せっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/15(日)02:34:43 No.459481385
せっかくスマホ買い換えたのに病気でしばらく家にこもることになって常時Wi-Fi回線がある環境で過ごすことになっちゃってsim抜いた今までのスマホを使っていて何だかなぁ
1 17/10/15(日)02:35:18 No.459481438
新しい方使えばいいのに なんで古い方を?
2 17/10/15(日)02:35:29 No.459481458
妹の回線にできる
3 17/10/15(日)02:35:48 No.459481488
健康になってからたっぷり使えばいい
4 17/10/15(日)02:36:01 No.459481511
別にSIMあっても使えるだろ
5 17/10/15(日)02:36:01 No.459481512
どうして新しい方を使わないのです?
6 17/10/15(日)02:36:37 No.459481572
>新しい方使えばいいのに >なんで古い方を? バッテリーの寿命を縮めたくなくて…
7 17/10/15(日)02:37:26 No.459481653
一生置物にでもしとけすぎる…
8 17/10/15(日)02:37:28 No.459481656
バッテリーよりお前の寿命を心配しろよ…
9 17/10/15(日)02:38:16 No.459481715
慣れ親しんだ古い方を使いたいのかもしれないが せっかく買った新しい方を積極的に使って早く慣れちゃった方が幸せだぞ
10 17/10/15(日)02:38:42 No.459481760
通電しない方がバッテリー的には良くない気がするけどどうなんだろうね
11 17/10/15(日)02:41:55 No.459482045
バッテリは満充電状態と完全に空っぽは良くないと聞いたことがある
12 17/10/15(日)02:43:00 No.459482136
>バッテリは満充電状態と完全に空っぽは良くないと聞いたことがある 満になったらあとは直接給電になる 空っぽは意図してやらない限りならない 空にならないように制御されるから
13 17/10/15(日)02:43:56 No.459482230
つまり2つのゲームを同時に進行できるじゃないか!
14 17/10/15(日)02:44:31 No.459482291
ぐぐった https://electric-facilities.jp/denki1/lithium.html
15 17/10/15(日)02:45:24 No.459482362
勿体ないのはsim料金の方でなく…?
16 17/10/15(日)02:47:20 No.459482555
なんで選択肢が増えてより満足度の低い方を選ぶ
17 17/10/15(日)02:47:36 No.459482585
休養期間にもよるけどデータだけでお最低のに絞ればかなり出費減らせるんじゃねえのかな
18 17/10/15(日)02:48:03 No.459482648
>空にならないように制御されるから 強制的に切っちゃうんだっけか でもその状態のまま放置すると完全に空になるよ 最近しまってあって起動どころか充電さえできなくなったむかしのケータイの復活イベントとかある
19 17/10/15(日)02:49:43 No.459482804
>>空にならないように制御されるから >強制的に切っちゃうんだっけか >でもその状態のまま放置すると完全に空になるよ >最近しまってあって起動どころか充電さえできなくなったむかしのケータイの復活イベントとかある そうね だからあまり放ったらかしより使う予定があるなら適当に使うべきだわな
20 17/10/15(日)02:50:08 No.459482850
>勿体ないのはsim料金の方でなく…? そこは盲点だった…
21 17/10/15(日)02:50:40 No.459482900
でも2年縛りとかだと 解約してもかなり金かかるよね
22 17/10/15(日)02:50:59 No.459482931
モバイルデータ使わない設定も出来るんだし新しいの使わない理由がよくわからない
23 17/10/15(日)02:51:29 No.459482987
電池が抜けるなら抜いといた方が安全では
24 17/10/15(日)02:52:25 No.459483066
>でも2年縛りとかだと >解約してもかなり金かかるよね 解約金額と割引対象プランの最低ラインの支払額を比較して安いほうを選ぶ 最新端末ならさっさと違約金払って解約して売り払うという手もある
25 17/10/15(日)02:57:43 No.459483547
>強制的に切っちゃうんだっけか 俺のスマホこの強制的に切るラインが60%くらいになりつつあって辛い もうバッテリーがダメか
26 17/10/15(日)02:58:05 No.459483580
>電池が抜けるなら抜いといた方が安全では 使わないバッテリーパックは6割ぐらいの残量の状態で抜いて高温にならないところにしまっとくのがいいらしい
27 17/10/15(日)02:58:29 No.459483615
充電を繰り返すことでバッテリーが劣化するって聞いて
28 17/10/15(日)03:00:01 No.459483759
>俺のスマホこの強制的に切るラインが60%くらいになりつつあって辛い つまりバッテリーが実質40%分にまで劣化してるって事か
29 17/10/15(日)03:01:01 No.459483846
買って2年でバッテリーがパンパンに膨らんで 互換バッテリーに交換したらちょうど2年でまた急にパンパンに膨らんだので また互換バッテリー買って交換した あと2年もつ計算?
30 17/10/15(日)03:02:06 No.459483942
使えばいいのに・・・
31 17/10/15(日)03:02:40 No.459483993
>>俺のスマホこの強制的に切るラインが60%くらいになりつつあって辛い >つまりバッテリーが実質40%分にまで劣化してるって事か まあ毎日空になるまで使って充電しながら使ってを繰り返してたからなぁ 新しくする時はもっとバッテリーをいたわるようにする
32 17/10/15(日)03:02:40 No.459483994
用途とかにもよると思うから今までと同じ感じで使ったら2年なんでないの
33 17/10/15(日)03:04:05 No.459484108
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/29/news043_2.html バッテリーの充電回数の数え方が図になって載ってるので参考にして
34 17/10/15(日)03:04:26 No.459484145
お古のスマホも予備にとっとこうと思ったらたまに充電したが良いのかな
35 17/10/15(日)03:04:34 No.459484155
こういうガジェットはバンバン使って電池ヘタったら買い替え出来ると喜ぶもんだぞ
36 17/10/15(日)03:05:58 No.459484284
最近のスマホは防水のためらしいけどバッテリー引っこ抜けなくて悲しい
37 17/10/15(日)03:09:05 No.459484538
どうせ2年後には買い替えなんだから新しいの使いこなす方がいい 古いのは目覚まし&ラジオかアベマ専用でいい
38 17/10/15(日)03:09:45 No.459484593
>こういうガジェットはバンバン使って電池ヘタったら買い替え出来ると喜ぶもんだぞ そう電池が膨らんだの2回目でさすがにもういいかと思って 壊れてもいいやでルート化やROM焼きしたら面白いおもちゃが出来上がっちゃったんで バッテリーも交換してまだ使う(遊ぶ)ことに決めたよ
39 17/10/15(日)03:12:01 No.459484789
充電しながらCPU高負荷で使うとその発熱でバッテリーやられちゃうから注意してね
40 17/10/15(日)03:14:40 No.459485046
充電中は使わないというのは一台目で俺も覚えた!
41 17/10/15(日)03:15:38 No.459485158
充電しながら使う時は常にクーラーで冷やしてる
42 17/10/15(日)03:16:13 No.459485210
充電しながらとかはなるべくしないようにしてたけど負荷かかるゲームするからか前は1年くらいでヘタったなぁ
43 17/10/15(日)03:18:32 No.459485413
新しく買い替えたいけど正直どれがいいのかさっぱりわからん ここ見るのとゲーム(グラブル)くらいしかせんけど
44 17/10/15(日)03:19:10 No.459485467
新しめの奴は一昔前のほどゲームとかやっててぽっかぽかにはならないしその分も持つようになってる…のかな
45 17/10/15(日)03:19:46 No.459485526
熱でバッテリーやられると考えるとカバーしない方がいいのかもしれん
46 17/10/15(日)03:21:02 No.459485634
プラカバー付けてたけど熱で膨張してサイズ合わなくなって付けるのやめちゃった あんだけ熱出てると思うと怖いね
47 17/10/15(日)03:23:19 No.459485838
ちらっと見た記憶はあるけど やっぱ充電中は使わないほうがいいのか
48 17/10/15(日)03:24:09 No.459485918
ラバーケースからバンパーに変えたけど熱は確かにこもらなくなったと思う 剥き身が一番熱対策としちゃいいのかもしれないけどさすがに怖い
49 17/10/15(日)03:57:22 No.459488251
古いスマホ売るのも万以下だとなんだしメインに入れたくないアプリとか入れて試すのに良い
50 17/10/15(日)03:58:52 No.459488342
充電中いじるのにもいいか
51 17/10/15(日)04:01:15 No.459488475
解剖台のような台に乗せられ手足を縛られ大の字になった俺の上に何かが乗りかかる感触が目隠しをされていてもわかる するとその気配はおもむろにパンツを降ろして玩具のように下半身を弄ぶ 尊厳もなく体の反応だけで固くなったちんちんを押さえるようにぬめりとした重量が乗り動き出す スマタだこれ!と気付いたときに耳に届いた吐息ともあえぎともとれない切なそうな息は間違えなく姉のものであった みたいな経験したかったからお姉ちゃん欲しかった
52 17/10/15(日)04:03:02 No.459488578
急に
53 17/10/15(日)04:05:22 No.459488740
スレ「」の発作かな?
54 17/10/15(日)04:06:22 No.459488797
>スマホだこれ!
55 17/10/15(日)04:06:52 No.459488829
>スレ「」の発作かな? 違うよ
56 17/10/15(日)04:06:55 No.459488834
つまんないからいいねしておくね...
57 17/10/15(日)04:08:18 No.459488919
前使ってたのが小型だったんでそのまんま音楽プレーヤーになってる もうPlayストアにはないけれどapk取っておいてあるWinamp入れてる