虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

振動ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)04:05:59 No.459488774

振動ソードに比べていまいち影が薄い 圧縮空気噴射ブーツ

1 17/10/15(日)04:06:49 No.459488823

俺知ってるよ蛮勇引力だ

2 17/10/15(日)04:06:54 No.459488833

老人に追走される程度の付術

3 17/10/15(日)04:07:14 No.459488859

ケツから すごい 風圧が!

4 17/10/15(日)04:15:50 No.459489384

よくわかんねえけど漢字がOKなら すごい長い意味の言葉を一文字に圧縮した自作言語作ったらやりたい放題なのでは

5 17/10/15(日)04:17:27 No.459489470

さて… 今日も魔法の練習はじめようかな

6 17/10/15(日)04:17:52 No.459489491

デザインに組み込まれているでもない漢字の羅列がただひたすらにダサい

7 17/10/15(日)04:18:17 No.459489523

その文字を知ってる人の数が係数になりそう

8 17/10/15(日)04:18:18 No.459489527

得意げだけど劣化ルーン文字だよね…

9 17/10/15(日)04:18:51 No.459489551

魔法の付与に文字数制限があるなら普通その世界は付与用の圧縮言語が産まれてると思うの

10 17/10/15(日)04:20:25 No.459489635

この靴の底ってゴムなの…?

11 17/10/15(日)04:21:08 No.459489667

ロケッタブルシズナ

12 17/10/15(日)04:25:24 No.459489902

字数制限ってとこにデジタル感あってなんか笑ってしまう

13 17/10/15(日)04:27:26 No.459490004

ルーン文字は一文字に幾つもの意味が籠められてるんだっけ 漢字よりもこの場合は適してる気がする

14 17/10/15(日)04:27:54 No.459490035

デジタル感なのか この世界の根元に関わるとかじゃなくて?

15 17/10/15(日)04:29:31 No.459490117

アイテムに刻める字数制限はどこで知れるんだ…

16 17/10/15(日)04:29:34 No.459490120

漢字使うって設定自体は別にどうでもいいと思うけど もうちょっと見た目どうにかならなかったのかなって

17 17/10/15(日)04:29:47 No.459490135

次のアプデで画数制限も追加されますよね

18 17/10/15(日)04:29:58 No.459490146

文字数制限あるのに「空気」で2文字も使っちゃうのか

19 17/10/15(日)04:30:24 No.459490178

象形文字表意文字に一切頼らない発達をしたんだよ多分…

20 17/10/15(日)04:30:28 No.459490182

感度三千倍

21 17/10/15(日)04:31:35 No.459490243

でも外人さんとか漢字でタトゥー入れたりしてるし 俺らが思うほどダサくなかったりするのかなって

22 17/10/15(日)04:31:38 No.459490250

>ケツから >すごい >風圧が! 重心に近い方が安定するだろうし 書くなら靴じゃなくてパンツだよな

23 17/10/15(日)04:31:47 No.459490253

>象形文字表意文字に一切頼らない発達をしたんだよ多分… 右側の異世界文字見る限りめっちゃ象形文字からの発展っぽいのに…

24 17/10/15(日)04:33:24 No.459490330

>重心に近い方が安定するだろうし >書くなら靴じゃなくてパンツだよな 靴だとすごい勢いで回転して頭打って死ぬやつだ

25 17/10/15(日)04:35:51 No.459490460

これどれくらいの風出せば走るのはやーいて実感できるくらいになるかな

26 17/10/15(日)04:35:55 No.459490468

眼鏡に着衣透視を付与しようぜ

27 17/10/15(日)04:36:19 No.459490486

まだ尻から出したほうが良い

28 17/10/15(日)04:37:37 No.459490556

オンオフというか噴出するタイミングと圧を調整しないと直立が難しい上にグリップ失うだけで聖闘士みたいなジャンプはできないんじゃ…

29 17/10/15(日)04:39:11 No.459490637

重力に対して地面に立ってるから踏ん張りが効くわけで 足それぞれに圧がかかると体制崩して死ぬ

30 17/10/15(日)04:39:15 No.459490640

異世界で日本語OKなら 独自言語で空気噴射を意味する1文字の言葉とか作っても有効そうだが

31 17/10/15(日)04:39:41 No.459490669

>この靴の底ってゴムなの…? ゴムの木が育つなら使ってもおかしくないかな 加硫したり加工は出来ないだろうし熱帯には見えないけど

32 17/10/15(日)04:41:52 No.459490788

靴に付与するなら 火歩涙素か便所怨尊だな

33 17/10/15(日)04:42:35 No.459490820

パッシブなのかアクティブなのかも良く分からん

34 17/10/15(日)04:42:40 No.459490828

>異世界で日本語OKなら >独自言語で空気噴射を意味する1文字の言葉とか作っても有効そうだが

35 17/10/15(日)04:43:04 No.459490847

>屁 日本語じゃねーか!

36 17/10/15(日)04:43:41 No.459490872

漢字が有効なのはこのせかいの創造主か神様的な存在が割と最近の日本人か中国人って事なのでは

37 17/10/15(日)04:44:03 No.459490891

画数に制限がない以上は絵でも一文字なわけだ

38 17/10/15(日)04:44:18 No.459490908

漢字圏の転生者に有利な世界すぎる…

39 17/10/15(日)04:44:22 No.459490911

独自言語じゃなくても跳躍とかもっと直接的な単語じゃダメだったんだろうか

40 17/10/15(日)04:45:03 No.459490938

脚力強化とかだと駄目だったのかな

41 17/10/15(日)04:45:15 No.459490950

>画数に制限がない以上は絵でも一文字なわけだ むう…見た事のない動物じゃな… なんかいっぱい脚がある…

42 17/10/15(日)04:45:26 No.459490958

>独自言語じゃなくても跳躍とかもっと直接的な単語じゃダメだったんだろうか Dr.中松のジャンプシューズ的な効果なら空気出すより早そうだ

43 17/10/15(日)04:46:03 No.459490991

>魔法の付与に文字数制限があるなら普通その世界は付与用の圧縮言語が産まれてると思うの そこから主人公すげーって持っていくのがなろうのなろうたる所以じゃないの?

44 17/10/15(日)04:46:11 No.459491003

靴だけだと速攻でバランス崩さない? よく普通に使えるな

45 17/10/15(日)04:46:25 No.459491012

一歩千里とか書いたら4000km圏内ワープし放題とかならないだろうか

46 17/10/15(日)04:46:42 uf2Wku.s No.459491027

気軽に言うけどオリジナル文字作るの難しいよね

47 17/10/15(日)04:46:58 No.459491042

一応属性があるから使える言葉が限られてくる とかなんじゃない知らないけど

48 17/10/15(日)04:47:01 No.459491043

その世界の決まりに縛られながらも如何にして現実世界の知識で無双する主役を創れるかがなろう系のミソだからな…

49 17/10/15(日)04:47:16 No.459491058

推進し続けるより空中歩行とかの方が便利じゃね

50 17/10/15(日)04:47:27 No.459491066

相当上手くやらないとこの靴使ったら派手にこけると思う

51 17/10/15(日)04:47:33 No.459491071

>屁 でもこの漢字を刻んだ玉を籠城中の敵の砦に投げ込むって戦術は使えるぞ!

52 17/10/15(日)04:47:39 No.459491081

縛りの方見せてくれないと このままじゃゆるゆるだよ

53 17/10/15(日)04:48:04 No.459491101

>相当上手くやらないとこの靴使ったら派手にこけると思う 特殊な訓練を受けた主人公ですので

54 17/10/15(日)04:48:29 No.459491119

>でもこの漢字を刻んだ玉を籠城中の敵の砦に投げ込むって戦術は使えるぞ! 立て篭もってる砦の壁に「核爆発」でよくね?

55 17/10/15(日)04:48:34 No.459491121

絶頂って書いた魔道具で女なんてイチコロよ

56 17/10/15(日)04:48:48 No.459491135

ぜっしの一文字で無敵になれる

57 17/10/15(日)04:48:58 No.459491141

レッドブルって書いたら翼が生えてくるのかな

58 17/10/15(日)04:48:58 No.459491142

女体化

59 17/10/15(日)04:49:03 No.459491146

金玉爆発とか剣に書いたらめっちゃ強くね?

60 17/10/15(日)04:49:45 No.459491182

GSの横島が使ってた文殊と同じ感じでしょ

61 17/10/15(日)04:49:46 No.459491183

噴下 射痢

62 17/10/15(日)04:50:09 No.459491200

>金玉爆発とか剣に書いたらめっちゃ強くね? その剣握ったらヤバくね?

63 17/10/15(日)04:50:12 No.459491201

木の上に登って魔法の練習始めようかなと考えて 魔法の靴を試すためにすぐに木から降りたのかなこの人…

64 17/10/15(日)04:50:30 No.459491223

ここまでやるなら無敵で十分、やたら輝いたり変な音が鳴ったりするかもしれないけど

65 17/10/15(日)04:50:40 uf2Wku.s No.459491234

>絶頂って書いた魔道具で女なんてイチコロよ 道具握ってる掌が乳首みたいに敏感になってしまうわ

66 17/10/15(日)04:50:41 No.459491235

走ってる主人公の靴の裏を観察して見たことない文字だ…とか言えるこの爺ちゃんの動体視力も凄いな

67 17/10/15(日)04:51:08 No.459491259

>>絶頂って書いた魔道具で女なんてイチコロよ >道具握ってる掌が乳首みたいに敏感になってしまうわ なんかあったなそんなエロマンガ

68 17/10/15(日)04:51:08 No.459491260

万能とか全知全能とかでもよさそう

69 17/10/15(日)04:51:09 No.459491261

たぶん無敵とか最強とかそういう文字は魔力が足りねぇとかそんな理由でダメだされてると思うの

70 17/10/15(日)04:51:49 uf2Wku.s No.459491288

>走ってる主人公の靴の裏を観察して見たことない文字だ…とか言えるこの爺ちゃんの動体視力も凄いな 伊達に賢者やってないなおじいちゃん

71 17/10/15(日)04:51:51 No.459491290

>ここまでやるなら無敵で十分、やたら輝いたり変な音が鳴ったりするかもしれないけど 無敵のイメージが出来ないからダメ

72 17/10/15(日)04:52:01 No.459491298

極まりすぎて「日本語が話せるなんてすごい」レベルまで堕ちてる最近のなろうは逆に好き 書いてる方はちゃんとギャグのつもりかも知れないけど

73 17/10/15(日)04:52:06 No.459491304

空飛んで火を吹いて硬い鱗と風をまとって遠距離攻撃弾くイメージで竜的力とか 生物とか もしくは最初に文字数制限解除の付与とか

74 17/10/15(日)04:52:51 No.459491344

縮地とかのがまだハッタリが効く

75 17/10/15(日)04:52:52 No.459491348

>無敵のイメージが出来ないからダメ どくさいスイッチみたいになりそう

76 17/10/15(日)04:52:57 No.459491352

地面に支配下って書いたら世界征服できるかな

77 17/10/15(日)04:53:20 No.459491372

>極まりすぎて「日本語が話せるなんてすごい」レベルまで堕ちてる最近のなろうは逆に好き たとえば?

78 17/10/15(日)04:53:28 No.459491381

>縮地とかのがまだハッタリが効く 靴に縮地いいな 厨二的でなろう受けしそうだし

79 17/10/15(日)04:53:56 No.459491402

>無敵のイメージが出来ないからダメ 一筆書きの星書くだけじゃダメなのか

80 17/10/15(日)04:53:57 No.459491404

神って書いておけば全知全能なんです?

81 17/10/15(日)04:54:25 No.459491418

もし専用圧縮言語一文字で済ましたら剣先爆発とか書いて戦って 敵に奪われたら火を削って剣先暴発で相手に傷をみたいなかっこいい展開出来なくなっちゃうだろ!

82 17/10/15(日)04:54:26 No.459491420

>神って書いておけば全知全能なんです? その世界の神様呼んじゃうとか

83 17/10/15(日)04:54:51 No.459491445

>縮地とかのがまだハッタリが効く 相手に近づく体捌きだよそれ…

84 17/10/15(日)04:54:57 No.459491452

女体化と書かれた食い物を安く流通させようぜ

85 17/10/15(日)04:55:22 No.459491462

新しいシーン見る度見たことない文字だ!みたいな描写ある気がするけど毎回必要か?

86 17/10/15(日)04:55:55 No.459491482

>一筆書きの星書くだけじゃダメなのか ダメ 培ったイメージと魔力の制御がないとダメ この世界の常識に囚われない自由な発想が出来る主人公だから出来ることだけどあんまり凄すぎるものはそのイメージが出来ないからダメ

87 17/10/15(日)04:56:01 No.459491487

他者に読めなくてもありって時点でもうなんでもありよ

88 17/10/15(日)04:56:06 No.459491494

米粒に写経するやつとか出来るといいんじゃないかな

89 17/10/15(日)04:56:26 No.459491509

助平風と団扇に書いてエッチな風さんですぅ♡ごっこをしよう

90 17/10/15(日)04:57:22 No.459491540

>他者に読めなくてもありって時点でもうなんでもありよ それは逆に異世界の文字知らない主人公が存在したら機能しないのでは もっといえば世界全体統一言語なんてこともないだろう

91 17/10/15(日)04:57:56 No.459491563

>助平風と団扇に書いてエッチな風さんですぅ♡ごっこをしよう となると衣服透視と描かれためがねもほしくなる

92 17/10/15(日)04:58:40 No.459491599

>>助平風と団扇に書いてエッチな風さんですぅ♡ごっこをしよう >となると衣服透視と描かれためがねもほしくなる マガジンなら連載できそうな気がする

93 17/10/15(日)04:58:47 No.459491608

> で、その魔力を転写する為のある方法というのは『自分の理解している言葉で現象を書き込む』事だ。 > この文字を書き込むというのが曲者で、実は書き込む物によって記載できる文字数に制限があるのだ。 > 安い素材は少なく、高い素材は多い。 > 逆に込められる文字数が多い程高価になるとも言える。 > この世界の文字は、アルファベット等と同じで文字がいくつか揃って初めて意味を為す。 作者が主人公優遇をするために表意文字の無い世界にするとかむちゃくちゃすぎる…

94 17/10/15(日)05:00:10 No.459491665

全てが主人公に都合が良くないとウケが悪いんで…

95 17/10/15(日)05:00:11 No.459491666

ネイティヴ以外の異世界言語有りって卑怯臭くね?

96 17/10/15(日)05:00:48 No.459491698

そもそもイメージを書き込むが意味わかんねえんだよな イカれた宗教家が「神」のイメージで武器作ったらそれが最強になるんじゃないの?

97 17/10/15(日)05:01:28 No.459491718

文殊は強力すぎるからもうちょっと制限きつくしないと

98 17/10/15(日)05:01:30 No.459491720

>>走ってる主人公の靴の裏を観察して見たことない文字だ…とか言えるこの爺ちゃんの動体視力も凄いな >伊達に賢者やってないなおじいちゃん 文字魔法の世界ならそれに精通してるのが賢者の条件なのかなあ…

99 17/10/15(日)05:01:59 No.459491734

これやっぱりオリジナル言語でいいんじゃ…

100 17/10/15(日)05:02:12 No.459491742

Dr. 中松

101 17/10/15(日)05:02:38 No.459491756

イメージが書き込めるんだから 文字数無限のイメージを物に付与して それにもっかい書いたら?

102 17/10/15(日)05:02:41 No.459491757

> で、その魔力を転写する為のある方法というのは『自分の理解している言葉で現象を書き込む』事だ。 現象とは言っても超音波振動で斬鉄剣みたいに物は切れねえよ つまり書き込んだ現象と実際に起きる効果には何にも関係ないって事じゃねえか…

103 17/10/15(日)05:02:48 No.459491762

アンジェリカに自分の事をお兄ちゃんって呼ばせるスク水出て来たけどあれとかどう言う風に書けばできるだろうか

104 17/10/15(日)05:02:57 No.459491769

書き込んで効果を発揮するのにマナ消費みたいなの無いの? 効果の大きすぎるものはそれだけマナを消費して本人の限界を超える量だと即死するみたいな

105 17/10/15(日)05:03:07 No.459491776

やたらと難しい漢字を駆使するヤンキーに勝てないじゃん

106 17/10/15(日)05:03:43 No.459491795

>現象とは言っても超音波振動で斬鉄剣みたいに物は切れねえよ >つまり書き込んだ現象と実際に起きる効果には何にも関係ないって事じゃねえか… 現象がと言われてるけどイメージが重要な事になる

107 17/10/15(日)05:03:45 No.459491796

都合の良い女 具合の良い女 理想の嫁 と書いた焼印作って気に入った女に押しまくろうぜ

108 17/10/15(日)05:04:03 No.459491809

最強の剣盾

109 17/10/15(日)05:04:08 No.459491811

投げたら必ずあたって手元に戻ってくるのをイメージして神槍と書こう

110 17/10/15(日)05:04:16 No.459491819

>アンジェリカに自分の事をお兄ちゃんって呼ばせるスク水出て来たけどあれとかどう言う風に書けばできるだろうか 妹キャラ

111 17/10/15(日)05:04:21 No.459491820

>これやっぱりオリジナル言語でいいんじゃ… この世界には一つしか言語がない上に 新しい言語を生み出す想像力を持った人間が歴史上存在しないだけです

112 17/10/15(日)05:05:15 No.459491850

>現象がと言われてるけどイメージが重要な事になる ますます現象を書き込む意味がねえ!

113 17/10/15(日)05:05:38 No.459491863

鮫と一言書くだけで何でも出来そうな万能武器になりそうだ

114 17/10/15(日)05:05:50 No.459491871

反重力の魔力込めると自由飛行できるようになるらしいし現象を書き込む事の重要度は低い

115 17/10/15(日)05:05:55 No.459491876

駄洒落とかおやじギャグくらいあるでしょ

116 17/10/15(日)05:06:24 No.459491906

>と書いた焼印作って気に入った女に押しまくろうぜ 文字数超過です もっと高い素材に刻印してください

117 17/10/15(日)05:06:49 No.459491918

>反重力の魔力込めると自由飛行できるようになるらしいし現象を書き込む事の重要度は低い 重力制御じゃなくて反重力だと上に落ちていかないか

118 17/10/15(日)05:07:19 No.459491936

任侠と書けばたいていのことは解決できる山口正人ワールドいいよね

119 17/10/15(日)05:07:38 No.459491946

なろう関係ってイメージで何とかするの多過ぎだろ もうちょっと理屈考えろや

120 17/10/15(日)05:07:40 No.459491949

>もっと高い素材に刻印してください この場合押す女に問題があるんだろうか 焼印の素材に問題があるんだろうか

121 17/10/15(日)05:07:57 No.459491958

>投げたら必ずあたって手元に戻ってくるのをイメージして神槍と書こう トールハンマーという言葉は「投げたら敵をぶった押して手元に戻ってくる」現象って認識しちゃえば良いんだよね 動詞としてトールハンマーるのラ行後段活用があるとか

122 17/10/15(日)05:08:40 No.459491986

>作者が主人公優遇をするために表意文字の無い世界にするとかむちゃくちゃすぎる… 世界って別にそんな厳密に世界全体指してないと思うが…

123 17/10/15(日)05:08:55 No.459491993

漠然とした宮本武蔵イメージしてその辺のおっさんに宮本武蔵と刺青入れたら 剣豪になるのかな

124 17/10/15(日)05:09:03 No.459491997

>鮫と一言書くだけで何でも出来そうな万能武器になりそうだ 敵味方問わずに襲い掛かってくる無差別兵器だよ!

125 17/10/15(日)05:09:34 No.459492009

反重力もよくわからんなそんな物存在しないだろ

126 17/10/15(日)05:09:45 No.459492016

>敵味方問わずに襲い掛かってくる無差別兵器だよ! 敵国に潜入して鮫竜巻と書こう!!

127 17/10/15(日)05:10:33 No.459492042

>新しい言語を生み出す想像力を持った人間が歴史上存在しないだけです 高い塔に巴別塔って描くしかないな

128 17/10/15(日)05:11:33 No.459492081

イメージを文字として書き込むことが重要で実際に文字にその意味があるかは関係ないのかな

129 17/10/15(日)05:12:11 No.459492119

盾にNuts!と書いてすべての降伏勧告をはじき返す

130 17/10/15(日)05:12:49 No.459492143

>反重力もよくわからんなそんな物存在しないだろ 現実では存在しなくてもイメージして魔力で力任せに実現すればできない事はほとんどありません ちなみに主人公の魔力は超すごーいって設定なので反重力飛行とかは主人公にしか使えません

131 17/10/15(日)05:13:35 No.459492174

YHVH

132 17/10/15(日)05:14:14 No.459492196

もしかしてこれ 夢の話してるだけなんじゃ…

133 17/10/15(日)05:14:16 No.459492198

魔力で反重力作って飛ぶより 自由飛行とか書いて魔力で飛んだ方が良くないか

134 17/10/15(日)05:14:44 No.459492221

>現実では存在しなくてもイメージして魔力で力任せに実現すればできない事はほとんどありません >ちなみに主人公の魔力は超すごーいって設定なので反重力飛行とかは主人公にしか使えません やっぱり律儀に文字である必要ねぇってことじゃん!

135 17/10/15(日)05:14:56 No.459492229

つまり服だけ透ける透視メガネが容易に?

136 17/10/15(日)05:15:01 No.459492232

浪漫飛行に見えた

137 17/10/15(日)05:15:43 No.459492262

「」はスケスケ眼鏡好き過ぎだろ

138 17/10/15(日)05:16:12 No.459492281

誤字だとどうなるの?

139 17/10/15(日)05:16:22 No.459492289

スケスケ眼鏡は男の浪漫だからな…

140 17/10/15(日)05:16:48 No.459492301

>イメージを文字として書き込むことが重要で実際に文字にその意味があるかは関係ないのかな そゆこと だから別言語を作るまでもなくAJはエアジェットを示すとしてかきこめば発動してしまう事になるけど なぜか今まで誰一人それに気づかないという不思議世界

141 17/10/15(日)05:18:42 No.459492359

存在しない物理法則作れるなら ワープとか余裕だな なんでプシュプシュ跳んでんのこの主人公

142 17/10/15(日)05:18:48 No.459492364

純粋言語ハナモゲラだとどうなるんだ

143 17/10/15(日)05:20:01 No.459492403

空気噴射とは書いてあるけど姿勢制御って書いてないからくるくる回っちゃうぞこれ

144 17/10/15(日)05:20:13 No.459492409

黎明期なんだろう なんか師匠面した老人とかいるけど実は発明されてから数年も経ってないんだ

145 17/10/15(日)05:20:50 No.459492432

SMJ音(スーパーマリオのジャンプ音)と靴に書いたら ジャンプする度にポイーンポイーンと鳴るのかな

146 17/10/15(日)05:20:59 No.459492437

イメージでいいならギリメカラを連想できる👁を書けば攻撃反射とかになるんか

147 17/10/15(日)05:22:17 No.459492475

>空気噴射とは書いてあるけど姿勢制御って書いてないからくるくる回っちゃうぞこれ そこまでイメージ込みだから問題無い

148 17/10/15(日)05:22:33 No.459492480

>空気噴射とは書いてあるけど姿勢制御って書いてないからくるくる回っちゃうぞこれ そもそも噴出しっぱなしになるよね……

149 17/10/15(日)05:24:11 No.459492524

落ちが 「どこまでいくんだ?」 「靴に聞いてくれ」 になっちゃうよ

150 17/10/15(日)05:25:14 No.459492566

>ワープとか余裕だな 主人公は転移魔法とかもう作ってる

151 17/10/15(日)05:25:33 No.459492573

わかったQRコードを貼ろう

152 17/10/15(日)05:25:56 No.459492588

>そもそも噴出しっぱなしになるよね…… 発生点威力向きタイミング起動トリガー 全部イメージで込みだから

153 17/10/15(日)05:26:55 No.459492616

>そもそも噴出しっぱなしになるよね…… 魔力込める→スイッチオン 魔力切る→スイッチオフ なので魔力込めてる間はずっと空気を吹出しっぱなしになります

154 17/10/15(日)05:27:00 No.459492617

>発生点威力向きタイミング起動トリガー >全部イメージで込みだから そこまで何でもありなら別に元の言語でもあんまり困んないんじゃねえかな…

155 17/10/15(日)05:27:30 No.459492633

>発生点威力向きタイミング起動トリガー >全部イメージで込みだから そこまで都合いいなら空気出して移動する必要なくて 瞬間移動でよくないか

156 17/10/15(日)05:28:13 No.459492658

くどいさんみたいにずーっとしゃべってりゃいいのか・・・

157 17/10/15(日)05:28:43 No.459492670

イメージだけでほとんど可能なら4文字使わないで飛だけでも思い通りにいけるんじゃねーかな…

158 17/10/15(日)05:28:49 No.459492676

劣化さすおにがしたいだけで設定とか適当に作りましたって感じの作品だから魔法とかに矛盾でまくりなのは仕方ない

159 17/10/15(日)05:30:06 No.459492713

中国の漢字使いが上位互換の敵として出たりしないの?

160 17/10/15(日)05:30:56 No.459492738

名器とか書かれたタトゥーシールを安く販売しよう

161 17/10/15(日)05:33:38 No.459492827

>中国の漢字使いが上位互換の敵として出たりしないの? 主人公より強い敵はもう出て来てるからこれ以上は出ないんじゃないかな… ただやってる事が主人公すごいなと褒めたたえる事と復讐だけで コミック版では復讐終らせてまったりしちゃって動き止まったけど

162 17/10/15(日)05:33:44 No.459492830

そもそもブーツの裏に噴射書いといて なんでダッシュ移動してるんだこいつ 斜めに飛んで降りて斜めに飛んで降りて しか出来ないだろ

163 17/10/15(日)05:38:35 No.459492998

主人公がタップダンサーだったらいいんだ!

164 17/10/15(日)05:39:26 No.459493033

ホバー移動すれば良い

165 17/10/15(日)05:42:42 No.459493152

>なんでダッシュ移動してるんだこいつ 空気噴射しながら自由に移動できるイメージをこめて空気噴射と書いたから好きに動ける なんでそんなイメージが出来るかというと >会社と家の往復で趣味はマンガとラノベを読む事とアニメを観る事。 という典型的なオタクだったから

166 17/10/15(日)05:45:42 No.459493249

それは空気噴射じゃないのでは?

167 17/10/15(日)05:46:49 No.459493284

>>会社と家の往復で趣味はマンガとラノベを読む事とアニメを観る事。 >という典型的なオタクだったから これは理由になってるのだろうか…

168 17/10/15(日)05:47:52 No.459493326

この後ワープばっか使うようになるから大丈夫

169 17/10/15(日)05:51:39 No.459493466

>それは空気噴射じゃないのでは? 本人がこれを空気噴射だと認識してるならそういう風に発動するって設定だから仕方ない

170 17/10/15(日)05:57:07 No.459493643

使うやつの認識次第なのか… じゃあやっぱりオリジナル言語が最強では…

171 17/10/15(日)05:59:41 No.459493732

>じゃあやっぱりオリジナル言語が最強では… オリジナル言語という発想ができる人間が一人も居ないからむーりー

172 17/10/15(日)06:02:56 No.459493843

主人公含めてこの世界の人間は発想力が貧困だから…

173 17/10/15(日)06:04:28 No.459493899

言語が違うって事はこの主人公どうやって会話してるの

174 17/10/15(日)06:05:29 No.459493942

漢字が読めないのに賢者って…

175 17/10/15(日)06:07:14 No.459494005

作者以上の知能を持つ存在は書けないからみんな演出や表現で頭が良いように見せかけるんだけど なろうの場合は頭良い人以外を極端な馬鹿にするって手法を使う作者さんが多いよね

176 17/10/15(日)06:07:28 No.459494015

靴底に空気噴射の文字がどう考えれもださい

177 17/10/15(日)06:09:27 No.459494076

特徴を文字で書いて見れば分かる状態だから 初見の敵に能力が即バレしちゃうの面白すぎだろこれ

178 17/10/15(日)06:11:09 No.459494138

>言語が違うって事はこの主人公どうやって会話してるの 最初は理解できなかったけど主人公は超天才なので5年で未知の言語をネイティブに使いこなせるレベルで習得しました

179 17/10/15(日)06:13:21 No.459494226

日本人が異世界転生してたまたま漢字を知ってるだけであって 君はすごくないからね?って言って見たい

180 17/10/15(日)06:14:38 No.459494267

>君はすごくないからね?って言って見たい むしろ振動剣も空気噴射も、もっと良いやり方あるよね…

181 17/10/15(日)06:16:45 No.459494353

防御力無視とかで良いんじゃねえかなソードに書くの

182 17/10/15(日)06:16:51 No.459494359

「」のせいで全部読んでしまった 脳が…時間が…

183 17/10/15(日)06:20:02 No.459494488

噴射するのはまあいいとして空気の取りこみ口はどこだ

184 17/10/15(日)06:21:36 No.459494559

>噴射するのはまあいいとして空気の取りこみ口はどこだ そりゃ普通に履き口からだろう めっちゃ痛そう

185 17/10/15(日)06:21:44 No.459494566

書き込みをした人によって削除されました

186 17/10/15(日)06:22:45 No.459494605

スレ画右婆さんかよ 絵下手だな

187 17/10/15(日)06:23:15 No.459494631

ちょっとこの世界は楽しそう

188 17/10/15(日)06:26:32 No.459494743

でも金属棒に半田鏝って書いたら半田鏝とか作れるんだろう 便利過ぎてずるい

189 17/10/15(日)06:26:47 No.459494756

アニメ化が決まっている大人気作品だぞ

190 17/10/15(日)06:26:56 No.459494762

>ちょっとこの世界は楽しそう スケスケ眼鏡つくろうぜ!

191 17/10/15(日)06:27:31 No.459494791

助助之助

192 17/10/15(日)06:38:06 No.459495198

振動ソーセージの話かと思ったら違うのかよ

193 17/10/15(日)06:45:43 No.459495508

スケスケ眼鏡どうやって作るんだ「透視」とだけ書いとけばいいのか? 加減が出来ずに服だけでなく骨しか見えないなんてお約束みたいな事になったりしない?大丈夫?

194 17/10/15(日)06:48:07 No.459495612

込める魔力で変わるのとイメージでどうにでもできるんだろ? なら余裕でできるはずだ

195 17/10/15(日)06:51:34 No.459495784

この漫画のなにがそんなに「」を引きつけるの

196 17/10/15(日)06:54:45 No.459495922

>でも金属棒に半田鏝って書いたら半田鏝とか作れるんだろう >便利過ぎてずるい 「加熱」でいいんじゃねえかな…

197 17/10/15(日)06:56:49 No.459496017

なんか他人の黒歴史を覗いてるみたいな気分

198 17/10/15(日)06:57:57 No.459496065

やはりここでボルトンハゲフラッシュを実践投入するべきで…

199 17/10/15(日)06:58:16 No.459496080

イメージでどうとでもなるなら剣の柄に部品に光線剣て書いてビームサーベルにしよう

200 17/10/15(日)07:04:34 No.459496390

>スケスケ眼鏡どうやって作るんだ「透視」とだけ書いとけばいいのか? 着衣を透過 の5文字で問題ない 問題は男もすっぽんぽんになってしまう事だが

201 17/10/15(日)07:07:00 No.459496511

なんかこれどこかで見たことあるなと思ったら マガジンで連載してたアクマゲームだ…

202 17/10/15(日)07:20:52 No.459497146

空気糞射はまぁいいとして反動でケツが吹っ飛んだりしないんですか?

203 17/10/15(日)07:21:42 No.459497196

>盾にぬと書いてすべての敵兵をはじき返す

204 17/10/15(日)07:22:15 No.459497224

ダンボールの鎧がガンダムに!

205 17/10/15(日)07:27:06 No.459497503

>むしろ振動剣も空気噴射も、もっと良いやり方あるよね… ちなみにあの振動剣だがスレ画でわかるように漢字で制限かからないように文字数節約してるので あれこれ理由付けて変な替刃にしなくても残った文字数で壊れないと書けば壊れなくなるんだが絶対にやらない

206 17/10/15(日)07:27:32 No.459497532

>マガジンで連載してたアクマゲームだ… 絶対無敵強

207 17/10/15(日)07:28:43 No.459497596

てか文字の成り立ち考えたら絵文字とかも1文字に換算されるんじゃ? ෴

208 17/10/15(日)07:36:08 No.459497971

>着衣を透過 >の5文字で問題ない それ術の効果が及んだ人の服がスケスケになるから 眼鏡越しじゃなくても他の人からも丸見えになるような気がするけど まあ解釈次第でどうとでもなるか

↑Top