17/10/14(土)22:41:30 有野課... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)22:41:30 No.459428012
有野課長に挑戦してもらいたい
1 17/10/14(土)22:46:16 No.459429593
色々と説明が足りないゲーム
2 17/10/14(土)22:47:21 No.459429938
作品世界に混ざってる感は凄いんだが惜しいゲーム
3 17/10/14(土)22:47:30 No.459430005
隠しステータス多すぎる っていうか隠しステータスしかない
4 17/10/14(土)22:48:34 No.459430341
空風村行きという死刑宣告
5 17/10/14(土)22:50:02 No.459430765
時間かけてシステム理解するタイプのゲームは大体しょうもない回になるぞシレンとか
6 17/10/14(土)22:51:42 No.459431304
>空風村行きという死刑宣告 別に詰みではないけどあそこに送られるという時点で仕様を理解してない訳だから 脱出はほぼ無理という
7 17/10/14(土)22:53:42 No.459431955
モーターはある程度使ったほうが速いとかそういうのは理解できるんだけど 主人公のLv次第でマシンの速さも変わるのは酷くない…? 最善セッティングでトントン拍子で進むと沼るのが罠すぎる…
8 17/10/14(土)22:55:12 No.459432375
このゲームはたっぷりチュートリアル欲しかった あとレースのカット
9 17/10/14(土)22:55:18 No.459432401
そしてラストに待つのはどのレーンに配置されたかでほぼ勝敗が決まる糞コースである
10 17/10/14(土)22:56:22 No.459432721
多分序盤で詰んで裏技教えてもらってパーツ買い放題になっても クリアできなくて終わると思う
11 17/10/14(土)22:56:26 No.459432742
空風村行く方が難しいと思う
12 17/10/14(土)22:57:45 No.459433094
何も考えずとりあえずブレークインとモーターのピーク調整だ
13 17/10/14(土)23:00:15 No.459433844
>何も考えずとりあえずワイドワンウェイホイールとローハイトショック吸収タイヤだ
14 17/10/14(土)23:00:28 No.459433902
>空風村行く方が難しいと思う イヤミか貴様ッ!
15 17/10/14(土)23:00:56 No.459434023
なんかタイヤをペタペタしてた記憶しかない
16 17/10/14(土)23:01:58 No.459434308
電池消耗するとか知らんで無駄に走らせてた 全然勝てなくなって投げた
17 17/10/14(土)23:02:08 No.459434355
序盤なんて前後プラローラーしかねぇだろって思ってたら黒沢くんに大差付けられたゲーム榛名
18 17/10/14(土)23:02:34 No.459434485
>そしてラストに待つのはどのレーンに配置されたかでほぼ勝敗が決まる糞コースである 実際のミニ四駆のレースでもそういうとこわりとあるし…
19 17/10/14(土)23:03:13 No.459434683
>イヤミか貴様ッ! でもあの世代のミニ四駆コミック好きならセッティングはワンウェイレストンスポンジでスタビベアリングマシマシだし 慣らしと超速ギアは正義だから詰みようがないし…
20 17/10/14(土)23:04:07 No.459434964
>空風村行く方が難しいと思う 何周かやったらまず行かないよね まあオータム直前でわざと負けて空風村の予選で他のレーサー達を周回遅れにさせるけど
21 17/10/14(土)23:06:05 No.459435611
俺は藤吉に認められなくてそのまま諦めたマン!
22 17/10/14(土)23:06:13 No.459435645
黒沢君初戦ってブレークインと肉抜きとギアとローラーセッティング見直すだけの箱出しでも勝てた気がする
23 17/10/14(土)23:07:24 No.459436063
村はまだいい 後半の情け容赦ないライバルのレースに勝つのがパーツ資金と熟練度との闘いになってつらい
24 17/10/14(土)23:07:53 No.459436220
空風村連れてかれたらお外出れなくなって稼ぎもできなくなるんだよな…
25 17/10/14(土)23:08:23 No.459436365
>後半の情け容赦ないライバルのレースに勝つのがパーツ資金と熟練度との闘いになってつらい ストレートコース周回するだけで資金溜まるじゃん
26 17/10/14(土)23:09:27 No.459436690
ピーク調整がキマってケツからゴボウ抜きした時だけ無駄に気持ちいいゲーム
27 17/10/14(土)23:10:39 No.459437015
>沢君初戦ってブレークインと肉抜きとギアとローラーセッティング見直すだけの箱出しでも勝てた気がする ローラーはいじらずにそれと電池をマンガンにするだけでもいけたな 容量少ないけど出力はパワーチャンプと同じだし1レースくらいなら大丈夫だろうしで
28 17/10/14(土)23:11:17 No.459437182
基本はモーターのピークだからタイヤの消耗をメンテで回復させたらなんとかなるよね
29 17/10/14(土)23:12:22 No.459437466
手慣れてくると稼ぎポイント分かるからタイヤペタペタしないで買い替える
30 17/10/14(土)23:12:32 No.459437511
ファイターは立体交差で波乱が起きるなんて幻想をとっとと捨ててほしい
31 17/10/14(土)23:13:58 No.459437909
レース用に必死で集めた新品のパーツで揃えた最強のマシン!空風村直行!
32 17/10/14(土)23:14:15 No.459437981
>ファイターはどんなマシンでもコーナー重視だと勘違いするのやめてほしい
33 17/10/14(土)23:15:09 No.459438242
>ファイターはどんなマシンでもコーナー重視だと勘違いするのやめてほしい 走りもさえているぞぉ!
34 17/10/14(土)23:16:00 No.459438490
さすがはコーナー重視のマシン!とかテメーに何が分かる…!ってなる
35 17/10/14(土)23:16:47 No.459438725
立体交差で波乱を起こすのってそれ大神博士のマシンだけだろ!
36 17/10/14(土)23:17:32 No.459438938
隙あらば初心者を狩りに来るやつらがいるらしい
37 17/10/14(土)23:17:34 No.459438953
一応高速系のマシンだと鋭いコーナリングって言うぞ まあゲーム中じゃ何が違うのってなる
38 17/10/14(土)23:17:35 No.459438956
アップダウンならともかく本当にただの交差部であれ言うからな…
39 17/10/14(土)23:19:17 No.459439382
パスワード式だったおかげでネット対戦で大いに役立っている
40 17/10/14(土)23:20:09 No.459439636
>隙あらば初心者を狩りに来るやつらがいるらしい 1位取った瞬間に狩りにくるからな
41 17/10/14(土)23:21:05 No.459439900
なにが悪いのか分からなくて色々試して詰む
42 17/10/14(土)23:21:43 No.459440059
>手慣れてくると稼ぎポイント分かるからタイヤペタペタしないで買い替える 熟練度考えたらぺたぺたした方が良いよ マスクデータだからわからないけど
43 17/10/14(土)23:22:51 No.459440366
レースが資金繰りも兼ねてるから要領悪いとガンガン置いてけぼりになるのがきっつい
44 17/10/14(土)23:23:01 No.459440411
>1位取った瞬間に狩りにくるからな 色んな手を使って無理矢理1位になってもこっちが負けたことになるという しかもSGJC公式のスプリング決勝でもだ
45 17/10/14(土)23:23:21 No.459440497
入れる家少ないなー
46 17/10/14(土)23:23:22 No.459440508
セイバー返してくれませんか?
47 17/10/14(土)23:25:38 No.459441176
>何周かやったらまず行かないよね つまり >最善セッティングでトントン拍子で進むと沼るのが罠すぎる…
48 17/10/14(土)23:25:52 No.459441236
パスワードで遊ぶなら何かしら制限入れないとみんな同じ速度で飛ぶ確率も同じの運ゲーになる
49 17/10/14(土)23:26:09 No.459441316
肉抜きが不可逆だから怖くてできないプレイヤーだっているからなあ
50 17/10/14(土)23:27:11 No.459441549
ある程度のレベルは模型店入口に貼ってあるランキングでわかるぞ! わかるか!
51 17/10/14(土)23:27:19 No.459441582
モブがセイロクしか使わない忠実にアニメ再現してて可哀想になってくる
52 17/10/14(土)23:30:11 No.459442285
基本そのままでマスクデータを表示して諸々のバランス調整してチュートリアル充実させれば今でも楽しめると思うんだ だからリメイクしてください
53 17/10/14(土)23:31:27 No.459442588
>モブがセイロクしか使わない忠実にアニメ再現してて可哀想になってくる ミニ四駆GBもそうだけど基本モブはセイロクだよね
54 17/10/14(土)23:31:57 No.459442726
psで普通のレースゲーム出てた記憶がある
55 17/10/14(土)23:32:23 No.459442841
裏技使わない場合はダッシュキングでひたすらポイント貯めだぞ
56 17/10/14(土)23:33:17 No.459443053
>熟練度考えたらぺたぺたした方が良いよ 熟練度も知らないおっさんと鉄心のクイズで大体カンストするんじゃなかった? 後熟練度自体もペタペタカンストさせないためか天井があって大会じゃないと伸びないとかあったきがする
57 17/10/14(土)23:34:02 No.459443213
基本的な知識が隠し要素過ぎる…
58 17/10/14(土)23:34:42 No.459443373
>基本そのままでマスクデータを表示して諸々のバランス調整してチュートリアル充実させれば今でも楽しめると思うんだ >だからリメイクしてください そのためにはミニ四駆ブームをですね
59 17/10/14(土)23:35:12 No.459443504
>裏技使わない場合はダッシュキングでひたすらポイント貯めだぞ タイヤとギアと電池はメンテとかでどうにでもなるけど ホイールとベアリングとローラーとモーターが消耗品なのが慣れて無い人にはつらい所だ
60 17/10/14(土)23:35:58 No.459443711
マスクデータだらけ過ぎる…
61 17/10/14(土)23:36:57 No.459443975
どんな時でもワイドワンウェイだぞ
62 17/10/14(土)23:37:28 No.459444117
初めて全面的に攻略本に頼ったゲームだった 仕組みさえわかれば全クリできるんだけど
63 17/10/14(土)23:37:38 No.459444165
システムとデータ流用してレースの様子だけ3DにしてDSで作ってくれ
64 17/10/14(土)23:38:20 No.459444338
経験値稼ぎに手始めにセイロク穴だらけにするんだよな
65 17/10/14(土)23:38:36 No.459444389
どんどん消耗して勝てないし金も尽きるし詰んだ
66 17/10/14(土)23:39:08 No.459444490
>経験値稼ぎに手始めにセイロク穴だらけにするんだよな 失敗しても博士がスコーピオンと交換してくれるからな
67 17/10/14(土)23:40:59 No.459444943
夏レース入賞できない場合時間捨てる覚悟で最初のステージでポイントためるしかない