キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)04:39:31 No.459490659
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/15(日)04:49:55 No.459491189
子供の頃のトラウマ榛名
2 17/10/15(日)05:21:06 No.459492441
このステージは狂気の集まりだった
3 17/10/15(日)05:25:54 No.459492586
出てくるヤエちゃん
4 17/10/15(日)05:27:09 No.459492624
ゴエモンは2から世界観がおかしくなったってよく言うけど スロットの仕掛けといい1のこのステージからすでに狂ってる
5 17/10/15(日)05:28:19 No.459492662
どこまでデカくなるのかととにかく不安になる
6 17/10/15(日)05:29:29 No.459492695
これ怖いよね
7 17/10/15(日)05:29:58 No.459492707
ファミコンの時からちょっと母よりとか意味不明なギャグぶっこんでるから安心して欲しい
8 17/10/15(日)05:30:46 No.459492732
ここまでデカくする必要はあったのでしょうか…
9 17/10/15(日)05:32:14 No.459492776
最後に黄色くなってもう一回出てくる
10 17/10/15(日)05:33:38 No.459492828
ステージ暗いしボスこんなんだしトラウマになるよね
11 17/10/15(日)05:35:16 No.459492877
伊賀から難易度上がりません?
12 17/10/15(日)05:36:01 No.459492905
4面のBGMは街中もダンジョンも好き…
13 17/10/15(日)05:36:40 No.459492925
まずおたふくの力士がキャッチボールするのがわけが分からない
14 17/10/15(日)05:39:25 No.459493032
>伊賀から難易度上がりません? 出雲はそれほどでも… 琉球は殺しに来るけど
15 17/10/15(日)05:40:42 No.459493079
6面と8面がヤバい
16 17/10/15(日)05:41:53 No.459493119
6面は町と助六がヤバイ 銭形マジ…
17 17/10/15(日)05:42:07 No.459493128
その反動か3はかなりキャッチーな出来になったね
18 17/10/15(日)05:42:44 No.459493153
>まずおたふくの力士がキャッチボールするのがわけが分からない そいつらの魂が抜けるのもこわい
19 17/10/15(日)05:43:51 No.459493194
術覚えるためにバイトして貯めた金をサイコロとグラディウスで散財してもいいんだ
20 17/10/15(日)05:44:21 No.459493209
>琉球は殺しに来るけど 高速スクロール+慣性強化とかふざけてるよね
21 17/10/15(日)05:45:06 No.459493231
そして死なないボス
22 17/10/15(日)05:45:37 No.459493247
バグる狛犬
23 17/10/15(日)05:47:25 No.459493303
久々にやったら5面からもうコントローラー投げたくなるくらいにむずいんですけど・・・
24 17/10/15(日)05:48:27 No.459493354
http://www.konami.jp/gs/game/goegoe/1_2/c_01.html
25 17/10/15(日)05:51:13 No.459493456
女幽霊はパロディウスに出張してたよね…
26 17/10/15(日)05:53:06 No.459493510
クロベエは結構後の作品にも出てくる小判猫はライフアップとしてしか出てこないな
27 17/10/15(日)05:55:32 No.459493586
5面ってそんな難しかったっけ…? いや何度もクリアしたから楽なのはあるけど
28 17/10/15(日)06:06:37 No.459493983
5面の忍者屋敷は仕掛けを解くのと登ってる時の落下が面倒臭い
29 17/10/15(日)06:08:54 No.459494054
お茶運んでるやつが地味にやっかい
30 17/10/15(日)06:09:24 No.459494073
5面下は飛行取ればサクサクだぞ
31 17/10/15(日)06:09:47 No.459494086
実は俺道場使いこなせないんだ…
32 17/10/15(日)06:10:06 No.459494096
そういや爆弾って初代以降出てないよね サスケの花火爆弾とは違うし
33 17/10/15(日)06:20:52 No.459494520
子供の頃はカブキの攻撃が全然避けらんなかった…というか桜吹雪って爆弾で壊せたの!? 道中が一番難しいのはやっぱり琉球だよね
34 17/10/15(日)06:22:16 No.459494586
琉球も飛行取ってりゃ行けるけどムカついて意地でも使わないで行ったな… そしてやじろべえがクソ弱い
35 17/10/15(日)06:22:26 No.459494593
ゴエモンは雪姫が一番楽しいと思うんだよね
36 17/10/15(日)06:23:23 No.459494636
シリーズで一番好きだけど 楽しさで言ったらマッギネスだと思う
37 17/10/15(日)06:25:00 No.459494690
お金をためなかったから京都で大変なことになったな・・・
38 17/10/15(日)06:25:55 No.459494720
>楽しさで言ったらマッギネスだと思う 雪姫の感じで街とステージが一体で練り歩く感じがすきなのよ 2以降なんかもも鉄みたいなステージ選択がなんか嫌だったな
39 17/10/15(日)06:26:04 No.459494724
楽しさは分からんけどマッギネスはやれることの幅が一気に広がって凄い興奮したなあ
40 17/10/15(日)06:26:35 No.459494746
歌舞伎の攻撃にしろ 最後のボスにしろ ジャンプで回避するにはタイミングがすごいシビア
41 17/10/15(日)06:28:19 No.459494822
歌舞伎の攻撃は割と簡単に避けられる 体力多いから強そうに見えるけど回避自体はどれも楽なので戦ってる感凄いあって良い
42 17/10/15(日)06:29:38 No.459494860
カブキこと助六は兄貴にエビス出してもらって最初はやっと倒せた覚えがある
43 17/10/15(日)06:29:47 No.459494868
歌舞伎は距離を取って歌舞伎側に飛べばかなり楽に回避できたと思う
44 17/10/15(日)06:30:12 No.459494884
>戦ってる感凄いあって良い 歌舞伎のジャンプと煙幕攻撃が無理だった クリアしたあとの出雲はラッキーゾーン
45 17/10/15(日)06:31:22 No.459494926
あと歌舞伎のステージは街でお色気のみせものがエロい
46 17/10/15(日)06:31:28 No.459494930
さらわれたエビス丸は琉球をさらにとんがらせたみたい難易度のステージがあるぞ!
47 17/10/15(日)06:32:20 No.459494967
>あと歌舞伎のステージは街でお色気のみせものがエロい めっちゃ目凝らした覚えがある
48 17/10/15(日)06:34:04 No.459495044
琉球のトロッコがどうしてもクリアできなくて最後の面パスワード以外でやった事ない
49 17/10/15(日)06:34:08 No.459495050
>歌舞伎のジャンプと煙幕攻撃が無理だった ジャンプはしゃがんですり抜け 煙幕は /\ \ こう一瞬後ろにジャンプしてそのあと前に動くように避けるんだ前方ジャンプだと当たる
50 17/10/15(日)06:35:31 No.459495096
>めっちゃ目凝らした覚えがある スタートボタンおすんだよ
51 17/10/15(日)06:36:06 No.459495115
>前方ジャンプだと当たる 当時子供じゃ操作厳しかったな
52 17/10/15(日)06:36:20 No.459495127
煙幕は目の前に立って広がる前に避けないとつらい
53 17/10/15(日)06:38:03 No.459495192
ゆき姫のジャンプは結構クセあるよね
54 17/10/15(日)06:38:42 No.459495224
2以降はロックマンっぽくてなんか受け入れられなかった 変わり者かもしれない
55 17/10/15(日)06:45:33 No.459495498
マッギネスはインパクト前の町破壊の爽快感がすごい マップ自体は雪姫の方が好き
56 17/10/15(日)07:09:58 No.459496638
カブキマンは糞強かったのにその次の龍が弱くて拍子抜けした
57 17/10/15(日)07:16:30 No.459496927
カブキしつこすぎ問題
58 17/10/15(日)07:20:13 No.459497109
連射機でおてがるいー0 当たればすごい
59 17/10/15(日)07:21:19 No.459497173
カブキマンはめっちゃキレながら倒した思い出がある
60 17/10/15(日)07:21:32 No.459497188
>カブキしつこすぎ問題 ゆき姫以降東海道まででてたよね 最後は助六に戻ってたけど
61 17/10/15(日)07:25:23 No.459497399
3は捜索パートみたいなのなかったっけ あそこがめんどかった
62 17/10/15(日)07:28:02 No.459497557
>初代は3D迷路みたいなのなかったっけ >あそこがめんどかった
63 17/10/15(日)07:28:42 No.459497595
いまはじゅんびちゅうです
64 17/10/15(日)07:30:02 No.459497666
琉球ボスのヤジロベーのダルマが未だにコツがよくわからなくて即死する
65 17/10/15(日)07:32:19 No.459497784
2のマリオ3のゼルダテイスト嫌いじゃないんだけど オリジナルのゴエモン風味はここで終わってる感じ キャラ造形も変わったし
66 17/10/15(日)07:35:58 No.459497963
琉球は失敗しては980両貯め直してを繰り返した嫌な記憶しかない
67 17/10/15(日)07:36:32 No.459497988
てがた じしょ
68 17/10/15(日)07:41:34 No.459498228
大将軍第一形態の殴り方が全くわかんなかった わかった時の爽快感は凄まじかった だが死んだ
69 17/10/15(日)07:53:28 No.459498915
3は迫り来る炎から逃げるステージが本当にきつかった
70 17/10/15(日)07:53:41 No.459498922
ニャア
71 17/10/15(日)07:56:12 No.459499066
まず1面のボスが皿を打ち返さないとダメージ入らないとか鬼畜
72 17/10/15(日)07:58:16 B6GtXzV6 No.459499162
町の人がいきなり襲い掛かってきたり店主の顔が鬼の形相に変わったり全体的に怖かった
73 17/10/15(日)07:58:39 No.459499179
スレ画は何とかなったけどきらきら道中のサッカーボールボスは避けられる気がしなかった ステージといい難し過ぎる…
74 17/10/15(日)08:04:00 No.459499437
色々狂ってるけどスレ画の町のBGMは大好き
75 17/10/15(日)08:08:17 No.459499666
琉球はすてえじもだけど辞書がな… コンティニューしたら…
76 17/10/15(日)08:10:00 No.459499764
あんさんええからだしてまんな