虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)16:12:55 電脳化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)16:12:55 /Mh8dGCY No.459326697

電脳化された時代になったら最悪の拷問映像として活用できそう

1 17/10/14(土)16:13:36 No.459326818

魔法戦争やARC-Vよりは毒素少なめだろう

2 17/10/14(土)16:14:09 No.459326907

むしろ無味無臭すぎる

3 17/10/14(土)16:15:25 No.459327103

こんなもんクソアニメとしては上の方だよ

4 17/10/14(土)16:16:00 No.459327194

>むしろ無味無臭すぎる 懲役30日みたいなものかな

5 17/10/14(土)16:17:53 No.459327493

糞虫小僧

6 17/10/14(土)16:18:09 No.459327552

クソアニメマイスター「」が選ぶ拷問はなんなのだろう

7 17/10/14(土)16:19:16 No.459327722

元祖修練アニメ

8 17/10/14(土)16:19:29 No.459327750

アークファイブは中身もそうだけど時間も三年分だから地獄だよ 一気見でってならヘボットの方が辛い

9 17/10/14(土)16:20:11 No.459327845

これが拷問ってちょっと甘すぎない?

10 17/10/14(土)16:20:14 No.459327849

女の子がかわいいだけでかなりマシ

11 17/10/14(土)16:20:16 No.459327856

ヘボットはむしろ終盤になればその伏線に唸るのでは?

12 17/10/14(土)16:20:56 No.459327953

この世には女の子がかわいくて都合のいいキャラならストーリーなんか気にせず楽しむ人種がいるのです

13 17/10/14(土)16:21:08 No.459327986

まず1クールの時点で拷問アニメにはなり得ない

14 17/10/14(土)16:21:15 No.459328003

>ヘボットはむしろ終盤になればその伏線に唸るのでは? クソアニメじゃないよ当然 でも一気見はしんどい

15 17/10/14(土)16:21:30 No.459328043

11話初見組はちゃんと頭から全話見てくれたんだろうか

16 17/10/14(土)16:22:18 No.459328161

頭から見た上で酷いよあの11話は

17 17/10/14(土)16:22:20 No.459328166

11話から見て意味分からんのはまあそりゃ大体のアニメがそうじゃねえかなって

18 17/10/14(土)16:22:22 No.459328173

ベイブレードとパズドラクロスの1時間が今アツいらしいな…

19 17/10/14(土)16:22:48 No.459328235

序盤から主人公ちょっとサイコじゃないかな…ってなる

20 17/10/14(土)16:23:15 No.459328318

>11話初見組はちゃんと頭から全話見てくれたんだろうか 異世界オルガなら見てるって層でもいい方に入るくらいに見てない層ばっかだと思う

21 17/10/14(土)16:24:07 No.459328447

これがクソアニメだったら世のアニメの半分くらいクソアニメならね?

22 17/10/14(土)16:24:11 No.459328464

立てた「」は思った通りにスレが進まないのがそんなに気に入らないんだろうか そもそも同じやつかどうかも知らんけど

23 17/10/14(土)16:24:33 No.459328534

クソじゃなくて虚無だから…

24 17/10/14(土)16:24:41 No.459328556

あべまでもっと大魔人カノンや魔法戦争を配信して本当にひどいアニメを広めてほしい

25 17/10/14(土)16:24:42 No.459328560

11話から見たけどこれそんな酷いかな ノリが古すぎるから若い子にはキツイのかもしれないけど

26 17/10/14(土)16:25:23 No.459328652

魔法戦争は脚本家すら混乱させた特級クソアニメだから

27 17/10/14(土)16:25:25 No.459328659

そもそも拷問拷問うるさいやつがちゃんと見てるはずがない 他所で手にいれた知識で叩いてるだけだ

28 17/10/14(土)16:25:28 No.459328664

虚無なんだよな全体通すと なんか山場らしい山場がないままだった

29 17/10/14(土)16:25:29 No.459328666

持ち上げというか過大評価されていると思う

30 17/10/14(土)16:25:30 No.459328672

メガネブとかストーリーもさることながら色彩すら辛かった

31 17/10/14(土)16:25:48 No.459328722

月見大福に似てると思ったけど意外とコラがでなかった

32 17/10/14(土)16:25:55 No.459328742

>持ち上げというか過大評価されていると思う 過大評価というか過大擁護

33 17/10/14(土)16:26:27 No.459328819

同じ画像で四六時中叩きスレ立ってるのはなんなの?同じ人がやってるの?

34 17/10/14(土)16:26:43 No.459328859

>なんか山場らしい山場がないままだった あらすじだけアニメってやつだ

35 17/10/14(土)16:26:49 No.459328871

話がひたすら平坦という苦痛さだから魔法戦争とはまた別のクソさ

36 17/10/14(土)16:26:50 No.459328875

虚無ってのもまとめブログが取り上げるようになってから急に使う子増えたな

37 17/10/14(土)16:26:53 No.459328882

>魔法戦争は脚本家すら混乱させた特級クソアニメだから 作ってるやつらが原作バカにしてるのが滲みですぎる… あの邪悪さはそうそうない

38 17/10/14(土)16:27:01 No.459328910

過大擁護とはまた頭の悪い単語が出てきたな…

39 17/10/14(土)16:27:05 No.459328918

>過大評価というか過大擁護 むしろ過大に貶されてないか 中身ないんだから褒めようも貶めしようもないだろこれ

40 17/10/14(土)16:27:07 No.459328921

逆にテンプレ過ぎて笑えてこない?

41 17/10/14(土)16:27:32 No.459328989

魔法戦争もただ何の面白みもなく意味のわからない最終話で終わっただけだし拷問って感じはしない

42 17/10/14(土)16:27:43 No.459329019

>同じ画像で四六時中叩きスレ立ってるのはなんなの?同じ人がやってるの? 糞虫だよ ずっとmayちゃんちで粘着してたけどついにスレ立て即隔離されるようになってこっちで始めた

43 17/10/14(土)16:27:55 No.459329045

>魔法戦争もただ何の面白みもなく意味のわからない最終話で終わっただけだし拷問って感じはしない あれはメダパニだよ

44 17/10/14(土)16:27:57 No.459329049

ダルダルのそうめんをツユなしで食べるようなアニメだよ

45 17/10/14(土)16:28:07 No.459329074

>むしろ過大に貶されてないか >中身ないんだから褒めようも貶めしようもないだろこれ 自分の感覚は正常で 叩くのを正当だと思ってるんだからそんなこと微塵にも思わんだろう

46 17/10/14(土)16:28:22 No.459329104

>むしろ過大に貶されてないか >中身ないんだから褒めようも貶めしようもないだろこれ そもそも批判も擁護もやりすぎてるやつしか見ない

47 17/10/14(土)16:28:25 No.459329113

>あれはメダパニだよ 脚本の人に効くメダパニってなんだよ!

48 17/10/14(土)16:28:26 No.459329114

実際に実況コメントなしで見てるときつかった 自分は何してるんだろうという虚無感に襲われる

49 17/10/14(土)16:28:27 No.459329119

やっぱ大魔人カノンだな 必修項目にしなくちゃ

50 17/10/14(土)16:28:29 No.459329127

テンプレのように問題が起きてあっという間に解決していくのは割りと面白かった 1話でどれだけ問題が解決して状況が進んでくのか想像つかなかったし

51 17/10/14(土)16:28:30 No.459329130

いつも思うんだけどわざわざスレ立ててまで貶めてくるやつは貶めるためにアニメ見てるのか? つまらなかったならさっさと忘れればいいだけだろうに

52 17/10/14(土)16:28:50 EeQSBaK. No.459329173

これ貶してる人は基本的に一人相撲というか なろう発にだけ他で類を見ない妙に高いハードルを自ら課しておいてそれを越えられないことにイライラしてる感じ

53 17/10/14(土)16:29:07 No.459329209

>いつも思うんだけどわざわざスレ立ててまで貶めてくるやつは貶めるためにアニメ見てるのか? >つまらなかったならさっさと忘れればいいだけだろうに しかももう次のクール始まってるのにである

54 17/10/14(土)16:29:08 No.459329211

アニメという存在を過大評価してると思う

55 17/10/14(土)16:29:12 No.459329222

クソはクソだけど名作アニメみたいな扱いされてるあれやこれやと同レベルだと思う ぶっちゃけるとギルクラとか絵がいいだけで内容はこれ以上にクソだと思うし

56 17/10/14(土)16:29:20 No.459329240

最終話がわけわからんアニメだとVVVとか

57 17/10/14(土)16:29:24 No.459329252

カノンは1クール一気見したらガメラ見せてもらえるから駄目

58 17/10/14(土)16:29:37 No.459329281

これよりマーを見る方が拷問だ…

59 17/10/14(土)16:29:40 No.459329290

うるせぇ メルヘブン見せるぞ

60 17/10/14(土)16:29:44 No.459329298

いやまあクソアニメはクソアニメだけどよくあるクソアニメ以上のものはないんだよね

61 17/10/14(土)16:29:54 No.459329316

>逆にテンプレ過ぎて笑えてこない? 最初のうちはつっこみながら見てたけど段々耐えられなくなった

62 17/10/14(土)16:29:59 No.459329332

カノンは24話耐えたらオダギリジョーがしゃべるんだぞ

63 17/10/14(土)16:30:10 No.459329363

修練は拷問とも虚無とも違う……

64 17/10/14(土)16:30:49 No.459329481

どうでもいいけどカノンはアニメじゃねえだろ

65 17/10/14(土)16:31:03 No.459329513

カノンはアレだ 監督交代させなかった響鬼

66 17/10/14(土)16:31:14 No.459329543

>いやまあクソアニメはクソアニメだけどよくあるクソアニメ以上のものはないんだよね クソっていうのは心に引っかかるものがある評価だからな このアニメは芸術的に何も残らない そこがすごいと思う

67 17/10/14(土)16:31:21 No.459329558

終盤急にテンポ落ちて真面目な話しだしたなとは思ったけどそれまでは普通に面白かったよ

68 17/10/14(土)16:31:30 No.459329581

糞だけど糞なのは原作通りでアニメ自体の出来は普通 改変して話が酷くなったわけでもないし作画崩壊したわけでも声優の演技が酷かったわけでもない

69 17/10/14(土)16:31:35 No.459329592

久々にすごいのが来たと期待したけど序盤以降思ったほどパンチがなかった

70 17/10/14(土)16:31:57 No.459329639

アソボット戦記ゴクウはどのくらいの位置にいるんだろう

71 17/10/14(土)16:32:05 No.459329671

マー('A`)は噂でしか知らないけどそんな酷いのか

72 17/10/14(土)16:32:07 No.459329673

24話でオダギリジョーが「髪切れよ」って言った時が一番盛り上がるのが大魔神カノンよ

73 17/10/14(土)16:32:08 No.459329681

ひたすらフラットな作品だからな

74 17/10/14(土)16:32:10 No.459329686

>いやまあクソアニメはクソアニメだけどよくあるクソアニメ以上のものはないんだよね よくある要素が多すぎて逆に類がないアニメだと思う

75 17/10/14(土)16:32:16 No.459329708

虚無を見たいならもっと70年代80年代90年代の変なの見ろよ

76 17/10/14(土)16:32:16 No.459329709

正直00年代ののゴンゾのクソオリジナルアニメの方が 観ていて脚本家への怒りが沸々と湧いてくる作品が多い 良い点もあるだけに

77 17/10/14(土)16:32:33 No.459329739

原作通りに作れば良いというわけではないことを示す証拠の一つ

78 17/10/14(土)16:32:51 No.459329788

このアニメ酷いっていいたいだけじゃなくその感覚共有したいならもうちょっと調べて別のアニメ見たほうがいいぞ

79 17/10/14(土)16:33:00 No.459329814

突っ込みながら楽しめる糞アニメと 突っ込みどころすら普通でつまらない糞アニメがあって スレ画はかなりつらかった

80 17/10/14(土)16:33:11 No.459329837

>虚無を見たいならもっと70年代80年代90年代の変なの見ろよ 基本OVAって中身がないのが中身だよね

81 17/10/14(土)16:33:13 No.459329841

ムシウタもかなり許せないクソアニメなんですけど 原作知らない人からしたらどうなんだろう

82 17/10/14(土)16:33:37 No.459329893

作者は画像みたいな無表情で執筆してると思う

83 17/10/14(土)16:34:18 No.459329977

はやくもダイナミックコードにマッハで追い越されたよ

84 17/10/14(土)16:34:22 No.459329984

前期は他の異世界転生が大体好評だったから画像のぐらいしか叩けるの無かったんだよね

85 17/10/14(土)16:34:35 No.459330013

序盤最高で終盤クソみたいなの見せられるよりはましだよ

86 17/10/14(土)16:34:37 No.459330016

酷くて面白いと思う

87 17/10/14(土)16:34:57 EeQSBaK. No.459330067

ビジネスとして割り切って書いてアニメ化とか有能だよね…

88 17/10/14(土)16:35:14 No.459330109

>突っ込みながら楽しめる糞アニメと こっちの感覚で見てた テンポよくサンキュー神様できて楽しかった

89 17/10/14(土)16:35:21 No.459330123

関係ない話だけどなんでスレ画みたいなアニメには原作レイプされる事態が起こらないんだろう レイプされるのって元がそこそこ評価されてるような作品ばっかだよね

90 17/10/14(土)16:35:41 No.459330174

だんだんアニメから原作叩きにシフトしてきたけど あれか?自分がなろうで書いた話はアニメ化されないのになんでこれがって奴か?

91 17/10/14(土)16:35:45 No.459330181

ロウランとかどうだろ

92 17/10/14(土)16:35:54 No.459330200

何だかんだで動画で見るぶんには実況コメントでツッコミ入れられながら楽しめた 賢者の孫に同じような作風を期待したい

93 17/10/14(土)16:35:55 No.459330206

これ擁護してるのも逆張りの一種だと思う

94 17/10/14(土)16:36:14 No.459330248

駄ニメやプライムビデオで配信してる糞アニメで実況やれそうなやつあるかな

95 17/10/14(土)16:36:21 No.459330262

デビュー作以降ヒットが出なくて扱い悪くなった作家が時々自分の作風捨ててテンプレ盛った空虚な話作るけど ここまで中身の薄い話はなかなか作れる人がいない そういう意味ではこの作品にしかない個性がある

96 17/10/14(土)16:36:29 No.459330283

ダイナミックコードはすごいよね…あれこそ無だと思う

97 17/10/14(土)16:36:33 No.459330296

擁護だの逆張りだのと臭すぎる…

98 17/10/14(土)16:36:42 No.459330314

>これ擁護してるのも逆張りの一種だと思う 擁護とか言っちゃう時点でお里が知れてますよ

99 17/10/14(土)16:37:11 No.459330375

ダイナミックコードはファンはアニメ化発表の時点で諦めていたらしいな

100 17/10/14(土)16:37:24 No.459330411

後半は前半ほど勢いがなくなったけど何となく見てる分にはストレスなくてそれなりに楽しかった

101 17/10/14(土)16:37:31 No.459330432

>擁護だの逆張りだのと臭すぎる… この掲示板臭いな…

102 17/10/14(土)16:37:38 No.459330447

>関係ない話だけどなんでスレ画みたいなアニメには原作レイプされる事態が起こらないんだろう そりゃ元が酷くて改変で良くなったらみんな感謝するからレイプ被害とは言われないからな

103 17/10/14(土)16:37:42 No.459330454

スレ「」君がんばってるんだから乗ってあげようよ…

104 17/10/14(土)16:37:43 No.459330457

>サンキュー神様 つかみとしてこれがあったのが大きいかな 山本雲居のおかげである

105 17/10/14(土)16:38:05 EeQSBaK. No.459330516

>関係ない話だけどなんでスレ画みたいなアニメには原作レイプされる事態が起こらないんだろう >レイプされるのって元がそこそこ評価されてるような作品ばっかだよね 元作品が高評価でユニークな作家性とかが人気だったりすると天邪鬼なアニメ屋はちょっかい出して自分の色出してみたくなる スレ画は工業製品みたいなプロダクトなのでアニメ屋がちょっかい出しても暖簾に腕押し

106 17/10/14(土)16:38:07 No.459330519

そこそこ面白かったじゃん

107 17/10/14(土)16:38:28 No.459330562

どっかのサイトが叩いてるからやたら貶す「」が増えたけど 別にそこまで酷くないような…ストレスフリー犠牲にして起伏がないだけで 全然視聴はできる

108 17/10/14(土)16:38:34 No.459330580

垂れ流し性能高くて良かったよ

109 17/10/14(土)16:38:39 No.459330590

>スレ「」君がんばってるんだから乗ってあげようよ… こんな構ってもらえてるのに何が不満だと言うのだ

110 17/10/14(土)16:38:53 No.459330628

他人事みたいに自分の死に無頓着な主人公をはじめとして登場人物全員感情らしい感情がなくて 与えられたロール(主に主人公を好きになる役)をタイミングよくこなしてるだけのNPCみたいなんだよな いやもうそれは原作の問題なんだろうけど

111 17/10/14(土)16:39:03 No.459330652

だから拷問に使うにしては弱いってさんざん言われてるだろ

112 17/10/14(土)16:39:04 No.459330654

最初からこういうもんだと分かってるから視聴ダメージのない良いクソアニメだよ

113 17/10/14(土)16:39:06 No.459330662

ダイナミックコードと比べればスレ画はちゃんと30分枠アニメとして形ができている時点で論外

114 17/10/14(土)16:39:08 No.459330669

>スレ「」君がんばってるんだから乗ってあげようよ… ちゃんといじってるじゃん何が不満だ

115 17/10/14(土)16:39:09 No.459330672

なろうAIが自動生成したようなアニメ

116 17/10/14(土)16:39:22 No.459330700

頭空っぽにして酒のつまみにして見るならいいアニメ

117 17/10/14(土)16:39:27 EeQSBaK. No.459330716

拷問とか修練とかいうより空気だよねこれ

118 17/10/14(土)16:39:41 No.459330746

むっ! サンキュー神様! 見ながらこれ書き込んでりゃいいんだ

119 17/10/14(土)16:39:51 No.459330766

11話で変なMADから見たやつが叩き始めてそれまで見続けたスレ画大好きな「」と喧嘩起きてたのがダメだった

120 17/10/14(土)16:40:04 No.459330794

ダイナミックコードはセリフの少なさに驚く

121 17/10/14(土)16:40:12 No.459330817

褒めるような作品ではないがかと言って今世紀最大のクソアニメというのはあまりにも大袈裟すぎ 本編が平坦だったから現実でわざと起伏付けて遊んでるだけなんやな

122 17/10/14(土)16:40:13 No.459330819

これに限らず辛い辛い言いながらアニメを見続ける人がよくいるけど 誰かから強要でもされてるの

123 17/10/14(土)16:40:22 No.459330841

予告抜いた魔法戦争一気見とか拷問になるかな

124 17/10/14(土)16:40:39 No.459330885

11話の変なMADは編集酷すぎて確かに拷問具のようだった

125 17/10/14(土)16:40:51 No.459330909

自分的には鉄血もう1回観ろってほうがきつい

126 17/10/14(土)16:40:52 No.459330911

ダイナミックコードの5分アニメを無理やり30分に引き伸ばした感じいいよね… 糞アニメの新時代感ある

127 17/10/14(土)16:41:06 No.459330949

>これに限らず辛い辛い言いながらアニメを見続ける人がよくいるけど >誰かから強要でもされてるの 10レス書き込むと1円貰える仕事でしょ

128 17/10/14(土)16:41:10 No.459330961

メルヘブンってそんな酷いのあれ 別の場所じゃ原作よりいいって聞いたぞ

129 17/10/14(土)16:41:15 No.459330972

アンチ活動をするには突っ込まれないようにファンよりも作品を読みこまないといけないからな この作品の場合はそれが出来てなかったけど

130 17/10/14(土)16:41:36 No.459331013

>見ながらこれ書き込んでりゃいいんだ 本当にそれだけで十分な内容のアニメでいいよね…

131 17/10/14(土)16:41:42 No.459331024

interestingではなかったけどfunnyだったよ

132 17/10/14(土)16:41:50 No.459331039

起承転結の大切さを説く教材

133 17/10/14(土)16:41:59 No.459331060

魔法戦争は唯一の楽しみだった予告も予告書いたやつがゲス過ぎてもう素直に楽しめない…

134 17/10/14(土)16:42:00 EeQSBaK. No.459331063

>アンチ活動をするには突っ込まれないようにファンよりも作品を読みこまないといけないからな >この作品の場合はそれが出来てなかったけど この作品でファンより作品を読み込めって酷い仕打ちだと思う…

135 17/10/14(土)16:42:10 No.459331081

ながら見でも内容を把握するのにまったく問題のないやさしいアニメだよ

136 17/10/14(土)16:42:20 No.459331111

ダイナミックコード人気すぎる…

137 17/10/14(土)16:42:41 No.459331157

>ダイナミックコード人気すぎる… 今季アニメのダークホースだぞ

138 17/10/14(土)16:42:53 No.459331198

モサドの拷問は男はつらいよをひたすら見せることだそうだが 今ならこれも入るだろうか

139 17/10/14(土)16:42:56 No.459331210

TBSの木曜枠でこれやる!?だからな…

140 17/10/14(土)16:43:17 No.459331265

というかこれをたたいてる人はダイナミックコードは見てないっぽい? あんなホットなアニメなのに

141 17/10/14(土)16:43:25 No.459331278

起きた問題が5分後解決するアニメでもいいじゃない 便利すぎだろスリップ

142 17/10/14(土)16:43:26 No.459331284

ながら見でも理解できる内容なのはいいが ながら見だとせっかくのお色気シーンに気付かない可能性出てくる問題がある事だ

143 17/10/14(土)16:43:48 No.459331340

酷いけど嫌味がなく爽やかで良いアニメだったじゃんスレ画 ラノベアニメならオタク特有の陰湿さが滲み出てて拷問に適したやつが腐る程あるしこの程度じゃ毒にも薬にもならんよ

144 17/10/14(土)16:43:51 No.459331351

まず女性向けアニメって時点で篩にかけるから

145 17/10/14(土)16:43:55 No.459331365

ダイナミックコードすごいよ… あらすじ見ないと全然話がわからないところとか

146 17/10/14(土)16:44:03 No.459331388

ダイナミックコード見てないで糞アニメは語れないよ…

147 17/10/14(土)16:44:04 No.459331393

>というかこれをたたいてる人はダイナミックコードは見てないっぽい? >あんなホットなアニメなのに 某所で話題になれば見るだろ

148 17/10/14(土)16:44:05 No.459331395

>というかこれをたたいてる人はダイナミックコードは見てないっぽい? >あんなホットなアニメなのに 所詮ヒやまとめサイトで叩き話題になってるからそれだけみたようなやつだろうし

149 17/10/14(土)16:44:12 No.459331412

スレ画がいいアニメだとは思ってないけど 史上最悪のクソアニメ!とか言ってる人は今までマジもんのアレなヤツに当たったこと無いんだなって羨ましくすら感じる

150 17/10/14(土)16:44:26 No.459331460

>この作品でファンより作品を読み込めって酷い仕打ちだと思う… そもそもアンチ活動なんてやる時点でキチガイだから問題ない

151 17/10/14(土)16:44:42 No.459331494

>ID:/Mh8dGCY 安定の単発

152 17/10/14(土)16:44:53 No.459331515

これを修練とか言う奴にはドーラと一緒に大冒険を全部視聴しなければいけない呪いにかかってほしい

153 17/10/14(土)16:45:08 No.459331559

下手に叩くよりは良かった探しをした方が建設的だな

154 17/10/14(土)16:45:21 No.459331587

>ながら見でも理解できる内容なのはいいが >ながら見だとせっかくのお色気シーンに気付かない可能性出てくる問題がある事だ 大丈夫さ肌色が多くなったらむっ!とする それでも気付かないならさほど魅力的なシーンじゃなかったってことさ

155 17/10/14(土)16:45:50 No.459331655

ダイナミックコードはなろうじゃないんでしょう?

156 17/10/14(土)16:45:52 No.459331660

荒らしについてやたらと語りたがってるのも同じぐらいアホらしいひとだと思うよ

157 17/10/14(土)16:46:11 EeQSBaK. No.459331709

>ラノベアニメならオタク特有の陰湿さが滲み出てて拷問に適したやつが腐る程あるしこの程度じゃ毒にも薬にもならんよ 平坦さよりも起伏が自分に合わなかったときのほうがきつさは上だよね… ふつうは作品の個性として起伏を持たせてそこが上手くハマったり引っかかったりするんだけど スレ画はするりと通り抜けるかのごとく意図的に平坦

158 17/10/14(土)16:46:12 No.459331710

ダイナミックコードは今何を見てるんだろうって気持ちに久しぶりにさせてくれた

159 17/10/14(土)16:46:25 No.459331739

もっと酷いアニメなんてごまんとあるから これを最悪とか拷問とかいうのは話題になっているアニメしか見てない人だと思ってしまう

160 17/10/14(土)16:46:27 No.459331748

本当の糞アニメは1レスたりともつかず話題にもならず多くの人には存在さえ認知されないよ

161 17/10/14(土)16:46:33 No.459331764

ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気

162 17/10/14(土)16:46:57 No.459331816

>ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気 いやこれ無理だよ!

163 17/10/14(土)16:46:58 No.459331818

とりあえず楽しんでる読者が絶対にいないって否定するのはアホだと思う

164 17/10/14(土)16:47:05 No.459331836

>これを修練とか言う奴にはドーラと一緒に大冒険を全部視聴しなければいけない呪いにかかってほしい そうね!わたしもそう思うわ!

165 17/10/14(土)16:47:07 No.459331840

そこまでのクソだとは思わないけどスレ画の顔は改め見るとやや不快だな…

166 17/10/14(土)16:47:07 No.459331841

ダイナミックコードを見ずして糞アニメを語るなよ 糞アニメの概念を変える超新星だぞ

167 17/10/14(土)16:47:12 No.459331854

>荒らしについてやたらと語りたがってるのも同じぐらいアホらしいひとだと思うよ どっちもどっちってやつ?

168 17/10/14(土)16:47:14 No.459331858

>ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気 マジかそんなに面白いのか ハードル上がっちゃうぞ

169 17/10/14(土)16:47:26 No.459331893

ただ大昔の虚無アニメはけっこう動くのが今とは違う 動くけど意味がわからない

170 17/10/14(土)16:47:32 No.459331906

月姫原作をプレイさせて面白いと言ったやつに真ゲッターを薦める

171 17/10/14(土)16:47:49 No.459331955

>ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気 いやアレはベクトル違うだろ!?

172 17/10/14(土)16:47:56 No.459331971

作画ひどいのはいくつもみてきたけどセリフが5分アニメくらいしか足りてないのは初めて見たかもしれん…

173 17/10/14(土)16:48:00 No.459331988

何かなろうごと叩かれてるとか被害妄想している人がいるけど 別にそんなもの関係なくこの作品が評価されてるだけなのでは

174 17/10/14(土)16:48:12 No.459332022

ツッコミどころが多すぎて逆に面白いアニメって割と希少な気がする

175 17/10/14(土)16:48:16 No.459332037

>月姫原作をプレイさせて面白いと言ったやつに真ゲッターを薦める 漫画版いいよね僕も大好きだ

176 17/10/14(土)16:48:19 No.459332041

夏アニメはなかなか粒ぞろいだったからこれ含めて全部楽しく見られたけど 秋アニメは結構きつい感じがする

177 17/10/14(土)16:48:23 No.459332054

言っとくけどこれでもなろうの上澄みだからな 中間層本当の地獄は日刊ランキング見りゃわかる

178 17/10/14(土)16:48:33 No.459332072

>>ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気 >いやこれ無理だよ! アニメの禁呪は笑いどころとかちゃんと用意してくれてるから楽しみやすいよね ダイナミックコードはそういう気づかいとは無縁のハードなアニメだ

179 17/10/14(土)16:48:51 No.459332116

まだ間に合うから未見の「」はぜひ見てほしい http://www.nicovideo.jp/watch/so32044252 http://www.nicovideo.jp/watch/1507697369

180 17/10/14(土)16:49:00 No.459332139

>ダイナミックコードは聖剣使いの禁呪詠唱のノリでみてればいいので平気 いや別もんだろ ダイナミックコードエアプかこいつ

181 17/10/14(土)16:49:14 No.459332165

MAD素材としての価値があるだけマシ

182 17/10/14(土)16:49:21 No.459332183

ダイナミックコードガチ勢きたな…

183 17/10/14(土)16:49:22 No.459332185

クソアニメじゃなくて何の魅力も無い作品って感じ 上手く説明できないけど

184 17/10/14(土)16:49:25 No.459332196

なろうの10万字超え低評価順から適当にピックアップしたほうがよっぽど拷問に使えるぞ!

185 17/10/14(土)16:49:30 No.459332211

面白いって言う人がある程度いてつまらないというか自分に合わなかった時が一番辛い

186 17/10/14(土)16:49:33 No.459332219

ニコデスマンの住人はこういうのには敏感だな…

187 17/10/14(土)16:49:44 No.459332243

たぶん多種多様なサメ映画を延々と鑑賞させられる方が拷問になる

188 17/10/14(土)16:49:45 No.459332246

>まだ間に合うから未見の「」はぜひ見てほしい 人の1時間をドブに捨てる悪魔

189 17/10/14(土)16:50:00 No.459332285

>まだ間に合うから未見の「」はぜひ見てほしい 無料配信あったんだ…

190 17/10/14(土)16:50:06 No.459332311

>漫画版いいよね僕も大好きだ いや絵本についてきたおまけの方さ

191 17/10/14(土)16:50:15 No.459332326

>いやアレはベクトル違うだろ!? ええーでも自動車走ってるの追いかけるシーンや店内移動したり 決戦前の虫と波とか修正前のあれも相当だったような

192 17/10/14(土)16:50:15 No.459332330

前期辛かったのはバハソウルとかかなぁ

193 17/10/14(土)16:50:16 EeQSBaK. No.459332333

>なろうの日間直掘りのほうがよっぽど拷問に使えるぞ!

194 17/10/14(土)16:50:18 No.459332339

スレ画に関してはスマホ太郎って呼ばれ方が個人的にツボったのでいいかな…

195 17/10/14(土)16:50:32 No.459332376

>たぶん多種多様なアサイラムの映画を延々と鑑賞させられる方が拷問になる

196 17/10/14(土)16:50:34 No.459332381

>たぶん多種多様なサメ映画を延々と鑑賞させられる方が拷問になる クソ映画はカットしていいだろってシーンを無造作に入れてる感が辛い

197 17/10/14(土)16:50:34 No.459332382

スレ画ごときが榊遊矢に勝てると思うな

198 17/10/14(土)16:50:34 No.459332383

虚無アニメとして話の内容は大体分かるから格落ち感がある いやある意味内容分かりやすいうえで虚無ってほうが酷いのかもしれんが

199 17/10/14(土)16:50:39 No.459332392

原作は今400話以上あるから アニメ見て合わなかった人に読めっていうのが苦痛なのはまあわかる

200 17/10/14(土)16:50:40 No.459332397

とりあえず切り絵ライブとカクカクライブは見てほしい

201 17/10/14(土)16:50:53 No.459332434

まずOPがLIVE2dなのがそこら辺の糞アニメとは違うぞという意気込みを感じさせる

202 17/10/14(土)16:50:54 No.459332438

この程度でクソとか言ってる奴にはうちのHDに眠ってるバスカッシュを椅子に縛り付けて連続視聴させたい

203 17/10/14(土)16:50:58 No.459332451

>平坦さよりも起伏が自分に合わなかったときのほうがきつさは上だよね… アクが強いけど延々と続いてる某シリーズとか合わない人からしたら最高に苦行だと思う 話題の為に見てるけど正直スレ画とは比べ物にならんくらいきつい

204 17/10/14(土)16:50:59 No.459332454

>言っとくけどこれでもなろうの上澄みだからな >中間層本当の地獄は日刊ランキング見りゃわかる だから日刊も上澄みだと何度行ったらわかるんだ素人さんは

205 17/10/14(土)16:51:01 No.459332457

>スレ画ごときが榊遊矢に勝てると思うな あれはまず長さがキツい 本当にその一点だけでも段違いにキツい

206 17/10/14(土)16:51:13 No.459332490

チャージマン研とかダメダメにもほどがあるんだけどなんかもう逆に笑えるよね みたいなアニメはクソアニメといって良いものか否かみたいな問題はある カブトボーグみたいに狙って作った物なら「ネタアニメ」とか「バカアニメ」みたいな表現もあるとは思うが 製作側が狙ったわけじゃない場合はどうなんだろう

207 17/10/14(土)16:51:16 No.459332497

バハソウルは2クールも俺は何をみてたんだ… って気分にさせてくれたな

208 17/10/14(土)16:51:35 No.459332552

>スレ画ごときが榊遊矢に勝てると思うな EXAアニメ化が真実ならきっと勝てる!

209 17/10/14(土)16:51:48 No.459332579

>この程度でクソとか言ってる奴にはうちのHDに眠ってるバスカッシュを椅子に縛り付けて連続視聴させたい バスカァァッシュとならあっちのが絵は見れなくもないぶんマシかな マシなだけで口が裂けても良いとかは言わねえからな

210 17/10/14(土)16:52:00 No.459332604

日刊ランクは良くも悪くも目を引くものがあるから上がる 月間あたりが結構…

211 17/10/14(土)16:52:04 No.459332612

>ええーでも自動車走ってるの追いかけるシーンや店内移動したり >決戦前の虫と波とか修正前のあれも相当だったような あーこれは典型的なまとめサイトで作画の荒れとかとかだけ知って それで判断しちゃってるクチか 両方見てれば全然違うってわかるのに

212 17/10/14(土)16:52:07 No.459332621

>チャージマン研とかダメダメにもほどがあるんだけどなんかもう逆に笑えるよね >みたいなアニメはクソアニメといって良いものか否かみたいな問題はある >カブトボーグみたいに狙って作った物なら「ネタアニメ」とか「バカアニメ」みたいな表現もあるとは思うが >製作側が狙ったわけじゃない場合はどうなんだろう 滑ったアニメ

213 17/10/14(土)16:52:27 No.459332668

まぁ書籍化してそこそこ売れてアニメ化もした時点でweb小説組からしたら超勝ち組だわな

214 17/10/14(土)16:52:29 No.459332674

>EXAアニメ化が真実ならきっと勝てる! 12クール分のストック貯まってから出直してきな

215 17/10/14(土)16:52:34 No.459332683

なろうの日間とかまだ人に見てもらおうとしてる努力が見えるから駄目 底さらえばPVゼロなのに延々更新してる虚無が出て来る

216 17/10/14(土)16:52:41 No.459332702

>製作側が狙ったわけじゃない場合はどうなんだろう 狙って無くてもその方向性で面白かったならバカアニメでいいのでは

217 17/10/14(土)16:52:51 No.459332723

俺は画像よりニンジャスレイヤーの方が拷問だったよ… なんで完走しちゃったんだろう…

218 17/10/14(土)16:52:52 No.459332724

ダイナミックコードは今となっては珍しい未完成感溢れるアニメ 昔はまだ力不足と製作者の独りよがりで視聴者には理解できないアニメもあったけど 今時ここまで出来てないアニメはそうそうない

219 17/10/14(土)16:52:55 EeQSBaK. No.459332736

>話題の為に見てるけど正直スレ画とは比べ物にならんくらいきつい 言うたらあれやけどそんな目的で仕方なしに嫌々見てるから辛いんじゃないの

220 17/10/14(土)16:53:04 No.459332764

>なろうの新着直掘りのほうがよっぽど拷問に使えるぞ!

221 17/10/14(土)16:53:32 No.459332825

いのり…さんのやつはクソアニメ?

222 17/10/14(土)16:53:32 No.459332826

>この程度でクソとか言ってる奴にはうちのHDに眠ってるバスカッシュを椅子に縛り付けて連続視聴させたい バスカッシュよりスレ画のは完成度高いかもしれないが面白さはバスカッシュのほうがずっと上だろうが!

223 17/10/14(土)16:53:55 No.459332888

スレ画は寄り目なのが悪いと思うんだ

224 17/10/14(土)16:53:55 No.459332891

ダイナミックコードは結構な雨の中オープンカーの幌全開にして走っててだめだった

225 17/10/14(土)16:54:02 No.459332914

>日刊ランクは良くも悪くも目を引くものがあるから上がる >月間あたりが結構… そこは日刊に残骸だ 深淵をみたいならさぁ君も新着掘りになろうぜ

226 17/10/14(土)16:54:13 No.459332936

最初の数分でわかるから黙ってダイナミックコード見てほしい

227 17/10/14(土)16:54:26 No.459332964

いいか 少なくとも人間の会話が成立してる時点でダイナミックコードには勝てない 俺はダイナミックコードの会話は一ミリも意味が分からない

228 17/10/14(土)16:54:32 No.459332979

どんなアニメだと思ったら乙女ゲー原作か…… 羽生えそうだな

229 17/10/14(土)16:54:38 No.459332994

>最初の数分でわかるから黙ってダイナミックコード見てほしい ライブシーン観終わったらツキアニに二話を見せてあげよう

230 17/10/14(土)16:54:42 No.459333006

ニンスレは流行ってるからアニメ見たら全然だったな…

231 17/10/14(土)16:54:43 No.459333012

ダイナミックコードとスレ画じゃクソの方向性が違う

232 17/10/14(土)16:54:48 No.459333025

やりたいことわかるけど大失敗してるタイプのアニメはいいけど なにがやりたいのか全く伝わってこないアニメは辛い

233 17/10/14(土)16:55:02 No.459333052

ダイナミックコードは原作が悪いわけじゃねーから!

234 17/10/14(土)16:55:11 No.459333074

ダイナミックコードはいくら見てもキャラの名前も設定も物語も何もわからないんだ…何も…

235 17/10/14(土)16:55:13 No.459333081

>どんなアニメだと思ったら乙女ゲー原作か…… 乙女ゲー原作なのにヒロインが出てこない…

236 17/10/14(土)16:55:16 No.459333090

ランキングにいるのはどんな酷く見えてもまだ上澄みだからな たとえそれがかませイジメに説教しながらハーレムでも そんでも文章になってるならマシだからな本気で 素人投稿を舐めちゃいかん

237 17/10/14(土)16:55:21 No.459333100

個人的にはデモンベインやみなみけおかわりみたいな原作のファンであればファンであるほど威力上がる系のアニメを推したいね

238 17/10/14(土)16:55:25 No.459333110

狙った部分が全部上滑りしてる作品が一番キツイのはある 見てていたたまれなくなってくる

239 17/10/14(土)16:55:25 No.459333112

>俺は画像よりニンジャスレイヤーの方が拷問だったよ… >なんで完走しちゃったんだろう… あれは原作ファンが…忍殺語っていうの?原作のスラング吐きながら擁護してたのがまたキツかったな

240 17/10/14(土)16:55:34 No.459333142

忍殺はまた別の問題じゃねえかな…

241 17/10/14(土)16:55:47 No.459333183

>なろうの10万字超え低評価順から適当にピックアップしたほうがよっぽど拷問に使えるぞ! ほーらダメななろうおなじみのいじめられっこみたいな奴が雑に酷い目にあう流れがまた来たぞーしっかり見ろよー

242 17/10/14(土)16:55:51 No.459333195

ダイナミックコードはこれで作画が崩れたら台無しになる 顔のアップだけは絶対に崩れないところが最高に好き

243 17/10/14(土)16:55:53 No.459333203

>>どんなアニメだと思ったら乙女ゲー原作か…… >乙女ゲー原作なのにヒロインが出てこない… 原作主人公はいなかったことにされたと聞く

244 17/10/14(土)16:56:02 No.459333228

クソアニメマイスターたちが集まってきた

245 17/10/14(土)16:56:25 No.459333283

ダイナミックコードは台詞でなく画面で語ろうとしてるのに画面が出来てないという何が何なのかわからんアニメだよ

246 17/10/14(土)16:56:26 No.459333285

ダイナミックコードのしこしこベース動きが滑らかすぎて笑いが止まらない

247 17/10/14(土)16:56:35 No.459333309

スレ画で虚無だとか騒いでるまとめサイトの子達はメカクシ団でも見てればいいんじゃねぇかな

248 17/10/14(土)16:56:36 No.459333311

ダイナミックコードをみるとダイ☆ショーグンはちゃんとアニメとして成立してたんだな…って思える

249 17/10/14(土)16:56:44 No.459333335

ダイナミックコードって新條まゆ感あるよな

250 17/10/14(土)16:57:09 No.459333403

乙女ゲーアニメ化を嫌がる原作ファンは多い なぜならアニメ化でBL勢が大量流入して殺し合いになることが往々にあるからだ そして原作の方向性すらそっち方面に変えてしまうことも…

251 17/10/14(土)16:57:25 No.459333450

いってはなんだけどこれをクソとかいいだしたら テンプレ化が進んだ時節だったひゃん!とかのほうがよっぽどだぞ

252 17/10/14(土)16:57:29 No.459333456

スパロボUX参戦作品マラソンの時間だオラっ!

253 17/10/14(土)16:57:35 No.459333468

やはり4クールはないと時間を稼げない

254 17/10/14(土)16:57:36 No.459333472

比較的最近で急転直下でクソに突入した乱歩奇譚を見よう 途中までちょっと期待させる分余計にタチが悪いぞ!

255 17/10/14(土)16:57:40 No.459333480

>乙女ゲー原作なのにヒロインが出てこない… 恋姫みたいなもんだろ

256 17/10/14(土)16:57:48 No.459333510

いや個人的にはスレ画もじゅうぶん酷いと思うよ そんでも別に糞アニメ史に残るとかにはまったく及ばないとも思う

257 17/10/14(土)16:57:50 No.459333521

>乙女ゲーアニメ化を嫌がる原作ファンは多い >なぜならアニメ化でBL勢が大量流入して殺し合いになることが往々にあるからだ >そして原作の方向性すらそっち方面に変えてしまうことも… ギャルゲーアニメ化で百合二次創作が主流になるみたいなもんか…

258 17/10/14(土)16:57:53 No.459333534

あのキルラキルのアニメスタジオが!話題のニンジャスレイヤーをアニメ化! と期待度増し増しだったのになぜあんなものが…

259 17/10/14(土)16:57:57 No.459333549

>乙女ゲーアニメ化を嫌がる原作ファンは多い >なぜならアニメ化でBL勢が大量流入して殺し合いになることが往々にあるからだ >そして原作の方向性すらそっち方面に変えてしまうことも… ダイナミックコードは原作ファンに優しいな…

260 17/10/14(土)16:58:11 No.459333579

>あのキルラキルのアニメスタジオが!話題のニンジャスレイヤーをアニメ化! >と期待度増し増しだったのになぜあんなものが… いろいろと たりなかった

261 17/10/14(土)16:58:19 No.459333604

笑えるクソアニメっていうのはダイナミックコードのことを言うんだよ

262 17/10/14(土)16:58:30 No.459333626

キルラキルでどうして期待できるんだ?

263 17/10/14(土)16:58:37 No.459333641

あのBASARAみたいなのも乙女ゲー?

264 17/10/14(土)16:58:49 No.459333672

>比較的最近で急転直下でクソに突入した乱歩奇譚を見よう >途中までちょっと期待させる分余計にタチが悪いぞ! 最初からあんなもんじゃない? 確かに方向はちょっと変わったからそこで期待してた人はキツイのかもしれないけど

265 17/10/14(土)16:59:02 No.459333700

乙女系ので思い出したんだけど 俺アレだわ 鋼鉄三国志とか咎狗の血とかも死にそうになりながら見てたわ ダイナミックコードはある意味正統なのかもしれない

266 17/10/14(土)16:59:04 No.459333704

>ダイナミックコードは原作ファンに優しいな… ファンはアニメ化発表の時点でお通夜だった 原作主人公(女)がいないことがわかってさらにドン しかし実際に放送されたらそんな思いはすべて吹き飛んだのさ

267 17/10/14(土)16:59:06 No.459333713

su2063362.jpg 2話の時点で引きの作画がこんな感じだったからこの先どうなるか楽しみすぎる…

268 17/10/14(土)16:59:13 No.459333734

なろうアニメは結構ひねって面白いイメージだったが これからはこういうのになっていくのかって言うのを感じたよ

269 17/10/14(土)16:59:17 No.459333749

ダイナミックコードは登場人物紹介的な第一話で登場人物のこと何一つわからんからな…

270 17/10/14(土)16:59:26 No.459333773

まぁ画像は琥珀と唐突なオッパイだけでもだいぶ見れる

271 17/10/14(土)16:59:48 No.459333821

ムント様再評価の時代が来てる…?

272 17/10/14(土)17:00:11 No.459333869

>あのキルラキルのアニメスタジオが!話題のニンジャスレイヤーをアニメ化! >と期待度増し増しだったのになぜあんなものが… キルラキルのスタッフのいるスタジオであってアニメ化するのはインフェルノコップのスタッフだからね 詐欺だよ詐欺一歩手前

273 17/10/14(土)17:00:24 No.459333901

乱歩奇譚は影男と妹ちゃん良かったからクソアニメじゃないわ

274 17/10/14(土)17:00:24 No.459333904

今までのなろうアニメはアニメで面白くしようというものが多かったが スレ画はどこまでそのままお出ししても売れるのかという試金石的な作品

275 17/10/14(土)17:00:30 EeQSBaK. No.459333918

>乙女ゲーアニメ化を嫌がる原作ファンは多い >なぜならアニメ化でBL勢が大量流入して殺し合いになることが往々にあるからだ >そして原作の方向性すらそっち方面に変えてしまうことも… 女性向けというくくりの中でもそういう勢力図があるんだな…

276 17/10/14(土)17:00:35 No.459333934

ムント様もキスダムも再評価される時は来ねえよ寝てろ!

277 17/10/14(土)17:00:52 No.459333982

>スパロボUX参戦作品マラソンの時間だオラっ! ファフナーは11話までしか見ちゃダメだよ?

278 17/10/14(土)17:01:05 No.459334022

>いのり…さんのやつはクソアニメ? 主題歌とか作画で期待させておいて最終的に何だったのこのアニメってなる分こっちの方が虚無アニメっぽい

279 17/10/14(土)17:01:15 No.459334042

前のシーンではあった木が次のシーンでは消えてるところとかもポイント高いよね…ダイナミックコード

280 17/10/14(土)17:01:16 No.459334047

先に後から出来たテンプレからひねったものがアニメ化されちゃって スレ画のアニメは古参のなろうなんだっけ

281 17/10/14(土)17:01:21 No.459334057

一言セリフがあって微妙な間があるダイナミックコードは昔懐かしのアニメ

282 17/10/14(土)17:01:27 No.459334075

>今までのなろうアニメはアニメで面白くしようというものが多かったが >スレ画はどこまでそのままお出ししても売れるのかという試金石的な作品 オバロとかアニメむしろ低予算なほうだったんじゃないかな

283 17/10/14(土)17:01:32 No.459334090

ムント評価するなら真面目な若本出てくるぐらい…?

284 17/10/14(土)17:01:32 No.459334094

アニメのディバインゲートはマジで拷問だったな…

285 17/10/14(土)17:01:33 EeQSBaK. No.459334096

>今までのなろうアニメはアニメで面白くしようというものが多かったが >スレ画はどこまでそのままお出ししても売れるのかという試金石的な作品 スレ画を面白くしようとしてしくじると元がプレーン過ぎて全面的にアニメ屋のせいになるからね…

286 17/10/14(土)17:01:41 No.459334130

>なろうアニメは結構ひねって面白いイメージだったが >これからはこういうのになっていくのかって言うのを感じたよ これ皆分かってて作ってる感じがしたしある意味捻られてると思うの むしろこれからスレ画に一癖加えた程度のものを本気でお出ししてくる作品のアニメ化が押し寄せてくると思うと…

287 17/10/14(土)17:01:52 No.459334161

いつか見よう見ようと思ってた糞と名高いフラクタルが気づいたらレンタルショップから消えてた 俺はラッキーだったのだろうか

288 17/10/14(土)17:01:56 No.459334169

グラスリップとか凄いぞ 起承承承だ

289 17/10/14(土)17:02:27 No.459334238

このすばとかリゼロはかなり皮肉った部類のだもんな… 王道はスマホやお兄さま

290 17/10/14(土)17:02:31 No.459334246

京アニがつくったやたら題名が長いアニメは視聴5分くらいで苦痛を感じるから あれ以上はないかもしれない

291 17/10/14(土)17:02:38 No.459334262

乙女ゲー原作アニメならあれ見せようぜ ドラマティカルマーダーと緋色の欠片

292 17/10/14(土)17:02:48 No.459334293

>先に後から出来たテンプレからひねったものがアニメ化されちゃって >スレ画のアニメは古参のなろうなんだっけ 原作の時期的にはこのすばリゼロ食堂とほぼ同時期だよ

293 17/10/14(土)17:02:53 EeQSBaK. No.459334306

古参てほどでもないけどお外でなろうテンプレとして揶揄されるふわっとした原型にとても近くはある

294 17/10/14(土)17:02:56 No.459334315

>京アニがつくったやたら題名が長いアニメは視聴5分くらいで苦痛を感じるから >あれ以上はないかもしれない ムント様は真面目に見せたら本当に拷問になると思う

295 17/10/14(土)17:02:58 No.459334323

正直中身ないことがわかりきってるより中身あるある詐欺の方が酷いよね

296 17/10/14(土)17:03:09 No.459334347

ここで初心に返ってGUN道を見てみよう

297 17/10/14(土)17:03:42 No.459334425

>女性向けというくくりの中でもそういう勢力図があるんだな… うたぷりなんかは典型的だな アニメ化以降の路線が嫌いな原作ファンも結構多い

298 17/10/14(土)17:03:46 No.459334433

>ここで初心に返ってGUN道を見てみよう アレ途中で脱落したんだよな… だからって見直そうとは欠片もならないけど ていうか後半はもっと酷いらしいけど

299 17/10/14(土)17:03:50 No.459334449

お兄様はお兄様が強烈にキャラ立ってたから楽しく見れたよ俺 あとカナブン

300 17/10/14(土)17:03:53 No.459334453

ガンバルガー見ようぜ!

301 17/10/14(土)17:04:01 No.459334471

ブレイブルーいいよね…

302 17/10/14(土)17:04:09 No.459334492

>グラスリップとか凄いぞ >起承承承だ 一挙配信のときの 一気に観れば感想変わるかもと思った 変わらなかった はダメだった

303 17/10/14(土)17:04:14 No.459334505

別にひねったのが特殊ってわけじゃなくて 人気要素をそのまま詰め込むのも人気要素を下敷きにして一部ひねるのも人気要素をメタ的にパロるのも 全部主流ってだけだよ

304 17/10/14(土)17:04:17 No.459334510

>グラスリップとか凄いぞ グラスリップはあれでも最後までは文句いわさず みせてたからサクラクエストよりは見れるよ 最後までみてから…はあ?ってくる

305 17/10/14(土)17:04:30 No.459334542

これから量産型お兄様がアニメ化していくのか ワクワクするな

306 17/10/14(土)17:04:36 No.459334557

>なろうアニメは結構ひねって面白いイメージだったが >これからはこういうのになっていくのかって言うのを感じたよ ひねったからって必ずしも面白くなるとは限らないからな…

307 17/10/14(土)17:04:47 No.459334588

作画酷いってだけならスパロウズホテルとかあるな 3分アニメなのにここまで壊滅的なのは早々ない

308 17/10/14(土)17:04:51 No.459334604

お兄様はかわいいからな…

309 17/10/14(土)17:05:01 No.459334633

ムント様は当時は割と楽しめたけど目が肥えた今見るとヤバいんだろうな俺

310 17/10/14(土)17:05:06 EeQSBaK. No.459334648

お兄様が凄いのはお兄様のあざとかわいさについて初期は作者的には全く狙ってなかったということだ

311 17/10/14(土)17:05:36 No.459334725

クソだクソだと名高いヴァラノワールは 最低以下の作画は当然のこと 台詞回しからシナリオ…シナリオ…?まで本当に辛くて 話題のために見たけどマジで憔悴した

312 17/10/14(土)17:05:37 No.459334728

じゅんじはこういうのやる時なんとか麿里連れてきて欲しい じゅんじ1人だと乙女成分強すぎて暴走しちゃうから

313 17/10/14(土)17:05:38 No.459334733

グラスリップは幻視が気のせいでしたはアカンって

314 17/10/14(土)17:06:13 No.459334825

お兄さまはネットで馬鹿にしてる層とガチ勢との差がヤバいね 映画館で思い知ったよ

315 17/10/14(土)17:06:31 No.459334862

>ブレイブルーいいよね… 八話のΛとターターさんの話でここから面白く締めてくれるんじゃねってちょっと期待もたせたのが余計にひどい

316 17/10/14(土)17:06:43 No.459334896

フラクタルは今から考えるとクソアニメレベルは上の下といったところで案外なんとかなる

317 17/10/14(土)17:06:50 No.459334913

画像のは陳腐な内容だけどアニメとしてはちゃんと成立してるからな…

318 17/10/14(土)17:07:17 No.459334986

かわいくない量産型お兄さまがいっぱい出てくるというかあるから楽しみだね!

319 17/10/14(土)17:07:22 No.459334997

なんでそんなにクソアニメ最後まで見ちゃうの? マゾなの?

320 17/10/14(土)17:07:23 No.459335003

>お兄さまはネットで馬鹿にしてる層とガチ勢との差がヤバいね >映画館で思い知ったよ ガチ層って本当に居たんだ…ってなるのいいよね

321 17/10/14(土)17:07:29 No.459335024

お兄様はアニメスタッフが優秀すぎる 原作者が把握できてないお兄様の魅力を120%引き出したおかげで あそこまで広くファンを獲得できた

322 17/10/14(土)17:07:59 No.459335095

お兄様のアレな部分削って天然さを推し出したの本当に正解だと思う

323 17/10/14(土)17:08:07 No.459335121

そもそもなろうでアニメ化とかするようなのは基本数年前の流行りなわけで

324 17/10/14(土)17:08:24 No.459335156

ブレイブルーはぶっちゃけあのストーリーマトモに見てる奴なんていたのかよって思ってた

325 17/10/14(土)17:08:26 No.459335158

お兄様は結構古典的なSFなところあるからわりと読めるんだよね…

326 17/10/14(土)17:08:29 No.459335165

>ガチ層って本当に居たんだ…ってなるのいいよね いなきゃアニメまで行けねえだろ…

327 17/10/14(土)17:08:38 No.459335193

>なんでそんなにクソアニメ最後まで見ちゃうの? >マゾなの? 見ないで作品論じたら失礼だろうが

328 17/10/14(土)17:08:45 No.459335210

>お兄様のアレな部分削って天然さを推し出したの本当に正解だと思う 賢者の孫にも同じような期待ができるかな

329 17/10/14(土)17:08:49 No.459335225

ラノベハーレムからなろうハーレムに移っただけでそんなやってることかわんなくない?

330 17/10/14(土)17:09:12 No.459335270

お兄様はHDに溜まってるのを一気に消化したけど 中盤の体育祭っぽいとこだけ微妙に感じたけど他は楽しめたな

331 17/10/14(土)17:09:22 No.459335287

お兄様の作者はアニメ化以降口をつぐめるようになったから偉いよ

332 17/10/14(土)17:09:32 No.459335312

犬ハサのただただギャグをスベり倒すストロングスタイルは嫌いじゃない

333 17/10/14(土)17:09:32 No.459335315

スレ画は話の流れが理解できるからな…

334 17/10/14(土)17:09:47 No.459335352

>>ガチ層って本当に居たんだ…ってなるのいいよね >いなきゃアニメまで行けねえだろ… スレ画だってアニメ化したんですよ

335 17/10/14(土)17:10:01 No.459335387

お兄様エアプ層は作者がお兄様に自己投影してるとか言い出すからすぐわかる 明らかに作者の投影先は妹

336 17/10/14(土)17:10:09 No.459335407

うるせえ!犬とハサミは使いよう観させるぞ

337 17/10/14(土)17:10:11 EeQSBaK. No.459335413

>お兄様の作者はアニメ化以降口をつぐめるようになったから偉いよ めっちゃクソコテだったのにね…

338 17/10/14(土)17:10:13 No.459335419

お兄様は原作者もアニメに引っ張られたのか需要を理解したのか 原作でもかわいくなった

339 17/10/14(土)17:10:19 No.459335430

お兄様はバカにしてた層の一部が普通に取り込まれてた印象

340 17/10/14(土)17:10:21 No.459335441

これからひどいのがいっぱいアニメ化されるって言い続けてる人もいるけど なろうアニメが成功してるのなんて去年の時点でわかってたのに現状アニメ化決まってるのほとんどないから ここからいきなり増えることはないと思うなぁ 前期はなろうアニメ多かったけど食堂とナイツマはどっちも主婦の友だし

341 17/10/14(土)17:10:25 No.459335454

言うてお兄さまはアニメ化する前から売り上げなろう作品でぶっちぎりNo.1だったし… ガチ勢の方が多いのは当たり前というか

342 17/10/14(土)17:10:36 No.459335483

30分の枠をとるだけで金がかかるというのになんでクソアニメにちゃうんだろう…

343 17/10/14(土)17:10:37 No.459335487

ガチ勢がガチれば柴漬けも完売するからな…

344 17/10/14(土)17:10:44 No.459335504

>賢者の孫にも同じような期待ができるかな スタッフ次第では頑張れば可能なんじゃないかと思う お兄様とか特に原作の序盤は性格アレだからね そんな感じで変更というか見せないようにすれば…

345 17/10/14(土)17:10:47 No.459335510

前期で言えば縁結びの妖狐ちゃんのが相当つらい部類だったけど誰も見てないから話題にも上がらん

346 17/10/14(土)17:11:00 No.459335547

>うるせえ!犬とハサミは使いよう観させるぞ 面白いかはともかくコメディとして成立しているのでクソかどうか微妙

347 17/10/14(土)17:11:07 No.459335569

犬ハサはギャグアニメにしては主人公の夢も希望もない境遇が重すぎるから駄目

348 17/10/14(土)17:11:09 No.459335575

>スレ画だってアニメ化したんですよ 累計800万部超えのラノベトップレベルの人気作とこれが同一なわけねーだろ

349 17/10/14(土)17:11:24 No.459335620

>お兄様エアプ層は作者がお兄様に自己投影してるとか言い出すからすぐわかる >明らかに作者の投影先は妹 ホモなのかな…?

350 17/10/14(土)17:11:26 No.459335629

いつの時代もアニメスタッフは有能ってことか

351 17/10/14(土)17:11:51 No.459335687

>前期で言えば縁結びの妖狐ちゃんのが相当つらい部類だったけど誰も見てないから話題にも上がらん 本当のクソってそういうことだよね 見た人が口を閉ざすからだれも見ない知らない

352 17/10/14(土)17:11:53 No.459335690

>明らかに作者の投影先は妹 そっちのほうがヤバくない!? ていうかマジな話自分をあんな女神みたいとか投影はせんだろ

353 17/10/14(土)17:12:09 No.459335737

どうでもいいけどスレ画見てると月見大福先生思い出すんだけど

354 17/10/14(土)17:12:09 No.459335739

人気作品でもなきゃアニメ化とかされないとか 面白いと思ってるファンが居るからアニメになるって理論は全くその通りなんだが ペンギン娘みたいな反例出されるとぐうの音も出なくなる

355 17/10/14(土)17:12:18 No.459335760

お兄さまは出来はともかく作者がしっかりとして社会人だったってことは感じさせる内容だった 文章がとにかく読みやすい

356 17/10/14(土)17:12:18 No.459335761

完璧な分苦労人だからねお兄様は… そろそろエリカは反省して欲しい

357 17/10/14(土)17:12:33 No.459335793

これはスピード解決でも事件起こってるだけましだよ 何も起きずに30分終わる類のアニメはこっちから積極的に世界観にのめりこまないとかなりつらい

358 17/10/14(土)17:12:35 No.459335806

>本当のクソってそういうことだよね >見た人が口を閉ざすからだれも見ない知らない あれや動画工房が作ってたホモ三兄弟のアニメとかな

359 17/10/14(土)17:12:36 No.459335808

>どうでもいいけどスレ画見てると月見大福先生思い出すんだけど どうでもいいなら喋るんじゃねぇよ

360 17/10/14(土)17:12:42 No.459335827

夜桜四重奏も自分的には苦痛だったけどさすがヤスダスズヒトというか デザイン効果で好きな「」も結構いてちょっと疎外感を味わったのを思い出す

361 17/10/14(土)17:12:42 No.459335828

>そろそろエリカは反省して欲しい なにしたのあいつ

362 17/10/14(土)17:12:43 No.459335829

前期は1期のファンにクソぶつけたバハもいいぞ!

363 17/10/14(土)17:13:07 No.459335883

縁結びの妖狐ちゃんは霊剣派の修士の一部以外で見てる人を見たことがないレベル 後半は面白くなってるらしいけど

364 17/10/14(土)17:13:07 No.459335885

>ペンギン娘みたいな反例出されるとぐうの音も出なくなる 熱心なプロデューサーのゴリ押しとかアニメ化ポシャった作品の代わりとか色々事情はあるのだ

365 17/10/14(土)17:13:13 No.459335902

>前期で言えば縁結びの妖狐ちゃんのが相当つらい部類だったけど誰も見てないから話題にも上がらん あれは20年くらい前のアニメみたいなノリだから時代遅れの再放送見るつもりならいけるいける 製作的に期待してる人もいなかったろうけど

366 17/10/14(土)17:13:28 No.459335935

縁結びの妖狐ちゃん7話以降はめっちゃ面白いよ?

367 17/10/14(土)17:13:35 No.459335950

>いつの時代もアニメスタッフは有能ってことか 漫画でもセーラームーンがたまたま優秀なスタッフいっぱい集まってたのが爆発的ヒットの要因だと思う 普通に作ってたら絶対あそこまでヒットしなかった

368 17/10/14(土)17:13:36 No.459335952

>お兄様エアプ層は作者がお兄様に自己投影してるとか言い出すからすぐわかる >明らかに作者の投影先は妹 TS願望持ちのホモとか最悪すぎてあるわけないだろ!

369 17/10/14(土)17:13:42 No.459335970

まあこのスレでどれだけ評価しようが 世間の評価は変わらないんだけどね

370 17/10/14(土)17:13:45 No.459335983

>なにしたのあいつ お兄ちゃん死んでお兄様にやつあたりしてるよ

371 17/10/14(土)17:13:49 No.459335997

夜桜1期は演出全部上滑りしてる稀有な作品だったな…

372 17/10/14(土)17:13:49 No.459335998

まずデスマはアニメで楽しめる構成にできるのだろうか

373 17/10/14(土)17:14:23 No.459336078

まーた糞虫が暴れてるよ いい加減懲りないのかねコイツ

374 17/10/14(土)17:14:31 No.459336100

世間ってまとめサイトのこと?

375 17/10/14(土)17:14:31 No.459336102

デスマはPVの時点でなんかやばそうな雰囲気が…

376 17/10/14(土)17:14:43 No.459336132

>まずデスマはアニメで楽しめる構成にできるのだろうか まあ女の子出せば大丈夫だろ…

377 17/10/14(土)17:14:47 No.459336142

原作のお色気要素が売りだったのにアニメで減少したISUCAオススメですぞー

378 17/10/14(土)17:14:48 No.459336148

>世間ってまとめサイトのこと? 糞虫の言いそうなことだ

379 17/10/14(土)17:14:50 No.459336153

ようこちゃん63話もあるの…

380 17/10/14(土)17:14:52 No.459336154

>>なにしたのあいつ >お兄ちゃん死んでお兄様にやつあたりしてるよ あー助けようとしたけどどうしようもなかったあれか…

381 17/10/14(土)17:15:07 No.459336192

大沼心監督を信じろ

382 17/10/14(土)17:15:11 No.459336207

世間ってやらしいおんがどうとかいうところだろうか

383 17/10/14(土)17:15:21 No.459336223

縁結びの妖狐ちゃんは2クールだからまだやってるかんな! 本国では全63話を2クールに再編集してるかんな!

384 17/10/14(土)17:15:25 No.459336235

>原作のお色気要素が売りだったのにアニメで減少したISUCAオススメですぞー 木戸ちゃんにトドメを刺したよね

385 17/10/14(土)17:15:27 No.459336247

>ID:EeQSBaK

386 17/10/14(土)17:15:28 No.459336251

>まあ女の子出せば大丈夫だろ… ケモ度下げたのは絶不許

387 17/10/14(土)17:15:41 No.459336271

>まあ女の子出せば大丈夫だろ… デスマはロリ獣人奴隷ハーレムだからおっぱいがないな…

388 17/10/14(土)17:15:51 No.459336305

>本国では全63話 だいにんきさくすぎる…

389 17/10/14(土)17:16:11 No.459336367

盾の勇者よりも裏名義のTSホモエロ小説のほうが好き

390 17/10/14(土)17:16:18 No.459336384

縁結びの妖狐ちゃんはcv井上麻里奈のめちゃシコボディが出て来る当たりから 俄然面白くなってきたのでぜひ視聴して欲しい って言うか前半は本当につまらなすぎた

391 17/10/14(土)17:16:21 No.459336400

拷問アニメ的には エイウォールとか深海伝説マーメノイドとか みすてないでデイジーぐらいまで行かないと

392 17/10/14(土)17:17:00 No.459336517

エイウォールは歌がいいだろ歌が

↑Top