虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)04:09:48 眠れな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)04:09:48 No.459245958

眠れない夜は

1 17/10/14(土)04:11:40 No.459246078

君のせいだよ

2 17/10/14(土)04:11:43 No.459246083

HFの過去改変二次創作イベントの妄想でもしよう

3 17/10/14(土)04:12:16 No.459246107

生は何時から?

4 17/10/14(土)04:12:21 No.459246112

むわっ

5 17/10/14(土)04:13:50 No.459246200

>生は何時から? おしらせ よめ

6 17/10/14(土)04:14:27 No.459246232

声違うのにアブゥとか言い出しそうでダメだった

7 17/10/14(土)04:15:53 No.459246296

麻婆豆腐のレシピが載ってる映画のパンフレット初めて見た

8 17/10/14(土)04:16:38 No.459246337

DEEN版当時に川澄さんと植田佳奈がシロウ好きじゃない!アーチャーのがいい!ギルガメッシュのがいい!と言ってた中でシロウが一番好きですと言ってたことを映画化したことで私は言い続けてたんですよ!とアピールする女!下屋則子!

9 17/10/14(土)04:18:00 No.459246398

怨念籠ってそうだな…

10 17/10/14(土)04:18:01 No.459246400

桜は卑しいなぁ…

11 17/10/14(土)04:18:10 No.459246410

朝一回で見に行くけど雨止んでくれないとポスター買うの不安だ… ビニールカバー的なものはあるんだろうけど

12 17/10/14(土)04:18:11 No.459246412

そういや映画館でCMなかったな 剣豪の流れたりしないかなと思ったのに

13 17/10/14(土)04:18:40 No.459246434

ポスターは収納用の筒を準備して買うものではないのか

14 17/10/14(土)04:18:40 No.459246435

>下屋則子! 止まるんじゃねぇぞ…

15 17/10/14(土)04:18:45 No.459246442

実際士郎好きになれるかって言われると気持ち悪いキャラだしな でもAUOはないわー

16 17/10/14(土)04:19:40 No.459246499

AUOは見てる分には良いけど近づきたくはない鯖1位だからな…

17 17/10/14(土)04:20:03 No.459246513

実際後のルートのために士郎はプレイヤーに違和感持たせるキャラ付けされてるからね...

18 17/10/14(土)04:20:32 No.459246540

作中でAUOのこと好きになる女性キャラっているのかな

19 17/10/14(土)04:22:02 No.459246605

雨合羽セイバーの霊衣欲しかったけど 浴衣セイバーも欲しくなった

20 17/10/14(土)04:22:55 No.459246649

正直梶浦由記の音楽あんま好きじゃないんだよなあ 俺は原作の使う描写ごとにテーマ決まった分かりやすい曲のが好き

21 17/10/14(土)04:23:35 No.459246681

>AUOは見てる分には良いけど近づきたくはない鯖1位だからな… でもFGOで本来なら来ない地雷鯖が増えたことで大分マシというか当たりの方だなと思うようになったよ…

22 17/10/14(土)04:24:10 No.459246705

リボンいじいじする桜いいよね...

23 17/10/14(土)04:24:12 No.459246709

>作中でAUOのこと好きになる女性キャラっているのかな イシュタルはまだ未練あるみたいだぞ

24 17/10/14(土)04:24:41 No.459246733

エミヤとこの世全ての悪と光と闇とローレライさえ流してくれれば何の文句もないよ

25 17/10/14(土)04:25:05 No.459246747

剣豪CMは生で初披露なんじゃが?

26 17/10/14(土)04:26:44 No.459246833

生で披露しなくていつ披露するんじゃが?

27 17/10/14(土)04:26:51 No.459246837

監督これ下手したら鉄心エンドかスパークスライナーハイをメディア特典にして入れてくれそうな月厨じゃない?

28 17/10/14(土)04:27:04 No.459246848

言われてみればそうであるじゃが

29 17/10/14(土)04:27:12 No.459246853

氷菓とハガレンの実写映画のCMで吐きそうになったわい

30 17/10/14(土)04:27:33 No.459246869

>リボンいじいじする桜いいよね... 姉が唯一くれたプレゼントだからね…

31 17/10/14(土)04:28:26 No.459246904

温めてたパーさんクエをやる時が来たようだな…

32 17/10/14(土)04:28:45 No.459246917

オープニングでTV版の映像流れるのいいよね

33 17/10/14(土)04:29:49 No.459246980

>AUOは見てる分には良いけど近づきたくはない鯖1位だからな… もはや一位ではないな なんだかんだで甘いところもあるし即殺ってのもあんましないし

34 17/10/14(土)04:30:11 No.459246997

SNはタイガースタンプフルコンプするまでやった筈なのに HFの内容だけものすごく記憶が朧げだ…なんでだろう…

35 17/10/14(土)04:32:56 No.459247124

>SNはタイガースタンプフルコンプするまでやった筈なのに >HFの内容だけものすごく記憶が朧げだ…なんでだろう… 説明がマブラブ並みに多いルートだからかな…

36 17/10/14(土)04:33:22 No.459247143

桜がふじのんと琥珀さん系列ってやっぱ菌糸類意識してたんだ…

37 17/10/14(土)04:33:25 No.459247148

何気に士郎が臓物ブチまけるのはufo版だと初だったな

38 17/10/14(土)04:34:22 No.459247194

俺セイバーオルタの良さ分かった… 欲しい…

39 17/10/14(土)04:34:26 No.459247199

>SNはタイガースタンプフルコンプするまでやった筈なのに >HFの内容だけものすごく記憶が朧げだ…なんでだろう… 鯖が一掃されるからかな

40 17/10/14(土)04:37:13 No.459247321

あれ遠坂だろ!って士郎が言ってからいじける桜いいよね…

41 17/10/14(土)04:37:13 No.459247322

HF一部はどこまでやったの?

42 17/10/14(土)04:37:30 No.459247339

>HF一部はどこまでやったの? セイバーボッシュートまで

43 17/10/14(土)04:38:04 No.459247365

とりあえず当時わりと許されなかった桜が映画化でアニメだけの層に受け入れられるのかな

44 17/10/14(土)04:38:44 No.459247400

そういや小次郎とランサーが即効退場するのか あ、セイバーボッシュートって事はキャスターも死んでるか

45 17/10/14(土)04:39:06 No.459247411

(ダイジェスト表示される士郎死亡からセイバー召喚までのシーン)

46 17/10/14(土)04:39:32 No.459247429

>(ダイジェスト表示される士郎死亡からセイバー召喚までのシーン) マジか まぁそれぐらいやらないと尺が足りないとは思うが

47 17/10/14(土)04:39:35 No.459247433

>そういや小次郎とランサーが即効退場するのか >あ、セイバーボッシュートって事はキャスターも死んでるか ランサーの活躍はかなり盛られたので安心してほしい

48 17/10/14(土)04:39:49 No.459247448

>HF一部はどこまでやったの? 色々端おってセイバーが影に呑まれるとこまで この映画で原作描写の短縮の被害を1番食ってるのがセイバーだと思う

49 17/10/14(土)04:40:05 No.459247460

>(ダイジェスト表示される士郎死亡からセイバー召喚までのシーン) UBW!UBW!!

50 17/10/14(土)04:40:08 No.459247468

ランサーとキャス子は描写増えてたね

51 17/10/14(土)04:40:14 No.459247477

兄貴盛りすきだったね…

52 17/10/14(土)04:41:10 No.459247512

結構一気にやったのか 漫画は追い越さない程度かと

53 17/10/14(土)04:41:11 No.459247514

そ ん な に ? 原作だと油断して心臓とられたというのに

54 17/10/14(土)04:41:24 No.459247518

過去編の煽りでとおうダイジェスト処理かと思ったけどランサーは盛ってたな…

55 17/10/14(土)04:41:30 No.459247523

槍置いたまま走ってたのはどうするのかと思った

56 17/10/14(土)04:41:48 No.459247532

ハサン先生の脳みそ足りない期間がわりと濃いめだった

57 17/10/14(土)04:41:53 No.459247536

>ランサーの活躍はかなり盛られたので安心してほしい しかし盛られれば盛られるほどまだ未熟状態のアサシンに手間取ってるのがアレにならないか……?

58 17/10/14(土)04:41:53 No.459247537

綺麗なフォームで走る兄貴で吹く

59 17/10/14(土)04:42:13 No.459247548

まああそこ共通だしな…0話見てから来てねってことだろう

60 17/10/14(土)04:42:15 No.459247551

聖杯欲しい!ってなるセイバー可愛かったね…

61 17/10/14(土)04:42:28 No.459247561

アポもHFも実質FGOだからな

62 17/10/14(土)04:42:32 No.459247564

>綺麗なフォームで走る兄貴で吹く 槍無いときれいなフォームで走れるからな… こい!ゲイボルク!

63 17/10/14(土)04:42:39 No.459247573

>聖杯欲しい!ってなるセイバー可愛かったね… あそこの表情の付け方いい...

64 17/10/14(土)04:42:57 No.459247591

>この映画で原作描写の短縮の被害を1番食ってるのがセイバーだと思う この剣は貴方を守るうんぬんのシーンってカットだったの?

65 17/10/14(土)04:42:59 No.459247593

>こい!ゲイボルク! 心臓に刺さるんじゃないかとヒヤヒヤする

66 17/10/14(土)04:43:07 No.459247596

何も知らずに見た客はOPで脱落するよね

67 17/10/14(土)04:43:38 No.459247617

>しかし盛られれば盛られるほどまだ未熟状態のアサシンに手間取ってるのがアレにならないか……? 猟犬のように追い詰めて一方的にボコボコにしてたところに黒い影が介入してこいつやべーぞ!のほうが印象強いのでまったく格は落ちなかったぞ影やばい

68 17/10/14(土)04:44:34 No.459247657

映画HFが初SNな人もいるんだろうか

69 17/10/14(土)04:44:36 No.459247663

とりあえず真アサ戦でセイバーがシロウを守りきれる自信ないからアサシンから離して突き飛ばすとか 葛木先生死ぬことになったせいで発狂してるキャスター打ち取る役目とか 剣の稽古シーンもないから セイバー、お前に何度も助けられたって描写はアニメだけ見てる人には受け入れられないと思う

70 17/10/14(土)04:45:01 No.459247683

ギルはまだ食われてない?

71 17/10/14(土)04:45:06 No.459247687

ハサン先生はやられシーンも含めて輝いてた

72 17/10/14(土)04:45:11 No.459247690

HFの初回ライダーって 屋上 エクスカリバー じゃなかったっけ

73 17/10/14(土)04:45:29 No.459247705

>とりあえず当時わりと許されなかった桜が映画化でアニメだけの層に受け入れられるのかな その言い方だと大多数が桜を嫌ってるように聞こえる…

74 17/10/14(土)04:45:39 No.459247712

>映画HFが初SNな人もいるんだろうか ゴールデンで相当CM打ってたからね今回

75 17/10/14(土)04:45:40 No.459247714

影描写がかなりおぞましいからこれ利用されたらヤバいわって映像になってるよね

76 17/10/14(土)04:45:43 No.459247715

>とりあえず真アサ戦でセイバーがシロウを守りきれる自信ないからアサシンから離して突き飛ばすとか >葛木先生死ぬことになったせいで発狂してるキャスター打ち取る役目とか >剣の稽古シーンもないから え!?!?!?

77 17/10/14(土)04:45:49 No.459247721

>HFの初回ライダーって >屋上 >エクスカリバー >じゃなかったっけ 消し飛ぶわライダー

78 17/10/14(土)04:46:21 No.459247745

>HFの初回ライダーって >屋上 >エクスカリバー >じゃなかったっけ 夜の公園じゃなかったっけ

79 17/10/14(土)04:46:38 No.459247758

>しかし盛られれば盛られるほどまだ未熟状態のアサシンに手間取ってるのがアレにならないか……? 9割9分影のおかげなので

80 17/10/14(土)04:47:02 No.459247772

>HFの初回ライダーって >屋上 >エクスカリバー >じゃなかったっけ いやブリッジの見えるとこの夜の街でシンジと対決よ アニオリ今回裏路地なのは伝奇っぽさでてるよね!って菌糸類がパンフで

81 17/10/14(土)04:47:06 No.459247779

記憶違いか じゃあHF内ではベルレとカリバーの対比は成立してないのか

82 17/10/14(土)04:47:06 No.459247780

セイバールートじゃねーか!

83 17/10/14(土)04:47:24 No.459247796

>>HFの初回ライダーって >>屋上 >>エクスカリバー >>じゃなかったっけ >夜の公園じゃなかったっけ 人喰い中でワカメ仕様のライダーさん ちょうよわい

84 17/10/14(土)04:47:39 No.459247812

そういえばルールブレイカーを士郎が目撃するタイミングが改変されてたね 発狂キャスターじゃなくて死体の方になってた

85 17/10/14(土)04:47:50 No.459247821

>じゃあHF内ではベルレとカリバーの対比は成立してないのか それは! 3章で!

86 17/10/14(土)04:48:02 No.459247833

セイバーはライダーさん相手に横綱相撲したし...

87 17/10/14(土)04:48:06 No.459247836

そういやキャスターをセイバーが介錯してなかったら影に飲み込まれて戦力的にかなりやばい事になってたんじゃ……

88 17/10/14(土)04:48:12 No.459247840

>アニオリ今回裏路地なのは伝奇っぽさでてるよね!って菌糸類がパンフで またきのこがノリで改変したんです?

89 17/10/14(土)04:48:23 No.459247845

>3章で! いやリベンジ的な意味でさ

90 17/10/14(土)04:48:56 No.459247868

教会から出てきてまた教会に戻る士郎

91 17/10/14(土)04:49:01 No.459247875

ライダーさんのおっぱい凄かった…

92 17/10/14(土)04:49:01 No.459247876

>記憶違いか >じゃあHF内ではベルレとカリバーの対比は成立してないのか あるある 最後やるよ カリバー、アイアス ベルレフォーンの順序で撃たれた対比だけどね!

93 17/10/14(土)04:49:44 No.459247921

見た「」多いな

94 17/10/14(土)04:49:46 No.459247924

普通にカリバーされたらライダー消滅するかんな!!!

95 17/10/14(土)04:49:55 No.459247928

>セイバーはライダーさん相手に横綱相撲したし... あのライダーさんワカメマスターだから…

96 17/10/14(土)04:50:17 No.459247946

>見た「」多いな この時間は最速終わって始発待ちだから…

97 17/10/14(土)04:50:29 No.459247950

屋上でやられたベルレが洞窟でシロウの助けで勝つって記憶してたわ 同じルートじゃなかったか

98 17/10/14(土)04:50:39 No.459247957

寝れぬい…

99 17/10/14(土)04:51:05 No.459247981

帰宅したけど寝れねえ ためしに桜で抜いたけど寝れねえ

100 17/10/14(土)04:51:16 No.459247988

マスターとの相性もあれだし魔力ないしで弱体化してるライダー でもそう考えると士郎マスターでも他の鯖とやりあえるセイバースゲェな

101 17/10/14(土)04:51:20 No.459247993

原作だとセイバールートでベルレが消し飛ばされてHFでリベンジするもするもんな

102 17/10/14(土)04:51:20 No.459247995

やる事もないから今日1日は感想で埋まりそうだ

103 17/10/14(土)04:51:44 No.459248021

>屋上でやられたベルレが洞窟でシロウの助けで勝つって記憶してたわ >同じルートじゃなかったか 漫画読みやすいからそこで補完してもいいぞ なんかすっごい吹っ飛ぶライダーさんが見れる

104 17/10/14(土)04:51:58 No.459248029

最速の1回見て時間潰しで別の映画見たりした人でも今は始発待つしかないからな 近場組以外は

105 17/10/14(土)04:52:06 No.459248042

むしろ見てない「」だおは寝てる気がする ネタバレ回避と明日に備えて

106 17/10/14(土)04:52:24 No.459248060

>やる事もないから今日1日は感想で埋まりそうだ さすがに生放送までじゃないかな コスプレおじさん今回何のコスプレするんだろ

107 17/10/14(土)04:52:30 No.459248071

>なんかすっごい吹っ飛ぶライダーさんが見れる さっき劇場で見ました

108 17/10/14(土)04:52:40 No.459248081

下手したら明日から剣豪あるしな

109 17/10/14(土)04:52:41 No.459248083

舞台挨拶朝一だしなあ

110 17/10/14(土)04:52:56 No.459248093

明日じゃねぇや今日か

111 17/10/14(土)04:52:56 No.459248095

見に行きたかったけど身体壊して行けなくなったから寝るじゃが

112 17/10/14(土)04:52:57 No.459248096

>やる事もないから今日1日は感想で埋まりそうだ 夜まで映画の感想 夜から生放送

113 17/10/14(土)04:53:12 No.459248110

あぁ浮気してたら今日から映画だったのか...行かなきゃ...

114 17/10/14(土)04:53:15 No.459248114

>でもそう考えると士郎マスターでも他の鯖とやりあえるセイバースゲェな とりあえずカリバーの威力が高いからな ネタにされるけどあんなんでも聖剣の中ではトップの破壊六だし

115 17/10/14(土)04:53:29 No.459248133

そういや劇場でパー桜引いたわ ついでにナイチンも

116 17/10/14(土)04:53:38 No.459248139

新幹線に乗らないと公開してる映画館無いのが辛い

117 17/10/14(土)04:54:22 No.459248171

流石に負荷的に今日から剣豪!は無いだろう早くても月曜だと思う

118 17/10/14(土)04:54:22 No.459248173

TOHOシネマズ最速で安くて即決だったよ 今日の午前たけえし

119 17/10/14(土)04:54:27 No.459248175

ネタバレ…ネタバレか… いや言わんとしてることは分かるんだがどうにも違和感が

120 17/10/14(土)04:54:28 No.459248178

22時から行列して上映後もロビーに居座る怪しげな集団だった

121 17/10/14(土)04:54:38 No.459248189

セイバーさんは相手の攻撃受けても粘って勝つところあるから

122 17/10/14(土)04:54:40 No.459248190

ワカメライダーは強化しか使えない士郎でも結構持つからめっちゃ弱いよね なんなら一矢報いるルートもあった気がする

123 17/10/14(土)04:55:04 No.459248215

>マスターとの相性もあれだし魔力ないしで弱体化してるライダー >でもそう考えると士郎マスターでも他の鯖とやりあえるセイバースゲェな 竜の心臓あるから魔力生成は馬鹿みたいにできるし…パスがちゃんと通ってればだけど

124 17/10/14(土)04:55:25 No.459248238

ライダーさんの怪力も見れたな

125 17/10/14(土)04:55:39 No.459248246

>TOHOシネマズ最速で安くて即決だったよ >今日の午前たけえし 封切りの日がシネマズデーなのは実にいい お安い

126 17/10/14(土)04:55:50 No.459248260

セイバーがゴリラなシーンがあった気がするけど思い出せん

127 17/10/14(土)04:55:53 No.459248265

終わり際の寺のライダーさんえっちすぎた

128 17/10/14(土)04:56:17 No.459248293

そういえば公園のシーンの影の描写がちょっとアンリの模様っぽかったね

129 17/10/14(土)04:56:30 No.459248304

相変わらずそれ士郎からパンツ見えてますよね?なポーズだった

130 17/10/14(土)04:56:49 No.459248324

(かっこいい切嗣のイメージ)

131 17/10/14(土)04:57:03 No.459248336

夢凛ちゃんの股間が膝に押し付けられるシーン良かったよ あれは夢精しても仕方ない

132 17/10/14(土)04:57:21 No.459248352

セイバーがイリヤのこと気付いてるっぽかったな ろくに語らずに倒されたが

133 17/10/14(土)04:57:46 No.459248376

凛の尻良かったよね 今までで一番かも

134 17/10/14(土)04:58:02 No.459248393

三章で決着着きそうな進み方してた?

135 17/10/14(土)04:58:26 No.459248408

>竜の心臓あるから魔力生成は馬鹿みたいにできるし…パスがちゃんと通ってればだけど 鯖時は機能してない記憶

136 17/10/14(土)04:58:45 No.459248427

今日予定あるんだが徹夜だな…

137 17/10/14(土)04:58:45 No.459248428

礼装貰えたの?

138 17/10/14(土)04:59:14 No.459248451

>礼装貰えたの? テキストがライダーさんそのままじゃねあれ

139 17/10/14(土)04:59:17 No.459248456

言峰といいufoはキャラの走り方に拘りがあるのか

140 17/10/14(土)04:59:36 No.459248471

2章はヘラクレス倒して終わりかな? 区切りに良さそうなシーンが今ひとつ思い出せん

141 17/10/14(土)04:59:36 No.459248472

>鯖時は機能してない記憶 100%じゃないけど発動してるんじゃなかった?SNなら生前だし

142 17/10/14(土)05:01:28 No.459248562

直してもまた壊れるストーブは今後の士郎の暗示っぽいよね

143 17/10/14(土)05:01:37 No.459248572

舞台挨拶中継付き映画ってあるのか知らなかった

144 17/10/14(土)05:01:51 No.459248584

>鯖時は機能してない記憶 魔力の蛇口の例えってHFだっけ?あそこらへんで魔力に関して何か言ってた記憶があるけど何言ってたかまでは覚えてないや…

145 17/10/14(土)05:03:15 No.459248667

su2062885.jpg サクライダーはドエロ

146 17/10/14(土)05:04:42 No.459248722

やっぱりライダーって言うとライダーさんなんだよなぁ…

147 17/10/14(土)05:05:48 No.459248771

>舞台挨拶中継付き映画ってあるのか知らなかった 最近は割と多いよ LV対応してる所だとよくやる

148 17/10/14(土)05:06:03 No.459248785

su2062888.jpg もうちょっと桜が着てみた描写とか欲しかった

149 17/10/14(土)05:06:40 No.459248807

舞台挨拶15分のために+1000円はお高め…

150 17/10/14(土)05:07:01 No.459248823

>su2062888.jpg これ修正案件じゃね?

151 17/10/14(土)05:08:54 No.459248899

記念礼装にしても流石に薄味すぎるなこのテキストは

152 17/10/14(土)05:10:38 No.459248958

>舞台挨拶15分のために+1000円はお高め… 声優のファンなら嬉しいだろうけど興味無いとちょっとな…

153 17/10/14(土)05:12:22 No.459249026

興味無ければ舞台挨拶無し選ぶでしょ

154 17/10/14(土)05:16:03 No.459249171

今日は14日だからTOHOシネマズなら安く見れるぞ

155 17/10/14(土)05:16:03 No.459249173

>su2062885.jpg >サクライダーはドエロ 乳首立っとる!

156 17/10/14(土)05:16:12 No.459249179

うちの近所の映画館は二個とも挨拶なしの初回は15時からだったな 午前は挨拶つきだけ

157 17/10/14(土)05:18:25 No.459249270

今日の上映もうレイトしか空いてねえ…

158 17/10/14(土)05:20:01 No.459249338

あぁそうか普通に行こうとか気軽に考えてたけど初日だし埋まってるよな これだから普段映画行かない奴は…

159 17/10/14(土)05:22:56 No.459249457

今日は最速の席を直前で取れたけど 二部からは厳しくなるのかどうだろうな

160 17/10/14(土)05:24:28 No.459249522

幕間やり始めて若奥様の幕間やったところなんだけど可愛すぎて死ぬかと思った HFではどんな可愛い若奥様が見られますか?

161 17/10/14(土)05:24:36 No.459249525

まあ最悪礼装ゲット出来ればいいし…

162 17/10/14(土)05:24:41 No.459249532

今時映画を予約せずに見に行く人は何を考えてるのか分からん

163 17/10/14(土)05:24:58 No.459249539

>幕間やり始めて若奥様の幕間やったところなんだけど可愛すぎて死ぬかと思った >HFではどんな可愛い若奥様が見られますか? 山門にアサシン確認しに行く若奥様マジ若奥様だったよ

164 17/10/14(土)05:25:08 No.459249543

>幕間やり始めて若奥様の幕間やったところなんだけど可愛すぎて死ぬかと思った >HFではどんな可愛い若奥様が見られますか? 分かって言ってんだろテメー!

165 17/10/14(土)05:25:19 No.459249546

うさくんの漫画みたいな人かもしれない

166 17/10/14(土)05:25:27 No.459249554

1作目が黒王爆誕までやったらしいけど とすると2作目はどの辺までやるんだろう ヘラクレス撃破あたりまでかな…

167 17/10/14(土)05:25:31 No.459249556

>HFではどんな可愛い若奥様が見られますか? 綺麗なお手々が印象的でした

168 17/10/14(土)05:26:07 No.459249587

>今時映画を予約せずに見に行く人は何を考えてるのか分からん 諸般の事情でクレジットカード持ってなくてな…

169 17/10/14(土)05:26:10 No.459249590

予告ではギルがよもやする寸前のシーンあったな

170 17/10/14(土)05:26:27 No.459249598

映画って予約するものだったんだね 知らなかったよ

171 17/10/14(土)05:26:44 No.459249610

>>今時映画を予約せずに見に行く人は何を考えてるのか分からん >諸般の事情でクレジットカード持ってなくてな… 現金払いで予約できるのに…

172 17/10/14(土)05:26:48 No.459249616

>1作目が黒王爆誕までやったらしいけど >とすると2作目はどの辺までやるんだろう >ヘラクレス撃破あたりまでかな… 黒王爆誕と言うか影に飲まれたセイバー!影の中で自身の闇のオルタと対峙!…みたいな感じ?

173 17/10/14(土)05:27:07 No.459249627

ギル様一作目では何とか生き延びたのか

174 17/10/14(土)05:27:25 No.459249643

ほぼ覚えてないけど大体原作通りなんだろうか

175 17/10/14(土)05:27:40 No.459249653

オルタ出てきたけどオルタって言うか…黒王…

176 17/10/14(土)05:27:41 No.459249654

あの描写じゃ初見組はセイバー倒されたと認識しないんじゃと思いつつ まさかやらかす気かと不安になる

177 17/10/14(土)05:27:52 No.459249661

>ほぼ覚えてないけど大体原作通りなんだろうか 結構変わってるよ台詞は変わってないけど使う場所結構違う

178 17/10/14(土)05:28:21 No.459249673

映画館行くのがちょっとした旅行になる田舎だから予約はしっかりする

179 17/10/14(土)05:28:29 No.459249678

とりあえず鯖が倒されるたびに初見組が動揺してて愉悦だった

180 17/10/14(土)05:28:30 No.459249679

>映画って予約するものだったんだね >知らなかったよ そうでもない ただ事前に予約しといた方が確実だって話だ

181 17/10/14(土)05:28:45 No.459249691

シリーズで一番カッコイイギル様って言うといろいろ候補はあるだろうけど シリーズで一番みっともないギル様って言うとHFで間違いないと思う 兄貴も同じだと思う

182 17/10/14(土)05:29:22 No.459249712

あんまり秋葉以外をぶらつかないから 逆に映画は予約して準備していくな

183 17/10/14(土)05:29:24 No.459249714

今回の兄貴はかっこよかったよ!ルーンの守りも映像で見れたし…戦闘いっぱいしてたし

184 17/10/14(土)05:29:39 No.459249723

兄貴は格好良かったよ

185 17/10/14(土)05:29:43 No.459249725

初日は当然ながら初週の土日に予約なしは流石に世間知らずにもほどがある

186 17/10/14(土)05:30:06 No.459249742

今回はあっけなく餌食にされただけじゃなかったのか

187 17/10/14(土)05:30:29 No.459249758

田舎だと余裕で見れるよー

188 17/10/14(土)05:30:51 No.459249778

礼装貰うのって入ってアプリ起動すればいいのかい? 起動状態だと一回落として再起動かな

189 17/10/14(土)05:31:09 No.459249787

とりあえず原作知ってるし複数回見るエネルギーないから パンフだけ買って劇場特典の情報でいつ行くか決める

190 17/10/14(土)05:31:49 No.459249810

>礼装貰うのって入ってアプリ起動すればいいのかい? >起動状態だと一回落として再起動かな シームレスにエリアチェック出るのかは見てないな

191 17/10/14(土)05:32:18 No.459249835

ZERO含めアニメだけ追ってる組が一番楽しめそうな気がした ついに臓硯出てきた感あるし

192 17/10/14(土)05:33:10 No.459249884

TOHOシネマズは横に広いから礼装こじきしづらいかな

193 17/10/14(土)05:33:20 No.459249893

>礼装貰うのって入ってアプリ起動すればいいのかい? >起動状態だと一回落として再起動かな 起動したまんまでエリアチェックするだけでいいぞ

194 17/10/14(土)05:33:44 No.459249908

>ZERO含めアニメだけ追ってる組が一番楽しめそうな気がした 原作知ってるとダメなの?

195 17/10/14(土)05:34:08 No.459249924

Fateルートうろ覚えでUBWは真ん中ごっそり見逃してるからアニメだけ追ってるけど楽しめるか怪しいのがワシじゃ

196 17/10/14(土)05:34:27 No.459249940

>原作知ってるとダメなの? ワクワク感の話ね 知ってるならアレンジや描写で楽しめると思う

197 17/10/14(土)05:35:30 No.459249986

映画って普通は何も知らない状態が一番楽しめそうだけど 今回は序盤端折るしZEROの続き要素多いからな

198 17/10/14(土)05:36:14 No.459250009

>TOHOシネマズは横に広いから礼装こじきしづらいかな 売店とかチケット売り場で礼装もらってね!って言ってるから 相当ゆるゆるだと思う

199 17/10/14(土)05:36:17 No.459250013

まあ今回はアニメUBWくらいは見といたほうがいいかも

200 17/10/14(土)05:37:26 No.459250068

ゲーム本編ですら前2ルートをやったことを踏まえた作りだし そこはTVアニメも劇場アニメも一緒なんだろうとは思う

201 17/10/14(土)05:37:29 No.459250073

あー…出来のいい漫画原作アニメは 前知識入れずにアニメだけ見て一喜一憂するのが楽しい的な?

202 17/10/14(土)05:37:55 No.459250087

いわゆるFate序盤の定番化した流れを全部すっ飛ばしたからな 問おうも言わないし

203 17/10/14(土)05:38:38 No.459250108

セイバーさんは >(ダイジェスト表示される士郎死亡からセイバー召喚までのシーン) があるから少し不遇?でもあのシーンのセイバーの社長度はすごく高かった

204 17/10/14(土)05:38:53 No.459250115

>問おうも言わないし マジか…

205 17/10/14(土)05:39:17 No.459250132

人多いの嫌だからしばらく経って平日に行くね…

206 17/10/14(土)05:39:25 No.459250139

ライダーをホームランすることでセイバールート回避!

207 17/10/14(土)05:39:27 No.459250141

>問おうも言わないし そこ飛ばしちゃうの…

208 17/10/14(土)05:39:29 No.459250143

>問おうも言わないし もしかして立て看板だったの…?

209 17/10/14(土)05:39:32 No.459250144

>マジか… シーンはあるけど口パクでセリフない そもそもOP流れてる中で処理

210 17/10/14(土)05:39:37 No.459250148

実際の所アニメだけ追ってる人がどうだったか聞いてみない事にはわかるまいよ

211 17/10/14(土)05:40:38 No.459250191

>そこ飛ばしちゃうの… アーチャーがぶった切られる所までダイジェストだよ その代わり桜が士郎のところに通って現在に至るまでを20分くらいやる

212 17/10/14(土)05:41:33 No.459250232

ライダーさんのいいとこや黒王アニメ初公開なんだよね…

213 17/10/14(土)05:41:47 No.459250235

序盤なんかはシンザンなんか関係ねえ!ここはやりてえ!!ってやったんだろうけど 上映規模的にそうも言ってられんというか

214 17/10/14(土)05:41:56 No.459250243

飯抜きでござるは無さそうなのかな…

215 17/10/14(土)05:42:00 No.459250248

でもUBWでやったしいいよもう一回やらなくても

216 17/10/14(土)05:42:22 No.459250262

だが安心してくれ 麻婆豆腐はある

217 17/10/14(土)05:42:46 No.459250275

たしかに尺的にもやってる暇ない

218 17/10/14(土)05:43:16 No.459250301

>だが安心してくれ >麻婆豆腐はある 店映った時点で何人か吹き出してて釣られて自分も吹き出した

219 17/10/14(土)05:43:25 No.459250306

OPがTV版の映像という演出はシャンバラ思い出した

220 17/10/14(土)05:43:29 No.459250310

そいや残念だったのは 言峰の衛宮…士郎にまた貯めがなかった

221 17/10/14(土)05:43:44 No.459250319

>ライダーさんのいいとこや黒王アニメ初公開なんだよね… 最終章だろうけどライダーさん×士郎vs黒王が今から楽しみだ vita版のOPで必死の表情で飛び回るライダーさんいいよね

222 17/10/14(土)05:44:04 No.459250331

>vita版のOPで必死の表情で飛び回るライダーさんのおっぱいいいよね

223 17/10/14(土)05:44:41 No.459250352

言峰が最大のサービスシーン要員だったとは

224 17/10/14(土)05:45:27 No.459250380

ライダーさん意外と素顔は童顔なんだよなあ splash.bmpをそのシーンに差し替えたのもいい思い出

225 17/10/14(土)05:45:28 No.459250381

桜のEっぱい凄かった…

226 17/10/14(土)05:47:30 No.459250456

言峰って超やっかいで超面倒くさくて超邪魔って印象だけど UBWだとあっさり死んでたわ

227 17/10/14(土)05:49:56 No.459250522

>splash.bmpをそのシーンに差し替えたのもいい思い出 なんだっけそれ

228 17/10/14(土)05:50:10 No.459250530

そもそもHFはHF単体で見るもんじゃねえ!

229 17/10/14(土)05:51:08 No.459250568

>そもそもHFはHF単体で見るもんじゃねえ! 普通の聖杯戦争のSNと正義の味方を見せるUBW見てからじゃないとちゃぶ台返せないからな

230 17/10/14(土)05:51:10 No.459250570

あ~下屋さんの顔見ながらオナニーしたくなってきた

231 17/10/14(土)05:53:01 No.459250639

>あ~下屋さんの顔見ながらオナニーしたくなってきた ヒでそれ送りつけようぜ

232 17/10/14(土)05:53:41 No.459250658

ハサン先生こんな強かったっけ

233 17/10/14(土)05:54:03 No.459250671

>>splash.bmpをそのシーンに差し替えたのもいい思い出 >なんだっけそれ 初代SN起動時に出る画像がインストール先に生で入ってるから 同じ名前の好きな画像に差し替えられるのよ JPG変換してるけどこういう風に su2062902.jpg

234 17/10/14(土)05:54:57 No.459250713

HF若干寝かせ過ぎかなとも感じた 具体的には麻婆の演技が後2作持つのか不安

235 17/10/14(土)05:55:14 No.459250726

>ハサン先生こんな強かったっけ ファン増えそうだと思った

236 17/10/14(土)05:55:32 No.459250739

>ハサン先生こんな強かったっけ 様子見の命令されてたとは言えランサー相手にかなり頑張ってたよね

237 17/10/14(土)05:56:05 No.459250759

寝かせたってかFGOあるから映像化できたんじゃねえの 傲慢かな

238 17/10/14(土)05:56:20 No.459250770

>具体的には麻婆の演技が後2作持つのか不安 もう60歳だっけ

239 17/10/14(土)05:56:25 No.459250774

>ハサン先生こんな強かったっけ 強さ的にはこんなもんだ まともに戦ったらライダーにもボコボコにされるくらいってことだし

240 17/10/14(土)05:56:59 No.459250802

ヘブンズフィールはFGO関係あるかな

241 17/10/14(土)05:57:10 No.459250810

HF映像化ってFGOと同時発表だったよね?

242 17/10/14(土)05:57:11 No.459250812

寝かせすぎというかここまでfateが生きていられると思っていなかったというか

243 17/10/14(土)05:57:12 No.459250813

兄貴と呪腕の回避合戦良かったよね…

244 17/10/14(土)05:57:31 No.459250822

>HF映像化ってFGOと同時発表だったよね? マジか ごめん傲慢だったわ

245 17/10/14(土)05:58:05 No.459250851

ジョージはもう63よ で後2作で3年くらいはかかるだろうから…

246 17/10/14(土)05:58:15 No.459250856

UBWの0話を見てから見ると丁度いいかもしれない

247 17/10/14(土)05:58:19 No.459250859

UBWの最終回後に発表とかだっけ? 下屋さんが泣いてた記憶はあるけど

248 17/10/14(土)05:58:37 No.459250872

>寝かせたってかFGOあるから映像化できたんじゃねえの >傲慢かな 熱狂させるタイミングを作れたって意味ならそう 作品としてなら別にFGO関係ない

249 17/10/14(土)05:58:46 No.459250878

FGO始まる前だぞHFの発表

250 17/10/14(土)05:58:50 No.459250880

ライダーにもというがメデューサ凄いんだぞ ほか2つのルートが散々だったのはワカメマスターだからだし

251 17/10/14(土)05:58:54 No.459250884

ジョージもう演技以外はヤバイもんなぁ

252 17/10/14(土)05:59:29 No.459250906

翡翠ちゃんもリメイク出る前に逝ってしまったし速いに越したことは無いよね

253 17/10/14(土)05:59:29 No.459250907

今展開してる他の外伝でFGO効果関係ありそうなの蒼銀ドラマCDぐらいじゃね

254 17/10/14(土)05:59:51 No.459250923

プリヤの映画見て一番思ったのがジョージ老いた?だったわ 教会で喋ってる時凄い気になった

255 17/10/14(土)05:59:52 No.459250924

vita版のOP確か公式がつべに上げてたよなーと思って見に行ったら無くなってた… あの泣き崩れる桜の表情が最高なのに…

256 17/10/14(土)06:00:05 No.459250940

>で後2作で3年くらいはかかるだろうから… 次来年だしそんなかかんなくね?

257 17/10/14(土)06:00:08 No.459250942

月姫勢は声付いたの15年前だもんなあ

258 17/10/14(土)06:00:42 No.459250967

若い言峰の演技とかぎりぎりだったのかな

259 17/10/14(土)06:00:54 No.459250977

>ライダーにもというがメデューサ凄いんだぞ >ほか2つのルートが散々だったのはワカメマスターだからだし でも5次鯖で単純戦闘能力比較すると下の方であるのは否めないと思う

260 17/10/14(土)06:00:54 No.459250978

>>で後2作で3年くらいはかかるだろうから… >次来年だしそんなかかんなくね? 型月が来年って言ってることは1年半かかるな

261 17/10/14(土)06:01:30 No.459250995

UBW放送合わせでFGOスタートするくらいの予定だったんだっけか FGOの配信延期でHF公開時期も多少後ろに倒れてそう

262 17/10/14(土)06:01:45 No.459251004

リップちゃんとかFGO新規勢とか見てると先も考えて若手を起用してく方針にしたのかなーと思ってたけど まさかの大塚芳忠

263 17/10/14(土)06:01:57 No.459251012

まあ1章公開までが長くてそれからは結構早いってパターンもある

264 17/10/14(土)06:02:14 No.459251031

ものじで失敗した死徒化をジョージに試す時か…

265 17/10/14(土)06:02:24 No.459251034

Fateルートのリメイクでもしない限りこれが最後のアニメ化だから時間かけてもいいものにしてほしい

266 17/10/14(土)06:02:34 No.459251038

>UBW放送合わせでFGOスタートするくらいの予定だったんだっけか 本来は月リメUBWFGOのスタートが全部同じになる予定だった

267 17/10/14(土)06:02:35 No.459251039

若いの起用するにしてもジジイキャラに若いのは当てづらいじゃろ…

268 17/10/14(土)06:02:57 No.459251050

らっきょ映画はコンスタントに作れてた印象あるけど UFOもあの頃より忙しいだろうしどうなるかしら

269 17/10/14(土)06:02:57 No.459251052

映画楽しみで早く寝たらなんか急に身体中の痒みで目が覚めてどうやら部屋に蚊がいたらしい 痒すぎて集中できねぇ…

270 17/10/14(土)06:03:03 No.459251054

>Fateルートのリメイクでもしない限りこれが最後のアニメ化だから時間かけてもいいものにしてほしい HA!

271 17/10/14(土)06:03:06 No.459251058

>でも5次鯖で単純戦闘能力比較すると下の方であるのは否めないと思う 他の奴らはもっと凄いからね! まぁメデューサは本来呼べないから弱くなってるのもあるけど

272 17/10/14(土)06:03:13 No.459251061

どうせ月姫もリメイクしねーだろ 菌糸類ももう40越えてるんだから

273 17/10/14(土)06:03:20 No.459251069

HF完結とFGO完結とFake完結と月姫リメイクならどれが一番早いかな?

274 17/10/14(土)06:03:41 No.459251086

>映画楽しみで早く寝たらなんか急に身体中の痒みで目が覚めてどうやら部屋に蚊がいたらしい >痒すぎて集中できねぇ… 桜の気分の100分の一でも味わえたな

275 17/10/14(土)06:03:47 No.459251089

誰が芳忠さんだったの?

276 17/10/14(土)06:04:18 No.459251107

>誰が芳忠さんだったの? アガルタのメインヒロイン

277 17/10/14(土)06:04:30 No.459251114

>HF完結とFGO完結とFake完結と月姫リメイクならどれが一番早いかな? Fakeだろうなその中だと 成田がレーベル制限に引っ掛かってるだけって言ってるのを信じると

278 17/10/14(土)06:04:35 No.459251118

>HF完結とFGO完結とFake完結と月姫リメイクならどれが一番早いかな? FGOかな…

279 17/10/14(土)06:04:40 No.459251124

UFOは抱えすぎで大目玉食らったから流石に懲りたんじゃねえかとは思いたい

280 17/10/14(土)06:04:47 No.459251127

>>誰が芳忠さんだったの? >アガルタのメインヒロイン ちょっとブスキャラ

281 17/10/14(土)06:04:57 No.459251132

カラフィナは一回主題歌やるだろうけどもう1回分は誰がやるかな

282 17/10/14(土)06:05:10 No.459251141

というか今月姫リメイクしても多分そんなに面白くない

283 17/10/14(土)06:05:26 No.459251155

>HA! ufoの作風に合わなさそうだ… でも2クールくらいのアニメで観たい

284 17/10/14(土)06:05:40 No.459251166

fakeは成田がまた病気したから遅れるよ

285 17/10/14(土)06:05:46 No.459251170

>菌糸類ももう40越えてるんだから 40なんてまだまだ行けるさ 60まで10年以上もあるじゃない

286 17/10/14(土)06:05:49 No.459251174

>カラフィナは一回主題歌やるだろうけどもう1回分は誰がやるかな 何かの間違いでタイナカさん起用できないかな…

287 17/10/14(土)06:05:50 No.459251177

ufoである必要も無かろうなのだ

288 17/10/14(土)06:06:06 No.459251183

漫画ベースならと思ったが新ゲッタン名義なんだよな…

289 17/10/14(土)06:06:08 No.459251185

Fakeは成田の言ってる通りだと後最低3年かかるぞ

290 17/10/14(土)06:06:26 No.459251195

>というか今月姫リメイクしても多分そんなに面白くない 翡翠ルートのラストは今でももう一回見たい……

291 17/10/14(土)06:06:32 No.459251201

fakeは電撃の刊行制限ぶち破れれば後2年ってところかな...今のペースじゃわからんよ

292 17/10/14(土)06:06:33 No.459251203

でも俺最近初めて月姫原作読んだけどちゃんと面白かったから行けるって

293 17/10/14(土)06:06:37 No.459251204

>というか今月姫リメイクしても多分そんなに面白くない 敵が各ルート2人ぐらいしか居ないからな…

294 17/10/14(土)06:07:08 No.459251225

成田体壊したからなー

295 17/10/14(土)06:07:19 No.459251233

シャフトがEXTRAどう料理するのかはちょっと注目してる どうせならシャフ度とか盛り盛りでやり切って欲しい

296 17/10/14(土)06:07:46 No.459251250

脚本やらシナリオライターは体壊してなきゃ40なんてやっと脂乗り始めた位だろうよ

297 17/10/14(土)06:08:12 No.459251267

菌糸類はSNの頃に体壊してんだよな...

298 17/10/14(土)06:08:14 No.459251270

「」だおは自分の年齢の心配はいらんのかと 劇場で並んでた初老のグループ見て思った

299 17/10/14(土)06:08:26 No.459251282

アニメになったとなれば原作消費のスピードは凄いことになるから迂闊にできない ドラマCDとかで少しづつ売り出しているのを見ると来年は蒼銀が目玉なんだろうけど

300 17/10/14(土)06:09:01 No.459251306

シャフトはなんか笑っちゃって内容が入って来なくて困る

301 17/10/14(土)06:09:29 No.459251327

>「」だおは自分の年齢の心配はいらんのかと >劇場で並んでた初老のグループ見て思った プリヤの初日にもおじさまがたくさん並んでてね…

302 17/10/14(土)06:09:58 No.459251348

リメイクでバトルを増やした結果ラスボスじゃなくなるロア助とかありそうで困る

303 17/10/14(土)06:10:08 No.459251354

>アニメになったとなれば原作消費のスピードは凄いことになるから迂闊にできない いつやっても速いか遅いかの問題だけでそんな変わらんと思うがなぁ

304 17/10/14(土)06:10:13 No.459251359

ゲーム容量的にもシナリオボリューム的にもFGO以下になったよね月姫

305 17/10/14(土)06:10:14 No.459251360

蒼銀ここでネタになる部分だけしか知らないな 主にゾンビ姉様

306 17/10/14(土)06:11:25 No.459251411

すみません 私キャメロットから来た者ですが舞台が面白すぎたせいで舞台ブルーレイが出るまで持ちそうにありません 助けてください

307 17/10/14(土)06:11:31 No.459251413

シャフトというか新房作品は絶望先生くらいは楽しめてたけどさすがにもうお腹いっぱい extraに関してもコゼットの肖像みたいな感じだと嬉しいんだけど 物語シリーズみたいないつものあの感じなんだろうなあ

308 17/10/14(土)06:12:20 No.459251456

>蒼銀ここでネタになる部分だけしか知らないな >主にゾンビ姉様 俺もアニメ見たぐらいだ

309 17/10/14(土)06:12:20 No.459251457

今んところ待機中の作品だとextraアニメが一番不安なんだよなぁきのこが構成なのも当たりハズレデカいシャフトなのも

310 17/10/14(土)06:13:01 No.459251482

月姫は遠野家編がいまだとスゴい叩かれそう

311 17/10/14(土)06:13:17 No.459251491

>私キャメロットから来た者ですが舞台が面白すぎたせいで舞台ブルーレイが出るまで持ちそうにありません やかましいgyaoで見逃しやってるとか聞いたからそれをなんとかして残せ

312 17/10/14(土)06:13:19 No.459251492

でもシャフトとネロの相性はいいと思うの

313 17/10/14(土)06:13:43 No.459251504

>月姫は遠野家編がいまだとスゴい叩かれそう なんかあったっけ

314 17/10/14(土)06:14:00 No.459251518

>でもシャフトとネロの相性はいいと思うの CCCのOPいいよね…桜しか映ってねぇ

315 17/10/14(土)06:14:18 No.459251527

EXTRAはサーヴァントとして特別強くないネロで勝ち抜いていくところに説得力つけられるか

316 17/10/14(土)06:14:30 No.459251534

うれーしいぞー

317 17/10/14(土)06:14:42 No.459251544

最近月姫関連の言及増えてきてるからなんとも

318 17/10/14(土)06:15:25 No.459251575

ラストアンコールは結局いつ放送するんだ

319 17/10/14(土)06:15:40 No.459251586

>ラストアンコールは結局いつ放送するんだ 1月からじゃないの

320 17/10/14(土)06:15:48 No.459251590

>EXTRAはサーヴァントとして特別強くないネロで勝ち抜いていくところに説得力つけられるか 蘇生スキルとドラマCDみたいに特権のヤバさみせれは見せればいけると思う

321 17/10/14(土)06:16:42 No.459251625

>ドラマCDみたいに特権のヤバさみせれは まさか書文先生のあれまで皇帝特権で習得して見せるとは思いませんでしたよ私は

322 17/10/14(土)06:16:46 No.459251627

>EXTRAはサーヴァントとして特別強くないネロで勝ち抜いていくところに説得力つけられるか レベリングと魂の改竄も描写しよう

323 17/10/14(土)06:16:47 No.459251629

キャラCMがいくつあってどのくらいの間隔で公開だっけか ラジオで言ってたような

324 17/10/14(土)06:17:20 No.459251643

>>EXTRAはサーヴァントとして特別強くないネロで勝ち抜いていくところに説得力つけられるか >レベリングと魂の改竄も描写しよう ムキムキの赤王いいよね

325 17/10/14(土)06:17:28 No.459251649

>キャラCMがいくつあってどのくらいの間隔で公開だっけか >ラジオで言ってたような 隔週

326 17/10/14(土)06:17:35 No.459251654

生放送まであと2時間!楽しみね!

327 17/10/14(土)06:17:56 No.459251670

>生放送まであと2時間!楽しみね! もうネロ

328 17/10/14(土)06:18:13 No.459251684

>生放送まであと2時間!楽しみね! おおもうそんな時間だったか そろそろ服脱いで畳んでおこう…

329 17/10/14(土)06:18:14 No.459251686

眠れません

330 17/10/14(土)06:18:34 No.459251696

ネロオオオオオオオオオ

331 17/10/14(土)06:19:01 No.459251721

映画見ていま帰宅途中だから早く寝たい

332 17/10/14(土)06:19:11 No.459251728

いま起きたとこなのになによ!

333 17/10/14(土)06:19:13 No.459251729

蒼銀は小説凄い読みづらくて途中までしか読んでないんだよな…

334 17/10/14(土)06:19:24 No.459251737

なんなのよ!

335 17/10/14(土)06:19:41 No.459251754

もうこんな時間だし飯食って寝るか…

336 17/10/14(土)06:19:44 No.459251758

なんか寒くね?

337 17/10/14(土)06:19:49 No.459251759

死んでも立て直してきてここぞという場面でチートな特権使って戦えばまあヒロイックだよね

338 17/10/14(土)06:19:52 No.459251760

EXTRAはコンテニュー出来るからな

339 17/10/14(土)06:23:43 No.459251918

深夜の割に伸びてるな

340 17/10/14(土)06:25:34 No.459251994

俺は蒼銀サクサク読めて好きだけど文章にも相性はあるからね ようやくだら王がだら王と呼ばれる理由がわかった

341 17/10/14(土)06:26:52 No.459252047

今六章攻略中なんだけども三蔵ちゃんで宝具からのチェイン決めてあこれちょっと削り切れないな…ってとこでだいたい輪っかがとどめ刺してくれる あのExの締めの輪っかちょっぴり強くない…?

342 17/10/14(土)06:27:54 No.459252095

それはとてもマハトマを感じるわね!

343 17/10/14(土)06:31:01 No.459252221

劇場まで遠い…

344 17/10/14(土)06:32:01 No.459252261

今日だけ凸ランチ孔明下げるね…あとモナリザ

345 17/10/14(土)06:33:38 No.459252318

>今日だけ凸ランチ孔明下げるね…あとモナリザ

346 17/10/14(土)06:45:30 No.459252806

なんで修練超級のボス横雑魚ってあんなになんも落とさないんじゃが?

347 17/10/14(土)06:46:20 No.459252841

>なんで修練超級のボス横雑魚ってあんなになんも落とさないんじゃが? 修練だからさ

348 17/10/14(土)06:46:43 No.459252859

>? su2062912.jpg 臓硯若奥様とワカメライダーさん置きたかったんだ…

349 17/10/14(土)06:49:09 No.459252983

今年はなんだかよくわからないけどすごいいっぱいテレビで下屋則子の声を聞くな

350 17/10/14(土)06:50:59 No.459253088

>臓硯若奥様とワカメライダーさん置きたかったんだ… それ言わないとエスパーでも無いと意味分かんねえよ!

351 17/10/14(土)06:51:52 No.459253140

>>臓硯若奥様とワカメライダーさん置きたかったんだ… >それ言わないとエスパーでも無いと意味分かんねえよ! 今日だしなんとなくわかったけどワシエスパー検定通ってたんじゃが?

352 17/10/14(土)06:52:23 No.459253171

夢に見ていた

353 17/10/14(土)06:52:34 No.459253183

意思疎通関連となると精神汚染かな…

354 17/10/14(土)06:56:40 No.459253411

HFめっちゃCM打ってるのはすごい期待されてるのかね U局も無い実家に帰ったら普通にゴールデンタイムに流れててビビったよ

355 17/10/14(土)06:57:54 No.459253461

CM見た完全新規さんが見に行って?になりそう

356 17/10/14(土)06:58:09 No.459253475

若奥様に蟲爺なの…?

357 17/10/14(土)07:00:03 No.459253579

若奥様は寺でいいんじゃない?

358 17/10/14(土)07:01:28 No.459253649

映画見ればわかる

359 17/10/14(土)07:01:59 No.459253672

書き込みをした人によって削除されました

360 17/10/14(土)07:04:56 No.459253813

あと2時間で見れるのか ワクワクしてきた

361 17/10/14(土)07:06:56 No.459253913

>若奥様は寺でいいんじゃない? 昨日まではそうだったかもしれないもしくは宗一郎様とか 今日からは少しの間は蟲爺かな

362 17/10/14(土)07:07:00 No.459253918

ubw一話だけ見とくのマジありだな

363 17/10/14(土)07:10:46 No.459254146

劇場で礼装取ったりガチャしたり まあ好意的に見たら楽しみが増えてるな

364 17/10/14(土)07:16:29 No.459254507

土日は仕事だし月曜あたりからは剣豪来そうだしで観に行くタイミングが…

365 17/10/14(土)07:17:40 No.459254586

俺UFO版UBWすらまだレコーダーに眠っていて見てないんだよね やっぱこっち見てからのほうがいいよね映画は…

366 17/10/14(土)07:19:18 No.459254707

>俺UFO版UBWすらまだレコーダーに眠っていて見てないんだよね >やっぱこっち見てからのほうがいいよね映画は… >ubw一話だけ見とくのマジありだな

367 17/10/14(土)07:19:38 No.459254740

剣豪生放送後に配信です!とか日曜昼からです!とかだと平日にちまちまやらずにその日の内に終わらせられて楽なんだけどなぁ…無理だよなぁ…

368 17/10/14(土)07:20:13 No.459254795

何を取捨選択したかの問題で一話だけUBW見直すのありっぽいぞ...

369 17/10/14(土)07:20:19 No.459254801

麻婆シーンあった?

370 17/10/14(土)07:20:41 No.459254831

早くて月曜開始じゃないかな DWリニンサンだって日曜は休むよ

371 17/10/14(土)07:21:39 No.459254928

>麻婆シーンあった? あったよ!店の外観が出たのって今回が初めてかな?

372 17/10/14(土)07:21:50 No.459254942

>麻婆シーンあった? おかわりしてた

373 17/10/14(土)07:22:13 No.459254970

いいなあ映画館が近くにある「」だおは…

374 17/10/14(土)07:23:23 No.459255057

そもそもfate本編でマーボーがマーボー食ってる記憶がない…

375 17/10/14(土)07:24:06 No.459255119

パンフレットの麻婆豆腐のレシピいいよね…なんで…?

376 17/10/14(土)07:24:37 No.459255143

大方の予想だと剣豪は月曜開始で25日からハロウィン完結編だと思う

377 17/10/14(土)07:28:00 No.459255342

桜ルートで食ってる所に出くわすんじゃなかったっけ麻婆

378 17/10/14(土)07:29:45 No.459255419

俺の予想だと剣豪は今日の放送終了後開始予定がバグ発生によりそのまま緊急メンチに突入して 日曜日は丸々メンチで潰れて月曜の4:00に復旧再開

379 17/10/14(土)07:30:20 No.459255439

ランサーがアサシンにやられた次の朝に麻婆に呼び出されるよ

↑Top