17/10/14(土)08:13:27 yahooニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)08:13:27 No.459258078
yahooニュースで勝手に動画が流れる仕様 すごく迷惑だと感じるんだけど そうは思いませんか?
1 17/10/14(土)08:16:37 No.459258332
私は思いません
2 17/10/14(土)08:17:31 No.459258389
Yahoo!ニュース見ないのでそうは思いません
3 17/10/14(土)08:19:10 No.459258514
ニュース見るのにyahooニュース使う人いるんだな
4 17/10/14(土)08:19:53 euKWpCBk No.459258577
アレな人御用達のヤフーニュース
5 17/10/14(土)08:21:27 No.459258694
アレじゃない人はどこで見てるの?
6 17/10/14(土)08:21:56 No.459258732
>アレじゃない人はどこで見てるの? 毎日新聞
7 17/10/14(土)08:22:24 No.459258762
日刊工業新聞
8 17/10/14(土)08:22:32 No.459258776
>>アレじゃない人はどこで見てるの? >毎日新聞 朝日新聞
9 17/10/14(土)08:23:06 euKWpCBk No.459258826
>アレじゃない人はどこで見てるの? Reuters
10 17/10/14(土)08:23:11 No.459258836
>>>アレじゃない人はどこで見てるの? >>毎日新聞 >朝日新聞 東京新聞
11 17/10/14(土)08:23:51 No.459258896
>>>>アレじゃない人はどこで見てるの? >>>毎日新聞 >>朝日新聞 >東京新聞 沖縄タイムス
12 17/10/14(土)08:24:00 No.459258908
Firefoxがアップデートで動画読み込まなくなってくれてありがたい あとヤフーニュースは厳然とした事実を伝えるニュースしか見ない
13 17/10/14(土)08:24:35 No.459258969
コメント欄でアレな人見つけてその人の履歴見てみるとちょっと楽しい
14 17/10/14(土)08:24:43 euKWpCBk No.459258980
>>>>>アレじゃない人はどこで見てるの? >>>>毎日新聞 >>>朝日新聞 >>東京新聞 >沖縄タイムス 中日新聞
15 17/10/14(土)08:24:48 No.459258985
うーんこの見事なそっち系の層
16 17/10/14(土)08:25:09 No.459259018
そういう人たち同士がケンカしてんだ感はある
17 17/10/14(土)08:25:26 No.459259041
>>>>>アレじゃない人はどこで見てるの? >>>>毎日新聞 >>>朝日新聞 >>東京新聞 >沖縄タイムス アレすぎる…
18 17/10/14(土)08:25:32 No.459259051
っていうかヤフーニュースも結局朝日とか全国紙の転載じゃん!
19 17/10/14(土)08:26:12 euKWpCBk No.459259107
>っていうかヤフーニュースも結局朝日とか全国紙の転載じゃん! サイバー乞食
20 17/10/14(土)08:26:38 No.459259132
>っていうかヤフーニュースも結局朝日とか全国紙の転載じゃん! そういうことを知らずに「アレな人御用達」とか言うアレな人がいるんだ
21 17/10/14(土)08:27:26 euKWpCBk No.459259190
アレな人が随分とお怒りなので
22 17/10/14(土)08:27:39 No.459259210
じゃあどこのニュースや新聞を見ればいいんです?
23 17/10/14(土)08:27:47 No.459259222
ネット系のニュースサイトってちゃんとした所でもクリックしてみると「えっこれだけ?」って事多い… 紙面と違って文字数の制限なんて実質ないも同然だろうに何でむしろあんなに内容薄いんだろう
24 17/10/14(土)08:28:05 euKWpCBk No.459259241
>じゃあどこのニュースや新聞を見ればいいんです? FOX News
25 17/10/14(土)08:28:19 No.459259262
yahoo個人っていう独自記事が増えてからさらに質は落ちたよ
26 17/10/14(土)08:29:10 No.459259324
オーサーコメントの価値
27 17/10/14(土)08:29:18 No.459259332
俺もバラエティ番組とかラジオのまとめ記事書いてライター気取りになりたい
28 17/10/14(土)08:29:38 No.459259357
仕方ない保守速報と刃でバランスを取るか…
29 17/10/14(土)08:29:38 No.459259358
foreign affairs reportかな
30 17/10/14(土)08:29:56 No.459259382
馬鹿かお前ら 出来るネット民はまとめサイトでニュースを読むんだぞ
31 17/10/14(土)08:30:44 euKWpCBk No.459259445
まとめアンテナみたいなモンをありがたがる意味ではまとめ民と同等
32 17/10/14(土)08:30:44 No.459259446
>俺もバラエティ番組とかラジオのまとめ記事書いてライター気取りになりたい ○○氏☓☓に対して苦言
33 17/10/14(土)08:31:03 No.459259479
>紙面と違って文字数の制限なんて実質ないも同然だろうに何でむしろあんなに内容薄いんだろう 新聞やテレビには時間と尺の制限があるが ネットにはそれがないから内容をいくらでも濃く出来る というメディア論が通用していた時代が確かにあった
34 17/10/14(土)08:31:28 No.459259505
勝手に動画が流れるのはクソだと思うけど同時にyahooニュースなんか見てんじゃねーよとも思う
35 17/10/14(土)08:31:32 No.459259512
いいですよね コメント欄で的外れなレスポンチ
36 17/10/14(土)08:31:35 No.459259520
>まとめアンテナみたいなモンをありがたがる意味ではまとめ民と同等 出所がはっきりしてるだけマシだよ >yahoo個人っていう独自記事はしね
37 17/10/14(土)08:32:16 No.459259573
yahoo自体滅多に開かねえわ グーグル先生のロゴが生理的に受け付けないときぐらいしか
38 17/10/14(土)08:33:11 No.459259648
こいついつも○○の話題に持っていきたいオーラ隠さないな
39 17/10/14(土)08:34:11 No.459259729
朝日なんて偏向新聞を読んでいられるか! 私は産経を読ませてもらう
40 17/10/14(土)08:34:56 No.459259788
ライターが自分の言いたいことを書いただけのクソ記事とバラエティのやり取りを深刻そうなタイトルで書く記事のやつは全員股関節砕けろ
41 17/10/14(土)08:35:06 euKWpCBk No.459259800
Yahoo!ニュースって時点でバトルオブヤフコメ以外なんかあるのか 個人ニュースの話でもする?
42 17/10/14(土)08:35:17 No.459259822
ネット広告のクソっぷりいつになったらまともになるの? 最近もうflash止めても動いたり追跡したりして本当に邪魔すぎるんだけど
43 17/10/14(土)08:35:54 [最近リカヴィネ見ないな…] No.459259877
「」のくせにソフトバンク系列利用するなんて恥ずかしい ネトラン厨逝ってよし
44 17/10/14(土)08:36:56 No.459259964
やはりロイター通信を信じるべし
45 17/10/14(土)08:37:45 No.459260038
俺なんかもうimgでたまたま開いてしまったニューススレ以外に 俗世のニュース取得方法ないからな?
46 17/10/14(土)08:38:50 No.459260131
朝日新聞とか毎日新聞を叩いてる子の情報源がまとめブログなのって何かのギャグなの?
47 17/10/14(土)08:38:50 No.459260132
>俺なんかもうimgでたまたま開いてしまったニューススレ以外に >俗世のニュース取得方法ないからな? 全国ニュースでもう毎日テレビはこればっかって話題でも なにこれってレスしてるのはお前かー!
48 17/10/14(土)08:40:38 No.459260288
澤選手と吉田沙保里選手を知らなかったのは流石に国賊の誹りを免れなかった
49 17/10/14(土)08:40:53 No.459260311
ネットで真実を知りました!マスコミは信じられません!
50 17/10/14(土)08:40:55 No.459260314
年々心が弱ってきてる気がする… あんまり酷いニュースは近寄りたくないというかなんというか 今で言うと例の車停めさせたらってあの事件もう聞きたくない
51 17/10/14(土)08:41:01 No.459260321
海外プレスの御三家はCNN(米)・ロイター(英)・AFP(仏)でよろしいか?
52 17/10/14(土)08:41:16 No.459260340
ところで二次元ばっかり見てる「」共に新ニュースだが福原愛さんが出産したらしいぞ
53 17/10/14(土)08:41:56 No.459260405
>ところで二次元ばっかり見てる「」共に新ニュースだが福原愛さんが出産したらしいぞ やっぱりいきむ時はさぁーって言ったんだろうか
54 17/10/14(土)08:42:12 No.459260423
>あんまり酷いニュースは近寄りたくないというかなんというか >今で言うと例の車停めさせたらってあの事件もう聞きたくない わかる 遣る瀬無い気持ちに俺個人がなったところで何ができるわけでもないし しんどいニュースほどテレビで流れる時間も多いから余計にニュース見たくなくなる
55 17/10/14(土)08:43:17 No.459260520
結局のところ受け取る側は同じ人間なので TVで受けてる嫌なニュースはネットでも嫌な感じで流行る
56 17/10/14(土)08:43:34 euKWpCBk No.459260549
>海外プレスの御三家はCNN(米)・ロイター(英)・AFP(仏)でよろしいか? CNNはロシアはポケモンを使って大統領選を操作したとか言ってるけどアレ大丈夫なのかなぁ… 朝日と変わらんレベルになってるし朝日と提携してるし
57 17/10/14(土)08:43:48 No.459260575
>今で言うと例の車停めさせたらってあの事件もう聞きたくない あれは平気だけど このはげー!はもういい加減音声流すのやめろよってくらいうんざりした 取り上げるのはいいけど怒鳴り声は聞きたくないよって
58 17/10/14(土)08:44:52 No.459260664
こことかヒでもそうだけど不快のお裾分けニュースが多すぎるんだよ…
59 17/10/14(土)08:45:06 No.459260692
ロシアが西側に情報戦仕掛けてるのを黙ってるのって日本ぐらいでは?
60 17/10/14(土)08:45:07 No.459260694
特定の社を貶すのがある意味すごく分かりやすい
61 17/10/14(土)08:45:51 No.459260759
スマホのつべをブラウザで見るとミュートだけど勝手に再生されるのもやめて欲しい
62 17/10/14(土)08:46:15 No.459260794
>こことかヒでもそうだけど不快のお裾分けニュースが多すぎるんだよ… 不快度が高い=センセーショナルなのでニュースバリューが高い ネットでも注目が集まるからそれを目当てにカタログ常駐する
63 17/10/14(土)08:46:32 No.459260819
スプートニク読んでると楽しいぞ
64 17/10/14(土)08:48:28 No.459260988
ネットニュースはmsnで見てるけどあっちはコメント少なくて寂しい
65 17/10/14(土)08:48:58 No.459261032
>このはげー!はもういい加減音声流すのやめろよってくらいうんざりした はげー!をまだ聞いてない俺はすごく世間の流れに置いてゆかれてるな…って思う
66 17/10/14(土)08:49:19 No.459261063
ニュースにコメント要るかな…
67 17/10/14(土)08:49:20 euKWpCBk No.459261066
>ロシアが西側に情報戦仕掛けてるのを黙ってるのって日本ぐらいでは? 騙されやすいなぁ
68 17/10/14(土)08:50:32 No.459261185
>はげー!をまだ聞いてない俺はすごく世間の流れに置いてゆかれてるな…って思う 引きこもりにも程がある…
69 17/10/14(土)08:50:56 No.459261217
ここでもスタァァァップ!とか闇おじとか号泣議員やってたし…
70 17/10/14(土)08:52:06 No.459261331
しかしなぜ大手メディアはコンゴハンター外務の話題をしなかったのかは疑問ではある そしてネットでもガイムはろくに見なかったのも気になる
71 17/10/14(土)08:52:51 No.459261389
世界中の情報が受け取れる機械を使って ソシャゲとエロ画像収集しかしない人種をなめるなよ!
72 17/10/14(土)08:53:11 No.459261420
ハフィントンポスト… (なにか権威ある海外のメディアなんだろうな…)
73 17/10/14(土)08:53:32 No.459261444
なんでヤフコメってあんなにネトウヨ多いんだろう
74 17/10/14(土)08:53:34 No.459261451
久々にうわーって思ったのは 五輪買収が確定したのにテレビではほとんど報道されなかったことかな…新聞は出てたけどね
75 17/10/14(土)08:54:26 euKWpCBk No.459261533
>ハフィントンポスト… >(なにか権威ある海外のメディアなんだろうな…) 朝日からの出向者ばかりのハフポストJPとCNNJPいいよね…
76 17/10/14(土)08:54:48 No.459261566
MSNのコメント欄は余りにもひどすぎて停止したんじゃなかったっけ?
77 17/10/14(土)08:56:06 No.459261695
これ書くと消されるかもしれないが一昨日近所で交通事故があった しかしどのメディアを見てもその話が一切ない おそらくなんらかの権力者が絡んだ事故なんだろうな…って怖くなった
78 17/10/14(土)08:57:13 No.459261804
書き込みをした人によって削除されました
79 17/10/14(土)08:57:27 No.459261826
>引きこもりにも程がある… 普通に仕事してるのに俺も聞いたことないぞ
80 17/10/14(土)08:57:27 No.459261827
地方の小事故なんてよっぽど探さないと見つからないんじゃない
81 17/10/14(土)08:58:13 No.459261910
ビジネスジャーナル…?日経の何かかな
82 17/10/14(土)08:58:16 No.459261916
コメント欄付いてる所と付いてない所の差が本当に謎
83 17/10/14(土)08:59:22 No.459262015
東京の事故だってそうそう報道されねーよ 交番で先日の死亡事故の件数とか出してるとこあるけど それが1件あってもニュースでやってなかったし
84 17/10/14(土)08:59:41 No.459262051
しかしそんな大手メディアもたつき騒動は報道した オタクをもう無視なんか出来ない時代になったんだ
85 17/10/14(土)09:00:31 No.459262134
>コメント欄付いてる所と付いてない所の差が本当に謎 朝日はまずついてない 毎日はそういう系にはつかない印象
86 17/10/14(土)09:01:40 No.459262242
>東京の事故だってそうそう報道されねーよ 情報が小出しになってすまないが電柱に助手席ドアがガリガリ当たるひどい事故だったんだ…
87 17/10/14(土)09:02:44 No.459262346
ニュースを見て新しい事を知るのも世間やマスコミそのものに怒るのもいいが 黙ってて欲しい
88 17/10/14(土)09:02:50 No.459262358
よくある小さい事故にしか見えないが…
89 17/10/14(土)09:03:11 No.459262388
>>東京の事故だってそうそう報道されねーよ >情報が小出しになってすまないが電柱に助手席ドアがガリガリ当たるひどい事故だったんだ… しにひとが出たらニュースになると思う 物損ならまあ…
90 17/10/14(土)09:04:17 No.459262493
コメント欄あるニュースそんなに見ないけど 臭いコメントばかりの印象があって積極的に見る気持ちは湧かない
91 17/10/14(土)09:05:28 No.459262622
俺が嫌な気持ちになった! だからスレを立てたら「」も嫌な気持ちになって300レス伸びた! だから夕方も明日もスレを立てる! この話はそれでおしまい!
92 17/10/14(土)09:05:56 No.459262669
なぜか不愉快ニュースの方が盛り上がるよね
93 17/10/14(土)09:07:10 No.459262798
大体どこでもコメント欄はレスポンスバトルする場所だから…
94 17/10/14(土)09:07:24 No.459262832
>情報が小出しになってすまないが電柱に助手席ドアがガリガリ当たるひどい事故だったんだ… それでニュースになるならガードレールとか田んぼに突っ込む系統はトップニュースになれるわ
95 17/10/14(土)09:08:33 No.459262950
どうして嫌な気持ちになると分かっているのにページを開くのですか?
96 17/10/14(土)09:09:09 euKWpCBk No.459263020
ヒのCNNやロイターに付いてるリプライも罵詈雑言と中傷と皮肉ばっかだからな あっちの底辺が貼り付いてんなってのがわかりすぎて辛い
97 17/10/14(土)09:09:34 No.459263069
ネットでみんなの自由な意見を聞けるようになったが 逆に考えるとネットが発達する前の新聞記者さん達もこのコメントを手紙で読んでいたのだろうな…
98 17/10/14(土)09:10:56 No.459263248
>ヒのCNNやロイターに付いてるリプライも罵詈雑言と中傷と皮肉ばっかだからな 別に全世界平等とかは謳う気はないけど 有色人種系の話での変なキレ方はどこでもいっしょだなってなる
99 17/10/14(土)09:11:22 No.459263287
とんねるずのLGBTがーってヒで馬鹿にされたのをけおって反論記事書いてそれがトップに乗るとか地獄みたいなの見てしまった ヒで直接やれよ…
100 17/10/14(土)09:12:18 No.459263403
ちょっと待ってくれ ヤフーニュースは最近ようやくコメントの運営を初めて 多少だが民度がマシになってきてるんだぞ! ほんとにアレな連中が見たいなら 有名人のツイッターのリプ欄やyoutubeの米欄にgo!
101 17/10/14(土)09:14:20 No.459263635
ヒのリプ欄や引用RTはなんであんなにあんななんだろね 普通にRTしてその後にそのRTに対するコメントを書く層と 明らかに何か別種のものが存在してる
102 17/10/14(土)09:15:39 No.459263787
マスコミはこの事実を全然報道しない!(してる)
103 17/10/14(土)09:16:26 No.459263889
>マスコミはこの事実を全然報道しない!(してる) それは報道量の多寡を言ってるんじゃね? 全然というのは比喩表現だということぐらいはわかると思うが
104 17/10/14(土)09:16:53 No.459263944
>それは報道量の多寡を言ってるんじゃね? どのぐらいあると満足?
105 17/10/14(土)09:17:41 No.459264014
アディーレ関係のニュースの初速が遅かったのはスポンサーだったからかなと邪推してみたり
106 17/10/14(土)09:17:57 No.459264049
選挙期間中は気を使って逆にまさはるネタが少なくなるから1年中選挙してて欲しい
107 17/10/14(土)09:19:32 No.459264221
afpbbで世界の変なニュース見るのがいいんだ
108 17/10/14(土)09:19:34 No.459264224
トップシェアクラスの超大手企業の主力製品データ捏造よりもアニメ監督の降板の方を重視する連中じゃけえ…
109 17/10/14(土)09:19:50 No.459264250
僕はカラパイア!
110 17/10/14(土)09:20:27 No.459264325
>どのぐらいあると満足? 少なくとも1000記事中前川の発言を取り上げたのが約250回に対して 加戸が10回は公平とはいえないんじゃ?
111 17/10/14(土)09:21:45 No.459264479
僕は朝目新聞!
112 17/10/14(土)09:22:28 No.459264553
呼んじゃったからそっち系の人来ちゃったじゃん!
113 17/10/14(土)09:24:11 No.459264735
神戸製鋼のニュースあんまりやってなくてビックリ 結構な不正なのに
114 17/10/14(土)09:25:13 No.459264850
書き込みをした人によって削除されました
115 17/10/14(土)09:26:23 euKWpCBk No.459264968
>神戸製鋼のニュースあんまりやってなくてビックリ >結構な不正なのに 文字媒体ならどこも細かくやってるから
116 17/10/14(土)09:26:41 No.459265003
ヤフコメってmay並にネトウヨが多いね
117 17/10/14(土)09:27:08 No.459265064
我慢できずに尻尾を出したぞ
118 17/10/14(土)09:31:24 No.459265504
同じニュースを文言変えて何回も配信しなくてもいいよ
119 17/10/14(土)09:37:52 No.459266183
>神戸製鋼のニュースあんまりやってなくてビックリ >結構な不正なのに GAIJINから制裁きてからが本番
120 17/10/14(土)09:39:56 No.459266401
まさはるはだめ
121 17/10/14(土)09:42:13 No.459266641
昔から自動車評論家は酷かったけど自動車系のライターってバカにも程がある
122 17/10/14(土)09:42:29 No.459266669
>>どのぐらいあると満足? >少なくとも1000記事中前川の発言を取り上げたのが約250回に対して >加戸が10回は公平とはいえないんじゃ? だってそこ公平にやると明らかに自分たちのいちゃもんがバレバレになるし…
123 17/10/14(土)09:44:19 No.459266857
yahooのニュースって昔はちゃんとした報道機関だけだった気がするけど今はゴシップ誌とか微妙なニュースサイトだらけだよね
124 17/10/14(土)09:45:17 No.459266945
なんだ偏向報道云々言ってる奴は結局「俺が見たいニュースを流せ見たくないニュースは流すな」でしか無いのか
125 17/10/14(土)09:45:56 No.459267012
始まりましたね
126 17/10/14(土)09:47:10 No.459267132
私はアレじゃないのでニュースはMSNBCの動画チャンネルとニューヨーク・タイムズとCNNとCBSを見比べてますけおおおお
127 17/10/14(土)09:48:01 No.459267233
朝日が偏ってると思う人にお誂え向きのニュースサイトがあるよ 保守速報って言うんだけど…
128 17/10/14(土)09:48:07 No.459267244
バズってるツイートにクソリプつけてる奴とそれにいいね押してるの片っ端からブロックを半年くらい続けると優しい気持ちになれるぞ
129 17/10/14(土)09:48:31 No.459267291
>yahooのニュースって昔はちゃんとした報道機関だけだった気がするけど今はゴシップ誌とか微妙なニュースサイトだらけだよね とりあえずトピックス一覧で国内と経済を見てみたけど殆ど大手マスコミだったぞ エンタメとかだとスポーツ新聞や聞いたことないサイトが多いけどそらそうだよねとしか
130 17/10/14(土)09:48:45 No.459267312
朝日は別に偏ってないんだよ 投書欄とか社説さえ読まなければ
131 17/10/14(土)09:49:22 No.459267376
素粒子いいよね…
132 17/10/14(土)09:49:57 No.459267433
偏ってる偏ってないってのもなんだか胡乱な話だなぁ....
133 17/10/14(土)09:50:06 No.459267441
TEDの翻訳いっつもコピペミスってんだけどちゃんと見直してんのか?
134 17/10/14(土)09:50:27 No.459267473
俺がそう思うから そうなんだよ
135 17/10/14(土)09:51:17 No.459267568
TEDを翻訳でみるくらいなら英語字幕だしなよ…
136 17/10/14(土)09:51:31 No.459267588
どっちかふわふわしてる新聞社なんて嫌だよ
137 17/10/14(土)09:51:59 No.459267637
>TEDを翻訳でみるくらいなら英語字幕だしなよ… それやると会社からネット見過ぎだボケ理由を答えろメールが届く
138 17/10/14(土)09:53:30 No.459267768
この前の党首討論の朝日と毎日の論説委員長のスタンスみるだけでそのメディアがどんなもんかはわかるよね でも俺テレ朝の小松アナは好きだわ