ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/14(土)19:49:15 No.459369438
「」たすけて 軽い気持ちで見てたらこの問題が分からなくてずっと悩んでる
1 17/10/14(土)19:53:02 No.459370549
30じゃないの?
2 17/10/14(土)19:55:06 No.459371072
抜けてるのが2と4と6だけっていうのがよくわからんな
3 17/10/14(土)19:55:39 No.459371232
答えは31らしい
4 17/10/14(土)19:55:42 No.459371249
ここまで来たら30でいいだろう
5 17/10/14(土)19:56:11 No.459371439
答え聞いても納得出来ないようなろくでもない理屈になりそう
6 17/10/14(土)20:03:28 No.459373778
Q1-4がどんな問題かで出題傾向が分かるだろう
7 17/10/14(土)20:04:15 No.459374035
この問題どこから持ってきたの
8 17/10/14(土)20:06:34 No.459374792
?=マ
9 17/10/14(土)20:19:11 No.459378867
この画像の最良の推測結果: calendar
10 17/10/14(土)20:20:59 No.459379336
まったく根拠ない勘だけど答え31で理由は祝日がある日ってのはそれっぽくない?
11 17/10/14(土)20:23:05 No.459379985
祝日ある日は他にいくらでもあるしなぁ 23日とか
12 17/10/14(土)20:25:49 No.459380836
昔見た問題な気はするんだがなんだったかなあ…
13 17/10/14(土)20:31:50 No.459382727
右斜め下に見てって何となく30かなと
14 17/10/14(土)20:32:52 No.459383095
ああ英語でEがつく数字ってことか 24630はつかないから除外
15 17/10/14(土)20:35:27 No.459383954
>ああ英語でEがつく数字ってことか >24630はつかないから除外 スッキリしない!
16 17/10/14(土)20:35:46 No.459384070
そうか30はthirtyか
17 17/10/14(土)20:36:58 No.459384468
英語の問題を日本語で出すんじゃないよ…
18 17/10/14(土)20:47:28 No.459388018
納得できたが釈然としないな