虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/15(日)00:13:41 リンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/15(日)00:13:41 No.459453233

リンクスには早すぎたカードだと今でも思う

1 17/10/15(日)00:14:58 No.459453618

何機械天使よりはマシさ

2 17/10/15(日)00:17:14 No.459454244

機械天使は対策が確立してだいぶ減ったのであれはあれでそんな問題でもなかったのかもしれない

3 17/10/15(日)00:22:22 No.459455717

異次元の塔でCPUがピンポイントにバウンスしててズルしてんじゃと思って使ってみたら セットカードピーピングできるのね

4 17/10/15(日)00:25:37 No.459456600

>異次元の塔でCPUがピンポイントにバウンスしててズルしてんじゃと思って使ってみたら >セットカードピーピングできるのね 選択したカードをピーピングした上で上に置くか下に置くか選べるだけだから少し違うんじゃないかな…

5 17/10/15(日)00:28:04 No.459457181

こいつはフリチェカードを二枚以上セットしておくだけで簡単に処理出来るから機械天使に比べりゃ楽よ

6 17/10/15(日)00:29:06 No.459457406

2枚セットすると今度はエビスが怖いぜ!

7 17/10/15(日)00:32:07 No.459458183

フリーチェーンで処理つってもエネコンとかは変化で避けられやすいしデッキロックは問題なく食らうから楽ではないんじゃねえかな…

8 17/10/15(日)00:32:40 No.459458325

>2枚セットすると今度はエビスが怖いぜ! フリチェならバウンス来てもサクリファイスエスケープするだけだから問題ないよ 銀幕使ってるなら知らん

9 17/10/15(日)00:34:02 No.459458668

>フリーチェーンで処理つってもエネコンとかは変化で避けられやすいしデッキロックは問題なく食らうから楽ではないんじゃねえかな… バウンスされるカードとは別のカードがフリチェ出来るなら それにチェーンしてバウンスされるカード発動できるぞ

10 17/10/15(日)00:38:26 No.459459888

伏せ2枚使って防いたあとに殴りかかってくる黒竜いいよね

11 17/10/15(日)00:39:11 No.459460154

>伏せ2枚使って防いたあとに殴りかかってくる黒竜いいよね (何故か効果発動する黒竜)

12 17/10/15(日)00:40:04 No.459460449

黒竜は割と気軽に3連打までならイケるからリンクスだとクソ強いよね

13 17/10/15(日)00:43:15 No.459461384

機械天使ははっきり言ってどうとでもなるけどこいつはちょっとやり過ぎ チェーンできないしロックかかったら終わる

14 17/10/15(日)00:43:35 No.459461475

忍法増えたおかげで気楽に効果使えて楽しい

15 17/10/15(日)00:45:39 No.459462023

忍法帖から変化セットして黒竜出すだけで手札か場に忍者いれば二連打2枚あれば3連打だからな黒竜

16 17/10/15(日)00:46:17 No.459462212

最近リンクスを初めて変化三枚揃ったから忍者使ってるけど打点負けすると本当に辛いけど「」はどうしてるの?

17 17/10/15(日)00:47:33 No.459462516

>機械天使ははっきり言ってどうとでもなるけどこいつはちょっとやり過ぎ >チェーンできないしロックかかったら終わる 機械天使以上にプレイミス多発するしそうでもないよ 一体何がやりたいんだ…?な謎ムーブよく見かけるし

18 17/10/15(日)00:47:52 No.459462593

赤竜だけで使うなら粉砕にして寝かせ札ガン積み下級はサスケと白忍者だぞ

19 17/10/15(日)00:48:09 No.459462660

>最近リンクスを初めて変化三枚揃ったから忍者使ってるけど打点負けすると本当に辛いけど「」はどうしてるの? 黒竜で打点負けることほぼないぞ! 後はまあ粉砕!とか絆パワー使えばいいよ

20 17/10/15(日)00:48:53 No.459462831

>ムーヴ

21 17/10/15(日)00:49:24 No.459462977

>最近リンクスを初めて変化三枚揃ったから忍者使ってるけど打点負けすると本当に辛いけど「」はどうしてるの? 粉砕を使うかひっくり返すか死角使うのかどれか選びなさる

22 17/10/15(日)00:49:39 No.459463029

黒竜は相手も除外できるし守備にすればサスケでも白いでもどうになるので打線で負けて困るってことはまずないよ

23 17/10/15(日)00:50:56 No.459463365

機械天使はあれでも半分くらいのパワーらしいな

24 17/10/15(日)00:51:04 No.459463391

構築に困るけど影縫いも割とアリだぞ ぶっ飛ばしたらほぼ戻ってこない

25 17/10/15(日)00:51:38 No.459463542

今ガチでやるなら影縫い忍者の方が強いかもしれない ネフティス消えたから誰もバック割らないし

26 17/10/15(日)00:51:48 No.459463594

赤竜3黒竜1サスケ3エビス2白い2だな 魔法罠は変化3忍法帖2コンバージョン1エネコン2底なし2

27 17/10/15(日)00:52:55 No.459463873

影縫いは影縫いが邪魔でしょうがねえからちょっと扱いにくい

28 17/10/15(日)00:52:56 No.459463878

>ネフティス消えたから誰もバック割らないし これがでかいわ 機械天使様々だぜ

29 17/10/15(日)00:56:37 No.459464845

粉砕ってスキルがあれば青目にもう困らなくて済みそう 「」ありがとう!

30 17/10/15(日)00:57:42 No.459465099

ブルーアイズなんてそうそう当たらんから当たったら運が悪いと思うのも手だ

31 17/10/15(日)00:57:58 No.459465165

青眼ならひっくり返して殴れば終わりじゃん!

32 17/10/15(日)00:58:38 No.459465318

俺が忍者と戦うと大抵大型出した瞬間黒竜の効果使われて即死ぬ

33 17/10/15(日)00:59:28 No.459465503

忍者が怖いのは打点よりバック焼け野原にされることだからな

34 17/10/15(日)01:00:41 No.459465793

2800打点がポンと沸いてくるのは純粋に脅威だと思う 今の忍者は大体黒竜積んでるだろうし

35 17/10/15(日)01:01:05 No.459465869

勝手に魔法カードメタごっこしてる連中多いから罠主体デッキはどれも強い

36 17/10/15(日)01:02:14 No.459466132

流行りの肥大化にも強いのは偉い

37 17/10/15(日)01:02:42 No.459466227

>青眼ならひっくり返して殴れば終わりじゃん! サスケまだ持ってない…

38 17/10/15(日)01:04:57 No.459466741

サスケなしの忍者はそりゃあ弱かろう

39 17/10/15(日)01:05:03 No.459466764

>>青眼ならひっくり返して殴れば終わりじゃん! >サスケまだ持ってない… 変化3枚手に入れたら自然と6~8枚手に入ってるから頑張ってオバロ剥こう

40 17/10/15(日)01:05:57 No.459466948

メインボックスのSRは周回すると無駄に溜まっていくのがシステムと合ってない感が セールも頻繁にあるし

41 17/10/15(日)01:06:16 No.459467011

スキルにチェーンできない仕様を活かしすぎてる…

42 17/10/15(日)01:06:50 No.459467156

魔法対策はホルスだのパラディンだの派手なのから色々あるけど罠対策カードはいまいち少ないんだよなリンクス次元

43 17/10/15(日)01:07:09 No.459467217

エスパー絽場実装しようぜ!

44 17/10/15(日)01:07:31 No.459467292

>魔法対策はホルスだのパラディンだの派手なのから色々あるけど罠対策カードはいまいち少ないんだよなリンクス次元 だいたい一時期の狩場が強すぎたのが悪い

45 17/10/15(日)01:07:35 No.459467304

ミラージュドラゴン出すしか汎用的なのないからな

46 17/10/15(日)01:09:02 No.459467635

忍者が強いのは表示形式変更とやたら相性いいのもあると思う 白い忍者マジ強い

47 17/10/15(日)01:10:44 No.459468002

ミラージュドラゴン罠対策に起用すると偶に出て来るドラゴン殺すマンにチェストされて即死するから辛い

48 17/10/15(日)01:11:55 No.459468293

ミラージュドラゴンを罠対策に使うなら軍曹使った方がいいと思うよ

↑Top