17/10/14(土)18:22:54 グレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)18:22:54 No.459349526
グレープ味キャンディ
1 17/10/14(土)18:24:44 No.459349934
くさのいしは?
2 17/10/14(土)18:27:24 No.459350560
そんないしはゲームに存在しない
3 17/10/14(土)18:28:02 No.459350719
ハンバーグとか牡蠣に見えた
4 17/10/14(土)18:28:19 No.459350770
何かを思い出す配置
5 17/10/14(土)18:28:46 No.459350856
キャンディなのに5000円
6 17/10/14(土)18:29:15 No.459350941
飴細工は一種の芸術だからな
7 17/10/14(土)18:33:02 No.459351680
これを見てヒラリーがどうとかハンバーグがどうとか言い出す「」は頭がおかしいと思う お陰でそうとしか見えなくなったじゃないか
8 17/10/14(土)18:34:02 No.459351857
配置だけで笑うのって病気じゃないかと思う
9 17/10/14(土)18:35:40 No.459352175
「」だけを殺す配置
10 17/10/14(土)18:39:49 No.459353006
これ食べられるの?!
11 17/10/14(土)18:46:20 No.459354158
緑と青の傾きがずるい
12 17/10/14(土)18:48:09 No.459354511
>これ食べられるの?! http://p-bandai.jp/item/item-1000118034/
13 17/10/14(土)18:48:27 No.459354563
これが回転したら絶対に笑うと思う
14 17/10/14(土)18:49:31 No.459354752
でかいな!?
15 17/10/14(土)18:51:52 No.459355247
ちょっと欲しい 特にかみなり
16 17/10/14(土)18:52:13 No.459355312
ヒラリーがニガー色じゃないか
17 17/10/14(土)18:52:22 No.459355338
この大きさだったら間違って食うこともないだろうし飴じゃなくてよかったのでは…
18 17/10/14(土)18:56:16 No.459356104
3粒(拳大の大きさ)
19 17/10/14(土)18:56:18 No.459356109
こんなデカかったんだ…
20 17/10/14(土)18:57:37 No.459356368
キャンディが付属してるってだけでスレ画が飴なわけじゃないからな!
21 17/10/14(土)18:58:20 No.459356515
スレ画が飴だったらもったいなくて食べられないよ
22 17/10/14(土)18:58:34 No.459356560
配置はコラだと思ってた…
23 17/10/14(土)18:59:09 No.459356686
いし:H約80mm × W約50mm×D約40mm
24 17/10/14(土)18:59:19 No.459356718
>配置だけで笑うのって病気じゃないかと思う ABABの配列を見たら疑ってかかるのと同じかな
25 17/10/14(土)18:59:19 No.459356720
>キャンディが付属してるってだけでスレ画が飴なわけじゃないからな! あぁ!いし三個とキャンディか いし三個がキャンディなのかと思ってた…
26 17/10/14(土)18:59:38 No.459356773
でっかい飴だなぁ
27 17/10/14(土)18:59:58 No.459356840
>キャンディが付属してるってだけでスレ画が飴なわけじゃないからな! これ誤解しちゃうよ!
28 17/10/14(土)19:00:36 No.459356977
特にギミックもなく(つけようがないともいうが) 飾るだけの樹脂の塊でこのお値段は正直高い 劇中と同じアイテムならいろいろ遊べるZリングのセットとか買ってももっと安いから猶更
29 17/10/14(土)19:01:31 No.459357158
>飾るだけの樹脂の塊でこのお値段は正直高い >劇中と同じアイテムならいろいろ遊べるZリングのセットとか買ってももっと安いから猶更 進化の石ってこれの前にもでてたの? 一応これは箱が付くみたいだけど
30 17/10/14(土)19:02:36 No.459357381
俺も本体が飴なのかと勘違いしてた
31 17/10/14(土)19:02:54 No.459357437
夏場どうするんだろうとかサテン生地に直置きとかいろいろ考えちゃった
32 17/10/14(土)19:03:11 No.459357503
レオニダス味気になるわ
33 17/10/14(土)19:03:29 No.459357571
透明樹脂の透明な塊(封入物あり)て割と手間だったりする サイズが大きいと尚更
34 17/10/14(土)19:03:38 No.459357601
一個1800円で飴売るわけないだろ!
35 17/10/14(土)19:04:23 No.459357800
ピカチュウのぬいぐるみにかみなりの石を投げつけて 撃ち返されるプレイ
36 17/10/14(土)19:04:57 No.459357923
>一個1800円で飴売るわけないだろ! このクオリティとでかさなら…
37 17/10/14(土)19:05:12 No.459357998
だってバンダイはデジモンのジャケットで10万のもの出したこともあるし キャンディ一粒2000円で売ってもおかしくないかなって…
38 17/10/14(土)19:05:16 No.459358010
>一個1800円で飴売るわけないだろ! いやこのでかさだとそんなもんか…って思ったよ
39 17/10/14(土)19:05:58 No.459358162
飴だとそんなもんかてなったけど 逆に樹脂だと思うとお高い気がしてきた
40 17/10/14(土)19:06:08 No.459358198
プレバン利用してると値段感覚麻痺するからな…
41 17/10/14(土)19:06:31 No.459358283
月日が経つと色に深みが出るよ
42 17/10/14(土)19:07:36 No.459358561
あとこんな綺麗な飴作れるのも凄いなと思った
43 17/10/14(土)19:08:16 No.459358719
味が石の部分と中身で2種類あるんだよね
44 17/10/14(土)19:08:28 No.459358751
樹脂はジューシー
45 17/10/14(土)19:08:45 No.459358812
>【素材】 >本体:EP これまぁまぁ高いやつだ
46 17/10/14(土)19:08:46 No.459358816
木槌で砕いて割るタイプのキャンディだと思ってた…
47 17/10/14(土)19:09:36 No.459359003
一個1800円の飴がどっかにないとは言い切れないけど いくらなんでもこれは違うだろう… というかもし実際にいし型の飴出すなら普通のキャンディサイズでやるんじゃないかな
48 17/10/14(土)19:10:00 No.459359081
箱つきでこの大きさだし飴でもまぁそれくらいはするかな…ってほぼ納得してた なんたってプレミアムだし
49 17/10/14(土)19:10:05 No.459359098
キャンディの個数がもう少し多ければ誤解しないけどあの写真と表記だと誤解するよ
50 17/10/14(土)19:11:21 No.459359363
ハーブの石は?
51 17/10/14(土)19:12:13 No.459359558
中にポケモンの人形が入った透明のスーパーボールあったよね
52 17/10/14(土)19:12:29 [ふしぎなアメ] No.459359608
>というかもし実際にいし型の飴出すなら普通のキャンディサイズでやるんじゃないかな あの
53 17/10/14(土)19:13:33 No.459359832
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118034_9.jpg
54 17/10/14(土)19:13:35 No.459359847
読解力なさすぎる「」が多すぎる…
55 17/10/14(土)19:13:46 No.459359890
>あの ただのアメはふしぎなアメにならねぇ
56 17/10/14(土)19:14:12 No.459359999
ポケセン行けばモンボ型ケースに入った美味しい飴ちゃんが買えるで
57 17/10/14(土)19:14:14 No.459360006
>http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118034_9.jpg 食べられる箱か…
58 17/10/14(土)19:14:47 No.459360134
>読解力なさすぎる「」が多すぎる… いやだからデカい飴と小さい飴のセットってことだろが
59 17/10/14(土)19:14:52 No.459360151
>一個1800円の飴がどっかにないとは言い切れないけど 有名な金魚の飴細工とかは3000円級だったと思う
60 17/10/14(土)19:15:38 No.459360344
舐めたら美味しそうなデザインしてるのが悪い
61 17/10/14(土)19:16:53 No.459360652
http://www.ameyaeitaro.jp/category-list_archive_02
62 17/10/14(土)19:18:23 No.459361006
みずのいしが水槽の底に敷き詰めるやつの大きい版だ…
63 17/10/14(土)19:19:00 No.459361216
>読解力なさすぎる「」が多すぎる… でもこの書き方だと仕方ないみたいなとこもあると思う