17/10/14(土)12:04:54 サンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)12:04:54 No.459285719
サンジの料理いいよね
1 17/10/14(土)12:06:00 No.459285907
アロエって煮るとどうなるの
2 17/10/14(土)12:06:01 No.459285912
スレ画はなんか食えそうな程度のゲテモノ食材使ってるのがいい
3 17/10/14(土)12:06:20 No.459285956
ここ美味そうだったよね
4 17/10/14(土)12:07:09 No.459286065
下処理はしろよ!
5 17/10/14(土)12:07:38 No.459286154
へぇ カエルは
6 17/10/14(土)12:07:48 No.459286190
カエルは言わなきゃ大丈夫大丈夫
7 17/10/14(土)12:08:15 No.459286289
>へぇ >カエルは カエルはいらねぇ
8 17/10/14(土)12:08:31 No.459286339
ナミさん的におかしいのどれだったんだこれ 全部?
9 17/10/14(土)12:08:58 No.459286422
カエルより鼠がどんな菌持ってるか分からんから怖い…
10 17/10/14(土)12:08:59 No.459286426
>ナミさん的におかしいのどれだったんだこれ >全部? 多分ニンニクではない
11 17/10/14(土)12:09:10 No.459286464
むしろネズミちゃんと処理しないとあぶねえぞ カエルはそうでもない
12 17/10/14(土)12:10:18 No.459286659
カエルは食べられそうだけどネズミはあぶねえなあ
13 17/10/14(土)12:10:20 No.459286664
ワンピ世界の人間ならネズミ程度の雑菌はどうってことないような気もする
14 17/10/14(土)12:11:09 No.459286802
クルミとニンニクはまだいいんじゃ
15 17/10/14(土)12:11:20 No.459286821
ネズミ食うとか正気か
16 17/10/14(土)12:11:20 No.459286822
たまにナミ相手にも妙にズレた感覚なときのサンジは面白い
17 17/10/14(土)12:12:14 No.459286948
焼き石シチューいいよね
18 17/10/14(土)12:12:54 No.459287058
サンジの料理関連のアニオリは大体良作
19 17/10/14(土)12:12:57 No.459287065
>麦わら海賊団の人間ならネズミ程度の雑菌はどうってことないような気もする
20 17/10/14(土)12:13:40 No.459287209
ニンニクとアロエは半分もらうんだ 火傷薬と消毒薬が作れるからな 空の騎士に効くよ
21 17/10/14(土)12:13:42 No.459287215
>ワンピ世界の人間ならネズミ程度の雑菌はどうってことないような気もする ってか煮込むなら別に大丈夫だろ…たぶん…
22 17/10/14(土)12:14:08 No.459287288
>ニンニクとアロエは半分もらうんだ >火傷薬と消毒薬が作れるからな >空の騎士に効くよ へぇ カエルは
23 17/10/14(土)12:14:19 No.459287323
山のネズミなら火を通せば食える
24 17/10/14(土)12:14:22 No.459287332
毛の処理くらいはしようネズミ
25 17/10/14(土)12:14:26 No.459287350
ネズミの下処理ってどうすればいいんだ…
26 17/10/14(土)12:14:46 No.459287418
>ニンニクとアロエは半分もらうんだ >火傷薬と消毒薬が作れるからな >空の騎士に効くよ カエルの油だって昔は塗り薬にしたって聞くぞ
27 17/10/14(土)12:14:52 No.459287432
ワンピの設定てそこらへん結構面白いよな 現実のと架空のがお構いなしに入り乱れてるの…たまによくわからない塩梅になる時あるけど
28 17/10/14(土)12:15:06 No.459287470
書き込みをした人によって削除されました
29 17/10/14(土)12:15:32 No.459287534
ゾロがサンジに悪態つきまくってるわりには しっかりサンジの料理食べるのいいよね
30 17/10/14(土)12:16:00 No.459287620
>サンジの料理関連のアニオリは大体良作 これが好き https://youtu.be/K7aMVKIfV7g
31 17/10/14(土)12:16:54 No.459287774
カエルは脚とか鶏肉っぽい食感でおいしいよ
32 17/10/14(土)12:17:11 No.459287829
ナミさん恐竜の島で死にかけたし気を付けた方がいいと思う
33 17/10/14(土)12:17:26 No.459287879
正直よくわからない魚より安牌だからなカエル…
34 17/10/14(土)12:17:57 No.459287961
空島編のナミさんの髪型はかわいくて好き
35 17/10/14(土)12:18:30 No.459288056
>ワンピ世界の人間ならネズミ程度の雑菌はどうってことないような気もする 死ぬわけじゃないけどめっちゃ下痢はしそうワンピ世界の人間
36 17/10/14(土)12:18:51 No.459288118
>https://youtu.be/K7aMVKIfV7g マグロの頭どうなってんだこれ
37 17/10/14(土)12:19:12 No.459288183
マグロの骨のやつが印象に残ってる
38 17/10/14(土)12:19:35 No.459288252
カエルは普通に食える食材なのでともかくとして ネズミは腹割ったら内臓傷つけず全部取って皮はいで 肉だけにしたら徹底的に火を通せばまあ…
39 17/10/14(土)12:20:04 No.459288330
>しっかりサンジの料理食べるのいいよね 飯に罪はねぇ
40 17/10/14(土)12:20:14 No.459288356
チョッパーって動物の言葉分かるんだよね 肉とか調理する時どんな気分なんだろ
41 17/10/14(土)12:21:10 No.459288515
シチューにバナナか…
42 17/10/14(土)12:21:28 No.459288564
リスなら?
43 17/10/14(土)12:21:42 No.459288615
バナナシチュー自体は割りと普通にある気がする
44 17/10/14(土)12:22:20 No.459288740
バナナが熟してないやつなら芋食ってるのとほぼ同じ
45 17/10/14(土)12:22:35 No.459288776
あまーくないならいけそう
46 17/10/14(土)12:22:38 No.459288789
マグロの頭が溶けたのは能力者を疑うよね
47 17/10/14(土)12:24:46 No.459289153
つみれを癖強くさせたようなような味なのかな骨と頭と腸と野菜クズの揚げ物
48 17/10/14(土)12:26:06 No.459289403
刻みニンニクしかシチューに入れたことない
49 17/10/14(土)12:26:50 No.459289538
くるみはエグあじが出そう
50 17/10/14(土)12:27:50 No.459289685
熟したバナナもケーキに入れれば良いアクセントになるだ
51 17/10/14(土)12:31:04 No.459290219
海外だと蒸し焼きにして食べるってよく聞くなバナナは
52 17/10/14(土)12:32:31 No.459290510
食材じゃないけどスゲー浮く木の設定は笑った
53 17/10/14(土)12:33:52 No.459290776
タバコ吸いながら料理するのはやめてくだち…
54 17/10/14(土)12:34:46 No.459290976
本誌でも久しぶりにサンジが料理しそうで来週が楽しみですね
55 17/10/14(土)12:34:55 No.459291011
飯にカミソリ入れるのだけは酷えと思った
56 17/10/14(土)12:35:11 No.459291044
>タバコ吸いながら料理するのはやめてくだち… 外国のシェフは厨房でも喫煙してるって「」ちゃんが言ってたけど本当だろうか
57 17/10/14(土)12:35:28 No.459291093
タバコの灰は多分そこそこ入ってそう
58 17/10/14(土)12:35:55 No.459291183
>外国のシェフは厨房でも喫煙してるって「」ちゃんが言ってたけど本当だろうか 本当だとしても今じゃかなり稀じゃないかな
59 17/10/14(土)12:36:10 No.459291243
3時のおやつを作ってくれるのいいよね 野郎共俺特性のドリンク飲むか?とか
60 17/10/14(土)12:37:17 No.459291458
>タバコの灰は多分そこそこ入ってそう それ前提の味付けだから平気さ
61 17/10/14(土)12:38:12 No.459291642
香りで使ってる食材判別できるって料理人としてはこの世界での最高峰なんだろうな
62 17/10/14(土)12:38:42 No.459291760
カエルは結構うまいんだこれが
63 17/10/14(土)12:39:04 No.459291856
シチューは無駄なく栄養摂取できるみたいな説明でなんとなくシチュー好きになったな…
64 17/10/14(土)12:40:29 No.459292162
>カエルは結構うまいんだこれが ウシガエルは定着してもいいのにと思ったけどまあ鶏肉でいいよね…
65 17/10/14(土)12:40:37 No.459292190
サンジのレシピ本のイラスト好きなんだ
66 17/10/14(土)12:42:07 No.459292553
>サンジの料理関連のアニオリは大体良作 料理勝負で相手の残りで勝つのいいよね
67 17/10/14(土)12:42:16 No.459292596
>3時のおやつを作ってくれるのいいよね >野郎共俺特性のドリンク飲むか?とか 下ネタに聞こえる
68 17/10/14(土)12:47:03 No.459293627
カエルにねずみは大切なたんぱく質だよ 筋肉のエネルギーになって身体の回復をはやめてくれるよ
69 17/10/14(土)12:48:23 No.459293885
>たまにナミ相手にも妙にズレた感覚なときのサンジは面白い 船上コックである以上食材の消費期限と健康に害があるかどうかが最優先だからなあ
70 17/10/14(土)12:49:49 No.459294159
生きてるエレファントホンマグロって出てきたっけ?
71 17/10/14(土)12:51:07 No.459294423
色々あるだろうがサンジの食材を無駄にしちゃいけないって信念は素直に素敵だと思う
72 17/10/14(土)12:51:41 No.459294544
カエルもネズミも味は悪くないって聞くなあ 食べれる肉が少ないのと骨が多いのとで割にあわないだけで
73 17/10/14(土)12:52:21 No.459294682
腐りかけでもちゃんと美味しく調理して無駄にしないエロコック
74 17/10/14(土)12:53:20 No.459294880
チョッパーの顔がキリリとして面白い
75 17/10/14(土)12:54:42 No.459295241
>腐りかけでもちゃんと美味しく調理して無駄にしないエロコック 航海では腐りかけを食わざるをえない状況は必ずあるので一流の証だな
76 17/10/14(土)12:54:49 No.459295274
カエルは普通に食用レベルだしネズミは雑菌怖いけど肉自体は
77 17/10/14(土)12:57:17 No.459295821
実際次に食材が手に入る時期がこれくらいってのをナミと相談して それまでの間の栄養と量と腐る日時を計算した食事を作り続けて それでたまに船長がつまみ食いして計算狂ってとか考えるとサンジの仕事超大変である
78 17/10/14(土)12:58:37 No.459296060
ネズミは雑菌だけどカエルは毒ある種もいるからなぁ まぁ大体煮れば変性しそうだけど
79 17/10/14(土)13:00:56 No.459296508
序盤にサンジレベルのコック仲間に出来たのすげーよな
80 17/10/14(土)13:01:54 No.459296736
ルフィの食べる量考えたらサンジの仕事は重要すぎる…