ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/14(土)09:44:59 No.459266919
ベトコンは罠が好き
1 17/10/14(土)09:47:21 No.459267150
こうしてアメリカ軍は病んだ
2 17/10/14(土)09:49:38 No.459267399
そ
3 17/10/14(土)09:52:52 No.459267718
もう面倒だから全部空爆するね…
4 17/10/14(土)09:53:59 No.459267825
どうしたらよかんべ
5 17/10/14(土)09:54:40 No.459267895
川にすらトラップが仕掛けられていることもあるそうだから もう何も信じられない
6 17/10/14(土)09:55:55 No.459268018
>こうしてアメリカ軍は病んだ 日本軍相手にもジャングルでゲリラやられて病んでたのに まるで対策して無かったの?
7 17/10/14(土)09:56:17 No.459268053
>もう面倒だから除草剤撒くね…
8 17/10/14(土)09:56:59 No.459268124
竹槍つよいな…
9 17/10/14(土)09:57:32 No.459268191
>ドイツ軍相手にもさんざんトラップやられて病んでたのに >まるで対策して無かったの?
10 17/10/14(土)10:00:17 No.459268449
日本本土決戦に備えて戦死用の勲章何個も作って結局ずっと使い切れなかった話本当に酷い いや本当に酷いよ…
11 17/10/14(土)10:01:50 No.459268611
日本軍相手はなんだかんだで殲滅したので こっちは安全地帯がナシ
12 17/10/14(土)10:03:05 No.459268749
>もう面倒だから全部空爆するね… 地下道掘りました
13 17/10/14(土)10:03:53 No.459268820
>日本本土決戦に備えて戦死用の勲章何個も作って結局ずっと使い切れなかった話本当に酷い >いや本当に酷いよ… さすがにパープルハート章は使い切ったそうだぞ 2010年に
14 17/10/14(土)10:04:05 No.459268840
空爆しても一面ジャングルじゃないか…
15 17/10/14(土)10:05:44 No.459269009
浅い場所なら熱や放射線はそれなりに仕事をするだろうが 深い地下道だと核兵器すらどこまで効果があるのやら…
16 17/10/14(土)10:09:44 No.459269472
ベトナムは陸続きでバックもあったから幾らでも引き撃ち置き撃ちできるからな…
17 17/10/14(土)10:10:37 No.459269569
ジャングル超怖い! 枯らす!!!!!1!!1!
18 17/10/14(土)10:11:45 No.459269674
今の技術レベルでもどうにもならないんかなこういう密林のゲリラ戦
19 17/10/14(土)10:12:53 No.459269812
そりゃPTSDなベトナム帰還兵モノが創作にあふれるよね…
20 17/10/14(土)10:15:49 No.459270140
ベトナムの場合はこんな目に遭いながら帰国したら 自国民からもバッシングされたせいもあるから…
21 17/10/14(土)10:16:17 No.459270187
>今の技術レベルでもどうにもならないんかなこういう密林のゲリラ戦 別にこの頃から手加減しなければ何とかなる でも人道的にいくらアメリカ人でも引いたんだろ
22 17/10/14(土)10:16:29 No.459270220
>PTSDなベトナム帰還兵モノ まあそれだけじゃなくベトナムでこんなひどいことしちゃいましたと 兵士たちが告白して懺悔するウィンターソルジャーって調査会のドキュメンタリーもあったけどね
23 17/10/14(土)10:19:41 No.459270571
相手国につっこんでって制圧じゃーってのはアメリカもどこもそんなうまく行ってない気もする
24 17/10/14(土)10:20:38 No.459270683
さあこのかわいいペンギンのアニメを見て癒されようね
25 17/10/14(土)10:23:25 No.459270975
ロシアは上手くやってるよ いま元ソ連だった周辺国はかなりビビってるよ
26 17/10/14(土)10:25:09 No.459271194
画像の表現を更にマイルドにしてお出しすると 忍たまになる
27 17/10/14(土)10:25:15 No.459271205
ファースト核アタック権を日本なんかに使ったのが悪い
28 17/10/14(土)10:26:42 No.459271365
アメリカは縛りゲーで向こうは何でもアリだからな…
29 17/10/14(土)10:27:25 No.459271440
ひたすら痛いだけで一思いに死ねなさそうなのが多いのも怖い
30 17/10/14(土)10:29:52 No.459271739
殺しちゃえば最悪そこに埋葬する手もあるけど 生きていれば回収せざるを得ないからね…
31 17/10/14(土)10:30:19 No.459271792
>ひたすら痛いだけで一思いに死ねなさそうなのが多いのも怖い 即死させないってのも重要だからね… けが人の手当と後送に何人も兵士が必要だし 痛がっている様子を他の兵士に見せることで戦意を削ぐ えぐい
32 17/10/14(土)10:31:32 No.459271933
>ファースト核アタック権を日本なんかに使ったのが悪い これのお陰で迂闊に手を出せなくなったのもあるし… そもそも代理戦争にすらなったか怪しい
33 17/10/14(土)10:33:50 No.459272195
椰子の実とかヤンキーの生体をよく観察してるなあ…って思う 絶対蹴るよね
34 17/10/14(土)10:34:05 No.459272232
>ドイツ軍相手にもさんざんトラップやられて病んでたのに >まるで対策して無かったの? 故障して動けなくなったゴリアテにふざけて手榴弾放って友軍を数十名犠牲にしたとかそんなイメージしかないや
35 17/10/14(土)10:35:20 No.459272389
>さあこのかわいいペンギンのアニメを見て癒されようね デルタ戦争!デルタ戦争です!
36 17/10/14(土)10:35:24 No.459272399
パプワくんのおかげで知名度が高いバンジーステーク
37 17/10/14(土)10:35:35 No.459272427
>ひたすら痛いだけで一思いに死ねなさそうなのが多いのも怖い もちろん最大の理由はそうしたほうが合理的だからなんだろうけど それにしても作り手の悪意も感じるよね
38 17/10/14(土)10:36:57 No.459272577
>ドイツ軍相手にもさんざんトラップやられて病んでたのに >まるで対策して無かったの? アメリカは応急的な対策とマニュアルがすぐ作られるのに 次の戦争では忘れててまたイチから作るイメージがある
39 17/10/14(土)10:38:03 No.459272723
ホーおじさんの肖像画型爆弾とかベトコンの綿密なリサーチを感じさせる
40 17/10/14(土)10:38:09 No.459272738
ケガさせるのが有効な場合も多々あるけど 手榴弾使ったトラップなんかは普通に死ぬので都市伝説に近い類の話だと思う
41 17/10/14(土)10:39:13 No.459272861
各国の対人地雷も即死じゃなくて足だけ吹っ飛ぶ程度の威力になってるしな…
42 17/10/14(土)10:40:15 No.459272980
地雷で負傷させて救出に来たところを ズドン!
43 17/10/14(土)10:40:48 No.459273048
単に戦闘力奪う目的で確実に殺すぐらい火薬つっこんで地雷作るのはコストオーバーって面も普通に強いと思う
44 17/10/14(土)10:41:00 No.459273074
即死じゃない方が効果あるけど人道的にはころころしてやって・・・
45 17/10/14(土)10:41:25 No.459273117
クアラ~~~
46 17/10/14(土)10:41:30 No.459273127
一度適当に爆撃して看護兵とかが集まったところをもっかい殴るのがシリア政府流
47 17/10/14(土)10:41:47 No.459273165
一番軽い罠でも下手すりゃ死ぬレベルだと思う
48 17/10/14(土)10:42:08 No.459273208
>ファースト核アタック権を日本なんかに使ったのが悪い 居るのか居ないのか居ても何人居るのか分からんゲリラに核兵器とか費用対効果が国家破綻レベルで悪いし ハノイにぶち込もうなら サイゴン焼かれても文句言えないし
49 17/10/14(土)10:43:39 No.459273417
俺なら体重計に仕込むかな
50 17/10/14(土)10:44:51 No.459273553
>ホーおじさんの肖像画型爆弾とかベトコンの綿密なリサーチを感じさせる 映画とかでヒトラーの肖像画燃やしたり蹴っ飛ばしたりしてたの見てたのかな
51 17/10/14(土)10:45:26 No.459273632
>俺なら体重計に仕込むかな もう既に… 割とメジャーなんだな
52 17/10/14(土)10:46:20 No.459273724
観光地にある顔を出す看板とかにも罠とか仕掛けられてたのかな
53 17/10/14(土)10:47:28 No.459273847
侵略なんかするからこうなる
54 17/10/14(土)10:47:51 No.459273889
ベトコン尊敬するわ…
55 17/10/14(土)10:47:53 No.459273892
>観光地にある顔を出す看板とかにも罠とか仕掛けられてたのかな ホーおじさんの顔出し看板型爆弾!
56 17/10/14(土)10:47:53 No.459273893
対ドイツブービートラップだと本棚の本をちょっとはみ出させるとか絵画をナナメにして置くとかが起爆スイッチにされた
57 17/10/14(土)10:48:19 No.459273942
>対ドイツブービートラップだと本棚の本をちょっとはみ出させるとか絵画をナナメにして置くとかが起爆スイッチにされた こんなの誰でも死ぬわ…
58 17/10/14(土)10:48:35 No.459273971
>対ドイツブービートラップだと本棚の本をちょっとはみ出させるとか絵画をナナメにして置くとかが起爆スイッチにされた 作った奴の育ちの良さを感じさせる
59 17/10/14(土)10:48:52 No.459274001
山道歩いてたらうんこ付き竹槍が腹に突き刺さるとか想像したくない
60 17/10/14(土)10:49:20 No.459274045
>手榴弾使ったトラップなんかは普通に死ぬので都市伝説に近い類の話だと思う 直撃した奴は死ぬかもしれないけど近くにいた奴もダメージ受けるんじゃない?
61 17/10/14(土)10:49:37 No.459274081
こんな戦場行けって言われた時点で自殺したくなる
62 17/10/14(土)10:50:09 No.459274145
日本人がかかるブービートラップはなんだろう
63 17/10/14(土)10:50:14 No.459274157
過疎ったbfbc2のベトナムモードいったら外国人がノリノリで木の橋の下に胸まで浸かってたりする
64 17/10/14(土)10:51:00 No.459274243
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう おーい こんなとこに 敵の歌舞伎役者が いたぜ
65 17/10/14(土)10:51:03 No.459274250
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう 「」ならオナホの中に毒針とか尻に入りそうな棒に毒塗っておくとか
66 17/10/14(土)10:51:22 No.459274299
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう トイレとかお手洗い 鳥居お寺傘
67 17/10/14(土)10:52:10 No.459274380
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう 絶対押すなよって注意書きがされてるボタン
68 17/10/14(土)10:52:47 No.459274471
非対称戦争は勝てても国がズタボロになるからなぁ…
69 17/10/14(土)10:52:51 No.459274486
>絶対押すなよって注意書きがされてるボタン いや押さないよそんなの…
70 17/10/14(土)10:53:12 No.459274528
>対ドイツブービートラップだと本棚の本をちょっとはみ出させるとか絵画をナナメにして置くとかが起爆スイッチにされた 半開きドアもあるぞ ソ連兵が通ったから大丈夫だなってドイツ兵が通ってドア閉めたら爆発! ソ連兵は冬以外にドアを閉める教養はないし教養はある奴は粛清されてるぜHAHAHA!ってジョークもある
71 17/10/14(土)10:53:26 No.459274560
罪人型爆弾を置いておくと 勝手にひえもんとりが始まる
72 17/10/14(土)10:53:29 No.459274566
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう 1回限定★5確定ガチャ!3000円!
73 17/10/14(土)10:53:40 No.459274593
>非対称戦争は勝てても国がズタボロになるからなぁ… 非対称させる側なら大丈夫
74 17/10/14(土)10:53:54 No.459274621
日本語が書かれた漫画とか雑誌とかは絶対引っかかると思う
75 17/10/14(土)10:53:54 No.459274622
ゲリラ戦は双方ともに地獄だぜ!
76 17/10/14(土)10:54:22 No.459274684
こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? 人道のことを考えなければだけど
77 17/10/14(土)10:54:53 No.459274743
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう 横断歩道の押しボタン
78 17/10/14(土)10:54:59 No.459274754
エロ漫画をおいて隣にティッシュ型爆弾を…
79 17/10/14(土)10:55:30 No.459274833
>こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? >人道のことを考えなければだけど 言う通り全部解決するけどどんな悪人でも人道のことを考えてしまうのが人間なので…
80 17/10/14(土)10:56:01 No.459274894
>こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? 爆弾代で死ぬ
81 17/10/14(土)10:56:03 No.459274900
>エロ漫画をおいて隣にティッシュ型爆弾を… 普通に山の中のエロ本は覗いてみたくなっちゃう気がする
82 17/10/14(土)10:56:08 No.459274913
>こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? >人道のことを考えなければだけど できらぁ! 枯葉剤も巻いてやらぁ!
83 17/10/14(土)10:56:15 No.459274925
アメリカは正義じゃないといけないからね…
84 17/10/14(土)10:56:50 No.459275003
焼夷弾?撃ったよ!効かねー! 枯葉剤撒こうぜ!きか…効いたけど勝てねー!
85 17/10/14(土)10:56:54 No.459275015
一応統一戦争なのに全部焼いてどうすんの そうでなくとも人道とか関係なしに常に制圧する歩兵は必要で 歩兵は食い物やその運搬ルートや屋根や寝床がいる
86 17/10/14(土)10:57:05 No.459275040
オーイこんな所にヒラリーがいるぜ
87 17/10/14(土)10:57:25 No.459275086
>アメリカは正義じゃないといけないからね… すいません私はベトナムから来たゲリラなのですが枯れ葉剤で困って居ます 助けて欲しいのですが
88 17/10/14(土)10:57:42 No.459275113
こんなので味方がどんどんやられていったらそりゃ精神的にもおかしくなるわ だから現地人レイプするね…
89 17/10/14(土)10:57:57 No.459275146
こういう罠って今は心理学の専門家とかが考えてるのかな
90 17/10/14(土)10:58:14 No.459275185
>日本人がかかるブービートラップはなんだろう 上にも出てるけどずらっと並んでるものが一個だけ変な形になってたら とりあえず直したくなると思う
91 17/10/14(土)10:58:53 No.459275261
>こういう罠って今は心理学の専門家とかが考えてるのかな 現場の人間がちょっと頭回した方が確実
92 17/10/14(土)10:59:31 No.459275349
>こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? 実際やったんだけど焼ききれなかった あとベトコン側は普段トンネルを使ってるからあんまり効果がない
93 17/10/14(土)10:59:41 No.459275369
地下道とか掘られると爆撃の威力って激減するしね バンカーバスターでも危害範囲は限定的だし
94 17/10/14(土)10:59:59 No.459275411
枯れ葉剤も爆弾も落とせないように山岳部に穴掘るね…
95 17/10/14(土)11:01:24 No.459275596
そこでこの気化爆弾
96 17/10/14(土)11:02:07 No.459275694
ベトナム戦争の主戦場南ベトナムなの忘れないでね
97 17/10/14(土)11:02:31 No.459275750
手の込んだトラップも効くけど 戦場は疲れる場所だから簡単なワイヤートラップでもいっぱい引っかかる
98 17/10/14(土)11:02:54 No.459275805
>手榴弾使ったトラップなんかは普通に死ぬので都市伝説に近い類の話だと思う 死んでも良いけど死なないように作ってあるんだ 手榴弾使ったトラップも爆風で殺すと言うよりは爆発で飛ばした金属片を相手の体に食い込ませて大怪我させる仕組みだったりする
99 17/10/14(土)11:03:47 No.459275920
爆発力そのものが強いのは昔のドイツの手榴弾くらいでその他は破片だよね
100 17/10/14(土)11:03:48 No.459275922
ベトコンに無線の周波数や指示の仕方がバレてて味方の無線指示すら信用ならんって酷い
101 17/10/14(土)11:04:18 No.459276010
>こういうのって戦闘機から焼夷弾でも撃てば全部解決じゃないの? 焼夷弾落としたけど相手がとっくに対策して塹壕掘ってたせいで被害がほぼ出なくて 枯葉剤撒いたけどその上で相手がヤバ過ぎて勝てなかったんだ
102 17/10/14(土)11:04:23 No.459276025
クレイモアって大爆発で建物ごと敵を吹っ飛ばす高性能爆弾じゃなかったのか…
103 17/10/14(土)11:04:30 No.459276044
トンネルに籠ってるベトコン退治に拳銃一丁持って真っ暗な狭い地下道へGO
104 17/10/14(土)11:04:56 No.459276110
>死んでも良いけど死なないように作ってあるんだ じゃあ怪我させたほうが後送に人手使うからわざと狙ってるは都市伝説で単に殺しきれてないだけでは 一昔前ならともかくナムぐらいだとアメ公は手当してすぐ前線復帰させるから殺せるなら殺すの狙ってるはずだよ
105 17/10/14(土)11:05:34 No.459276211
アメリカは好き勝手やれるようで 向こうのバックにいるソ連や中国は傷つけちゃいけないから クソ縛りゲー
106 17/10/14(土)11:05:52 No.459276275
日本の大将まで努めた自衛官が 中東を視察するのに車から降りてたら現地人に驚かれた 「どこに地雷あるか分からないのに勝手に降りないでください 歩いて良いのはコンクリートの上だけです! あなた本当に軍人ですか?」 と叱られた話があった
107 17/10/14(土)11:06:10 No.459276318
>じゃあ怪我させたほうが後送に人手使うからわざと狙ってるは都市伝説で単に殺しきれてないだけでは >一昔前ならともかくナムぐらいだとアメ公は手当してすぐ前線復帰させるから殺せるなら殺すの狙ってるはずだよ だから地雷とかあの系統の物は体の一部を欠損させるレベルの怪我を狙ってる 地雷で死亡事故あるけどそれ以上に手足無くしたって奴のが多いのはそれが原因だ
108 17/10/14(土)11:06:24 No.459276346
>一昔前ならともかくナムぐらいだとアメ公は手当してすぐ前線復帰させるから殺せるなら殺すの狙ってるはずだよ そもそも物量的には完全にアメリカの勝ちなので ベトナム側は絡め手を使わないといけないからなあ
109 17/10/14(土)11:06:32 No.459276370
>クレイモアって大爆発で建物ごと敵を吹っ飛ばす高性能爆弾じゃなかったのか… コマンドーは使用武器全部にバフがかかるスキル持ってんだよ
110 17/10/14(土)11:06:52 No.459276428
>>死んでも良いけど死なないように作ってあるんだ >じゃあ怪我させたほうが後送に人手使うからわざと狙ってるは都市伝説で単に殺しきれてないだけでは >一昔前ならともかくナムぐらいだとアメ公は手当してすぐ前線復帰させるから殺せるなら殺すの狙ってるはずだよ そんな軽傷ではないだろう
111 17/10/14(土)11:07:08 No.459276462
釘の踏み抜きって甘く見ると普通に欠損に至るし…
112 17/10/14(土)11:07:16 No.459276485
>だから地雷とかあの系統の物は体の一部を欠損させるレベルの怪我を狙ってる 何言ってるかわからん 腕とか脚まるまる戦場でもげたらかなりの人が死ぬんだから欠損狙いではないのでは
113 17/10/14(土)11:07:56 No.459276585
即死しないってだけで 欠損して前線復帰は不可能なレベルの怪我を狙うんじゃないかな