよ

35 17/10/15(日)05:47:35 No.459493313

コロッケバーガーとお好み焼きバーガーとかき揚げバーガーは大差無く思える 同じだな

36 17/10/15(日)05:47:49 No.459493320

ごはん&ごはんじゃなきゃそんなに違和感ないよね でもごはん&おもちは結構違和感あるな…

37 17/10/15(日)05:48:49 No.459493372

炭水化物が云々言ったらイモ全般がおかずにできなくなるぜ

38 17/10/15(日)05:49:08 No.459493382

炭水化物とか言いだしたら大抵のものは炭水化物では

39 17/10/15(日)05:49:42 No.459493403

小麦粉を否定すると普段何食ってるのってなる

40 17/10/15(日)05:50:39 No.459493432

お餅は餅米だから御飯と近いのは仕方ない

41 17/10/15(日)05:51:03 No.459493450

スレ画の蛋白質と炭水化物じゃん 騙さないで

42 17/10/15(日)05:52:21 No.459493490

えっ…ライスじゃなくて小動物なの…

43 17/10/15(日)05:54:51 No.459493563

>ごはん&ごはんじゃなきゃそんなに違和感ないよね チャーハンをおかずにおにぎりを食う!

44 17/10/15(日)05:55:50 No.459493595

>…焼きそばおかずにご飯食べない? 焼きそば食ったら飯を食う!

45 17/10/15(日)05:56:04 No.459493608

>チャーハンをおかずにおにぎりを食う! いやそれは流石にちょっと… 少なくとも俺の味覚では疑問を感じると思う

46 17/10/15(日)05:58:39 No.459493696

ポテトサラダでご飯食べれる人間だけどおでんとたこ焼きは無理だわ…

47 17/10/15(日)06:01:16 No.459493793

>少なくとも俺の味覚では疑問を感じると思う じゃあおにぎりをおかずにチャーハンを食うと言う事で一つ…

48 17/10/15(日)06:01:31 No.459493801

お好み焼きと焼きそばならあるがたこ焼きでご飯は食べれないよ… あと大阪の家には必ずたこ焼き機があるというのも嘘

49 17/10/15(日)06:02:24 No.459493827

タコ焼きでご飯はないかな おやつだし

50 17/10/15(日)06:03:14 No.459493856

たこ焼きが食事かおやつかは年齢層で差がでるらしいな

51 17/10/15(日)06:03:14 No.459493857

おでんでご飯食えないって知り合いがコンビニおでんとおにぎりを一緒に食うので納得いかない

52 17/10/15(日)06:03:19 No.459493863

>>ごはん&ごはんじゃなきゃそんなに違和感ないよね >チャーハンをおかずにおにぎりを食う! ごはん&ごはんじゃねーか!

53 17/10/15(日)06:03:42 No.459493874

>あと大阪の家には必ずたこ焼き機があるというのも嘘 ごめんうちにはある…

54 17/10/15(日)06:03:46 No.459493875

和風ピザ定食まで生み出す大阪府民に怖いものなどあるまい

55 17/10/15(日)06:04:11 No.459493889

他の炭水化物+ごはんは量の水増しだと思えばまぁまぁ納得できる

56 17/10/15(日)06:04:15 No.459493892

ご飯にマヨネーズとソースと青のりふりかけて食べたらほとんどたこ焼きご飯

57 17/10/15(日)06:04:49 No.459493915

別に俺はいいと思うけど おたふくソースじゃなくて醤油系にしてほしい

58 17/10/15(日)06:05:25 No.459493940

現に明石焼定食まであるな

59 17/10/15(日)06:07:41 No.459494020

大阪の人ってこういう食習慣なんか…

60 17/10/15(日)06:09:45 No.459494085

ラーメンに餅ぶっこんでそれ食い終わったスープにごはんぶち込む 無敵だぜ

61 17/10/15(日)06:10:02 No.459494093

社員寮でうどん+おにぎりとか意味不明なものお出しされた

62 17/10/15(日)06:11:02 No.459494131

うどんは時々汁物枠として出てくる

63 17/10/15(日)06:11:41 No.459494164

>社員寮でうどん+おにぎりとか意味不明なものお出しされた うちの社食うどん少量だから有難いぞ俺

64 17/10/15(日)06:11:58 No.459494174

うどんとご飯は一緒に食べるの無理だろ 主食が被ってるってどういうことだよ…

65 17/10/15(日)06:12:10 No.459494183

>社員寮でうどん+おにぎりとか意味不明なものお出しされた わりと普通に立ち食い蕎麦やうどん屋にあるので驚かないでほしい

66 17/10/15(日)06:13:10 No.459494218

イカめしでご飯食べたことはある 意外とイケる

67 17/10/15(日)06:13:31 No.459494230

>うどんとご飯は一緒に食べるの無理だろ >主食が被ってるってどういうことだよ… 関東でもあるじゃんか カレーセット

68 17/10/15(日)06:14:15 No.459494253

社食で食うそば+おにぎり美味いよね

69 17/10/15(日)06:14:32 No.459494264

試してみたらかけそばはいけたけどうどんは微妙だったな

70 17/10/15(日)06:15:52 No.459494321

蕎麦の付けあわせでお稲荷さんは定番だ

71 17/10/15(日)06:16:36 No.459494348

>社員寮でうどん+おにぎりとか意味不明なものお出しされた 普通OF普通

72 17/10/15(日)06:17:20 No.459494379

渋谷駅のどん兵衛屋なんて おにぎりセットだとお得だぜ

73 17/10/15(日)06:19:27 No.459494455

うどん+(かやくごはんorおいなりさん)のうどんセットは 異質に感じるだろうけどラーメンライスだと思ってもらえればイメージわきやすい

74 17/10/15(日)06:19:32 No.459494461

おにぎりは具が入ってるから別におかず必要としないしうどんをおかずにおにぎりを食べてる感はあまりないと思う

75 17/10/15(日)06:19:34 No.459494463

うどんおにぎり普通だったのか…

76 17/10/15(日)06:20:54 No.459494522

炭水化物+炭水化物って否定的にいうけどタコ焼きやお好み焼きだけで1食済まそうとしたらこれよりもっと食べるわけでしょ 炭水化物+炭水化物は炭水化物の総量は変わらず2種類の味が楽しめるってことじゃん

77 17/10/15(日)06:23:23 No.459494637

炭水化物に炭水化物合わせちゃダメな理由はデブになるからだよ

78 17/10/15(日)06:25:54 No.459494719

元々あんまり太らない人とかその分のバランスを取れる人なら問題ないよね 取れないし太る

79 17/10/15(日)06:26:45 No.459494754

>うどんカレーライスも普通だったのか…

80 17/10/15(日)06:27:11 No.459494778

仕事でたまに行く別拠点のビル内のうどん屋は寿司とうどんのセット推してるけど違和感ないし…

81 17/10/15(日)06:35:26 No.459495090

>社員寮でうどん+おにぎりとか意味不明なものお出しされた 何をもって意味不明と判断したのか気になるレベルで普通

82 17/10/15(日)06:37:57 No.459495187

ありだけどこの木の板みたいな皿は好きじゃない

83 17/10/15(日)06:40:41 No.459495295

ぱ…パスタにライス…

84 17/10/15(日)06:42:07 No.459495355

山田うどんのパンチ定食なんてどう説明すりゃ良いんだ

85 17/10/15(日)06:44:01 No.459495435

>山田うどんのパンチ定食なんてどう説明すりゃ良いんだ いやモツ煮でメシ食えばいいじゃん

86 17/10/15(日)06:45:31 No.459495495

お好み焼きは辛うじて具の存在を感じるからおかず たこ焼きは時々何も入ってないから…

87 17/10/15(日)06:46:17 No.459495533

何も入ってないのはたこ焼きではないのでは?

88 17/10/15(日)06:48:08 No.459495614

おにぎりとうどんはまだ分かる この炭水化物だけじゃ足りないだろうから炭水化物を追加するっていう 純粋なエネルギー補給

89 17/10/15(日)06:48:09 No.459495615

天ぷらは衣に小麦粉を使うから炭水化物 炭水化物のご飯と天ぷらを合わせて天丼でこれは合う 炭水化物のうどんと天ぷらを合わせると天ぷらうどんでこれも合う それではご飯とうどんは…?

90 17/10/15(日)06:49:17 No.459495671

そもそもご飯とうどんを同時には食わないと思うアレ

91 17/10/15(日)06:49:44 No.459495693

食える食えない以前にまずこの食い方はゲテモノだという事を認識してほしい

92 17/10/15(日)06:49:51 No.459495698

お好み焼きとごはん食べる時って大抵前日の残り物片付けてる時の食べ方だから 外食でわざわざそんな食べ方したくない

93 17/10/15(日)06:51:10 No.459495764

>そもそもご飯とうどんを同時には食わないと思うアレ どうもこうもねえよ!

94 17/10/15(日)06:53:08 No.459495849

炭水化物×炭水化物だから無理って理屈はよくわからない たこ焼き×ご飯は無理ならわかる

95 17/10/15(日)07:03:08 No.459496315

ソースでだぶだぶにすればお好み焼きでもタコ焼きでもご飯は食べられる 要はソース味の何かでご飯喰うってだけだから分かりやすい

96 17/10/15(日)07:05:25 No.459496443

でもね餃子とごはんだって定義的には炭水化物+炭水化物なんだよ

97 17/10/15(日)07:07:09 No.459496517

焼きそば弁当があるんだし 焼きそば定食はセーフだよね

98 17/10/15(日)07:07:15 No.459496523

餃子と御飯は個人的に合わなかったな

99 17/10/15(日)07:07:43 No.459496544

炭水化物×炭水化物は王道… やはりおかゆご飯は正義…

100 17/10/15(日)07:08:01 No.459496553

多分普通に食えるレベルだとは思うけどやってみたいとは思わない程度のレベル

101 17/10/15(日)07:08:11 No.459496562

コロッケとごはんだってそうだし……

102 17/10/15(日)07:21:45 No.459497200

正直、肉じゃがよりアリ クリームコロッケみたいなもんだし

103 17/10/15(日)07:27:18 No.459497521

焼きそば定食は味付け辛い奴なら余裕でいける

104 17/10/15(日)07:27:30 No.459497528

>食える食えない以前にまずこの食い方はゲテモノだという事を認識してほしい

105 17/10/15(日)07:35:00 No.459497913

カレーメシをご飯にかけて食べるけどこれはただの嵩増しですね

106 17/10/15(日)07:36:13 No.459497975

>それではご飯とうどんは…? 主食と汁物

107 17/10/15(日)07:41:50 No.459498242

>主食と汁物 つご飯と明石焼き

108 17/10/15(日)07:44:06 No.459498360

タコは緑黄色野菜では

109 17/10/15(日)07:44:06 No.459498361

お好み焼きもたこ焼きも同じ粉物だから一緒よ

110 17/10/15(日)07:47:43 No.459498578

たこ焼きはおやつなイメージが強いんだ

111 17/10/15(日)07:59:37 No.459499221

そもそもたこ焼きがおやつという感覚が解らない 俺の中ではファストフード

112 17/10/15(日)08:13:57 No.459500008

リゼは何出しても「うまそうだな」言いそうだけど よく考えたらお嬢様だしcv種田の別キャラが言いそう

113 17/10/15(日)08:25:39 No.459500855

たこ焼きってハンバーガーとかあの辺のカテゴリでしょ!

114 17/10/15(日)08:26:43 No.459500937

たこ焼きとは食べないけどお好み焼きとは食べる… ってか米がないと味が濃過ぎる…

115 17/10/15(日)08:26:50 No.459500945

たこ焼きは”ソウルフード”

116 17/10/15(日)08:28:00 No.459501039

つまりカレーライスにジャガイモを入れると炭水化物が被るからありえないってことだな!

117 17/10/15(日)08:28:14 No.459501053

餃子も炭水化物!

118 17/10/15(日)08:31:13 No.459501320

別に主食複数食ってもよくねぇ?

↑Top