コロシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)22:11:59 No.459418446
コロシアム…師匠だったらなにしていたかな…
1 17/10/14(土)22:14:28 No.459419288
とりあえず各試合脅迫して金はせしめていただろう あとは待機中に部屋抜け出して宝物庫当たり襲う算段を付けててもおかしくない
2 17/10/14(土)22:15:26 No.459419595
コロシアムは旧作の方が迫力があったな
3 17/10/14(土)22:25:30 No.459422920
尺を倍使ってたからね旧作
4 17/10/14(土)22:26:07 No.459423097
旧作は2話使ってたな
5 17/10/14(土)22:29:22 No.459424084
昔よりキノさんから感情が感じれる気がする あの国でももっと淡々としたイメージがあった
6 17/10/14(土)22:32:07 No.459424893
キノをコロシアムの国に誘った人が何を考えてたのか未だに分からない
7 17/10/14(土)22:33:09 No.459425251
>キノをコロシアムの国に誘った人が何を考えてたのか未だに分からない 彼女は心が壊れてしまった キノはそれが許せなかった
8 17/10/14(土)22:33:29 No.459425348
>キノをコロシアムの国に誘った人が何を考えてたのか未だに分からない やつあたり
9 17/10/14(土)22:33:54 No.459425475
そんな国は滅んでしまえを実行するキノさんマジ強い
10 17/10/14(土)22:34:45 No.459425736
王様殺すまではともかく最後の殺しあえーはひどくね? あれ戦う力のない人や子供まで殺されちゃうと思うんだけど…
11 17/10/14(土)22:35:13 No.459425890
>王様殺すまではともかく最後の殺しあえーはひどくね? >あれ戦う力のない人や子供まで殺されちゃうと思うんだけど… 別にキノさんは善人でも聖人でもねえからな
12 17/10/14(土)22:35:30 No.459425995
>キノをコロシアムの国に誘った人が何を考えてたのか未だに分からない 好意的に解釈するならキノさんの強さを利用して行って壊滅させるように仕向けた ただそういう意味合いでの描写はされてない気がするからやっぱり不幸のおすそ分けかな… どうやって脱出したのかが気になる
13 17/10/14(土)22:35:41 No.459426050
関係ねえ 滅ぼしてえ
14 17/10/14(土)22:36:12 No.459426236
>どうやって脱出したのかが気になる それは普通に本編で説明されてただろう
15 17/10/14(土)22:37:32 No.459426664
>王様殺すまではともかく最後の殺しあえーはひどくね? >あれ戦う力のない人や子供まで殺されちゃうと思うんだけど… でも今までキノさんが気に入らない殺し合いを楽しんで観戦してたやつらだし
16 17/10/14(土)22:38:44 No.459427038
子供や戦う意志のない人が殺されるのはキノさん的にはオーケーなの
17 17/10/14(土)22:39:14 No.459427222
まともな人はとっくに出ていってるんじゃないのあの国
18 17/10/14(土)22:39:33 No.459427347
>王様殺すまではともかく最後の殺しあえーはひどくね? >あれ戦う力のない人や子供まで殺されちゃうと思うんだけど… 下級市民に手を出した奴は権利剥奪!特権階級だけで殺しあえ!!ってルールをちゃんと言ってたよ
19 17/10/14(土)22:39:37 No.459427371
今見るとワンピのあの国っぽい
20 17/10/14(土)22:40:11 No.459427587
旧アニメだと戦う意志のない人は殺し合わなくていいですよーってフォロー入れてた気がするんだけど今回はそういうのなかったね
21 17/10/14(土)22:40:43 No.459427760
普通やらないっしょ やった 僕じゃない
22 17/10/14(土)22:41:40 No.459428085
尺2倍の旧アニメと比べてはいけないが今回の話は少し駆け足すぎて何だったの感が強い
23 17/10/14(土)22:42:11 No.459428277
この話のキノさんはちょっと師匠っぽいっていうか 普段なら適当に逃げてたよね
24 17/10/14(土)22:42:17 No.459428319
最後岩投げるところで笑ってしまった なんだあれ…
25 17/10/14(土)22:42:55 No.459428524
丁度いい池があったら石投げるだろ!
26 17/10/14(土)22:43:03 No.459428570
コロシアム自体は奥さんの前座でしかないし… アニメ的にもシズ加入回
27 17/10/14(土)22:43:22 No.459428681
まぁ元々あんな国だから まともな人間は国を捨てて出て行っちゃってるだろうね…って感じかな
28 17/10/14(土)22:43:41 No.459428767
この話はちょっとカットしすぎてて旧作か原作読んでないと意味不明だったね
29 17/10/14(土)22:44:00 No.459428865
師匠なら皆殺ししてたな
30 17/10/14(土)22:44:01 No.459428871
>この話はちょっとカットしすぎてて旧作か原作読んでないと意味不明だったね さすがに視聴者の理解力をなめすぎでは
31 17/10/14(土)22:44:06 No.459428900
船の国は1話で収まるのかな
32 17/10/14(土)22:44:38 No.459429064
>普段なら適当に逃げてたよね 一巻でも最初の方に書いたみたいだしなんか浮いてるんだよねコロシアム
33 17/10/14(土)22:44:42 No.459429092
旧作は無駄なカット多かったから新しい方が好み
34 17/10/14(土)22:44:58 No.459429172
確か船の国も1話でやるはずだが大丈夫かな…
35 17/10/14(土)22:45:08 No.459429220
>この話はちょっとカットしすぎてて旧作か原作読んでないと意味不明だったね 嘘だろ…
36 17/10/14(土)22:45:16 No.459429261
ピターセンデバイス使う姉ちゃんがサラッと流されちゃったのがちょっと残念
37 17/10/14(土)22:45:18 No.459429269
最初の対戦相手の大男がトーナメント一回戦で主人公に倒されるテンプレキャラみたいで笑う
38 17/10/14(土)22:45:35 No.459429380
>さすがに視聴者の理解力をなめすぎでは 意味不明というか意味しかない仕上がりだな 余裕がないので国の雰囲気やシズの描写やバトルの迫力はない
39 17/10/14(土)22:45:43 No.459429421
エピソードごとの時系列もバラッバラなので旅を始めたばかりのキノさんだと思えば別に不自然じゃないというか
40 17/10/14(土)22:45:53 No.459429472
>ピターセンデバイス使う姉ちゃんがサラッと流されちゃったのがちょっと残念 あの面白武器実在してたの?!
41 17/10/14(土)22:45:59 No.459429498
奥さん壊れちゃったのかな
42 17/10/14(土)22:46:09 No.459429559
コロシアムの国をコロシアエの国にしちゃうひどい話だったね
43 17/10/14(土)22:46:25 No.459429635
>奥さん壊れちゃったのかな 壊れたとも取れるし不幸を押し付けたとも取れる
44 17/10/14(土)22:46:53 No.459429767
>あの面白武器実在してたの?! ベースガンはモシンナガンになってるけどね 計画倒れに終わったけどちゃんと実在する兵器よ
45 17/10/14(土)22:47:03 No.459429820
ブーメランの殺し屋も見たかったね
46 17/10/14(土)22:47:04 No.459429827
キノさんは天使なんかじゃねえんだ…
47 17/10/14(土)22:47:16 No.459429899
奥さんもコロシアムの犠牲者に嘘を教えられたんだろうなーって「」が言ってたのはしっくり来た
48 17/10/14(土)22:47:20 No.459429929
>最後岩投げるところで笑ってしまった あのくらい大きな岩ぶん投げようと思うくらいにはイラついてたって事じゃないかな
49 17/10/14(土)22:47:35 No.459430033
刃物の人の変な倒れ方は再現してくれてよかった
50 17/10/14(土)22:47:49 No.459430122
>ブーメランの殺し屋も見たかったね いただろ! キノさんはぺたん座りしなかったけど!
51 17/10/14(土)22:48:10 No.459430225
国の事情よりキノさんの心境にフォーカス当ててるように感じたよ
52 17/10/14(土)22:48:17 No.459430259
バトル描写かなり省略されてたのはちょっと残念
53 17/10/14(土)22:48:17 No.459430263
今回の要素 旅の途中で出会った奥さんに次の国を勧められました 入国したら殺し合いをさせられることに なんだか強い弾を作ってるキノさん(わかりづらいとしたらここくらい) 対戦相手は殺さないのに急に最後だけころしてぇとか言い出すキノさん 見事素敵と言われてた国をこんな風にしてしまった王様をぶち抜きました わからないところあるかな
54 17/10/14(土)22:49:03 No.459430494
わからないってのはそういうことじゃないと思うんでムキにならなくていいよ
55 17/10/14(土)22:49:29 No.459430609
刀語方式でじっくり観たい
56 17/10/14(土)22:49:46 No.459430693
>あの面白武器実在してたの?! 今つべで検索したら出てきたわ なんでもあるなForgotten Weapons… https://www.youtube.com/watch?v=znvzXr3cLD4
57 17/10/14(土)22:50:06 No.459430787
>奥さんもコロシアムの犠牲者に嘘を教えられたんだろうなーって「」が言ってたのはしっくり来た 悪意の連鎖ってのは寓話的で時雨沢っぽいならありそうだ…
58 17/10/14(土)22:50:29 No.459430884
>わからないってのはそういうことじゃないと思うんでムキにならなくていいよ ムキになるって言うほどでもなくないか…?
59 17/10/14(土)22:50:30 No.459430891
この話は昔の丸いキノさんの方が丁寧でよかったよ
60 17/10/14(土)22:50:38 No.459430937
キノさんが一頃しだったなんてショックだ…
61 17/10/14(土)22:50:54 No.459431026
なまじ一話目の出来が良かったからな…
62 17/10/14(土)22:51:07 No.459431126
>キノさんが一頃しだったなんてショックだ… 1話で人を殺せる人だって言われてたでしょ!
63 17/10/14(土)22:51:10 No.459431145
キノさんのお陰で連鎖は止まったね めでたしめでたし
64 17/10/14(土)22:51:23 No.459431228
キノさんが今のデザインだから男と間違うってのは少し違和感あったり
65 17/10/14(土)22:51:35 No.459431279
色々省略されてたるだろうなってのは伝わった
66 17/10/14(土)22:51:49 No.459431337
森の人とカノンで発砲音変えてたのはよかった
67 17/10/14(土)22:51:51 No.459431360
対戦相手は舐めプで勝てるから殺さなかっただけ?
68 17/10/14(土)22:51:54 No.459431385
>キノさんが今のデザインだから男と間違うってのは少し違和感あったり 一人称ボクだし 胸ないし
69 17/10/14(土)22:52:09 No.459431460
当時の衣装着てたじゃないですかー!
70 17/10/14(土)22:52:41 No.459431630
話の構成とかその辺はともかくとしてもうちょっと作画面で頑張ってほしかった
71 17/10/14(土)22:52:44 No.459431640
>対戦相手は舐めプで勝てるから殺さなかっただけ? 個人的な解釈だけど自分と同じ立場の人もいるかもしれないから…とか… 真意はわからない
72 17/10/14(土)22:52:45 No.459431645
顔が可愛いだろ! 昔のキノさんはこう...どまんじゅう感が
73 17/10/14(土)22:52:47 No.459431651
今回の話で重要なのはキノの対戦相手じゃないからな
74 17/10/14(土)22:52:55 No.459431685
コロシアムのペースでフィー登場回一話でやられたらとか思うともっとキツくなる気がする
75 17/10/14(土)22:52:55 No.459431687
>あの面白武器実在してたの?! ちなみにキノさんが自作してた炸薬入り弾頭も実在するという
76 17/10/14(土)22:53:26 No.459431860
>昔のキノさんはこう...どまんじゅう感が あれはあれでいいもんだろ!!!
77 17/10/14(土)22:53:53 No.459432008
基本的に無駄な殺生はしないよ 優しいとかじゃなくて余計な恨みを買っても困るからってだけで
78 17/10/14(土)22:54:00 No.459432037
>対戦相手は舐めプで勝てるから殺さなかっただけ? 多分そう キノさんは余裕が無いとためらわずに急所を撃つよ
79 17/10/14(土)22:54:08 No.459432089
配信で見てるから今更1話見たけど終始ドッキドキしてて疲れた… いつサイコホラーになるのかと…
80 17/10/14(土)22:54:17 No.459432142
>今回の話で重要なのはキノの対戦相手じゃないからな ただそこも面白く描かれてたのが原作なんだよねえ もちろん尺の問題なのは承知だ でもシズの描写まで減らされてるのはなんだかなあ
81 17/10/14(土)22:54:56 No.459432320
個人的になんかキノさんは丸いイメージだった
82 17/10/14(土)22:55:04 No.459432355
対戦相手殺して王様や国民楽しませるのが癪だったんじゃないの
83 17/10/14(土)22:55:13 No.459432381
ただまあ今回は他のキャラも沢山出るから 12話中コロシアムに2話使えるか?って言われると無理だわ…って思う
84 17/10/14(土)22:55:28 No.459432444
火炎放射機のじいちゃん戦はわりかし余裕なかった気がする
85 17/10/14(土)22:55:43 No.459432527
祝福のつもりはやるんだっけ
86 17/10/14(土)22:55:48 No.459432548
>火炎放射機のじいちゃん戦はわりかし余裕なかった気がする 旧作だと結構ヤバそうだった
87 17/10/14(土)22:56:06 No.459432660
書き込みをした人によって削除されました
88 17/10/14(土)22:56:13 No.459432686
>あの面白武器実在してたの?! しかもモシンナガンに使えるピターゼンデバイスというさらにマニアックな代物 旧アニメではそのガンアクションもそうだがそれを使うシーンがマニアックで良かった
89 17/10/14(土)22:56:26 No.459432739
お姉さんからお誘い受けるところとかじいさんにお嬢さん言われるところとか好きだったんだけどな あとペタン座り
90 17/10/14(土)22:56:28 No.459432753
ほんとにシズ紹介するため最低限筋書きを通したって感じかな新コロシアム
91 17/10/14(土)22:56:32 No.459432772
>ただまあ今回は他のキャラも沢山出るから >12話中コロシアムに2話使えるか?って言われると無理だわ…って思う だから文句は必要経費かなーって思う この話しないと船の話とかできないしね
92 17/10/14(土)22:56:33 No.459432779
>火炎放射機のじいちゃん戦はわりかし余裕なかった気がする ナパームくっついたら取れないからね…
93 17/10/14(土)22:56:47 No.459432832
>旧作だと結構ヤバそうだった 遮蔽物にだけども炙っていたからねえ
94 17/10/14(土)22:57:36 No.459433049
やっぱり30分少ないというのはデカイね
95 17/10/14(土)22:58:08 No.459433218
即席HEAT作るとかすごいな…
96 17/10/14(土)22:58:26 No.459433314
>個人的になんかキノさんは丸いイメージだった 1巻の表紙が丸いんだからコロシアムのキノさんが丸いと思うのも道理っちゃ道理である
97 17/10/14(土)22:58:30 No.459433330
船の話もやるってことは爆弾ロリも出るの? サモエド仮面ロリコン扱いされない?大丈夫?
98 17/10/14(土)22:58:33 No.459433343
なんか昔読んだ記憶だと人の心がわかる国みたいな優しそうな名前の国ほどどうしようもない国だった気がする
99 17/10/14(土)22:59:09 No.459433517
>やっぱり30分少ないというのはデカイね 原作自体が他と比べて比較的長い話だし、一話が30分で雰囲気出しつつ綺麗にまとめていたのを見るに30分でまとめるのは難しいんだろうな…とは
100 17/10/14(土)22:59:24 No.459433592
ダイジェストみたいな流れだった
101 17/10/14(土)22:59:46 No.459433695
>船の話もやるってことは爆弾ロリも出るの? 出る
102 17/10/14(土)23:00:06 No.459433794
全体的に淡々としてるからもしこの話で一時間やってたら切ってた
103 17/10/14(土)23:00:07 No.459433796
キノさんは何故このようなクソ諸国漫遊記を…?
104 17/10/14(土)23:00:13 No.459433831
決勝のサムライ兄ちゃんの敗因ってキノさんがもう一丁拳銃持ってることに気づかずに至近距離で刀を大きく振りかぶっちゃったことでいいのかな
105 17/10/14(土)23:00:17 No.459433855
旧版は何気にシズパパの屑度をしっかり描写してそりゃシズ様も復讐に走るわ…ってなった
106 17/10/14(土)23:00:18 No.459433859
船の話1話は無理じゃない?大丈夫?
107 17/10/14(土)23:00:33 No.459433930
>原作自体が他と比べて比較的長い話だし、一話が30分で雰囲気出しつつ綺麗にまとめていたのを見るに30分でまとめるのは難しいんだろうな…とは まあなあ事情は痛いほどわかるが不満はどうしても残る回だったよ
108 17/10/14(土)23:00:40 No.459433953
人を殺せる国そんなにクソか?
109 17/10/14(土)23:00:41 No.459433960
>キノさんは何故このようなクソ諸国漫遊記を…? 普通にいい国はエピソードにならないので
110 17/10/14(土)23:00:54 No.459434017
>決勝のサムライ兄ちゃんの敗因ってキノさんがもう一丁拳銃持ってることに気づかずに至近距離で刀を大きく振りかぶっちゃったことでいいのかな あんなに早く抜けるとは思わなかったって感じなんだけど 描写がちょっとね…
111 17/10/14(土)23:01:01 No.459434042
描写不足だね やるならやるでちゃんとしないとやらない方がましなことがおおい
112 17/10/14(土)23:01:08 No.459434065
船の国も30分でなんとかやると思うよ 一応何の話やるかは公式に載っているから
113 17/10/14(土)23:01:31 No.459434191
>人を殺せる国そんなにクソか? 誰もそんな事言ってませんよお爺さん
114 17/10/14(土)23:01:33 No.459434203
フィーの話ってコロシアムよか長くなかったか 大丈夫なんか
115 17/10/14(土)23:01:48 No.459434274
>人を殺せる国そんなにクソか? 誰もそんなこと言ってない…
116 17/10/14(土)23:02:06 No.459434349
いい国は数ページで終わっちゃうからね メガネの国とか
117 17/10/14(土)23:02:09 No.459434357
>配信で見てるから今更1話見たけど終始ドッキドキしてて疲れた… >いつサイコホラーになるのかと… 住人の反応がどう見てもホラー演出だからな… まああの国の大人ということは実際ある程度サイコな可能性もあるけど
118 17/10/14(土)23:02:11 No.459434368
旧キノはシズの刀を銃のグリップで弾き飛ばしてたけど原作ではどうだったんだろ
119 17/10/14(土)23:02:29 No.459434443
ロリコン侍はまあ前のアニメでも出てたので駆け足にしたって感じかな…
120 17/10/14(土)23:02:31 No.459434467
>いい国は数ページで終わっちゃうからね >メガネの国とか 眼 い ね
121 17/10/14(土)23:02:41 No.459434516
>あんなに早く抜けるとは思わなかったって感じなんだけど >描写がちょっとね… あそこは旧作のほうがよかったな 尺も関係ないから単純に演出があんまよくない
122 17/10/14(土)23:02:57 No.459434603
見てみたいけど映像化できないだろうなって国もかなりあるよね ヒの国とか国の全てを使って橋を作った国とか
123 17/10/14(土)23:03:08 No.459434664
人を殺すことができる国はむしろ良い出来だったのでは…?
124 17/10/14(土)23:03:19 No.459434712
船の国はうん… まず食事風景やら全面カットでティーの背景に注力するんだろうがそれでも時間足りないよね
125 17/10/14(土)23:03:28 No.459434755
>見てみたいけど映像化できないだろうなって国もかなりあるよね 自殺志願者を集めて特攻させる国とかね
126 17/10/14(土)23:03:40 No.459434831
>人を殺すことができる国はむしろ良い出来だったのでは…? クソ国ばかりってのは全エピソードを通しての話で 人を~って言ってる子はアニメで通った国だけのことをさしてるだけでは
127 17/10/14(土)23:03:53 No.459434898
だめだ話が噛み合ってねえ!
128 17/10/14(土)23:03:59 No.459434923
1話はなんの文句もないだろ? 旧と比べて作品の雰囲気がマイルドになったとかはあるけどそれは1話の出来とは関係ない
129 17/10/14(土)23:04:13 No.459434993
>自殺志願者を集めて特攻させる国とかね あの国の自殺志願者自殺志願ガチ勢過ぎる…誰もビビってない…
130 17/10/14(土)23:04:57 No.459435286
>旧キノはシズの刀を銃のグリップで弾き飛ばしてたけど原作ではどうだったんだろ ジャケットの中になんか仕込んでそれで受けてた
131 17/10/14(土)23:05:02 No.459435321
>あの国の自殺志願者自殺志願ガチ勢過ぎる…誰もビビってない… 書類記入させて考える期間置いてからの自殺だったっけ
132 17/10/14(土)23:05:52 No.459435549
物語の主人公で山場がないと仕方ないのは分かるけど もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの?
133 17/10/14(土)23:06:05 No.459435609
そういや手甲みたいなの仕込んでたな
134 17/10/14(土)23:06:10 No.459435634
>あの国の自殺志願者自殺志願ガチ勢過ぎる…誰もビビってない… 死ぬのが救いだからなあ…
135 17/10/14(土)23:06:22 No.459435692
>>あの国の自殺志願者自殺志願ガチ勢過ぎる…誰もビビってない… >書類記入させて考える期間置いてからの自殺だったっけ あと志願者の無様な死に様を見るのが楽しくて楽しくて!って言っちゃう宣戦布告と降伏宣言するおじさん
136 17/10/14(土)23:06:29 No.459435742
>そういや手甲みたいなの仕込んでたな 投げナイフだったかな
137 17/10/14(土)23:06:30 No.459435747
>決勝のサムライ兄ちゃんの敗因ってキノさんがもう一丁拳銃持ってることに気づかずに至近距離で刀を大きく振りかぶっちゃったことでいいのかな あんだけ戦闘狂っぽく煽ってきた対戦相手がチャンスで撃ってこないから 構えたままひとまず降参してみたようにも見えた 原作でどうだったか覚えてないけど 本当に撃ってたら被弾も構わず全力で斬り下ろしてそう
138 17/10/14(土)23:06:32 No.459435763
別にいつでも人が死ぬわけではない
139 17/10/14(土)23:06:41 No.459435818
>物語の主人公で山場がないと仕方ないのは分かるけど >もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの? 結果としてそうなることもあるけど生きるためには仕方ないよね
140 17/10/14(土)23:06:43 No.459435822
>物語の主人公で山場がないと仕方ないのは分かるけど >もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの? 旅人に何を期待してるんだってだけ
141 17/10/14(土)23:06:50 No.459435862
>あと志願者の無様な死に様を見るのが楽しくて楽しくて!って言っちゃう宣戦布告と降伏宣言するおじさん あの国マジでどうなってんだろう…
142 17/10/14(土)23:06:51 No.459435867
コロシアムを一話でやるってのでどんなテクニック使ってうまくやるんかなって思ってたらあんましうまく出来てなかったからこれからもちょっと長めの話控えてる分不安になるんだ
143 17/10/14(土)23:06:58 No.459435903
爆弾ロリまで出せば学園キノアニメ化も…
144 17/10/14(土)23:06:58 No.459435908
1話は爺さんがキノさんに入国を勧める時の「人を殺すことができる人さ」ってセリフが印象に残った
145 17/10/14(土)23:07:00 No.459435914
>もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの? 全部正当防衛なんですけど!
146 17/10/14(土)23:07:28 No.459436086
シズ様もよくウィッチャーみたいな理不尽な国や地方に行くよね
147 17/10/14(土)23:07:33 No.459436116
>爆弾ロリまで出せば学園キノアニメ化も… それは流石に無理じゃろう
148 17/10/14(土)23:07:33 No.459436122
>爆弾ロリまで出せば学園キノアニメ化も… ティーは出るよ
149 17/10/14(土)23:07:35 No.459436128
>物語の主人公で山場がないと仕方ないのは分かるけど >もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの? まあ原作で死人が出る国は3回に1回くらいだよ
150 17/10/14(土)23:07:36 No.459436135
キノの師匠に比べたら仏かといいたくなるほどやさしいよ
151 17/10/14(土)23:07:38 No.459436144
まあ12歳のころに自分のせいでひとり死んで直後にもう一人殺してるから死神っちゃあ死神
152 17/10/14(土)23:07:44 No.459436171
コロシアエーからの即乱闘はあの住民ガチだよね
153 17/10/14(土)23:07:51 No.459436209
いいですよね フルートが初めて活躍する話の戦闘の容赦のなさ
154 17/10/14(土)23:08:02 No.459436255
キノさん仕事として殺人請け負うときもあるし…
155 17/10/14(土)23:08:02 No.459436265
歌姫も殺すしな!
156 17/10/14(土)23:08:07 No.459436283
兵隊さんが娘と同じくらいの年齢の子達が手を繋ぎながら笑顔で走って撃たれにきてる姿にトラウマになるのいいよねよくない
157 17/10/14(土)23:08:11 No.459436306
ここまでフォトの話題なし
158 17/10/14(土)23:08:22 No.459436360
スナイパーの正攻法をラノベでやるとエグすぎる…
159 17/10/14(土)23:08:24 No.459436368
>歌姫も殺すしな! あの旅人最低だな…爆破します…
160 17/10/14(土)23:08:32 No.459436416
キノさんが関与しなくても滅びる国とかあるし…
161 17/10/14(土)23:08:41 No.459436462
>歌姫も殺すしな! 血の滴る生首入り袋要ります?
162 17/10/14(土)23:08:52 No.459436512
>>もしかしてキノさんって通った後に死体の山が出来ていく死神みたいな人なの? >全部正当防衛なんですけど! 旅を続けるのに必要なエルメスのパーツのために殺し屋の真似事したときもあったな 結局未遂で済んだけど
163 17/10/14(土)23:09:04 No.459436564
世界征服だぜー!
164 17/10/14(土)23:09:05 No.459436569
橋の国も見たかったなあ フルート初登場は釣竿だ
165 17/10/14(土)23:09:07 No.459436575
>キノさんが関与しなくても滅びる国とかあるし… 多数決の国とかもう来た時点で滅んでるようなもんだしな
166 17/10/14(土)23:09:22 No.459436659
全体的に前作より幼稚になってる キャラの表情とか音楽の付け方とかもろもろ
167 17/10/14(土)23:09:26 No.459436682
線路と三人の男の話が好きだった
168 17/10/14(土)23:09:46 No.459436785
>フルート初登場は釣竿だ ごめん時系列的にで言ってた
169 17/10/14(土)23:09:52 No.459436817
>全体的に前作より幼稚になってる >キャラの表情とか音楽の付け方とかもろもろ なんというか君そればっかだな いい加減しつこいし浮いてるぜ
170 17/10/14(土)23:10:10 No.459436888
>線路と三人の男の話が好きだった 旧アニメのあの回はだんだんウンザリするキノさんが面白かった
171 17/10/14(土)23:10:20 No.459436926
>キノさんが関与しなくても滅びる国とかあるし… 滅びますぞー!明日には滅びますぞー!だから宿代は結構ですぞー!
172 17/10/14(土)23:10:25 No.459436940
>なんというか君そればっかだな これしか書き込んでないのに決めつけ?
173 17/10/14(土)23:10:30 No.459436964
ここに平和を愛する国があったんですよ 今は湖ですけど
174 17/10/14(土)23:10:32 No.459436976
浮いてるってなんだよ
175 17/10/14(土)23:10:36 No.459437000
>全体的に前作より幼稚になってる >キャラの表情とか音楽の付け方とかもろもろ もう少し優しい言葉を使えよ マイルドとか今風とかさ 旧作は原作つきアニメとしては尖りすぎてた
176 17/10/14(土)23:10:38 No.459437014
>旧アニメのあの回はだんだんウンザリするキノさんが面白かった あれと仕事をしなくていい国を合わせるセンスは凄い
177 17/10/14(土)23:10:54 No.459437085
そのうち曰くつきの旅人扱いされそうだなキノさん