虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)20:00:46 大人っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)20:00:46 No.459372916

大人ってめんどくさい

1 17/10/14(土)20:03:02 No.459373647

大人はゲームなどやらぬ! ゴルフとかをする

2 17/10/14(土)20:03:13 No.459373709

でも運営は叩くよ?だって曲げてくれるかもしれないじゃん

3 17/10/14(土)20:03:50 No.459373885

パパもまだ高校在学してそう

4 17/10/14(土)20:04:37 No.459374163

誰でも時間共に体は成長するだけで 体に合わせて精神も成長するとは限らんのだ

5 17/10/14(土)20:05:16 No.459374390

パズドラの曲芸師ってもう何年前の話だ

6 17/10/14(土)20:05:25 No.459374454

子供の理屈だ…

7 17/10/14(土)20:05:39 No.459374522

金を払ってるのであればわがまま言うのは客の権利じゃねぇかな それを聞くかどうかは運営の権利なだけで

8 17/10/14(土)20:06:19 No.459374723

最後の一文はほんとそうだな

9 17/10/14(土)20:06:23 No.459374742

たとえどこの誰が作ったもんだろうがそれを踏まえた上でダメなもんはダメだと言うよ 娯楽ならなおさらだ

10 17/10/14(土)20:06:47 No.459374856

特定の誰かへの私怨入ってんのかってくらい限定的だな

11 17/10/14(土)20:07:33 No.459375100

結局1コマ目に集約されるのか

12 17/10/14(土)20:07:37 No.459375124

誰かを思いやるってのはただ与えられるままに文句も言わず金だけ払う都合のいい人形になることとは違うと思う

13 17/10/14(土)20:07:45 No.459375181

ソシャゲの運営垢のリプ欄見ると吐きそうになる

14 17/10/14(土)20:07:51 No.459375229

なにもわざわざ「お前は大人じゃない」と言うために大人の定義なんぞ作らんでも やらないほうがいいことは直接やるなと言えよ

15 17/10/14(土)20:08:01 No.459375290

めっちゃ大人げないけど大人げないのは大人だってことかもしれない

16 17/10/14(土)20:08:10 No.459375342

こういう柵と向き合って行くようになるのが真に大人になるって事なんだな

17 17/10/14(土)20:08:23 No.459375419

まぁアニメや漫画を叩いてる大人は精神子供扱いでいいと思う というか大人気ない

18 17/10/14(土)20:08:23 No.459375426

高二病ぐらいに見える

19 17/10/14(土)20:08:35 No.459375486

>誰かを思いやるってのはただ与えられるままに文句も言わず金だけ払う都合のいい人形になることとは違うと思う 合わなくなったら払わなきゃいいだけでは…?

20 17/10/14(土)20:08:47 No.459375552

パパ中学生みたいな事言ってるな

21 17/10/14(土)20:09:02 No.459375638

>めっちゃ大人げないけど大人げないのは大人だってことかもしれない 子供は大人気ないって言われないからな…

22 17/10/14(土)20:09:12 No.459375703

3コマ目は好きなソシャゲが叩かれた私怨にしか見えん

23 17/10/14(土)20:09:16 No.459375716

>合わなくなったら払わなきゃいいだけでは…? 毎度思うけどその金を払ってきたものに良くなって欲しいから言うことを 嫌ならやめろってのは根本的に話がずれてる

24 17/10/14(土)20:09:17 No.459375719

いわんとすることは分かるが言い回しがくどいのでマイナス

25 17/10/14(土)20:09:28 No.459375780

>なにもわざわざ「お前は大人じゃない」と言うために大人の定義なんぞ作らんでも >やらないほうがいいことは直接やるなと言えよ そりゃ言うだろう 子供がやってたら払うのは大人なんだから

26 17/10/14(土)20:09:31 No.459375797

このパパまるで大学生みてーな大人観だな

27 17/10/14(土)20:09:47 No.459375876

結局自分が嫌いな相手のことは思いやれてないからな…

28 17/10/14(土)20:10:10 No.459376002

他人を思いやる心は必要だと思うけど それを大人の定義だの自分の主張を飾り立てるための材料に使うのはいかがなものか

29 17/10/14(土)20:10:37 No.459376144

>毎度思うけどその金を払ってきたものに良くなって欲しいから言うことを >嫌ならやめろってのは根本的に話がずれてる お問い合わせフォームやらご意見フォームあるんだから ヒで言う必要ないですよね

30 17/10/14(土)20:10:48 No.459376231

描いてる人も含めてこの漫画で言うまともな大人なんて少数の割合だろうな

31 17/10/14(土)20:10:51 No.459376245

>合わなくなったら払わなきゃいいだけでは…? そうなったら困るから売る側もアンケート取るんですよ…?

32 17/10/14(土)20:11:01 No.459376297

まあヒのアカウントに絡むよりは公式サイトにお手紙出す方が良いとは思う

33 17/10/14(土)20:11:06 No.459376326

ライトノベルとかネット発の小説とか読むと 子供の考える大人しか書かれてないなってのはたまに遭う

34 17/10/14(土)20:11:33 No.459376487

そういうことを上から目線で得意げに披露するようにならなくなったら大人なんだね わかったよパパ

35 17/10/14(土)20:11:37 No.459376504

こういうのは限度をわきまえるべきなんだって自覚したらかなあ

36 17/10/14(土)20:11:37 No.459376506

子どもに説教するようになったら大人

37 17/10/14(土)20:11:51 No.459376593

>お問い合わせフォームやらご意見フォームあるんだから >ヒで言う必要ないですよね ヒで言う方が主張する側にとっては周囲を巻き込んでより大きな声にできるからな 嫌ならやめろって理屈で言うなら運営がヒをやめるなり言えないようにすればいい

38 17/10/14(土)20:11:58 No.459376635

真っ当に成長できても加齢で脳がやられて子供並の自制心に逆戻りなんてこともある

39 17/10/14(土)20:12:12 No.459376712

>そうなったら困るから売る側もアンケート取るんですよ…? 場を用意してくれるならなおさらヒで暴れる必要ないし…

40 17/10/14(土)20:12:20 No.459376752

ワンピースの話が一番わかる

41 17/10/14(土)20:12:38 No.459376832

>子供の考える大人しか書かれてないなってのはたまに遭う そりゃ創作上の人物なんてそんなもんだろ

42 17/10/14(土)20:12:42 No.459376852

大人の何たるかを語れるほど自分を大人だとも思えねーよ大体俺幼女だし

43 17/10/14(土)20:12:53 No.459376918

公式サイト経由でちゃんとお便りを送りそれを周りにアピールしないのが出来た大人で 当然存在が認識できないからネットにはまともじゃない大人しかいないように見えるってすんぽーよ

44 17/10/14(土)20:13:10 No.459377017

説教したいのか茶化したいのかいまいちよくわからない

45 17/10/14(土)20:13:12 No.459377029

この前漫画喫茶行って久しぶりにSBS見たら微妙な気分になったから分かる

46 17/10/14(土)20:13:18 No.459377062

>>お問い合わせフォームやらご意見フォームあるんだから >>ヒで言う必要ないですよね ヒは呟けば誰かが拾って広めて大きな流れになるだろうという下心があるから

47 17/10/14(土)20:13:37 No.459377153

>ヒで言う方が主張する側にとっては周囲を巻き込んでより大きな声にできるからな >嫌ならやめろって理屈で言うなら運営がヒをやめるなり言えないようにすればいい なんか君KADOKAWA不買してそうね

48 17/10/14(土)20:14:24 No.459377398

説教するのは大好きだけど自分が説教されると凄い勢いで怒り出す子いるよね

49 17/10/14(土)20:14:52 No.459377549

>なんか君KADOKAWA不買してそうね 君の思い込みは知らんけど客観的に見ても誰でもできることで止められもしないのは事実だからな それを承知でやってるんだから嫌ならやめろって理屈当てはめればそうなる

50 17/10/14(土)20:14:54 No.459377564

>そりゃ創作上の人物なんてそんなもんだろ 池井戸潤作品はまぁ色んな意味で大人を描いてるでいいと思う

51 17/10/14(土)20:15:19 No.459377699

間違ったことは言ってないよね

52 17/10/14(土)20:15:29 No.459377758

俺はいつまでも子供でいたいトイザらスキッズだからありのままに生きるぜ! まずソシャゲやんねーし!

53 17/10/14(土)20:15:33 No.459377789

4コマ目要らないんじゃないかな?

54 17/10/14(土)20:15:50 No.459377892

というわけでSBSをはじめまーす!

55 17/10/14(土)20:15:56 No.459377921

運営のヒは宣伝や告知が目的じゃないの…

56 17/10/14(土)20:16:00 No.459377939

名も知れぬ誰かを思いやれなきゃ大人じゃないのはその通りだと思う

57 17/10/14(土)20:16:07 No.459377978

>君の思い込みは知らんけど客観的に見ても誰でもできることで止められもしないのは事実だからな >それを承知でやってるんだから嫌ならやめろって理屈当てはめればそうなる だからって暴言はダメよ

58 17/10/14(土)20:16:11 No.459378002

こういう画像でもレスでもだけど発信側の年齢とか環境とかを 考えるようになったらかな…

59 17/10/14(土)20:16:13 No.459378009

>説教するのは大好きだけど自分が説教されると凄い勢いで怒り出す子いるよね そして大抵は言論統制だとか言ってけおる

60 17/10/14(土)20:16:23 No.459378055

バハラグ?

61 17/10/14(土)20:16:32 No.459378112

むしろ大人の方が自己利益のためにクレーム付けたりしがち 昔の上司がそういうタイプだった

62 17/10/14(土)20:16:52 No.459378208

他人の感情を予想して行動出来ないなら大人じゃないと言うなら 4コマ目を描いちゃった時点で大人失格ではあるまいか

63 17/10/14(土)20:16:55 No.459378234

ソシャゲに限らず何かの不満は見える形でやったほうが効果的だからな 見えないところでやってもスルーされたらそれで終わりだしで効果を期待するなら前者によりがちになる たまにそれで独りよがりなのが発覚して逆に袋叩きにあうのもいるが

64 17/10/14(土)20:16:59 No.459378264

これモザイクはなんにもざいくかかってんの?

65 17/10/14(土)20:17:02 No.459378276

歳をとったら結婚して子どもが出来ると漠然と考えていた

66 17/10/14(土)20:17:07 No.459378302

運営垢に限らずヒでクソリプ送るような人と知り合いになりたくない

67 17/10/14(土)20:17:11 No.459378321

>>君の思い込みは知らんけど客観的に見ても誰でもできることで止められもしないのは事実だからな >>それを承知でやってるんだから嫌ならやめろって理屈当てはめればそうなる KADOKAWAの単語にけおり過ぎるくらい何かがあるのだろうという憶測を生むだけだぞ

68 17/10/14(土)20:17:19 No.459378355

>だからって暴言はダメよ それは俺にいわれても困るよ

69 17/10/14(土)20:17:40 No.459378465

>KADOKAWAの単語にけおり過ぎるくらい何かがあるのだろうという憶測を生むだけだぞ 角川の話お前しかしてねえよ!

70 17/10/14(土)20:18:09 No.459378579

>それは俺にいわれても困るよ いやあスレ画の具体例に暴言入っててそれが正しいって言うもんだから肯定してるもんかと

71 17/10/14(土)20:18:16 No.459378611

まあ誰かが作ってることを知るのとそれに悪意をぶつけ無いのは別かな 意図的に後者をやるのは汚い大人だ

72 17/10/14(土)20:18:26 No.459378656

公式のお問い合わせから送らずにヒでクソリプ送って改善しろ!とか言われても誰もしないと思うの

73 17/10/14(土)20:18:29 No.459378672

何かがあるんだな

74 17/10/14(土)20:18:36 No.459378705

>KADOKAWAの単語にけおり過ぎるくらい何かがあるのだろうという憶測を生むだけだぞ むしろ突然角川がどうだのいい出してるだけなのに わけのわからんこといわれてもしらんがなとしか…

75 17/10/14(土)20:18:54 No.459378787

文句を言えばガチャ確率は修正され弱い特技は強化され 演出の不備は補強されシステムは改善され原作をないがしろにしたコラボは反省されメンテにはほちん石が来る すべて俺たちが成し遂げて来たことだ

76 17/10/14(土)20:19:02 No.459378829

どんなものにも人が関わってる それに対して文句言う人は性格いいとは思えないな まあ案件による、これに尽きるんだけど

77 17/10/14(土)20:19:10 No.459378855

大人だからツイッターじゃなくてメールで丁寧にクレームを入れる

78 17/10/14(土)20:19:14 No.459378881

アレな人なら同じレスに複数回返すがそういうのでないと思いたい

79 17/10/14(土)20:19:14 No.459378884

>いやあスレ画の具体例に暴言入っててそれが正しいって言うもんだから肯定してるもんかと 別に暴言を正しいなんて言っとらんよ 角川がどうだのといい君の発想が飛躍しすぎてるだけだ

80 17/10/14(土)20:19:38 No.459378987

大人と子供を分けるのがまずおかしい 成人したら大人だよ あとは能力的に劣っているかどうかだけ

81 17/10/14(土)20:19:50 No.459379039

>子供の考える大人しか書かれてないなってのはたまに遭う 常に落ち着いていて清濁併せ呑みやんちゃな子供を罰する大人がいっぱい出てくると 子供が考えたのかなってなるよね

82 17/10/14(土)20:19:54 No.459379060

改善を促すなら少なくともクソリプなんかしないよな…

83 17/10/14(土)20:19:55 No.459379067

>むしろ突然角川がどうだのいい出してるだけなのに その反論が長い辺りでそりゃ笑われる

84 17/10/14(土)20:20:10 No.459379137

>公式のお問い合わせから送らずにヒでクソリプ送って改善しろ!とか言われても誰もしないと思うの それはそれで大人を買い被り過ぎじゃない

85 17/10/14(土)20:20:17 No.459379168

こういう事言ってる本人が一番大人じゃないっていう話の流れだろうに本気でキレてるのがちらほら見受けられて怖い

86 17/10/14(土)20:20:32 No.459379224

暇つぶしとかじゃなく ゲームに本気でハマってる大人いるんだもんな…

87 17/10/14(土)20:20:35 No.459379235

>大人と子供を分けるのがまずおかしい >成人したら大人だよ >あとは能力的に劣っているかどうかだけ アダルトチルドレン

88 17/10/14(土)20:20:41 No.459379262

>公式のお問い合わせから送らずにヒでクソリプ送って改善しろ!とか言われても誰もしないと思うの そうは言うけど大体でかいとこは声がでかくなるほど無視できなくなるからなにがしかの対処するよ それが正しいとはいわんが効果が出ちゃってるから繰り返すわけで

89 17/10/14(土)20:20:43 No.459379273

おかしい…ソーシャルゲーは柔軟な対応で最速では出た瞬間に改善もある世界だ… 通常ここまでツイッターで文句が出ているのに何も修正されないのは考えにくい… なにかがあったに違いない!

90 17/10/14(土)20:21:00 No.459379343

>こういう事言ってる本人が一番大人じゃないっていう話の流れだろうに本気でキレてるのがちらほら見受けられて怖い 言ってることは間違ってないと思うの

91 17/10/14(土)20:21:04 No.459379355

>その反論が長い辺りでそりゃ笑われる お前は何を言っとるんだ

92 17/10/14(土)20:21:15 No.459379402

いやべつにSBSは毎回たのしく読んでるよ 人魚が30超えると足二股になる理由にはすごい男だ…ってなったよ

93 17/10/14(土)20:21:16 No.459379406

公式って暴言混じりのリプをいちいち全部読むのかな

94 17/10/14(土)20:21:19 No.459379424

大盛無料で大盛頼まなくなったら大人だよ

95 17/10/14(土)20:21:24 No.459379452

2コマ目までならいいけど3コマ目以降がクドすぎる…

96 17/10/14(土)20:21:36 No.459379511

いやあ改善を促すために往来で騒いで周囲の耳目を集めるってのは実際有効ではあると思うよ 批判者が一対一で向き合うには企業は大きすぎるけど世間の目と評判は企業に十分なダメージを与えうる

97 17/10/14(土)20:21:37 No.459379515

どうしてRT後にコメントするのではなく直接リプする人は ことごとくアレなんですか?

98 17/10/14(土)20:21:42 No.459379542

>大盛無料で大盛頼まなくなったら大人だよ それは老化や

99 17/10/14(土)20:21:45 No.459379557

尾田っちは子どもでありつづけようとしてるけどたまにボロが出るよね

100 17/10/14(土)20:21:46 No.459379567

今時高卒なんて「」ですらほとんど居ないと思うぞ…

101 17/10/14(土)20:21:52 No.459379608

藤子先生も公開したら何言われてもしょうがないし妨げる権利はないと言っていたぞ

102 17/10/14(土)20:21:58 No.459379641

オトナになったら

103 17/10/14(土)20:22:03 No.459379656

何気ない漫画にけちつけるようなのは大人ではないだろうな

104 17/10/14(土)20:22:06 No.459379670

だからこうして取引先銀行やコラボ先に苦情を送る

105 17/10/14(土)20:22:07 No.459379676

スレッドを立てた人によって削除されました

106 17/10/14(土)20:22:11 No.459379694

>どうしてRT後にコメントするのではなく直接リプする人は >ことごとくアレなんですか? お前がアレだとしか認識できてないから

107 17/10/14(土)20:22:17 No.459379728

>大盛無料で大盛頼まなくなったら大人だよ 老化でメシ食えなくなっただけじゃ…

108 17/10/14(土)20:22:20 No.459379742

>公式って暴言混じりのリプをいちいち全部読むのかな 何に対しての不満かは公式のタイミングと内容で大雑把に把握できるんだから対処するだけなら一々読む必要はない

109 17/10/14(土)20:22:20 No.459379743

>いやあ改善を促すために往来で騒いで周囲の耳目を集めるってのは実際有効ではあると思うよ >批判者が一対一で向き合うには企業は大きすぎるけど世間の目と評判は企業に十分なダメージを与えうる 中学生かよ

110 17/10/14(土)20:22:31 No.459379798

>アダルトチルドレン だから アダルトチルドレンは 見た目は大人頭脳は子供じゃ ねーって!

111 17/10/14(土)20:22:39 No.459379836

>だからこうして取引先銀行やコラボ先に苦情を送る まさかはちまで「」がバカにされる時代が来るとはなぁ

112 17/10/14(土)20:22:40 No.459379839

>最後の一文はほんとそうだな 50くらいのおじいちゃんが「最近のアニメはつまらない!」 とか連呼してるのを見るとうn…ってなるなった

113 17/10/14(土)20:22:40 No.459379840

スレッドを立てた人によって削除されました

114 17/10/14(土)20:22:48 No.459379884

ワンピースのヤツはやっほーおだっちー!って馴れ馴れしいノリがついていけない

115 17/10/14(土)20:22:51 No.459379911

4コマ目みたいな事を「あっコイツもマウンティング大好きなダメ大人だ」 と言う皮肉で言ってるんでないなら これ描いた人も他人にどう思われるか理解してないと言う意味で同類だからな…

116 17/10/14(土)20:22:58 No.459379944

>どうしてRT後にコメントするのではなく直接リプする人は >ことごとくアレなんですか? その時点で抑えがきかない人ってことだし

117 17/10/14(土)20:23:02 No.459379973

>中学生かよ 毎回思うけどそれは14歳「」に失礼 謝罪しなさい

118 17/10/14(土)20:23:18 No.459380054

>その時点で抑えがきかない人ってことだし 自己紹介じゃん…

119 17/10/14(土)20:23:32 No.459380115

>大盛無料で大盛頼まなくなったら大人だよ 食べきれない訳じゃないんだよね… お腹いっぱいで寝ると翌日胸焼けが

120 17/10/14(土)20:23:38 No.459380144

>いやあ改善を促すために往来で騒いで周囲の耳目を集めるってのは実際有効ではあると思うよ >批判者が一対一で向き合うには企業は大きすぎるけど世間の目と評判は企業に十分なダメージを与えうる パソ通の時代からそういう声が届いて変えられるはずだという錯覚は一定数いたけどね

121 17/10/14(土)20:23:47 No.459380185

せめて三行は読めよ…

122 17/10/14(土)20:23:48 No.459380189

>4コマ目みたいな事を「あっコイツもマウンティング大好きなダメ大人だ」 >と言う皮肉で言ってるんでないなら これ描いた人も他人にどう思われるか理解してないと言う意味で同類だからな… もうそう思われてる時点で漫画としてはダメだよね これに続きがあるなら別だけど

123 17/10/14(土)20:24:04 No.459380268

>公式って暴言混じりのリプをいちいち全部読むのかな 掲示板とかSNSの意見はあんまり見てない ゲーム内から直接送られてくる要望や不具合報告に対応する 直接送られたことに反応して対応したら掲示板やSNSで俺達の声に反応したって誤解する人は結構いる って言う運営はいた

124 17/10/14(土)20:24:06 No.459380276

お題絵に答えてるときの尾田っちは大人に感じる

125 17/10/14(土)20:24:10 No.459380290

>せめて三行は読めよ… 日本語になってないって言い逃げも出来る26歳

126 17/10/14(土)20:24:10 No.459380292

>2行も掛けて反論したほうが悪い いよいよわけのわからんことをいい出したぞ…

127 17/10/14(土)20:24:23 No.459380358

言ってるオタク自身もSBSのノリについていけないのは俺自身の問題とか いい歳してソシャゲに怒ってどうすんの俺とかは薄々思ってるのに 4コマ目で作者を攻撃できる理由を与えてしまってる

128 17/10/14(土)20:24:35 No.459380421

親戚に35にもなって一切の職歴もなく親の金でガチャ引くだけの人生送ってる奴がいる ヒマだろうし運絵に絡みにとかいってんだろうなあ

129 17/10/14(土)20:24:42 No.459380458

焼肉食べ放題に魅力を感じなくなったら大人だな

130 17/10/14(土)20:25:00 No.459380546

>親戚に35にもなって一切の職歴もなく親の金でガチャ引くだけの人生送ってる奴がいる お前も結構親死んだら遺産貰えそうだな

131 17/10/14(土)20:25:05 No.459380566

>ソシャゲの運営垢のリプ欄見ると吐きそうになる まああそこまで恥も外聞もない行動ができるのは子供だとは思う

132 17/10/14(土)20:25:10 No.459380595

>お題絵に答えてるときの尾田っちは大人に感じる 変人エピソードは数ある人だけど立場的にも精神にかなり余裕はあるだろうしな 金持ち喧嘩せずじゃないけど精神的に余裕がない人が大人げないだけだし

133 17/10/14(土)20:25:25 No.459380704

スレッドを立てた人によって削除されました

134 17/10/14(土)20:25:33 No.459380745

まあ実際補填勝ち取ったりしてるから効果がないってことはないと思うけど ゴネ得は嫌だねえ

135 17/10/14(土)20:25:34 No.459380749

年齢や社会的に大人になって一番驚いたのは 子供の時に思ってたほど大人たちは大人じゃないということだったな 大人らしい大人ってマジで存在しねえ

136 17/10/14(土)20:25:39 No.459380778

じゃあなんですか集英社はネットで言われたジャンプの感想や文句のり 届いたお便りの内容を参考にしてるとか言うんですか

137 17/10/14(土)20:25:46 No.459380814

>焼肉食べ放題に魅力を感じなくなったら大人だな それはただの食欲減退という名の老化では…

138 17/10/14(土)20:25:50 No.459380845

>まああそこまで恥も外聞もない行動ができるのは子供だとは思う ヒの平均年齢なんて23歳とかだしな 社会人やっててあんなもんばっか見てるもんが悪いって自己責任論に

139 17/10/14(土)20:26:16 No.459380999

>この意味があやふなや反論のフォローを延々やってるというのがね どんだけ引きずってんの

140 17/10/14(土)20:26:17 No.459381008

こういうレスポンチの流れになった時にふと あ俺いま客観的に見ると相手言い負かしたいだけになってる って考えて引けるのは大人だなと思う

141 17/10/14(土)20:26:28 No.459381073

仕事してて客に無理筋なこと言われてさんざ腹を立てるだろう? いざ自分が客の立場になったとき「ああはなりたくない」とブレーキがかかるって寸法よ

142 17/10/14(土)20:26:34 No.459381111

名も知らぬ誰かの気持ちがわからないわけではない それでも俺は抵抗するでぇ拳で

143 17/10/14(土)20:26:42 No.459381157

まぁ世の中の会社はネットのクレームは思う程取り入れないよねというか

144 17/10/14(土)20:26:45 No.459381171

大海知らずとは言うけど最近の井戸(ヒ)は広く見える作りだからね… だからこうして自尊心を振りかざせる

145 17/10/14(土)20:26:50 No.459381201

>お前も結構親死んだら遺産貰えそうだな なんで?うちの親はカネもってないよ

146 17/10/14(土)20:26:50 No.459381204

現在2768人ぐらいの悲しい大人子ども達が見ています

147 17/10/14(土)20:26:59 No.459381257

>こういうレスポンチの流れになった時にふと >あ俺いま客観的に見ると相手言い負かしたいだけになってる >って考えて引けるのは大人だなと思う そういう人間はわかりもしない他人を引き合いに出して多数派を気取ろうとしてますます浮いてる気がする

148 17/10/14(土)20:27:01 No.459381265

SBSはあのノリだからこそTSだのクウイゴスだのをサラッとお出ししてくれるのが魅力なのに

149 17/10/14(土)20:27:04 No.459381279

>仕事してて客に無理筋なこと言われてさんざ腹を立てるだろう? >いざ自分が客の立場になったとき「俺もやってやる」とアクセル踏み込むって寸法よ

150 17/10/14(土)20:27:05 No.459381290

>この意味があやふなや反論のフォローを延々やってるというのがね あやふやってどこが…? ヒで騒ぐのは誰にでも出来て止める手段がないって言ってるだけじゃない?

151 17/10/14(土)20:27:18 No.459381352

匿名の場で議論とかよくそんな不毛なことできるなって思う

152 17/10/14(土)20:27:44 No.459381492

>焼肉食べ放題に魅力を感じなくなったら大人だな 食べ放題が元を取るものではなく会計が楽になるものに感じたら大人だと思う

153 17/10/14(土)20:27:52 No.459381528

漫画やアニメやゲームから卒業して家庭を持つのが大人

154 17/10/14(土)20:27:55 No.459381545

>仕事してて客に無理筋なこと言われてさんざ腹を立てるだろう? >いざ自分が客の立場になったとき「相手にも俺と同じ思いをさせないと損ではないか」とアクセルって寸法よ

155 17/10/14(土)20:28:08 No.459381599

>この意味があやふなや反論のフォローを延々やってるというのがね 単にお前さんがどんどん引き際見失ってるだけじゃん

156 17/10/14(土)20:28:13 No.459381616

ヒにこういう漫画上げるやつは例外なくクソ野郎

157 17/10/14(土)20:28:15 No.459381625

>imgから卒業して家庭を持つのが大人

158 17/10/14(土)20:28:16 No.459381630

包茎ちんぽは子供だよ

159 17/10/14(土)20:28:30 No.459381708

いきなり角川がどうこう的はずれな事言い出したり2行も反論だとか言ったりちょっと頭のおかしいの が居る 変なこと言ってるからツッコまれてるのにまるで退く気がないよね

160 17/10/14(土)20:28:32 No.459381722

imgで相手のマウントを取り合うレスポンチバトルを始めるのは大人じゃないだろうな…

161 17/10/14(土)20:28:37 No.459381747

>まあ実際補填勝ち取ったりしてるから効果がないってことはないと思うけど >ゴネ得は嫌だねえ そういう補填とかも直接要望や不具合報告した人たちのおかげなんだけど 掲示板やSNSで騒ぐ人たちは自分たちの手柄だと錯覚しがちだって ばっちゃが言ってた

162 17/10/14(土)20:28:37 No.459381749

面倒でも文句なんて言われてる内が華なんじゃねぇのかな… 本当に無言で去られるようになったらそれこそ本当に終わりだし

163 17/10/14(土)20:28:43 No.459381772

>食べ放題が元を取るものではなく会計が楽になるものに感じたら大人だと思う それはめっちゃわかるな…

164 17/10/14(土)20:28:59 No.459381845

ただコンセントレーション性能の修正は正しく騒いだ結果だと思う あれはもうガチャ意欲自体に関わるレベルだったもん…

165 17/10/14(土)20:29:03 No.459381868

まあimgには大人こどもしか居ないな…

166 17/10/14(土)20:29:26 No.459381981

ブラックコーシー飲めたら大人じゃヴォケ

167 17/10/14(土)20:29:28 No.459381990

>ヒで騒ぐのは誰にでも出来て止める手段がないって言ってるだけじゃない? その反論の元になったレスが >なんか君KADOKAWA不買してそうね というのを思うと本人もカチンと来た何かはあったんだろうけどさ

168 17/10/14(土)20:29:37 No.459382031

>この意味があやふなや反論のフォローを延々やってるというのがね いきなりKADOKAWA不買とかレッテル貼った上にずれた事言いまくって楽しい?

169 17/10/14(土)20:29:50 No.459382112

まともな人はネットの議論なんてしないなら ネットで議論してる人達がみんなまともじゃないみたいしゃない!!

170 17/10/14(土)20:29:54 No.459382132

>imgで相手のマウントを取り合うレスポンチバトルを始めるのは大人じゃないだろうな… そういうこといい出すとコミュニケーションに疲れてこういうところについつい依存してしまうのは 大人というよりもただの枯れた人間だけだと思う

171 17/10/14(土)20:30:30 No.459382317

>というのを思うと本人もカチンと来た何かはあったんだろうけどさ そういうことにしたいんだろうけど最初から角川の話に執着してるの君だけだよ

172 17/10/14(土)20:30:52 No.459382409

ただハッキリ事実だけを言うが俺ここんとこ二次元のやらしい絵を見ても ちんこ全然立たなくなってきたしもうガキじゃないからな?

173 17/10/14(土)20:31:15 No.459382540

>というのを思うと本人もカチンと来た何かはあったんだろうけどさ 良いですよね好き勝手レッテル貼って反論したら図星だって喚くの アホかよ

174 17/10/14(土)20:31:20 No.459382567

俺はimgに感謝しているレスポンチバトラーにならなければ猟奇殺人者になっていたから

175 17/10/14(土)20:31:20 No.459382571

嫌ならやめろキッズの頭の悪さは異常

176 17/10/14(土)20:31:21 No.459382574

レスポンチなんてあじ派かみ派かぐらいでしかしたくねえよ

177 17/10/14(土)20:31:59 No.459382774

スレッドを立てた人によって削除されました

178 17/10/14(土)20:32:07 No.459382819

このKADOKAWAマンのように自分の中で結論出ちゃってる妄想激しい人にあまり構わないのも 大人の条件と言えるかもしれない

179 17/10/14(土)20:32:10 No.459382842

言われてるうちが華やでというのはブラック社会人の むかつく非常識な説教だと思っていたがあれ結構正しい

180 17/10/14(土)20:32:21 No.459382934

>嫌ならやめろキッズの頭の悪さは異常 無自覚

181 17/10/14(土)20:32:37 No.459383025

>嫌ならやめろキッズの頭の悪さは異常 仕事ならともかく娯楽を嫌々やる意味って何処にあるの?

182 17/10/14(土)20:32:40 No.459383037

>本当によっぽどカチンと来たんだろうなぁ やっぱり言われたらこっちもカチンとくるけん

183 17/10/14(土)20:32:43 No.459383051

規模の大きいところなら批判を厭って排出率公開くらいはあるかもしれないけど 自転車操業の中堅とかだと人離れを招いてタイトルの寿命を縮めるケースが往々にしてありそうで

184 17/10/14(土)20:33:09 No.459383192

>仕事ならともかく娯楽を嫌々やる意味って何処にあるの? それをわざわざ聞かずにはいられない理由を考えてみたら分かるかもよ

185 17/10/14(土)20:33:10 No.459383196

嫌ならやめろってのは時と場合を無視して使ってるのが多すぎるから 真理というよりももはや馬鹿の一つ覚えの極論

186 17/10/14(土)20:33:37 No.459383348

仕事も嫌ならやめたほうがいいよ

187 17/10/14(土)20:33:55 No.459383457

>まともな人はネットの議論なんてしないなら >ネットで議論してる人達がみんなまともじゃないみたいしゃない!! 一部を見てみんなそうだと決めつける子供のような真似はしないけど 議論が成り立たない人なのかなと思う事はリアルと同じくあるもんじゃない? あとネットの受け売り程度の知識で専門家の振りしてるんじゃねってスレも結構見る

188 17/10/14(土)20:33:55 No.459383462

スレッドを立てた人によって削除されました

189 17/10/14(土)20:33:55 No.459383463

>本当によっぽどカチンと来たんだろうなぁ いきなりレッテル貼りして来るアホに呆れてるだけだよ

190 17/10/14(土)20:34:01 No.459383504

名も知らぬ誰かって「」のこと?

191 17/10/14(土)20:34:14 No.459383571

>仕事ならともかく娯楽を嫌々やる意味って何処にあるの? 自尊心のためにゲームやってる「」なんて腐るほど居るだろ まあ配信とスレ愚痴コミュニケーションで承認欲も満ちてくけど

192 17/10/14(土)20:34:52 No.459383753

ミリシタに戻ってきてくだち!

193 17/10/14(土)20:34:56 No.459383780

要は子供の頃それくらいしか自分を誇れるもんが無かったんだよね んで仕事でもうだつがあがらないからしがみつく

194 17/10/14(土)20:35:09 No.459383852

>元のレスに対ししねーよ馬鹿の一言で済む所を長々と延々こうしてるんだからな 2行程度で長いと言い出す馬鹿が何言ってんだよ

195 17/10/14(土)20:35:23 No.459383938

散々言われてるけど黙って去っていくお客様たちが一番怖いよね…

196 17/10/14(土)20:35:30 No.459383976

>言われてるうちが華やでというのはブラック社会人の >むかつく非常識な説教だと思っていたがあれ結構正しい そりゃそんなのわかりきってるからどこもアンケート取って改善しようとしてるわけで… そんな認識もできないところは余程の殿様商売で儲かってるとこだけだよ

197 17/10/14(土)20:35:42 No.459384050

なんで長々ツッコまれるハメになってるかって お前が自分の妄想を妄想と認めないからだろうが!

198 17/10/14(土)20:36:11 No.459384186

ゲームの掲示板は頭痛が痛いレベルの生産性皆無の罵詈雑言が多いし書き込まないけど 商品アンケートに良かった点悪かった点書くのはいいよね?

199 17/10/14(土)20:36:31 No.459384302

上手い事一言二言で反論出来ないと大変ね

200 17/10/14(土)20:36:40 No.459384362

大人よりこのスレが面倒くさい

201 17/10/14(土)20:36:55 No.459384444

>商品アンケートに良かった点悪かった点書くのはいいよね? それは普通の事だからどんどんやったらいいよ

202 17/10/14(土)20:37:27 No.459384606

心が満たされたか実況に逃げたのか勢い落ちたな

203 17/10/14(土)20:37:40 No.459384660

>大人よりこのスレが面倒くさい >大人ってめんどくさい

204 17/10/14(土)20:37:48 No.459384704

>散々言われてるけど黙って去っていくお客様たちが一番怖いよね… 怖いし大事にしたいと思うね 声でかいやつ大事にしてると結局それしか残らん 自分の首しめる改善はくだらんしな

205 17/10/14(土)20:38:15 No.459384846

>散々言われてるけど黙って去っていくお客様たちが一番怖いよね… 去らずに延々と粘着する方が怖いわ

206 17/10/14(土)20:38:21 No.459384885

>上手い事一言二言で反論出来ないと大変ね ただの言いがかりだから全然関係ない

207 17/10/14(土)20:38:41 No.459385010

>>商品アンケートに良かった点悪かった点書くのはいいよね? >それは普通の事だからどんどんやったらいいよ 説明書が日本語じゃないので☆1です

208 17/10/14(土)20:39:05 No.459385155

改善点を示してくれる客のほうがありがたいと言うのは確かだけど 自分が溜飲下げて満足するために延々粘り続ける奴はそれに含まれてない

209 17/10/14(土)20:39:18 No.459385228

ヒの使い方に一家言持ってた風な人が結局けおるというまぁヒでもよくある光景

210 17/10/14(土)20:39:22 No.459385253

>説明書が日本語じゃないので☆1です それは商品アンケートではないのでは…

211 17/10/14(土)20:39:52 No.459385424

>大人ってむずかしい >むずむずってするほどむずかしい

212 17/10/14(土)20:39:56 No.459385448

>ヒの使い方に一家言持ってた風な人が結局けおるというまぁヒでもよくある光景 無理やりそういう方向に持っていこうとしても無駄というか 具体的にどれのこと言ってんだよとしか

213 17/10/14(土)20:39:58 No.459385459

スレッドを立てた人によって削除されました

214 17/10/14(土)20:40:07 No.459385500

公式ヒへのクソリプはまあ切り捨てていい意見よ

215 17/10/14(土)20:40:28 No.459385629

何事も程度によるよ 1か0しかない人は極端なことしかいわないだけで

216 17/10/14(土)20:41:29 No.459385987

延々意味不明な事言い続けて しびれを切らした相手が付き合うのをやめたら逃げたと勝利宣言 語気を荒げたら都合が悪いからキレたんだと勝利宣言 よく見る光景ですわ

217 17/10/14(土)20:41:34 No.459386015

ヒでこういうめんどくさい絡み方する人っているよね

218 17/10/14(土)20:41:38 No.459386046

少なくとも他人を思いやって改善してほしい不満を我慢するなんてことはないな

219 17/10/14(土)20:42:03 No.459386212

反論がなければ俺の勝ちだぞっていうのは様式美だから いつか思い出して頭をかかえる人もいるだろう 例えば俺とかだ!

220 17/10/14(土)20:42:23 No.459386318

スレッドを立てた人によって削除されました

221 17/10/14(土)20:42:41 No.459386417

ヒでも一つの反論に何度も返すめんどくさい人はまぁいる

222 17/10/14(土)20:43:43 No.459386752

みんな大人ならレスポンチも起こらないのにね…

223 17/10/14(土)20:43:47 No.459386767

面倒くさいという意見は分かるが 私の面倒くさいという気持ちに配慮して私の心地よいように対応してくださいという話に どれだけ共感が得られるかな

224 17/10/14(土)20:43:54 No.459386796

>ヒでも一つの反論に何度も返すめんどくさい人はまぁいる ラジオで反論する日本のマイケル不倫とかに比べればまだまだ

225 17/10/14(土)20:43:56 No.459386802

ヒで糞リプする奴は他のところでも糞発言するからいない方がいい

226 17/10/14(土)20:44:05 No.459386841

大人などいない

227 17/10/14(土)20:44:27 No.459386949

テロリスト的メンタルの恐ろしさよ

228 17/10/14(土)20:44:28 No.459386956

スレッドを立てた人によって削除されました

229 17/10/14(土)20:44:28 No.459386960

戦いに疲れ果て

230 17/10/14(土)20:44:41 No.459387005

>大人などいない 心読まれてばっかだからってそう極論に走るな

231 17/10/14(土)20:44:59 [す] No.459387092

ごめん手が滑った 大事なことならもう一回言って

232 17/10/14(土)20:45:37 No.459387356

公式垢にクソリプなんて送っても壁に向かって切れてる馬鹿にしか見えないけど キレて物に当たったリするのと同じ感覚なんだろうか

233 17/10/14(土)20:46:00 No.459387489

>>散々言われてるけど黙って去っていくお客様たちが一番怖いよね… >怖いし大事にしたいと思うね >声でかいやつ大事にしてると結局それしか残らん >自分の首しめる改善はくだらんしな あー… 大人の条件かどうかは分からんしゲーム業界の話じゃないけど 不具合報告の仕方で仕事デキる人かどうかはなんとなく分かるって言う人はいる

234 17/10/14(土)20:46:30 No.459387692

>公式垢にクソリプなんて送っても壁に向かって切れてる馬鹿にしか見えないけど >キレて物に当たったリするのと同じ感覚なんだろうか わざわざ公式に向けてぶつけてるのに壁に向かってキレてるってのは違うんじゃねーかな

235 17/10/14(土)20:46:36 No.459387720

おっさんになると粘着するにも体力が要るので物事に対し淡白になる

236 17/10/14(土)20:46:58 No.459387850

運営がクソでも大人気のゲームなんてオタクなら多々見てきたはずです!

237 17/10/14(土)20:47:17 No.459387966

この作者が大人じゃないことだけは分かる

238 17/10/14(土)20:47:27 No.459388013

ちくしょう誰がこんなことを

239 17/10/14(土)20:47:39 No.459388074

>運営がクソでも大人気のゲームなんてオタクなら多々見てきたはずです! 結局のところ運営はクソじゃないから大人気なんだろうな

240 17/10/14(土)20:47:45 No.459388106

その内容の正しさに関係なく沈黙は美徳になることもあるなーと漫画家関係は思う 編集とか漫画家の主張に対して表立って直接何か言うことはあまりないし

241 17/10/14(土)20:47:53 No.459388145

大人がどうこうって話聞くとフリクリ思い出す

242 17/10/14(土)20:47:59 No.459388169

その批判にどの程度正当性があって周囲の共感を得られるかにもよるとは思うなあ 批判に同意するユーザーが多ければ批判者が叩かれるより乗っかって批判する側のほうが増えてくる

243 17/10/14(土)20:48:17 No.459388243

パパは知っているだろうか こういう風に自分が正しいと思う主張を画像にしてリツイートしたりすると それを「正論貼る」というコメント付きで転載して意味をゆがめて 他人をイラつかせる道具にする そんな捻じれた性根の人間がネットのどこかの掲示板には居るってことを

244 17/10/14(土)20:48:24 No.459388276

まず他人に大人を語れるほど自分が大人じゃないことくらいはわかる

245 17/10/14(土)20:48:32 No.459388328

イベントを台風で中止にしたことあるんだけどかなりクレーム来て大人なんていねえと思った記憶 台風なら納得しろよ

246 17/10/14(土)20:48:52 No.459388428

哲学者達が集まり人生とは何かについて激論を交わした 議論はまとまらず誰もが疲れていたところにそれまで一言も話さなかった老人が 「しかし哲学はなかった」と呟くとみな大いに恥じた

247 17/10/14(土)20:49:05 No.459388497

ちなみにネットだから、SNSだからこういう啓蒙が行われてるだけまだマシで ネットとか全然縁のない業界だとこの比じゃないクソムーブをしてるのが普通 例:相撲

248 17/10/14(土)20:49:12 No.459388526

大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ

249 17/10/14(土)20:49:20 No.459388568

立派になんかならなくてもいい ただ人に迷惑をかけさえしなければそれで大人なんだ

250 17/10/14(土)20:50:13 No.459388855

他人に自分の主張を公開すると 根性悪い他人がそれを利用していいように使って 知らないバカが勝手に怒って嫌ってくるんだよパパ

251 17/10/14(土)20:50:22 No.459388904

単行本で言い訳したり本編中でキャラに擁護させるする作者は見苦しいよね…

252 17/10/14(土)20:50:49 No.459389054

三コマ目まではわからなくもないが四コマ目を大人の価値観と言われても疑問を感じる

253 17/10/14(土)20:50:50 No.459389059

>単行本で言い訳したり本編中でキャラに擁護させるする作者は見苦しいよね… 見たことねぇ...

254 17/10/14(土)20:51:01 No.459389130

結構頑張ってて特に問題が無い運営でもやたら糞運営扱いしてぼこぼこに言われてるは何度か見た

255 17/10/14(土)20:51:07 No.459389174

少なくともソシャゲに関して言えばリアルタイムで更新され続けるものだから 読んでもらえるかわからないメールを送るよりも不特定多数に見える形で叫んだほうが効果があるのは間違いない

256 17/10/14(土)20:51:14 No.459389208

>結局のところ運営はクソじゃないから大人気なんだろうな ドワンゴが 優良企業に なっちまう

257 17/10/14(土)20:51:25 No.459389286

>>単行本で言い訳したり本編中でキャラに擁護させるする作者は見苦しいよね… >見たことねぇ... 妄想でそう見えてるだけだから…

258 17/10/14(土)20:51:58 No.459389509

>見たことねぇ... たぶん次にヒロアカのこと話し始まると思うよ

259 17/10/14(土)20:52:02 No.459389527

疲れていろんなことができなくなった気がする

260 17/10/14(土)20:52:22 No.459389666

そうだねx1が眩しい

261 17/10/14(土)20:52:36 No.459389775

単行本は知らんけどブリーチの地獄編の作者の主張のかわりようはみっともなかった

262 17/10/14(土)20:52:38 No.459389806

>少なくともソシャゲに関して言えばリアルタイムで更新され続けるものだから >読んでもらえるかわからないメールを送るよりも不特定多数に見える形で叫んだほうが効果があるのは間違いない ロビー活動ってのもそういう感じだからね

263 17/10/14(土)20:53:41 No.459390141

>ロビー活動ってのもそういう感じだからね と言うかデモ活動だな 街を練り歩いたり座り込みしないだけまだマシ

264 17/10/14(土)20:53:55 No.459390232

大人は4コマ目みたいに他人を上から目線でバカにしてわかってる俺ぶったポーズを見せたら 周りからどう思われるかをわかってる人のことだと思うよパパ

265 17/10/14(土)20:54:14 No.459390365

ソシャゲに関して言うならそう言う事をするバカが大量発生してまともに語れる所が減るからいらない

266 17/10/14(土)20:54:49 No.459390647

>周りからどう思われるかをわかってる人のことだと思うよパパ それは大人というより単に世間体を気にしてるだけでは?

267 17/10/14(土)20:54:57 No.459390708

和月先生の悪口に持って行こうとしてるだろ分かるんだからないつもそうだなんで和月先生だけそうやってお前らは

268 17/10/14(土)20:55:07 No.459390770

タダでいいものをよこせ 俺だけを優遇しろ ゲームに関してはこれらで無いなら好きなだけ主張してくれ

269 17/10/14(土)20:55:29 No.459390923

世間体は気にせんとな

270 17/10/14(土)20:55:41 No.459390991

逆に良い運営ってどこ? 個人的にはモバマス 偉いと思ってる

271 17/10/14(土)20:55:47 No.459391022

大人は世間体を気にするものでは

272 17/10/14(土)20:55:58 No.459391079

>パパは知っているだろうか >こういう風に自分が正しいと思う主張を画像にしてリツイートしたりすると >それを「正論貼る」というコメント付きで転載して意味をゆがめて >他人をイラつかせる道具にする >そんな捻じれた性根の人間がネットのどこかの掲示板には居るってことを ネットが広まる以前から似たような行動する人は居るし… むしろそういう人間が居ないっていう方が子供というか…麦を食えばいいと思うの…

273 17/10/14(土)20:56:23 No.459391228

>周りからどう思われるかをわかってる人のことだと思うよパパ 自分がどう思われるかを気にして正しいと思うことを引っ込めてしまうのは ただの事なかれ主義で大人とは関係ないのでは?

274 17/10/14(土)20:57:03 No.459391453

おいおい場外乱闘もまたゲームの楽しさだろ?

275 17/10/14(土)20:57:17 No.459391530

世の中には色んな人がいる 良い人も悪い人もいてそれもわからず自分の脳内にある「理想の大人」を押し付けるのが間違いなんだ

276 17/10/14(土)20:57:28 No.459391590

>逆に良い運営ってどこ? 名前を挙げると逆張りで悪口の嵐が飛んでくるから誰も言わないのが大抵のパターン

277 17/10/14(土)20:57:36 No.459391639

>自分がどう思われるかを気にして正しいと思うことを引っ込めてしまうのは >ただの事なかれ主義で大人とは関係ないのでは? 正しいことを主張するのとそこにカッコつけた嫌味やマウンティングを混ぜるのは別だ

278 17/10/14(土)20:57:36 No.459391643

じゃあなゴミクズサタンなめんなとか発言しちゃうPだからね

279 17/10/14(土)20:57:44 No.459391699

題材が悪いだけで人様に迷惑かけんなってのは普通のことじゃないか 金払えば暴言吐いても許されるとかコンビニで怒鳴るクズと同じ思考だし

280 17/10/14(土)20:58:07 No.459391848

お前に足りないのは尊敬だ 二次元に関わる人達…二次元の歴史…その全てにリスペクトを持て

281 17/10/14(土)20:58:18 No.459391908

>世の中には色んな人がいる >良い人も悪い人もいてそれもわからず自分の脳内にある「理想の大人」を押し付けるのが間違いなんだ だから運営に「僕の考えた理想の運営」を押し付けるのは間違いなんだよね

282 17/10/14(土)20:58:23 No.459391935

>正しいことを主張するのとそこにカッコつけた嫌味やマウンティングを混ぜるのは別だ 同じように周囲にどう思われるかと大人であることは別だ

283 17/10/14(土)20:58:52 No.459392089

>同じように周囲にどう思われるかと大人であることは別だ 周囲にどう思われるかを配慮して行動できるかどうかは れっきとした大人の一条件では?

284 17/10/14(土)20:59:08 No.459392187

>だから運営に「僕の考えた理想の運営」を押し付けるのは間違いなんだよね それはそういう意見もあるっていう全体の中の一部の話でしか無い

285 17/10/14(土)20:59:48 No.459392378

主張するにもやり方ってのがあるだろうからな

286 17/10/14(土)21:00:00 No.459392444

お前達こそが寄生虫…いや…寄生獣だ!

↑Top