虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • チャー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/14(土)23:50:03 No.459447234

    チャーハン作るときってどうしてる? 自分は コンソメを入れて普通にお米炊く お米できたら油引いて炒める 炒めながら卵とハムとか入れる なんだけどこれでいい?

    1 17/10/14(土)23:50:32 No.459447366

    だめ

    2 17/10/14(土)23:50:38 No.459447395

    ダメ やり直し

    3 17/10/14(土)23:50:56 No.459447476

    やる気あんの?

    4 17/10/14(土)23:51:17 No.459447553

    だめなのかよ!

    5 17/10/14(土)23:51:53 No.459447729

    すべての工程がダメで笑ってしまった

    6 17/10/14(土)23:52:02 No.459447770

    それチャーハンじゃなくてコンソメご飯じゃない

    7 17/10/14(土)23:52:19 No.459447843

    コンソメ?なんで?

    8 17/10/14(土)23:52:39 No.459447949

    なんでハムなん? なめてんの?

    9 17/10/14(土)23:52:43 No.459447966

    また落第だぞお前!

    10 17/10/14(土)23:53:04 No.459448045

    >なんでハムなん? >なめてんの? やっぱソーセージだよなー!

    11 17/10/14(土)23:53:17 No.459448122

    コンソメで炊いたご飯ってどんな味なんだろう

    12 17/10/14(土)23:53:32 No.459448190

    細かいことは全部無視して炒飯の素的なやつを使うと全然違うぞ

    13 17/10/14(土)23:53:34 No.459448197

    >やっぱソーセージだよなー! ベーコンに決まってるだろ?!

    14 17/10/14(土)23:53:46 No.459448239

    >コンソメで炊いたご飯ってどんな味なんだろう コンソメの味だろ

    15 17/10/14(土)23:53:52 No.459448267

    卵とソーセージとミックスベジタブルで作ってる

    16 17/10/14(土)23:53:59 No.459448296

    コンソメ入れてご飯炊くってそれピラフか何かじゃね?

    17 17/10/14(土)23:54:08 No.459448348

    なんでそんな怒られたのかわからん… 材料的にはそんな感じじゃ…

    18 17/10/14(土)23:54:43 No.459448521

    コンソメて

    19 17/10/14(土)23:55:14 No.459448651

    ご飯は昨日の残りを使え 味付けは味覇と醤油

    20 17/10/14(土)23:55:16 No.459448662

    チャーハン検定は狭き門だな…

    21 17/10/14(土)23:55:54 No.459448823

    熱々に熱したフライパンに油をたっぷり 煙が出たら溶き卵投入 即座にお茶碗一杯程度のご飯投入 素早く絡めるように炒めつつ味を整える 出来上がり

    22 17/10/14(土)23:56:14 No.459448904

    難しいこと考えずに冷凍チャーハン炒めればいいよ

    23 17/10/14(土)23:56:43 No.459449018

    なんでチャーハン言ってるのにピラフつくりはじめるん

    24 17/10/14(土)23:57:13 No.459449148

    >チャーハン検定は狭き門だな… そんなに狭い門じゃねーよ! コンソメとかよくわからない飛び道具使うから怒られるだけだよ

    25 17/10/14(土)23:57:15 No.459449154

    だいぶピラフに寄ってる炒飯だね…

    26 17/10/14(土)23:57:47 No.459449286

    塩コショウで味付けしたシンプルすぎるぐらいなのが好きだ

    27 17/10/14(土)23:58:12 No.459449382

    チャハソ作るのにわざわざ米炊くですか!?

    28 17/10/14(土)23:58:16 No.459449391

    まずバターでみじん切りにした玉ねぎを炒めるだろ

    29 17/10/14(土)23:58:19 No.459449403

    ハム先に焼いて焦げ目付けようよ!? 卵はご飯と一緒でもまあ納得はできる

    30 17/10/14(土)23:58:28 No.459449445

    とにかくニンニクを入れるのだ焦がし醤油でな!

    31 17/10/14(土)23:58:34 No.459449466

    炊きこんでから作るチャーハンならコンソメ以外もいれて炊けば…

    32 17/10/14(土)23:58:45 No.459449512

    お玉を使って炒めるとご飯が潰れない

    33 17/10/14(土)23:58:50 No.459449526

    しっとりパラパラむじゅい…

    34 17/10/14(土)23:59:10 No.459449601

    油を鍋にたっぷり入れる 煙がもくもく出る位加熱する ご飯と具を入れる すかさず溶き卵混ぜる ガチャガチャかき混ぜながら鶏ガラとかシャンタンとか溶いたお湯を入れる 塩胡椒する 最後に鍋肌(チャーハンの上はダメ)にちょっと醤油掛け回して終わり

    35 17/10/14(土)23:59:40 No.459449724

    みんなのお料理DSナビでも買ったほうが 普通の料理本でもいいか

    36 17/10/14(土)23:59:59 No.459449806

    焼き飯じゃねーか

    37 17/10/15(日)00:00:00 No.459449812

    >塩コショウで味付けしたシンプルすぎるぐらいなのが好きだ でも本当に塩コショウだけで味付けしたらダシがなくて美味しくなかったよ… オイスターソースとかうま味調味料が必要だ

    38 17/10/15(日)00:00:22 No.459449915

    卵が最初じゃないの?

    39 17/10/15(日)00:00:38 No.459449993

    学校給食とかなんちゃって中華料理屋で量重視とかだと炊きこむこともある ただそれは量作る際に手間を省くのが主な目的なのでコンソメみご飯作る為だけに炊くのは意味が分からない…

    40 17/10/15(日)00:00:44 No.459450005

    >ご飯と具を入れる >すかさず溶き卵混ぜる 卵先よ べちゃる

    41 17/10/15(日)00:01:02 No.459450083

    コンソメじゃ洋風じゃねーか シャンタンで炊けや

    42 17/10/15(日)00:01:05 No.459450104

    煙あがるくらい鍋加熱するのはどうだろう スレ「」たぶん中華鍋持ってないんじゃないだろうか

    43 17/10/15(日)00:01:06 No.459450108

    チャーハンは火力で作る 自分はそんな度胸が無いから作れない

    44 17/10/15(日)00:01:36 No.459450212

    王将レシピを流用してる 味の素+醤油+サラダ油を足して飯をやや固めに炊く ソイツを卵と焼豚とネギでサッと炒めるとソーハンイー

    45 17/10/15(日)00:01:37 No.459450216

    牛乳パックの中に米と卵入れてシャッフルすると卵ご飯できるからそれをだばぁするといい感じにコーティングできるって昔TVでみた

    46 17/10/15(日)00:01:44 No.459450255

    ローソンに入る冷凍庫を開けるレンジでチンうまい

    47 17/10/15(日)00:02:02 No.459450335

    >卵先よ >べちゃる いつもは卵先なんだけど慣れないと大きなスクランブルエッグ出来ちゃうから後入れの方が安定するかなって……

    48 17/10/15(日)00:02:11 No.459450367

    チャーハンは火力が命

    49 17/10/15(日)00:02:15 No.459450395

    青菜入れるのが好き 肉はロースをサイコロ状に切る 味付けはそうあじシャンタン

    50 17/10/15(日)00:02:20 No.459450420

    中華鍋ないのにチャーハン作ろうとするやつおらんだろ

    51 17/10/15(日)00:02:42 No.459450512

    >いつもは卵先なんだけど慣れないと大きなスクランブルエッグ出来ちゃうから後入れの方が安定するかなって…… 卵入れたらすぐにご飯投入するくらいでいいよ 卵入れて炒めてたら間に合わない

    52 17/10/15(日)00:03:13 No.459450635

    誰でもできそうなコツを教えるなら必ず1人前で作ること 大盛りは御しきれずベチャッとなる失敗の元

    53 17/10/15(日)00:03:24 No.459450686

    >卵入れたらすぐにご飯投入するくらいでいいよ 個人的にはお玉で3回ぐらい回してすぐごはんかな ごはんは投入しやすいように横にちゃんと用意しておく必要がある

    54 17/10/15(日)00:03:29 No.459450723

    コンソメでチャーハン作るレシピも一応あるんだな

    55 17/10/15(日)00:03:49 No.459450816

    誰かスレ「」のレシピで作ってみてよ

    56 17/10/15(日)00:04:11 No.459450911

    ごめん今日味の素の冷凍チャーハン買ってきちゃったよ…

    57 17/10/15(日)00:04:11 No.459450912

    >誰かスレ「」のレシピで作ってみてよ コンソメライス炊いた時点でそのまま食っちゃうわ俺

    58 17/10/15(日)00:04:17 No.459450933

    ぺラフでは

    59 17/10/15(日)00:04:25 No.459450963

    黄金チャーハン作ろうぜー https://www.youtube.com/watch?v=sDs8f4MuQ3Q

    60 17/10/15(日)00:04:25 No.459450965

    チャーハンに緑豆入れるやつには殺意わく

    61 17/10/15(日)00:04:42 No.459451028

    カニカマ入れるね…

    62 17/10/15(日)00:05:02 No.459451111

    ピラフ美味しそうだね

    63 17/10/15(日)00:05:08 No.459451131

    鶏がらスープのもとって書いてるレシピ多いから コンソメも間違ってないんじゃ・・・

    64 17/10/15(日)00:05:34 No.459451233

    昭和だと中華スープの元とかあまりないからコンソメ使うレシピ多かったよ 鳥のうまあじって意味ではガラスープの元とかと変わらないともいえる

    65 17/10/15(日)00:05:38 No.459451252

    コンソメご飯は意識低いからだめ

    66 17/10/15(日)00:05:48 No.459451304

    ガッテンのレシピ見ながらやってる

    67 17/10/15(日)00:06:00 No.459451349

    >黄金チャーハン作ろうぜー Like Dislike数からして中国でもチャーハンの正しい作り方戦争があるのだろうか

    68 17/10/15(日)00:06:21 No.459451422

    米洗って卵と混ぜて多めの油で炒める

    69 17/10/15(日)00:06:39 No.459451490

    >米洗って卵と混ぜて多めの油で炒める コメ炊かないの?

    70 17/10/15(日)00:07:22 No.459451664

    >>米洗って卵と混ぜて多めの油で炒める >コメ炊かないの? パエリアのレシピだコレ

    71 17/10/15(日)00:07:25 No.459451678

    サフランも入れよう

    72 17/10/15(日)00:08:21 No.459451876

    お店の味に近づけるならサラダ油じゃなくてラードで炒める

    73 17/10/15(日)00:08:33 No.459451929

    ホワイトソースかけると美味しいよ

    74 17/10/15(日)00:08:38 No.459451950

    >コメ炊かないの? 炊いたご飯を洗うの 粘つきが取れるから簡単にパラパラになる

    75 17/10/15(日)00:08:53 No.459452015

    ほう

    76 17/10/15(日)00:09:08 No.459452087

    入れ込んで凝るのもなんかなぁ…

    77 17/10/15(日)00:09:20 No.459452130

    コメはここのコメがいいってのはあるかな

    78 17/10/15(日)00:09:43 No.459452239

    >粘つきが取れるから簡単にパラパラになる 雑炊やる前にも洗うけど炒飯にも有効だったとは

    79 17/10/15(日)00:09:52 No.459452284

    >コメはここのコメがいいってのはあるかな タイ米がいいらしいぞ

    80 17/10/15(日)00:10:36 No.459452450

    炊いた米を冷凍してバラバラにほぐすと簡単にパラパラ炒飯ができるらしい

    81 17/10/15(日)00:10:39 No.459452462

    炒飯のためだけにタイ米買って来るのはちょっと…

    82 17/10/15(日)00:10:39 No.459452463

    ガラスープ入れるタイミングいつも迷う 米と卵入れてからだとベチャるし、かといって米をガラで炊くのもアレだし

    83 17/10/15(日)00:10:42 No.459452480

    チャーハン前に洗うのは初耳だ 確かによさそうだ

    84 17/10/15(日)00:11:19 No.459452632

    >コメはここのコメがいいってのはあるかな お寿司屋さんは粘りのあるコシヒカリより粒が立ってパラパラしてるササニシキの方がいいとか言うし、同じじゃなかろうか

    85 17/10/15(日)00:11:31 No.459452682

    >炊いたご飯を洗うの >粘つきが取れるから簡単にパラパラになる 納得はするけど実際やる勇気はないな…

    86 17/10/15(日)00:11:40 No.459452726

    インディカ米は粘つきが元々少ないからチャーハン作る時楽だけど 味はやっぱりジャポニカ米のほうが美味しくなる

    87 17/10/15(日)00:11:41 No.459452727

    今までずっとベチャベチャなチャーハンばっかり出来上がってたけど 米に卵突っ込んでかき混ぜた後で炒めるようにしたらベタベタしなくなってびっくりした 油はごま油よりサラダ油の方がいいのかな

    88 17/10/15(日)00:11:47 No.459452753

    >炊いた米を冷凍してバラバラにほぐすと簡単にパラパラ炒飯ができるらしい 冷凍すれば水分が飛ぶから良さそうだな

    89 17/10/15(日)00:12:14 No.459452881

    >油はごま油よりサラダ油の方がいいのかな ラードお使いよ

    90 17/10/15(日)00:12:21 No.459452913

    マヨネーズ混ぜたらいいと聞いたことがある

    91 17/10/15(日)00:12:51 No.459453027

    >米と卵入れてからだとベチャるし、かといって米をガラで炊くのもアレだし 溶かした卵にちょっと入れて卵に味付けでいいのでは?

    92 17/10/15(日)00:13:06 No.459453086

    コンソメ入れないなら味はどうなるんだよ!?

    93 17/10/15(日)00:13:17 No.459453124

    >マヨネーズ混ぜたらいいと聞いたことがある あれは火力でマヨの酢を飛ばすの前提だからガッツリ炒めないと酸っぱいのができるよ

    94 17/10/15(日)00:13:25 No.459453167

    コンソメいれないと味がないじゃん!

    95 17/10/15(日)00:13:31 No.459453190

    >油はごま油よりサラダ油の方がいいのかな 最初の油はサラダ油 ゴマはあとで味付けようにかける

    96 17/10/15(日)00:13:49 No.459453267

    お店で食べるチャーハンはパラパラであって欲しいけど 家で作る焼き飯程度ならむしろパラパラじゃない方が好き

    97 17/10/15(日)00:13:51 No.459453274

    べちゃるのは大抵火力不足 中華鍋から煙が出るくらい熱せよ

    98 17/10/15(日)00:13:57 No.459453304

    コンソメ味は美味いからな ケチャップ入れるとさらに美味い

    99 17/10/15(日)00:13:58 No.459453307

    >最初の油はサラダ油 >ゴマはあとで味付けようにかける なるほどなー

    100 17/10/15(日)00:14:14 No.459453362

    >コンソメ味は美味いからな >ケチャップ入れるとさらに美味い チキンライスじゃね?

    101 17/10/15(日)00:14:20 No.459453401

    あえてベチャらせる炒飯もある ベチャベチャというよりややしっとりらしいが https://www.youtube.com/watch?v=darKqydTj-k

    102 17/10/15(日)00:14:24 No.459453427

    混ぜてから炒めるとなんか微妙に感じる

    103 17/10/15(日)00:14:27 No.459453445

    焼き飯いいよね

    104 17/10/15(日)00:14:35 No.459453491

    >コンソメ味は美味いからな >ケチャップ入れるとさらに美味い チキンライスだこれ!

    105 17/10/15(日)00:14:42 No.459453541

    コンソメ好きすぎる… 醤油と塩コショウという選択肢はないのか

    106 17/10/15(日)00:14:43 No.459453553

    マヨと塩とネギとにんにく醤油漬けを溶かす あお肉のチャーシューも細切れで放り込む じゃジャー言い出したら米投入 鍋の半分で棚木ふわふわつくってがしょがしょまぜっる 最後にマヨビームで完成 地元じゃこれ超人気

    107 17/10/15(日)00:14:48 No.459453585

    牛脂で中華鍋カンカンに焼いてからの豆乳だね

    108 17/10/15(日)00:14:58 No.459453616

    >>コンソメ味は美味いからな >>ケチャップ入れるとさらに美味い >チキンライスだこれ! 角切りのニンジンと輪切りのウィンナーも欲しい

    109 17/10/15(日)00:15:02 No.459453637

    サラダ油とごま油しかないならごま油は味整える最後の方に入れて香りを活かすぐらいでもいいと思う

    110 17/10/15(日)00:15:17 No.459453718

    醤油は強すぎるし…

    111 17/10/15(日)00:15:26 No.459453768

    >>>コンソメ味は美味いからな >>>ケチャップ入れるとさらに美味い >>チキンライスだこれ! >角切りのニンジンと輪切りのウィンナーも欲しい 多めの卵を炒めて包んでくれ

    112 17/10/15(日)00:15:35 No.459453836

    >牛脂で中華鍋カンカンに焼いてからの豆乳だね 何ができるんです?

    113 17/10/15(日)00:15:41 No.459453855

    片栗粉と豆板醤も入れよう

    114 17/10/15(日)00:15:59 No.459453943

    結局この2本で大体どうにかなるじゃんって買うのが胡麻油とオリーブオイルだけになるのが俺だ

    115 17/10/15(日)00:16:09 No.459453989

    >牛脂で中華鍋カンカンに焼いてからの豆乳だね 豆乳!?

    116 17/10/15(日)00:16:28 No.459454038

    残ったチャーハンは冷凍庫にシュート

    117 17/10/15(日)00:16:29 No.459454039

    >混ぜてから炒めるとなんか微妙に感じる ボソッとなるよね

    118 17/10/15(日)00:16:30 No.459454045

    ねぎ油もいいぞ

    119 17/10/15(日)00:16:35 No.459454060

    投入か……

    120 17/10/15(日)00:16:44 No.459454104

    >>>>コンソメ味は美味いからな >>>>ケチャップ入れるとさらに美味い >>>チキンライスだこれ! >>角切りのニンジンと輪切りのウィンナーも欲しい >多めの卵を炒めて包んでくれ オムライスっぽい?

    121 17/10/15(日)00:17:04 No.459454193

    卵も油含ませるためのものだし油が主役ではある

    122 17/10/15(日)00:17:15 No.459454250

    >オムライスっぽい? っぽいじゃなくてここまで行くと完全にオムライスだよ!

    123 17/10/15(日)00:18:09 No.459454499

    そういやネギ油とか香味油とか自作のものってどれだけ持つんだろう いまだに半年ぐらい前の使ってるけど大丈夫なのかな

    124 17/10/15(日)00:18:13 No.459454531

    やだやだ炊飯器だけでつくりたい!!

    125 17/10/15(日)00:18:46 No.459454676

    コンソメやシャンタンはあまりいれると主張強すぎるので控えめにして塩コショウとかつぶしとオイスターソースにちりめんじゃこでうまあじを足す 火を止める直前に少量のみりん入れてふつふつして香りが立ったら火を止めて醤油 みりんはしおあじの角が取れて米もふんわり仕上がるのでお勧めだ

    126 17/10/15(日)00:18:49 No.459454681

    >マヨと塩とネギとにんにく醤油漬けを溶かす >あお肉のチャーシューも細切れで放り込む >じゃジャー言い出したら米投入 >鍋の半分で棚木ふわふわつくってがしょがしょまぜっる >最後にマヨビームで完成 >地元じゃこれ超人気 旨そうだけどギットギトで数口食ったら気持ち悪くなりそうだ

    127 17/10/15(日)00:19:04 No.459454762

    牛仕とニンニク入れるとガーリックライスだ コレに切り落としの肉ぶっかける

    128 17/10/15(日)00:19:26 No.459454864

    かーちゃんの作ったチャーハンが一番うまいことに気づいた

    129 17/10/15(日)00:20:23 No.459455130

    男は何故炒飯とペペロンチーノの作り方の話になると熱くなるのか

    130 17/10/15(日)00:21:17 No.459455395

    母ちゃんの作るチャーハンはベチャッとしたやつで店で出るようなパラパラに昔は憧れてたけど 一人暮らしをするようになってからはベチャッとしたチャーハンの方が母ちゃんの味がするからって 母ちゃんのチャーハンを見よう見まねで作って食ってる あんまり美味くはないけど懐かしい気分にはなれる

    131 17/10/15(日)00:21:22 No.459455411

    チャーハンは中華鍋が基本みたいに言われてるけど炒飯の元の裏とかレシピ本見ても大抵フライパンである

    132 17/10/15(日)00:21:30 No.459455464

    >かーちゃんの作ったチャーハンが一番うまいことに気づいた うちのカーチャンの炒飯はただの野菜ピラフだったよ

    133 17/10/15(日)00:21:33 No.459455473

    >男は何故炒飯とペペロンチーノの作り方の話になると熱くなるのか シンプルな料理を極めるって男の子じゃん?的なところはあると思う オシャレで手の込んだ料理はどっちかっていうと女子受け的なところがあるし

    134 17/10/15(日)00:21:34 No.459455482

    >男は何故炒飯とペペロンチーノの作り方の話になると熱くなるのか 塩と油と炭水化物 最強トリオ

    135 17/10/15(日)00:21:44 No.459455525

    >そういやネギ油とか香味油とか自作のものってどれだけ持つんだろう >いまだに半年ぐらい前の使ってるけど大丈夫なのかな 香りが飛んだりはするだろうけど冷蔵保存ならかなり持つんじゃないかな

    136 17/10/15(日)00:21:49 No.459455546

    もうかーちゃんはいない…

    137 17/10/15(日)00:22:09 No.459455659

    カーチャンの味はどうやっても越えられないから油をオリーブに変えて誤魔化す

    138 17/10/15(日)00:22:13 No.459455676

    やめやめろ

    139 17/10/15(日)00:22:25 No.459455733

    土曜日のカーチャンの焼き飯とサッポロ一番塩ラーメンはごちそうだからな

    140 17/10/15(日)00:22:50 No.459455853

    自炊はじめてかーちゃんが料理下手くそだったんだな…と気づいたりもする

    141 17/10/15(日)00:22:54 No.459455870

    炊いた米を一旦ザルに入れて洗って卵と油を大量投入して混ぜ合わせたものを炒めるとめっちゃパラつくチャーハンになるよ

    142 17/10/15(日)00:23:07 No.459455925

    カーチャンが作ってくれるのはなんでもうまい うまかった

    143 17/10/15(日)00:23:22 No.459455992

    ピラフやパリエやリゾットはチャーハンじゃないだのバカにされNETのレシピ見たら調理法やっぱチャーハンだな 横文字反対客を惑わせるな

    144 17/10/15(日)00:24:00 No.459456143

    自分が作った方が確実にうまいんだけど若かった頃のカーチャンのチャーハンというか焼き飯が食いたくなる 今はもう舌も段取りも衰えてしまって…

    145 17/10/15(日)00:24:49 No.459456382

    DOUMINの「」には華味使ってる奴も多い筈だ

    146 17/10/15(日)00:25:00 No.459456438

    炊いてから米洗うなら水少なめで炊いた方が良さそうだな

    147 17/10/15(日)00:25:55 No.459456665

    今はもう居ないかーちゃん 炒飯食べたいな

    148 17/10/15(日)00:26:27 No.459456781

    うちの炒飯はなぜかニンジンとピーマンと玉ねぎとかまぼこが入っていた 何料理だったんだあれは…

    149 17/10/15(日)00:26:32 No.459456797

    お前がかーちゃんになるんだよ!

    150 17/10/15(日)00:27:28 No.459457026

    >うちの炒飯はなぜかニンジンとピーマンと玉ねぎとかまぼこが入っていた うちはちくわと納豆だよ 美味しかった

    151 17/10/15(日)00:27:56 No.459457140

    >うちの炒飯はなぜかニンジンとピーマンと玉ねぎとかまぼこが入っていた >何料理だったんだあれは… カマボコは昔ながらのラーメン屋(中華そば?)のチャーハンだと入ってたりするけどそれ以外はピラフじゃねーかな……

    152 17/10/15(日)00:28:04 No.459457179

    ベーコンの入ったチャーハンは今食ってもダメだ 昔あれで体調悪くしたので

    153 17/10/15(日)00:28:10 No.459457200

    チャーハン作るからコメ炊こう!ってなったことが無い… 冷凍でストックしてるご飯溜まったなー材料あるかなーで作る まれに総菜のひじきの煮物あまってたなー入れるかーってノリで美味しいものが出来たりする

    154 17/10/15(日)00:28:48 No.459457348

    >DOUMINの「」には華味使ってる奴も多い筈だ ラーメンスープが万能でな…

    155 17/10/15(日)00:29:17 No.459457454

    ベーコン入れるとそれもうチャーハンじゃなくて焼き飯じゃね?

    156 17/10/15(日)00:30:28 No.459457722

    中学生の頃に家庭科実習で作ったレタスと鮭のマヨチャーハンが予想以上に美味かったのが今だに忘れられない 鮭とマヨは合うけどチャーハンに入れても全然ウマいんだな……っていう あとその時はチャーハンにレタスはねーよ……と思ったけど大人になって中国人がやってる中華料理屋とかで普通にレタスチャーハン出てきて全然普通だったんだ……みたいなカルチャーショック受けた

    157 17/10/15(日)00:30:37 No.459457768

    鰹節とネギと卵のチャーハンすき

    158 17/10/15(日)00:30:39 No.459457776

    >ピラフやパリエやリゾット こっちはスープで炊くのがメインじゃないのか

    159 17/10/15(日)00:30:56 No.459457857

    肉がないときベーコンやウインナー使うこともあるけどちょっと風味が強すぎるなあれは 肉ないほうがかえって旨いと思うようにもなった

    160 17/10/15(日)00:32:04 No.459458175

    知らない炒飯がどんどんでてくる

    161 17/10/15(日)00:32:07 No.459458182

    >肉がないときベーコンやウインナー使うこともあるけどちょっと風味が強すぎるなあれは >肉ないほうがかえって旨いと思うようにもなった 卵と長ネギだけのチャーハンはシンプルにして至高だと思う

    162 17/10/15(日)00:32:50 No.459458365

    卵ご飯にして炒めればパラパラにはなるらしいが 具としても卵欲しいし何個使えばいいんだよってレベルになりそうだ

    163 17/10/15(日)00:33:36 No.459458544

    親父が作るチャーハンというか焼き飯は豚肉玉ねぎに色蒲鉾が入ってて風味付けに赤酒を入れている 実家帰ったときの密かな楽しみだ

    164 17/10/15(日)00:33:37 No.459458551

    なんか足らないからグリンピース入れといたよ

    165 17/10/15(日)00:33:52 No.459458618

    ネギも色々試したけど白ネギが一番かな 熱したネギの甘みが塩っけを引き立たせてくれてんまい

    166 17/10/15(日)00:34:40 No.459458853

    冷凍チャーハンが美味しいし安いし 自分で作る必要ねえなってなった

    167 17/10/15(日)00:35:17 No.459459007

    ベーコンや燻製の臭いのきついソーセージは先に炒めて余分な脂はふき取った後で普通のチャーハンの工程の最後に具としてまぜるぐらいでいいんじゃねーかな…

    168 17/10/15(日)00:36:03 No.459459202

    >ネギも色々試したけど白ネギが一番かな >熱したネギの甘みが塩っけを引き立たせてくれてんまい 油を最初に入れる時に煙が出るほど温めないで、長ネギの白い部分を刻んだ奴を低温でじっくり揚げるようにするのもいい その後ご飯と卵をサッサと入れて混ぜれば焦げないしネギ油の香りが全体に行き渡って食欲が湧いてくるよ

    169 17/10/15(日)00:37:26 No.459459593

    >冷凍チャーハンが美味しいし安いし >自分で作る必要ねえなってなった 五郎丸チャーハンのコスパは凄まじいと思う

    170 17/10/15(日)00:38:40 No.459459968

    最後に酒やみりんは穀物由来のアミノ酸が加わることでコメという穀類と具の肉のアミノ酸との調和を感じるのでマジでお勧めする

    171 17/10/15(日)00:38:58 No.459460087

    セブンイレブンのおいしい!

    172 17/10/15(日)00:39:25 No.459460246

    >冷凍チャーハンが美味しいし安いし >自分で作る必要ねえなってなった ニチレイの冷凍チャーハン凄いよね そのまま食べてもいいし、油を引いたフライパンで刻んだ長ネギと一緒に炒めると更にウマくなる

    173 17/10/15(日)00:39:50 No.459460379

    うちだとキャベツ入れてたけどそのせいでベチャッとしてたんじゃねえかなって…

    174 17/10/15(日)00:40:29 No.459460554

    セブンイレブンに牛バラ餡かけチャーハンあったらしいんだけど今は無いんだな 一度食べてみたかった……

    175 17/10/15(日)00:42:21 No.459461112

    >セブンイレブンに牛バラ餡かけチャーハンあったらしいんだけど今は無いんだな >一度食べてみたかった…… ゴロッと牛肉のあんかけチャーハンって名前で新しくなってるぞ ちゃんと青菜も添えてある

    176 17/10/15(日)00:44:52 No.459461790

    南京亭のチャーハンが美味くてあれ目指してるんだけど 東京住みじゃないからだんだん味忘れてきててつらい…

    177 17/10/15(日)00:45:27 No.459461962

    ウェイパー最強すぎる ちょこっと塩コショウ付け足すぐらいで味付け終わりだよ

    178 17/10/15(日)00:46:30 No.459462271

    >南京亭 初めて知ったけどうまそうだな ありがとー!