17/10/14(土)22:15:14 スティ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)22:15:14 No.459419516
スティックファスってあったよね
1 17/10/14(土)22:17:00 No.459419992
うわめっちゃなつかしいだいすきったよこれ
2 17/10/14(土)22:17:51 No.459420203
めっちゃでかいやつ持ってたよ! 黒い奴と骸骨のやつ!
3 17/10/14(土)22:20:16 No.459421025
懐かしい…
4 17/10/14(土)22:22:36 No.459421855
Pinkyの可動化
5 17/10/14(土)22:23:07 No.459422092
懐かし なんか本買ったわ
6 17/10/14(土)22:24:41 No.459422649
後期の関節多いやつだな
7 17/10/14(土)22:26:00 No.459423056
意外とポキポキ折れるんだよねー アメコミヒーローぽいやつすごい折れやすかった
8 17/10/14(土)22:30:16 No.459424319
可動改造に使おうとつまんでみた覚えがある ABS硬くて加工に向かずそのまま遊んでた
9 17/10/14(土)22:30:44 No.459424448
ドラゴンがかっこいいんだよね
10 17/10/14(土)22:33:48 No.459425442
騎士は馬の関節がすぐにへたれたよ
11 17/10/14(土)22:37:29 No.459426645
まだ売ってんのかな
12 17/10/14(土)22:38:14 No.459426905
>Pinkyの可動化 やってみたけど思ってたよりふにゃチンでポーズがうまく付けられなかったよ…
13 17/10/14(土)22:38:56 No.459427109
オメガ素体もっと流行れよ
14 17/10/14(土)22:40:26 No.459427657
付属物が単純で無個性な形してるから使いやすかった
15 17/10/14(土)22:41:51 No.459428136
組みにくかったよね 今で言うガシャポン戦士の肘くらい
16 17/10/14(土)22:44:09 No.459428919
どっかに全種類紹介してるとこないかな
17 17/10/14(土)22:45:03 No.459429194
ランナー切るときニッパーの寿命削ってる感半端なかった
18 17/10/14(土)22:46:29 No.459429655
ベルハウスがよく投げ売りしてた記憶
19 17/10/14(土)22:46:40 No.459429703
なんとなく未組立のベータデーモンが手元に転がってる
20 17/10/14(土)22:46:51 No.459429754
クアントでめっちゃ特集されてた
21 17/10/14(土)23:00:14 No.459433837
一時期この手の可動プラモみたいなのよくあったよね 大抵間接がすぐ駄目になるか最初から駄目だったけど
22 17/10/14(土)23:02:31 No.459434464
レス全部にそうだね入れたいくらい懐かしくてなんか嬉しいくらい
23 17/10/14(土)23:08:10 No.459436297
まだ新作出てんのかなと思ったけどHP繋がらんこっちの環境のせいかな http://www.stikfas.com/
24 17/10/14(土)23:10:35 No.459436996
BJPMはダメだったな…と思ったら一応生きてた