虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今世間... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/15(日)00:12:17 No.459452893

    今世間で大人気と聞いて駆けつけたのは我…

    1 17/10/15(日)00:14:11 No.459453354

    秀夫帰れや!

    2 17/10/15(日)00:14:37 No.459453503

    秀夫!

    3 17/10/15(日)00:15:53 No.459453911

    秀夫 シコれない

    4 17/10/15(日)00:16:09 No.459453987

    超大作とぐだおどっちに乗っかってきたのかわからないボケやめろや!

    5 17/10/15(日)00:17:42 No.459454399

    良かった…1レスも付かないんじゃないかと…

    6 17/10/15(日)00:18:47 No.459454677

    今の超大作の絵はなんか雰囲気違うし秀夫なにしてるんだろう

    7 17/10/15(日)00:20:29 No.459455153

    キャラ作ってたりよんまさのボケ入った秀夫は好きだったよ

    8 17/10/15(日)00:20:43 No.459455229

    秀夫がモブレとか勘弁じゃが…

    9 17/10/15(日)00:24:52 No.459456402

    秀夫って名前思い出すのにちょっと時間かかったぞ

    10 17/10/15(日)00:26:11 No.459456714

    あの

    11 17/10/15(日)00:28:02 No.459457167

    進化後は嫌いじゃないんだよな秀夫

    12 17/10/15(日)00:33:14 No.459458461

    この秀夫以外の秀夫は描いてるの秀夫じゃないから…

    13 17/10/15(日)00:34:18 No.459458741

    >あの その定形もう忘れちまった…

    14 17/10/15(日)00:34:59 No.459458939

    秀夫ファンタジー

    15 17/10/15(日)00:40:02 No.459460440

    16 17/10/15(日)00:40:57 No.459460706

    17 17/10/15(日)00:42:35 No.459461171

    皆葉英夫 シコれない

    18 17/10/15(日)00:43:50 No.459461527

    久しぶりに黒Wiki見たけどカード追加されてないね秀夫

    19 17/10/15(日)00:44:28 No.459461688

    DJの嫁に似ているというマイナス要素

    20 17/10/15(日)00:45:22 No.459461926

    >久しぶりに黒Wiki見たけどカード追加されてないね秀夫 エミュるのがめんどい割に誰も嬉しくないし…

    21 17/10/15(日)00:45:59 No.459462125

    穴の空いてない秀夫! こいつは処女や!!

    22 17/10/15(日)00:47:25 No.459462488

    >今の超大作の絵はなんか雰囲気違うし秀夫なにしてるんだろう 初期の時点でシコれる石とかは社員だったよ超大作 秀夫はやっぱりシコレナイン

    23 17/10/15(日)00:48:12 No.459462675

    進化する秀夫

    24 17/10/15(日)00:48:45 No.459462792

    なつかしすぎる

    25 17/10/15(日)00:49:48 No.459463065

    なんで秀夫あんなに押されたんだろ…シコれないのに… ネタにすればウケると思ったのかな…

    26 17/10/15(日)00:50:17 No.459463199

    >秀夫ファンタジー まさかあんなに大人気ゲームになるとは その名で呼んでいた時では読めなかった

    27 17/10/15(日)00:51:58 No.459463643

    あの有名なイラストレーター皆葉秀夫数年ぶりに見た

    28 17/10/15(日)00:52:54 No.459463866

    ヒで武蔵ちゃんって出てたからスレ画だと思うよね…

    29 17/10/15(日)00:53:33 No.459464083

    >まさかあんなに大人気ゲームになるとは >その名で呼んでいた時では読めなかった リリース直後はPCで出来ないわ重いわでボロクソ言われてた秀夫ファンタジー…

    30 17/10/15(日)00:54:00 No.459464196

    >ヒで武蔵ちゃんって出てたからスレ画だと思うよね… 全く思わない…

    31 17/10/15(日)00:54:39 No.459464344

    秀雄今でもデザイン会社の監修自体はしてるらしいじゃん

    32 17/10/15(日)00:55:29 No.459464542

    秀夫が超ラフ書いてそれを上手い人が綺麗にしてるの見たことある

    33 17/10/15(日)00:56:16 No.459464739

    >ネタにすればウケると思ったのかな… あの有名な髭爆弾!とかつい最近でも似たような事してるので企画Pが秀夫シコ

    34 17/10/15(日)00:56:45 No.459464867

    >今の超大作の絵はなんか雰囲気違うし秀夫なにしてるんだろう 超大作キャラのアイディア出しや監修はまだやってるんじゃないかな

    35 17/10/15(日)00:56:46 No.459464871

    >秀夫が超ラフ書いてそれを上手い人が綺麗にしてるの見たことある そこまでのネームバリューって今あるのかな

    36 17/10/15(日)00:57:53 No.459465149

    秀夫は今サイゲ傘下のデザイン会社社長だからな…

    37 17/10/15(日)00:57:55 No.459465157

    あの皆葉秀夫から グラブルの皆葉秀夫になったぞ

    38 17/10/15(日)00:58:08 No.459465200

    正直音楽の植松伸夫に比べるとそこまで推される名前でもないと思う… それとも秀夫って売りになるくらいすごいの?

    39 17/10/15(日)00:58:22 No.459465254

    シコマサの皆葉秀夫

    40 17/10/15(日)00:58:41 No.459465329

    >そこまでのネームバリューって今あるのかな あるというかないというか超大作はそういう作品であるとしか言えぬ

    41 17/10/15(日)00:58:47 No.459465356

    ネームバリューもクソもサイゲデザイン班統括してるの秀夫だし…

    42 17/10/15(日)00:58:56 No.459465394

    グラブルの絵描いてる所のトップだから 逆に今の方がネームバリューあるかもしれない

    43 17/10/15(日)01:00:20 No.459465703

    スクエニというかスクウェア時代もディレクションがメインだったし デザイナーとしてはやはり吉田明彦の方が表に出る方ではある

    44 17/10/15(日)01:00:34 No.459465765

    というか秀夫って会社の社長だよね

    45 17/10/15(日)01:00:39 No.459465784

    グラブルはチーム開発だから個人名出にくいだけでそこのとップだしあの皆葉秀夫時代より遥かにでかくなってるのでは

    46 17/10/15(日)01:01:03 No.459465863

    超大作のデザイン統括ってもしかしてめちゃくちゃすごいのでは…?

    47 17/10/15(日)01:01:48 No.459466042

    俺たちはあの皆葉秀夫時代に慣れすぎてしまった

    48 17/10/15(日)01:01:51 No.459466056

    つまりシコマサが運よく大成してたら秀夫が送り込まれてこの画像が出回ってるのか

    49 17/10/15(日)01:02:19 No.459466147

    >超大作のデザイン統括ってもしかしてめちゃくちゃすごいのでは…? 一応FFシリーズのデザイン関連のディレクターもやってるのも結構すごいかんな!

    50 17/10/15(日)01:02:27 No.459466181

    皆葉英夫なのになんで秀夫なの

    51 17/10/15(日)01:03:09 No.459466333

    二次裏でひでおって言われたら秀夫って打っちゃうじゃん

    52 17/10/15(日)01:03:55 No.459466508

    今の秀夫がアイデアどこまで出してるかは知らないけどグラブルの世界観の骨組みデザイン作っただけで評価できる

    53 17/10/15(日)01:03:57 No.459466520

    2000万超えたソシャゲのデザイン統括だ もう超大作の秀夫といえばかなり聞こえは良いはず

    54 17/10/15(日)01:04:11 No.459466576

    >皆葉英夫なのになんで秀夫なの 秀夫変換でそっちになってたしスレでもそうだっから…

    55 17/10/15(日)01:04:43 No.459466694

    描いた人は英夫でスレ画は秀夫

    56 17/10/15(日)01:05:59 No.459466953

    秀夫は秀夫だ

    57 17/10/15(日)01:06:02 No.459466962

    モガアルコもシコマサの時からさらに大成したよね

    58 17/10/15(日)01:07:33 No.459467297

    元祖ロケットは今は何やってるんだろう…

    59 17/10/15(日)01:08:26 No.459467510

    シコマサを踏み台にして成長したロケットは多い

    60 17/10/15(日)01:08:32 No.459467534

    サービス開始1週間後にあの皆葉英夫が!って鳴り物入りで実装されたのに秀夫って誰…?って状態で えっマジかよあの皆葉英夫が!?って言う「」がシコマサスレに現れたのは サービス開始して3ヶ月くらい経ってからだった

    61 17/10/15(日)01:09:51 No.459467796

    アルコは元々超大物ゲスト扱いだったかんな! タイミングが糞だっただけで

    62 17/10/15(日)01:10:18 No.459467885

    かぐらっきーの人は?

    63 17/10/15(日)01:10:29 No.459467934

    かぐらっきーの人はカグラくらいしか売れてないのにね

    64 17/10/15(日)01:11:02 No.459468092

    >えっマジかよあの皆葉英夫が!?って言う「」がシコマサスレに現れたのは >サービス開始して3ヶ月くらい経ってからだった ネタとして定着させるには十分な期間であったと言うことだ

    65 17/10/15(日)01:11:41 No.459468237

    アルコは当時でもビッグネームだったよ ただスケベ路線前で扱いとか指定とかタイミングが色々かみあってない時期だっただけで