17/10/14(土)05:56:34 朝はテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)05:56:34 No.459250787
朝はテトリス http://www.gamedesign.jp/flash/porolith/porolith_jp.html
1 17/10/14(土)05:59:39 No.459250913
回転させて…
2 17/10/14(土)06:05:46 No.459251171
横そろえても消えないのか
3 17/10/14(土)06:06:22 No.459251192
完全にテトリスだと思い込んでプレイしてしまった
4 17/10/14(土)06:07:54 No.459251253
初回でスコア210 もう眠いからこれでいい
5 17/10/14(土)06:10:48 No.459251388
消える基準がわかんねぇ
6 17/10/14(土)06:10:56 No.459251395
カタギンガマン
7 17/10/14(土)06:14:20 No.459251529
タイトル画面に書いてあるよ! >同じ色のブロックを一定数繋げると消えます 序盤は3色だから全然なんとかなるけど急に2色増えて無理ゲーになる 3分持たない!
8 17/10/14(土)06:17:43 No.459251655
めちゃくちゃ面白くない
9 17/10/14(土)06:18:42 No.459251703
緑が出て来た辺りで死んだ…
10 17/10/14(土)06:23:53 No.459251923
まわらねーじゃねーか!!!
11 17/10/14(土)06:24:23 No.459251941
回ると思って必死に上押してた
12 17/10/14(土)06:25:21 No.459251984
128だった クソゲーだと思う コツは ● □ ● 程度に色違いを重ねるのを留めること ■ ● □ ■ とかミルフィーユになるともう
13 17/10/14(土)06:25:49 No.459252005
赤と青ォ!?バカ野郎スペース足りるわけねえだろ!!ってなって死んだ 105点だった 210はすごいな…
14 17/10/14(土)06:26:28 No.459252033
>色違いを重ねるのを留めること 上手いこと連鎖で消費できるよね
15 17/10/14(土)06:27:00 No.459252052
本家テトリスにも無いクソブロックがスーっと落ちてきて これは・・・
16 17/10/14(土)06:27:55 No.459252098
■ ■■ ■ ■■■ なんれよこれ!
17 17/10/14(土)06:28:28 No.459252122
7色くらいに増えるともうお前ゲームやらせる気あるのかってなってくる
18 17/10/14(土)06:32:44 No.459252290
一定数ていくつだよ!
19 17/10/14(土)06:33:57 No.459252333
ゲームバランスがクソ
20 17/10/14(土)06:34:30 No.459252361
129だった 縦に色事に分けて積んでいけばまぁ
21 17/10/14(土)06:35:11 No.459252392
これ回転出来たら簡単すぎると思う
22 17/10/14(土)06:37:25 No.459252486
濃い緑とか濃い赤とかどんどんでてくる!
23 17/10/14(土)06:38:43 No.459252538
なんというかテトリス風味じゃなくて良いのでは 3マスごとに区切って乗っけてくゲームにしか見えん
24 17/10/14(土)06:41:46 No.459252664
3連鎖がキマってビックリした いけるもんだな・・・
25 17/10/14(土)06:49:34 No.459253016
次出る色わからないと色数も速度も増してきたらどうしようもないな…
26 17/10/14(土)06:49:56 No.459253037
これで消えるだろと思って適当なとこ置いて消えなかった時の絶望と後悔
27 17/10/14(土)06:50:50 No.459253081
>3マスごとに区切って乗っけてくゲームにしか見えん 途中からそれ無理なんすよ
28 17/10/14(土)06:52:18 No.459253166
あ、これキー入れっぱなしの差し込み有効なのか
29 17/10/14(土)06:53:26 No.459253225
色数少ないと何も考えずとも消せるから戦略性無いけど 色数増えるとどうしようもないから結局戦略性無い
30 17/10/14(土)06:56:58 No.459253428
消して空中のおちてくるのねと思ったら落ちてこなかった やめた
31 17/10/14(土)06:58:54 No.459253506
置く前のブロックの形状がそのまま判定で残ってるんじゃないか
32 17/10/14(土)06:58:55 No.459253508
>消して空中のおちてくるのねと思ったら落ちてこなかった >やめた 落ちてくる時と落ちてこない時があるのはなんだろう
33 17/10/14(土)06:59:20 No.459253538
>消して空中のおちてくるのねと思ったら落ちてこなかった >やめた おちてくるけど一箇所でも何かとくっついたら止まるみたいね とことん戦略の幅を狭めるシステム揃いだ
34 17/10/14(土)07:03:43 No.459253749
最大スピードになるのと新色追加同時はおかしくなねぇかな… そこ抜けてスピード落ちた時の楽になりっぷりも含めて
35 17/10/14(土)07:03:56 No.459253759
回転出来てもどうにかなるもんじゃないな…
36 17/10/14(土)07:05:19 No.459253833
>回転出来てもどうにかなるもんじゃないな… 横棒が縦棒になるだけでだいぶ違う 横4マス塞ぐのはだいぶウザい
37 17/10/14(土)07:07:20 No.459253942
お助けアイテム実装してくだち! ボムとか
38 17/10/14(土)07:11:37 No.459254203
同じ色が続けて出やすいからぎりぎり成立してる感じ
39 17/10/14(土)07:13:51 No.459254357
次の色見えないだけでこんなに緊張感出るとは 本家って偉大だったんだな
40 17/10/14(土)07:14:07 No.459254371
319 溜まってる色が6色越えたら多分物理的に無理だな
41 17/10/14(土)07:15:24 No.459254442
>319 すげえ・・・
42 17/10/14(土)07:35:21 No.459255706
178 濃い緑とかいい加減にしろ
43 17/10/14(土)08:35:19 No.459259826
カタサイエンスZERO