虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)17:15:10 ここい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)17:15:10 No.459336204

ここいいよね

1 17/10/14(土)17:16:24 No.459336403

いいOPだよね

2 17/10/14(土)17:16:38 No.459336454

動く動く

3 17/10/14(土)17:21:19 No.459337149

キルミーを思い出す瞬間

4 17/10/14(土)17:21:29 No.459337174

中毒性ある

5 17/10/14(土)17:22:19 No.459337294

収録現場が寂しいらしいな

6 17/10/14(土)17:24:16 No.459337626

二人しかいないもんね

7 17/10/14(土)17:24:28 No.459337657

今のところ2人しかいないからな… キルミーは5人ぐらいいたのに…

8 17/10/14(土)17:24:59 No.459337726

踊ってる串団子はなんだ

9 17/10/14(土)17:26:27 No.459337931

原作進んでも一度に登場するの多くて3人だからなあ

10 17/10/14(土)17:27:26 No.459338080

一瞬だけケツみてえな口しやがって…

11 17/10/14(土)17:29:01 No.459338304

サタデーナイトフィーバー

12 17/10/14(土)17:29:40 No.459338402

>踊ってる串団子はなんだ カロリーメイトだろ

13 17/10/14(土)17:30:36 No.459338551

原作だとケッテンが… この二人どうなるんだろうね

14 17/10/14(土)17:30:48 No.459338587

>カロリーメイトだろ なるほど…わかるかそんなん!

15 17/10/14(土)17:31:19 No.459338685

最上層に何があるか次第かな…

16 17/10/14(土)17:32:01 No.459338804

ワンツースリーで踊り出してるので実質キルミー

17 17/10/14(土)17:33:02 No.459338999

サブキャラ含めたらキルミーよりはキャラ多い?

18 17/10/14(土)17:34:44 No.459339336

人間に限れば4人回想含めて5人だけど 人間以外がいくらか居るので…

19 17/10/14(土)17:35:12 No.459339413

人外ならINUもメカも魚もいる

20 17/10/14(土)17:36:00 No.459339557

もしかしてこの世界もう詰んでる?

21 17/10/14(土)17:36:22 No.459339636

ぬこもいる

22 17/10/14(土)17:36:31 No.459339673

2人で産んで増やせばいいんだよ

23 17/10/14(土)17:36:36 No.459339691

さかなですよ

24 17/10/14(土)17:36:37 No.459339696

収録で寂しいといえばぼくらの思い出す

25 17/10/14(土)17:36:39 No.459339706

>もしかしてこの世界もう詰んでる? とっくの昔に

26 17/10/14(土)17:36:53 No.459339752

>2人で産んで増やせばいいんだよ そうかな…そうかも…

27 17/10/14(土)17:37:18 No.459339839

種は?

28 17/10/14(土)17:37:42 No.459339908

結構容赦なく殴るなこのちっちゃいほう…

29 17/10/14(土)17:38:45 No.459340131

>結構容赦なく殴るなこのちっちゃいほう… 殴るし蹴るしスパナも投げつける

30 17/10/14(土)17:39:08 No.459340206

悪口じゃなく同人音楽シーンっぽい曲だなと思ったけど毛蟹って誰だ…

31 17/10/14(土)17:39:22 No.459340254

素でイラッと来るレベルで金髪のほうがアホだからあれくらいやらんとガス抜きにならない…

32 17/10/14(土)17:39:30 No.459340276

河童の時みたいに素でやらかすこともあるし 明らかに構って欲しくてやることもある 殴る

33 17/10/14(土)17:39:50 No.459340326

>ワンツースリーで踊り出してるので実質ハッカドール

34 17/10/14(土)17:40:06 No.459340383

割と洒落にならないことやるしね 金属の棒で殴ったり

35 17/10/14(土)17:40:23 No.459340445

すぐ手が出るまんじゅう(小)かわいいよね

36 17/10/14(土)17:40:59 No.459340596

男がいないの?

37 17/10/14(土)17:41:13 No.459340658

でも右がいないと左の心が壊れちゃうんですよ

38 17/10/14(土)17:41:28 No.459340706

>もしかしてこの世界もう詰んでる? 終末(の後の世界)を旅してるんだぞ 詰んだ後の話だ

39 17/10/14(土)17:41:42 No.459340749

左右のミミズかチンアナゴかと思ったらカロリーメイトか

40 17/10/14(土)17:41:49 No.459340769

ポストアポカリプス!

41 17/10/14(土)17:42:41 No.459340959

ユーはそれ忘れる!?ってこと忘れてたりするからやばい

42 17/10/14(土)17:42:55 No.459341007

人間どころか生物がいないんだもんな

43 17/10/14(土)17:42:58 No.459341020

イシイとカナザワは居たはずなのにネコは知らないって言う ふしぎだね

44 17/10/14(土)17:43:21 No.459341097

>左右のミミズかチンアナゴかと思ったらカロリーメイトか カロリーメイトは旅の仲間だからな

45 17/10/14(土)17:43:50 No.459341192

>最上層に何があるか次第かな… 機械の体にしてくれるんでしょ

46 17/10/14(土)17:44:10 [ぬ] No.459341287

最上層は見てないからわからないけどここにはもう君たち二人しか居ないよ

47 17/10/14(土)17:44:34 No.459341391

チンアナゴはEDにいるよね

48 17/10/14(土)17:44:54 No.459341462

>男がいないの? いるのはいるけど性欲とかあんまりなさそう

49 17/10/14(土)17:45:24 No.459341560

アビスの逆バージョンかと思ったけど虚無感が全然違うな

50 17/10/14(土)17:46:59 No.459341922

>アビスの逆バージョンかと思ったけど虚無感が全然違うな とっくに手遅れな世界を放浪するのいいよね…いい…て感じよね

51 17/10/14(土)17:47:24 No.459342019

アンソロ今日届いたんだけど良いものだった… 最近のアンソロって一冊の中の打率高くて驚くね

52 17/10/14(土)17:47:56 No.459342149

終末の日常系

53 17/10/14(土)17:48:21 No.459342253

古い兵器と未来っぽい機械があって時代設定がよく分かんないね

54 17/10/14(土)17:48:23 No.459342260

つぶれまんじゅうの癖に等身高いな

55 17/10/14(土)17:49:12 No.459342449

ノベルゲーじゃない探索ゲーが欲しいわ

56 17/10/14(土)17:49:47 No.459342582

燃費悪そうだけどどこから燃料確保してるのだろう

57 17/10/14(土)17:50:00 No.459342630

>古い兵器と未来っぽい機械があって時代設定がよく分かんないね 古い兵器は昔の資料を元に再現されたものらしい ユーの三八式歩兵銃も再現品

58 17/10/14(土)17:50:50 No.459342787

>アビスの逆バージョンかと思ったけど虚無感が全然違うな アビスはどんな困難にもめげない希望を胸に下へと潜る 少女終末旅行は何も起こらない絶望と仲良く上へと昇る

59 17/10/14(土)17:50:56 No.459342808

>古い兵器と未来っぽい機械があって時代設定がよく分かんないね 滅ぶまでの段階でも徐々に衰退して過去の物を再現したりしてなんとかしてた

60 17/10/14(土)17:51:44 No.459342974

食料と給油施設を探しながら移動してる

61 17/10/14(土)17:52:08 No.459343056

演出がどちらかと言うと日常ものというよりギャグアニメに近い気がしてる

62 17/10/14(土)17:52:25 No.459343127

近未来兵器は滅ぶ前 レトロ兵器は滅んで間もない頃に再現されたものとかじゃないかな

63 17/10/14(土)17:52:47 No.459343190

>ユーはそれ忘れる!?ってこと忘れてたりするからやばい 記憶なんて生きる邪魔だぜ(ジャキンッ

64 17/10/14(土)17:53:20 No.459343315

>アンソロ今日届いたんだけど良いものだった… 原作者が監修してるからかもね

65 17/10/14(土)17:53:23 No.459343330

栄養は体全振りだからな…

66 17/10/14(土)17:53:31 No.459343365

>古い兵器と未来っぽい機械があって時代設定がよく分かんないね 文明が衰退していくと衰退した文明でも使える古いものを作るしかない

67 17/10/14(土)17:54:16 No.459343513

塔の天辺気になるよね 上りたくなるよね

68 17/10/14(土)17:55:25 No.459343793

はじめささくれかと思った チップチューンいいよね

69 17/10/14(土)17:56:06 No.459343931

止まるんじゃねぇぞ…

70 17/10/14(土)17:56:36 No.459344021

アンソロいいよね… つくみずが描いてるのが一番キテルのが

71 17/10/14(土)17:58:19 No.459344386

文明衰退で技術レベル下がったから超技術の産物ほど物自体は古いという

72 17/10/14(土)17:58:46 No.459344476

今のとこ1番好きなOpだ opもedも踊っててどんな環境でも今を楽しんでれば悲惨な気持ちにはならないなと思う

73 17/10/14(土)17:59:24 No.459344610

アンソロの作家陣が異様にマニアックなのってもしかしてつくみずチョイスだからか

74 17/10/14(土)17:59:50 No.459344710

思いのほか頭身たけえなってなるOP

75 17/10/14(土)18:00:15 No.459344809

OPとEDいいよね…

76 17/10/14(土)18:00:16 No.459344816

登場するロボのデザインめっちゃ簡素だけど凄い技術使ってそうな感じは出てる

77 17/10/14(土)18:01:13 No.459345015

ムーンウォークいいよね

78 17/10/14(土)18:01:28 No.459345068

2話は死にかけで悲惨な状況なのに 過剰に悲観する訳じゃなくてありのまま受け入れる感じが 凄く達観してた

79 17/10/14(土)18:01:42 No.459345117

>思いのほか頭身たけえなってなるOP 本編がおまんじゅうすぎるんだ

80 17/10/14(土)18:02:04 No.459345194

何も考えてないようで実は聡いとか特にないから逆にすごいよね

81 17/10/14(土)18:05:11 No.459345849

ちーちゃんも相対的に賢いだけでアホだからな…

82 17/10/14(土)18:07:19 No.459346321

EDでまんじゅうが揺れてるの良いよね

83 17/10/14(土)18:07:53 No.459346454

銃の威力の描写がよくできてるというか死ぬわあいつらってなる

84 17/10/14(土)18:08:34 No.459346587

アニメはどこまでやるんだろ

85 17/10/14(土)18:08:43 No.459346622

>銃の威力の描写がよくできてるというか死ぬわあいつらってなる 三八式の銃撃をこんな丁寧に描写したアニメ今まで無いんじゃないだろうか

86 17/10/14(土)18:08:57 No.459346669

跳弾こわいね

87 17/10/14(土)18:09:12 No.459346728

週末の方がまんじゅう感薄いのはどうなってんだ

88 17/10/14(土)18:10:22 No.459346959

>三八式の銃撃をこんな丁寧に描写したアニメ今まで無いんじゃないだろうか 反響音いいよね

89 17/10/14(土)18:11:51 No.459347318

これに終末警察が目を光らせていると聞いて世も末だと思った

90 17/10/14(土)18:13:43 No.459347677

ディストピア警察ならわかるけど終末警察なんてのも居んのか…

↑Top