17/10/14(土)22:18:45 人を切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)22:18:45 No.459420459
人を切り抜けるって物理的にどうやんの
1 17/10/14(土)22:19:24 No.459420675
不可能
2 17/10/14(土)22:20:15 No.459421020
斬って横から回って後ろに行くんだよ
3 17/10/14(土)22:20:41 No.459421205
切る!横通る!後ろに立つ!かっこつける!
4 17/10/14(土)22:20:56 No.459421278
剣道でメーンってやるじゃん ちょっとずれててあんな感じだよ
5 17/10/14(土)22:21:34 No.459421488
その一連の流れを歩法とか体捌きで一瞬で行うんだよ 物理法則を無視してるわけではない
6 17/10/14(土)22:22:19 No.459421749
衛府の七忍の薩摩のぼっけもんがチェストで強引に相手の体を切り抜けるというのは無理だと思うと同時に納得してしまう
7 17/10/14(土)22:22:48 No.459421929
コマの間でかなりわちゃわちゃ動いてるよ
8 17/10/14(土)22:22:52 No.459421964
勇者ロボ全般に言ってみろよ
9 17/10/14(土)22:22:54 No.459421979
真面目に考えたことなかったけど言われてみると確かに不自然すぎる構図だな…
10 17/10/14(土)22:23:34 No.459422246
まあこの場合はテレサが化け物だったから出来たのかな
11 17/10/14(土)22:23:51 No.459422347
剣を右手で持ってるんだから左側通ったほうがいいだろ
12 17/10/14(土)22:24:02 No.459422406
向かってきた奴を切り捨てる構図がかっこいいから 間違いが生まれてしまっただけなんだ
13 17/10/14(土)22:24:48 No.459422704
相手を飛び越えるよう大ジャンプして 空中一回転しながら剣は相手の体を袈裟切りにして後ろに着地!
14 17/10/14(土)22:24:51 No.459422725
九頭龍閃とかどうやったんのかなって思ったらビームだったりするし 斬ってるとは限らないよ
15 17/10/14(土)22:25:00 No.459422774
切り抜けるって形になる以上抜き胴しかありえないよね?
16 17/10/14(土)22:25:39 No.459422959
ガンダムがザク相手にやってた
17 17/10/14(土)22:25:44 No.459422980
相手が腕を横に伸ばした状態でその腕を切り抜けるのは出来そうだ
18 17/10/14(土)22:26:26 No.459423191
速度次第ではフレーム間で抜けられる
19 17/10/14(土)22:27:33 No.459423551
su2063775.jpg 個人的に最も現実的かつ説得力のある「切り抜ける」動作
20 17/10/14(土)22:27:51 No.459423631
分子レベルで切り裂くから相手が動くまで切られたことがわからない
21 17/10/14(土)22:28:41 No.459423912
トンネル効果
22 17/10/14(土)22:29:10 No.459424043
これ逆再生だよ
23 17/10/14(土)22:29:21 No.459424076
私剣技が凄いという表現で剣圧?やビームを飛ばして遠距離攻撃したりするの嫌い!
24 17/10/14(土)22:29:33 No.459424129
綺麗に切ってから避けてけばいい
25 17/10/14(土)22:30:02 No.459424252
技の発動から着地までの間は存在しないに決まってるだろ
26 17/10/14(土)22:30:11 No.459424300
超電磁スピン
27 17/10/14(土)22:30:23 No.459424346
切った後テレポートして相手の真後ろに立つんだよ
28 17/10/14(土)22:30:25 No.459424358
縦じゃなくて横切りだったら簡単じゃない?
29 17/10/14(土)22:31:53 No.459424814
対峙した状態から切ったのに相手の背中だけ切り裂かれているというのはどうやるんだろうな…
30 17/10/14(土)22:31:57 No.459424834
自分を量子化しろ 自分の存在確立を相手の向こう側に滲みださせるんだ トンネル効果を信じろ
31 17/10/14(土)22:32:34 No.459425060
確かに剣圧ビームはだいたいがっかりする
32 17/10/14(土)22:32:56 No.459425176
超スピードで動けるならなんら不思議はない
33 17/10/14(土)22:33:15 No.459425284
切りかかる動作はフェイントで後ろに回ってから斬ったのだ
34 17/10/14(土)22:33:30 No.459425353
くぐって横から切り上げたとか…
35 17/10/14(土)22:33:38 No.459425389
抜き胴は剣道でも見れるよね 面でも抜けるけど
36 17/10/14(土)22:34:02 No.459425519
剣を空振りさせてビームブンブンするよりも直接県で斬った方が強いというのはいいよね…
37 17/10/14(土)22:34:42 No.459425724
どう考えてもおかしいけど直感的には凄く分かりやすいよね 目にも止まらぬスピードで直進して背後でキメるのが容易にイメージできるもん
38 17/10/14(土)22:35:44 No.459426066
相手の脇を走り抜けて通り抜けるその瞬間に腕を一回転させて相手の背中を斬るというのはありかもしれない ただ格好悪いな…
39 17/10/14(土)22:35:52 No.459426107
確かにどんな県でも剣で切るよりは威力出るだろうな
40 17/10/14(土)22:36:05 No.459426191
こいつ再登場したら今まで範馬勇次郎みたいなポジションだったラスボスを 文字通り半笑いでフルボッコにしたようなチートキャラだし…
41 17/10/14(土)22:37:09 No.459426542
失礼剣的ななんやかんやで…
42 17/10/14(土)22:37:16 No.459426567
どう動いてても速すぎて直進したようにしか見えないのいいよね…
43 17/10/14(土)22:39:40 No.459427386
人を切ってもドンって音はしないと思うけど どっから鳴ってんのかも気になる
44 17/10/14(土)22:40:22 No.459427644
さぱっと斬った勢いでくるっとターンして背後に回るんだよ サッカーの要領で
45 17/10/14(土)22:41:11 No.459427912
そこでゲッターチェンジでござるよ
46 17/10/14(土)22:41:23 No.459427979
そうやって漫画の嘘を認めない奴がいるからどんどん小難しくなっていくんだよ!!
47 17/10/14(土)22:41:36 No.459428043
スレ画の漫画は超スピードで斬って相手の側を最短で抜けて まるですり抜けたみたいに見える!ってやってたろ
48 17/10/14(土)22:41:45 No.459428108
仮面ライダーカイザがその辺上手くやったなーと思ったけど 冷静に考えるとあの必殺技剣いらなくね?
49 17/10/14(土)22:41:48 No.459428117
>切る!横通る!後ろに立つ!かっこつける! マジレスするとこの漫画なら常人には見えない速度でこれができる奴いっぱいいるよね…
50 17/10/14(土)22:42:42 No.459428456
もっと簡単な方法がありもすチェストするでごわす
51 17/10/14(土)22:42:48 No.459428478
前転の無敵時間で抜けるんじゃないの?
52 17/10/14(土)22:44:25 No.459428997
股の間をスライディングじゃダメなの?
53 17/10/14(土)22:45:01 No.459429187
幕末テレポートでござるよ
54 17/10/14(土)22:45:33 No.459429365
スレ画はの位置で縦軸の位置見る限り 真後ろではなく横を歩き抜けた位置に立ってるじゃないか
55 17/10/14(土)22:46:27 No.459429643
クリムゾンスマッシュはこういうのグダグダ考えてたら思いついたのかな…
56 17/10/14(土)22:49:27 No.459430605
剣道とかやってたらそりゃ一瞬じゃないが自然とできるようになると前に似たようなスレで聞いた
57 17/10/14(土)22:52:37 No.459431611
>仮面ライダーカイザがその辺上手くやったなーと思ったけど >冷静に考えるとあの必殺技剣いらなくね? キックの方もわざわざゼロ距離で三角錐を直接ぶつけてから飛び蹴りしてるし きっと致死ダメージ出すのに剣やキックが必要なんだよ
58 17/10/14(土)22:53:30 No.459431878
バイオライダー
59 17/10/14(土)22:53:44 No.459431965
相手の後ろにまわっておしりからまっぷたつにする
60 17/10/14(土)22:57:06 No.459432929
教えてあげるとわきを走り抜ける際ちょっとひっかけるのが 正しいサーベルチャージ 真正面から斬ろうとすると自分の腕が吹っ飛ばされる
61 17/10/14(土)22:58:33 No.459433346
一対一だから変に人をすり抜けて通ったような気がするだけで 複数人相手のパターン考えたら 人の間を切りながら通っただけだろ
62 17/10/14(土)23:00:38 No.459433947
>人の間を切りながら通っただけだろ 切り口からして正面から切らないと無理だろってことはあるが スレ画は背中切ってるように見えるから関係ないな!
63 17/10/14(土)23:00:55 No.459434022
スレ画に関してはそもそも速度が人間の領域じゃないから血が吹き出る前に横通り抜けただけだと思う
64 17/10/14(土)23:01:44 No.459434255
リアルめくらおじさんの集団
65 17/10/14(土)23:09:31 No.459436705
両さんも壁抜けしてたしあんな感じでいける
66 17/10/14(土)23:09:56 No.459436832
袈裟とか切り上げとか真横に一閃とかなら一応切り抜けできるよ 普通返り血つくけど
67 17/10/14(土)23:17:43 No.459438986
>スレ画は背中切ってるように見えるから関係ないな! 物凄いスピードで切れば後ろ側から切れるんだよ 南斗紅鶴拳を知らないのかよ
68 17/10/14(土)23:18:00 No.459439064
サイドに入るように斜めに踏み込みながら斬る その後もう一度逆斜めに踏み込んで元の進行線上にもどれば相手の真後ろに立てる