ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/15(日)00:30:29 No.459457723
24時間営業のスーパーいいよね…
1 17/10/15(日)00:31:09 No.459457918
画像とウエルシアがあれば生きていける…
2 17/10/15(日)00:31:54 No.459458114
マックスバリュいいよね 安いが異常にまずいプライベートブランドいい…
3 17/10/15(日)00:32:00 No.459458156
本当に生きていけるから困る
4 17/10/15(日)00:32:40 No.459458323
服買うのにけっこう重宝してる
5 17/10/15(日)00:33:13 No.459458454
別に半額待ちって訳でもないけど大抵深夜に行く そしてなんか独特の曲がながれてて深夜だな…って気分になる
6 17/10/15(日)00:33:18 No.459458475
気がつくと選択肢がだいたいお墨付きになってる
7 17/10/15(日)00:34:38 No.459458837
24時間営業だったのか…
8 17/10/15(日)00:34:38 No.459458839
お墨付きのフルーツジュースとちょっとお高い野菜ジュースいいよね…
9 17/10/15(日)00:35:05 No.459458968
21時台が半額祭りなので0時頃行くと静かだ…
10 17/10/15(日)00:35:48 No.459459136
>24時間営業だったのか… 全部かはしらないけど スーパーのみ24時間の店舗が多いよ
11 17/10/15(日)00:36:10 No.459459239
近所のは百均とソフマップとツタヤが入ってて財布を握られてる
12 17/10/15(日)00:36:10 No.459459241
三茶の西友よく行ったわ 深夜行くとやっぱなんかこう棚が作業中っていうか もう朝で眠いし
13 17/10/15(日)00:36:21 No.459459299
チューハイ系を良く買う うまい…あまい…
14 17/10/15(日)00:36:25 No.459459318
徒歩圏内にほしい
15 17/10/15(日)00:36:26 No.459459323
>安いが異常にまずいプライベートブランドいい… 基本提携メーカーの製品のパッケージ変えてるだけだよ 柿の種とか亀田と並べて置いてるけどまるで同じ他の品物も似たようなもん
16 17/10/15(日)00:36:58 No.459459462
30%引きのベーカリーのパンおいしい…
17 17/10/15(日)00:37:33 No.459459648
パンは美味い
18 17/10/15(日)00:37:50 No.459459744
よく行く店舗は入口の前にビールや発泡酒山積みにしていて アル中だったらたまらないだろうなと思う
19 17/10/15(日)00:38:24 No.459459878
セイユーってやたらきれいに扉付きの冷蔵庫に入れてあるのなんでだろう
20 17/10/15(日)00:39:25 No.459460248
西友は生卵を必ず冷蔵で売ってるよね 他はそうでもないとこ多いけど
21 17/10/15(日)00:39:34 No.459460312
夜に行くと惣菜と弁当が全滅してるんですけおおおお1!!1
22 17/10/15(日)00:40:22 No.459460530
意外としられてないけどセイユーとかのお惣菜って地域格差がかなりある 長野なら長野特有のお惣菜やお弁当が有って美味しかった
23 17/10/15(日)00:40:24 No.459460542
>夜に行くと惣菜と弁当が全滅してるんですけおおおお1!!1 半額目当てで狩られたり時間で廃棄とかあるからね…
24 17/10/15(日)00:40:37 No.459460594
やっすいスーツが最高にいい
25 17/10/15(日)00:40:38 No.459460596
お墨付きの80円カップ麺で暮らすことが多い…
26 17/10/15(日)00:40:45 No.459460641
ウォルマート傘下だからなのか海外菓子の品揃えが地味にいい
27 17/10/15(日)00:41:20 No.459460804
まともな時間以外に行くときは魚とかもう無いし
28 17/10/15(日)00:41:31 No.459460849
ウォルマート参加になってからワインがよくなり申した
29 17/10/15(日)00:42:58 No.459461284
オス身付きのチューハイ結構好きなんだけど PBって評価よくなかったんだな…
30 17/10/15(日)00:43:03 No.459461313
>意外としられてないけどセイユーとかのお惣菜って地域格差がかなりある 狙ってやってるの?地元の唐揚げが不味くて隣町まで行って買う時あるわ
31 17/10/15(日)00:43:07 No.459461340
ようやくウォルマート形式が活きてきた気がする 店舗ものきなみ改装しだしたし
32 17/10/15(日)00:43:52 No.459461537
トムヤムヌードルは本家からトムヤムペースト抜いた見たまんまのあじだったけど皆様はもしかして辛くない方がいいの…
33 17/10/15(日)00:43:52 No.459461539
入店するとウォルマートうんぬん書いてあって紛らわしいインチキ会社かなと思ったら本物なんだ…
34 17/10/15(日)00:44:37 No.459461725
バラカン先生の選曲が沁みるんすわ
35 17/10/15(日)00:44:48 No.459461778
地域が同じなら違うスーパーに同じ惣菜があるからな…
36 17/10/15(日)00:44:52 No.459461789
>入店するとウォルマートうんぬん書いてあって紛らわしいインチキ会社かなと思ったら本物なんだ… エブリデーロープライスでアメリカを制覇したところだからな あのクソやすさはバーゲンをしないことで保たれているのだ
37 17/10/15(日)00:45:30 No.459461982
ミラクル元年奇跡を呼んでー
38 17/10/15(日)00:45:37 No.459462020
店内BGMが結構いいのよね
39 17/10/15(日)00:45:40 No.459462031
お墨付きは最強のPBだと思う 質ならセブンも同じくらいだけどあっちはお高いし
40 17/10/15(日)00:46:00 [サニー] No.459462130
あの…
41 17/10/15(日)00:46:08 No.459462173
>ミラクル元年奇跡を呼んでー 今年はひさしぶりにイケそうな気がする 今日も楽天を正面から粉砕したし
42 17/10/15(日)00:46:14 No.459462201
地元にないチェーン
43 17/10/15(日)00:46:35 No.459462286
ジャスコやヨーカドーに比べて とにかく安いよ!の一点で勝負しているからな
44 17/10/15(日)00:47:07 No.459462421
おにぎり69円はどこの米つかっとんじゃと思う
45 17/10/15(日)00:47:58 No.459462620
こことOKストアが近隣にあって他の店は死ぬ
46 17/10/15(日)00:48:21 No.459462702
>おにぎり69円はどこの米つかっとんじゃと思う それでもコンビニより良いの使ってそう
47 17/10/15(日)00:49:01 No.459462875
>オス身付きのチューハイ結構好きなんだけど >PBって評価よくなかったんだな… 「」の言うことなんか当てにならないよ
48 17/10/15(日)00:49:06 No.459462901
でかい値札が心を狂わせる
49 17/10/15(日)00:49:22 No.459462974
西友のおにぎりちょっと酸っぱいよね
50 17/10/15(日)00:49:46 No.459463055
安い上に看板に 「近所の○○より高かったらチラシ持ってきて同じ値段にするよ」と書いてあるという
51 17/10/15(日)00:50:07 No.459463138
>でかい値札が心を狂わせる 老眼の「」にはありがたいよね…
52 17/10/15(日)00:50:37 No.459463297
地元はこことザ・プライスと業務スーパーが近隣にありますが無事に共存しているので無害です
53 17/10/15(日)00:51:04 No.459463390
ストロングのグレープフルーツチューハイで唯一グレープフルーツの味がする
54 17/10/15(日)00:51:21 No.459463467
コンビニと同じ品物でクソ安いのは重宝するな ペットボトル飲料とか
55 17/10/15(日)00:51:56 No.459463639
求人誌見るとここがだいたい一番価格安い
56 17/10/15(日)00:52:13 No.459463709
>ストロングのグレープフルーツチューハイで唯一グレープフルーツの味がする 大手もだけど チューハイの柑橘系って元の味しねえな!ってなるのが多すぎる…
57 17/10/15(日)00:53:40 No.459464104
ウォルマートのPBらしい250円くらいのドイツ産チョコレートが安くて美味しい ホワイトだったりナッツ入ってたりで種類も豊富だし
58 17/10/15(日)00:54:03 No.459464205
コーラペットボトル78円はやってけんのかと思う コンビニの半額だぞ
59 17/10/15(日)00:55:12 No.459464484
税込み表示してくれんかのぉ
60 17/10/15(日)00:56:55 No.459464896
ペット用品売り場と食品売り場を隣り合わせないでくだち たまに間違って犬用缶詰を買いそうになる
61 17/10/15(日)01:00:29 No.459465742
西武線の駅に併設されてる店舗は24時間営業じゃないのが悲しい…
62 17/10/15(日)01:00:33 No.459465758
>大手もだけど >チューハイの柑橘系って元の味しねえな!ってなるのが多すぎる… ドライ味が無かった時代に甘ったるい酒なんて飲めるか!!1!でもビール買えない!!ってオッサン向けにされたからな…
63 17/10/15(日)01:04:09 No.459466570
地元の店舗だけがそうなのかわからないけど独特の雰囲気がある 日本のスーパーっぽくはない
64 17/10/15(日)01:05:52 No.459466927
>地元の店舗だけがそうなのかわからないけど独特の雰囲気がある >日本のスーパーっぽくはない そらもう日本ノスーパーじゃないからな
65 17/10/15(日)01:09:46 No.459467779
冷凍ケースとか棚は海外から持ってきてるよね
66 17/10/15(日)01:12:56 No.459468527
西友は肉魚に弱い代わりに酒にめっちゃ強い 浦霞や一ノ蔵が地元宮城でもないのに常備されてるスーパーってなかなか無いと思う
67 17/10/15(日)01:13:30 No.459468631
西友は食品売り場の半額品がたいてい残ってない 同じグループのザ・モールは商品が潤沢で狙い目なんだけど
68 17/10/15(日)01:13:39 No.459468659
飲み物が異様に安い 特に2リットルのコーラ
69 17/10/15(日)01:15:35 No.459469059
ありがとうアンガス牛
70 17/10/15(日)01:16:58 No.459469312
恵方巻きの半額は結構衝撃的だったな あんなに残ってる恵方巻き見たことない
71 17/10/15(日)01:17:13 No.459469363
徒歩で行ける場所に無くて辛い イオンは全体的に微妙に高いよ…
72 17/10/15(日)01:19:39 No.459469877
手巻き寿司があり得ないほど酸っぱい そりゃそのほうが安全だろうけどもはや寿司ではない
73 17/10/15(日)01:21:47 No.459470326
>近所のは百均とソフマップとツタヤが入ってて財布を握られてる そこにQBハウスも足したら俺だ
74 17/10/15(日)01:22:42 No.459470507
駅前のここぐらいしか神羅万象やガーデスインエデン取り扱ってないから本当に世話になっている
75 17/10/15(日)01:25:55 No.459471047
>ありがとうアンガス牛 もうステーキは高い食い物じゃないと完全に思えるようになれた
76 17/10/15(日)01:26:45 No.459471176
「」のオナペット姉妹もここ好きなんだよね
77 17/10/15(日)01:27:53 No.459471377
ショッピングモールと併設してて死ぬほどありがたい…
78 17/10/15(日)01:28:17 No.459471448
1時以降に作りましたってAMじゃないよね(26時に)