虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)12:21:08 生産ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)12:21:08 No.459288508

生産スキル取得が 当分先

1 17/10/14(土)12:23:19 No.459288908

倉庫を圧迫する素材

2 17/10/14(土)12:23:56 No.459289004

用途のわからない素材に圧迫されるインベントリ

3 17/10/14(土)12:24:09 No.459289035

序盤以降は低レベルの素材が手に入れにくくなるから売却すると面倒になる...

4 17/10/14(土)12:25:46 No.459289339

入手難緯度は低いけど買えないから収集が面倒

5 17/10/14(土)12:28:05 No.459289727

この素材アイテム高値で売れるな… でも売っちゃまずいんだろうな…

6 17/10/14(土)12:33:15 No.459290641

>この素材アイテム高値で売れるな… >でも売っちゃまずいんだろうな… (説明欄には換金用だの無用の長物だの書かれている)

7 17/10/14(土)12:33:43 No.459290750

最初のダンジョンで重量オーバー

8 17/10/14(土)12:34:17 No.459290869

後で凄い量が必要になるクエストがある

9 17/10/14(土)12:35:18 No.459291068

邪魔すぎて売り飛ばしたら100個よこせってクエストが出る

10 17/10/14(土)12:37:08 No.459291431

>この素材アイテム高値で売れるな… >でも売っちゃまずいんだろうな… >(説明欄には換金用だの無用の長物だの書かれている) 書いといてくれるだけありがたいよ

11 17/10/14(土)12:37:23 No.459291476

いかにも換金用っぽい説明のアイテムを生産で後から使うのマジで許さんぞ!

12 17/10/14(土)12:39:09 No.459291877

中盤辺りで序盤のエリアの敵が変わって入手しづらくなってる

13 17/10/14(土)12:39:55 No.459292026

貴重な品とだけ書かれてるパターン

14 17/10/14(土)12:40:10 No.459292091

値段は付かないし何かに必要にもなりそうもないがリスポーンしない 後半妙に必要になる

15 17/10/14(土)12:40:12 No.459292101

換金用が本当ならいいんだけどさ使った例ってなかったっけ

16 17/10/14(土)12:42:43 No.459292679

>いかにも換金用っぽい説明のアイテムを生産で後から使うのマジで許さんぞ! 金属ならまだとっとく気にもなるんだが宝石の類だとなぁ

17 17/10/14(土)12:42:45 No.459292687

>換金用が本当ならいいんだけどさ使った例ってなかったっけ モンハンの卵系がそれ

18 17/10/14(土)12:44:24 No.459293035

ロングソードなんていう凡庸そうなアイテム(でも一つしか手に入らない)残しておけってなんやねん悪魔城ドラキュラGoL

19 17/10/14(土)12:45:41 No.459293357

ホライゾンゼロが敵のタイプごとに色々なドロップあったけど 消耗品の素材以外はゴミで酷かったな…

20 17/10/14(土)12:48:33 No.459293917

圧迫されるインベントリ見ながら要るのか要らないのかはっきりしない不安に悶えるのいいよね やっぱいらねえのかよこれ!クソ!

21 17/10/14(土)12:49:40 No.459294127

メイプルストーリーの宝石類には悩まされた

22 17/10/14(土)12:50:00 No.459294199

要らなくなって処分した最初のほうの素材が後々大量に必要になって売らなきゃよかった…って

23 17/10/14(土)12:51:07 No.459294424

自由度が高すぎて何でも拾えるが重量制限がある

24 17/10/14(土)12:51:41 No.459294549

序盤超えた辺りなのにストレージが満杯で ストレージ拡張は一応出来るけど要求素材がどう見てもまだまだ先っぽい名前してる…

25 17/10/14(土)12:52:14 No.459294664

フレーバーテキストじゃなくてちゃんと『換金用』という注釈がないと信用しないことにしてるんだ

26 17/10/14(土)12:52:28 No.459294700

>邪魔すぎて売り飛ばしたら鳥の羽100個よこせってクエストが出る

27 17/10/14(土)12:53:17 No.459294872

序盤から出てくる激レア素材! ※合成するにはさらにレアな素材も必要… ※そのさらにレアな素材を集める過程で余るほど手に入る…

28 17/10/14(土)12:53:54 No.459295029

>フレーバーテキストじゃなくてちゃんと『換金用』という注釈がないと信用しないことにしてるんだ 市場で高く売れる(換金用とは言っていない)

29 17/10/14(土)12:54:14 No.459295132

課金すると倉庫が拡張される

30 17/10/14(土)12:55:27 No.459295432

>邪魔すぎて売り飛ばしたら木屑1000個よこせってクエストが出る

31 17/10/14(土)12:55:34 No.459295458

メタルマックスシリーズでも酒場で換金するアイテムかと思いきや 戦車を造るのに大量に必要になるアイテムがあったな アイテムいっぱい持てるからいいけど

32 17/10/14(土)12:55:35 No.459295464

俺がやってたのだと ・生産初期スキル鍛えるのに大量にいるけど作ったアイテムに価値がほぼ無い ・店売り価格に色つけた程度の需要でバザーにほぼ並んでない ・ある程度レベル上がると上位素材しかドロップしなくなる ・サブ垢作るのが最適解 って感じだった

33 17/10/14(土)12:55:52 No.459295533

最高の鉄鉱石 上質な鉄鉱石 鉄鉱石    ←コレが必要なので下位のステージへ出発!

34 17/10/14(土)12:58:15 No.459295979

敵が弱すぎて殺しちゃって捕獲出来ない 手加減スキルも無い

35 17/10/14(土)12:59:00 No.459296140

>最高の鉄鉱石 >上質な鉄鉱石 >鉄鉱石    ←コレが必要なので下位のステージへ出発! 上位素材を解体して下位素材にするシステムくだち!

36 17/10/14(土)12:59:39 No.459296257

換金用は説明文で明言されてても信用できない 大体はそのとおりなんだけど嘘つきなゲームもあるから…

37 17/10/14(土)12:59:48 No.459296286

よく分からんまま適当に使った素材が どうもレア素材だったくさい

38 17/10/14(土)12:59:59 No.459296322

上級素材×2 中級素材×10 下級素材×100 とかいうあんまりな要求っぷりで下位ステージを回し続けたり

39 17/10/14(土)13:00:30 No.459296416

スマホゲーで素材とキャラor装備の倉庫がスペース共用だと課金による拡張が露骨過ぎて顔が歪む PSO2テメーもだよ!

40 17/10/14(土)13:00:49 No.459296475

売れない使えないの二重苦な癖にアップデートでアホみたいに要求し始めるの嫌い!

41 17/10/14(土)13:00:55 No.459296498

下位素材の要求数がきつすぎて 序盤のステージを回らされる

42 17/10/14(土)13:01:31 No.459296637

なあラッシュ、インペリウムが必要なんだ

43 17/10/14(土)13:01:32 No.459296642

序盤に何気なく取れた素材が中盤まあまあ強い武器の材料に ホクホクしながら終盤になって最強武器の材料でしかもレア素材と知る

44 17/10/14(土)13:01:50 No.459296723

>よく分からんまま適当に使った素材が >どうもレア素材だったくさい 金塊とスライムの冠使うキングアックスいいよね…

45 17/10/14(土)13:02:53 No.459296927

同じ素材のくせにインベントリ圧迫してスタックもできないとか 意地悪にしても露骨だしシステムとして前時代的だし メーカーはそんな下らない要素1か所でレビュー★1つ下げられて満足なんだろうか

46 17/10/14(土)13:03:48 No.459297080

ToSお前のことだよ!変な茎とかどうすんだよ!

47 17/10/14(土)13:04:26 No.459297210

ホライゾンゼロは ・敵が機械だからか敵1体辺りの固有素材が多い、心臓だのレンズだの ・でも矢や罠に使うのは汎用素材で減りも凄い早い ・じゃあ固有素材は何に使うかと言えば装備の引き換えやクエストアイテムだけどそれもごく一部で大半は使い道が無い ・一応それらを消費して武器MODガチャ出来るけどドロップ品よりも低い品質のしか出ないから実質ゴミ って感じだった

48 17/10/14(土)13:04:44 No.459297268

売っていいものはきっちり色分けして知らせてくれるWoWは有情だったなあ

49 17/10/14(土)13:04:54 No.459297311

序盤にちょっと変な所探ったら 名前からしてこれ最上級な素材だ…ってのが見つかるのはうれしいけど扱いに困る 売ろうとするとその時点じゃ結構助かる金額になったりして悩める

50 17/10/14(土)13:05:04 No.459297335

攻略本に宝石は良い金になるから売れと書いてあったのに 道具の強化に必要だった牧場物語は許さない やたら種類が多いから揃えるの大変だし

51 17/10/14(土)13:06:25 No.459297586

>とかいうあんまりな要求っぷりで下位ステージを回し続けたり 上位ステージでも下級素材ドロップするよう変更しました! ドロップ量比 上級:中級:下級=2:5:20

52 17/10/14(土)13:06:30 No.459297597

説明文に換金用アイテムって書いてあってもクエストで要求してくるゲームもある

53 17/10/14(土)13:07:41 No.459297808

クエストで要求する時以外落とさないならまだいいとおもう

54 17/10/14(土)13:07:45 No.459297818

上位素材を割って下位素材複数にしたり 下位素材を束ねて上位素材に変換出来るやつはほんとありがたい…

55 17/10/14(土)13:08:16 No.459297928

ゲーム開始直後から拾えるものがやたら大量にあるが 9割以上が何の役にもたたないゲームの雰囲気作り用背景小物だった オブリビオン

56 17/10/14(土)13:08:25 No.459297955

クラフトの解放が遅い

57 17/10/14(土)13:08:57 No.459298048

>クエストで要求する時以外落とさないならまだいいとおもう (ストーリークエでついさっきまで潜ってた場所で掘れって言われる上にクエストトリガーがそのストーリーのクリアで二度手間)

58 17/10/14(土)13:09:09 No.459298096

いちいち下級素材を大量に必要とされる

59 17/10/14(土)13:09:24 No.459298136

>ゲーム開始直後から拾えるものがやたら大量にあるが >9割以上が何の役にもたたないゲームの雰囲気作り用背景小物だった >Fallout3

60 17/10/14(土)13:09:26 No.459298142

>9割以上が何の役にもたたないゲームの雰囲気作り用背景小物だった いいよね骨だけで何種類もあるの しかもクソ重い

61 17/10/14(土)13:09:51 No.459298221

ゲーム開始直後から出てき過ぎた 素材系アイテムが 枯渇する

62 17/10/14(土)13:10:14 No.459298289

>(説明欄には換金用だの無用の長物だの書かれている) 黄金で出来た武器とか実際威力も弱いし高値で売れるから売る 強化すると超強くなることが分かる

63 17/10/14(土)13:10:19 No.459298307

Tree of Saviorの略でシンフォニア思い出したけどあれはあれでひどかった

64 17/10/14(土)13:10:30 No.459298345

Skyrimでクソ重い竜の鱗や骨をせっせとタンスに溜め込んでたら クソダサ弱防具の素材にしかならなかった…

65 17/10/14(土)13:10:44 No.459298382

>>この素材アイテム高値で売れるな… >>でも売っちゃまずいんだろうな… >(説明欄には換金用だの無用の長物だの書かれている) 売ったらもう二度と手に入らない換金アイテムかもしれないから結局売らずに一個は必ず残しておく

66 17/10/14(土)13:11:02 No.459298438

金貨の袋:換金アイテム どこかの国の金貨、商人に売れば高く買ってくれるだろう。他に使い道も見当たらない。 納品依頼:金貨の袋x5

67 17/10/14(土)13:11:30 No.459298517

最初のゴミアイテムかと思いきや凄い素材アイテムだった

68 17/10/14(土)13:11:36 No.459298536

ゴミを拾ってしまったから捨てたら従者が勝手に拾う

69 17/10/14(土)13:12:25 No.459298680

ダマスカスを古戦場武器に…

70 17/10/14(土)13:13:28 No.459298867

>ダマスカス骸晶を十天衆解放に…

71 17/10/14(土)13:13:44 No.459298902

FF11は素材がドロップ便りなの多過ぎだったな

72 17/10/14(土)13:14:43 No.459299082

Falloutは拾える大量のゴミを素材にして何かできるようになったけど種類多過ぎでやってらんねぇってなったな あのシステムはNVだったかな

73 17/10/14(土)13:14:59 No.459299129

釣りとか採掘とかめど過ぎる

74 17/10/14(土)13:15:34 No.459299237

>FF11は素材がドロップ便りなの多過ぎだったな アレの問題はレシピがゲーム内に存在するのがごく一部で他は解析頼りだったのが一番やべえ

75 17/10/14(土)13:15:42 No.459299255

>書いといてくれるだけありがたいよ そんな記載があるのにそのアイテムのコレクトイベントとか偶にいれる開発者はクズだと思う

76 17/10/14(土)13:16:08 No.459299327

DMMでやってた影牢が不要な素材アイテム大量にあったなあ 頻繁に整理するの面倒でやめてしまった

77 17/10/14(土)13:16:40 No.459299419

>アレの問題はレシピがゲーム内に存在するのがごく一部で他は解析頼りだったのが一番やべえ HQ時にまれに素材が変化するとかもあって頭おかしい

78 17/10/14(土)13:17:55 No.459299636

鳴り物入りで実装された釣り機能で釣れる魚の九割が倉庫を無駄に圧迫するゴミ

79 17/10/14(土)13:17:58 No.459299645

素材でインベントリ圧迫するタイプのゲームだとすぐやる気をなくす 俺は倉庫の整理がしたくてゲームやってるんじゃない…

80 17/10/14(土)13:18:56 No.459299805

DLCで倉庫の枠を増やせます!

↑Top