虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 農家の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/14(土)02:08:56 No.459234717

    農家の朝は早い

    1 17/10/14(土)02:11:11 No.459234985

    鈍感娘きたな…

    2 17/10/14(土)02:11:46 No.459235060

    いくらなんでも早すぎないか 夜行性かよ

    3 17/10/14(土)02:11:46 No.459235061

    畑ぐらい耕せないと追放されたとき生きていけないからね!!!

    4 17/10/14(土)02:12:51 No.459235209

    おっとメアリ様の旦那様発見伝

    5 17/10/14(土)02:13:09 No.459235239

    漁師かなにかでは…?

    6 17/10/14(土)02:13:34 No.459235308

    さっきもみたぞこの野猿

    7 17/10/14(土)02:14:09 No.459235402

    割とちゃんと意地悪な顔をしてるんだよな 行動が猿でなければ…

    8 17/10/14(土)02:14:48 No.459235483

    最近この野猿に魅入られてる「」が多すぎる

    9 17/10/14(土)02:15:40 No.459235580

    2巻だかの表紙見たら確かに意地悪な令嬢な顔のつくりしてた 表情が野猿だった

    10 17/10/14(土)02:16:41 No.459235708

    >割とちゃんと意地悪な顔をしてるんだよな 自分でもそう思ってるから私に色恋沙汰とかないわーって思ってる野猿

    11 17/10/14(土)02:18:07 No.459235902

    普通に微笑めばそれはそれは怖い笑顔も作れるだろうに この野猿歯を見せて笑うか大口開けて笑うかだからな…

    12 17/10/14(土)02:20:57 No.459236385

    この野猿を好きになる物好きなんて次期国王ぐらいですね…

    13 17/10/14(土)02:21:47 No.459236539

    新刊読んだけどこの猿義弟の背中を流すために鉢巻きして風呂場に乱入とかしてて そりゃキースもいろいろ限界になるわと思った

    14 17/10/14(土)02:22:22 No.459236621

    >この野猿を好きになる物好きなんて次期国王ぐらいですね… こんな野猿は王妃に相応しくないのでさっさと婚約破棄して 義弟と一緒に慎ましやかに暮らすのが良いと思います

    15 17/10/14(土)02:22:38 No.459236657

    よく今まで押し倒さなかったな…

    16 17/10/14(土)02:23:12 No.459236745

    もはや誰が最初に既成事実を作るかで競争に

    17 17/10/14(土)02:24:02 No.459236842

    忘れがちだけど皆乙女ゲーの攻略キャラだから紳士です

    18 17/10/14(土)02:25:09 No.459236960

    >よく今まで押し倒さなかったな… 本来ならそういうタイプに育っていたはずだったんだけども 真面目でマナーにうるさく怖いが優しい母と天真爛漫で奔放な姉と懐が広くて優しい父に愛情を一身に受けて育った紳士になりすぎた

    19 17/10/14(土)02:25:24 No.459236993

    su2062797.jpg

    20 17/10/14(土)02:28:33 No.459237391

    顔立ち自体はたしかに悪党面してるんだけどなあ 表情がなんというか意地悪や嫌がらせする方じゃなくてどちらかと言うと山賊のそれ

    21 17/10/14(土)02:28:33 No.459237394

    >こんな野猿は王妃に相応しくないのでさっさと婚約破棄して >親友と一緒に遠い地で慎ましやかに暮らすのが良いと思います

    22 17/10/14(土)02:29:04 No.459237466

    原作の絵がそのまま動いてるこの感じは良いなって…漫画力としてもコメディには十分有るし

    23 17/10/14(土)02:29:57 No.459237589

    漫画描ける人が担当で良かった

    24 17/10/14(土)02:29:59 No.459237592

    ドレス着てなかったら海賊の衣装なんかが似合いそうな姉御面

    25 17/10/14(土)02:30:38 No.459237690

    へい姉御!って感じで慕われてる賊の女頭領って顔だ ハルバードも併せてちょうど良い

    26 17/10/14(土)02:30:45 No.459237706

    >su2062797.jpg よく見たら右上ヘビの玩具投げてる…

    27 17/10/14(土)02:31:11 No.459237759

    男前な顔してるよね…

    28 17/10/14(土)02:32:07 No.459237868

    野郎共畳んじまいなって言う台詞が似合いそうなツラしやがって…

    29 17/10/14(土)02:33:01 No.459237973

    「そんなことができる人じゃない!」の根拠が性格じゃなくてスペック不足なのはひどい

    30 17/10/14(土)02:35:30 No.459238337

    遠くから眺めるぶんには慈悲深い聖女様で 知っていくほど何も考えてない野猿だとわかる いいよね…するようになるけど

    31 17/10/14(土)02:36:27 No.459238475

    いいよね…するのは自分だけで充分だって連中が多すぎる

    32 17/10/14(土)02:36:39 No.459238505

    あっちゃんは前世からその気があったのか 異世界効果で目覚めたのか・・・

    33 17/10/14(土)02:38:10 No.459238696

    >遠くから眺めるぶんには慈悲深い聖女様で 大丈夫?本当にちゃんと見えてる? 高貴で高潔な人って先入観で目が曇ってない?

    34 17/10/14(土)02:38:16 No.459238708

    そういえば光魔法はどんなことができるんだろう 土魔法と火魔法ぐらいしか見てないが

    35 17/10/14(土)02:38:28 No.459238730

    あっちゃんは天寿全うできたし兄と結婚してくれれば自分の子供同士で結婚させるよ

    36 17/10/14(土)02:39:05 No.459238806

    >そういえば光魔法はどんなことができるんだろう 傷が癒せる

    37 17/10/14(土)02:39:17 No.459238841

    (あっコイツただのアホだ。学ぶもの無いし放っとこ)

    38 17/10/14(土)02:39:25 No.459238861

    >あっちゃんは前世からその気があったのか >異世界効果で目覚めたのか・・・ 前世でも男女問わず落としまくってたのでは… 当時は狸顔の野猿だったっぽいけど…

    39 17/10/14(土)02:39:39 No.459238902

    漫画版見た後にweb版も読んでみたけど一番ヤバイのがメアリ嬢だった… あの人マジなんなの…

    40 17/10/14(土)02:39:41 No.459238905

    >そういえば光魔法はどんなことができるんだろう >土魔法と火魔法ぐらいしか見てないが 回復と闇魔法使い見つけられる 国としては後者の方が有益そうだな

    41 17/10/14(土)02:40:15 No.459238970

    コミカライズ読んだから次はなろうの原作読んでくるわ…

    42 17/10/14(土)02:40:31 No.459238990

    >>そういえば光魔法はどんなことができるんだろう >傷が癒せる そういえばそうだった

    43 17/10/14(土)02:40:43 No.459239008

    アニメ化したらもっと凄いことになりそうだな「」達は

    44 17/10/14(土)02:40:43 No.459239010

    >(あっコイツただのアホだ。学ぶもの無いし放っとこ) あんな身分だけ女さっさと消えてしまえばいいのに!

    45 17/10/14(土)02:41:03 No.459239048

    勢いだけの剣術で猿だし猿叫しながら突っ込んでいく示現流向いてそうだよね

    46 17/10/14(土)02:41:05 No.459239052

    風ちょっと巻き上げて…っと

    47 17/10/14(土)02:41:28 No.459239102

    >漫画版見た後にweb版も読んでみたけど一番ヤバイのがメアリ嬢だった… >あの人マジなんなの… 婚約者に対して無慈悲すぎる…

    48 17/10/14(土)02:42:10 No.459239186

    ちょっと緑の手で野猿の畑を耕したいだけのサイコレズなだけだよ

    49 17/10/14(土)02:42:40 No.459239250

    双子弟は原作のほうが扱い良いのでは…

    50 17/10/14(土)02:43:37 No.459239367

    うむ!

    51 17/10/14(土)02:43:37 No.459239368

    >婚約者に対して無慈悲すぎる… 完全に立場が女版原作腹黒王子過ぎる

    52 17/10/14(土)02:44:16 No.459239434

    腹黒王子は地味に原作乙女ゲーからほとんど変わりないからメインヒロイン

    53 17/10/14(土)02:44:22 No.459239446

    >双子弟は原作のほうが扱い良いのでは… コンプレックス抱えずに済んだから早々にゲーム降りて音楽の道進めてるし猿に対する気持ち以外は幸せな子供時代に変わったからセーフ

    54 17/10/14(土)02:45:52 No.459239587

    状況的には婚約者だからどう転んでもOKなメイドの次ぐらいには強いけど それゆえに全員から攻撃される王子様だ

    55 17/10/14(土)02:46:10 No.459239619

    傷消えてるよね?

    56 17/10/14(土)02:46:46 No.459239700

    は?一向に消えてませんが?

    57 17/10/14(土)02:46:53 No.459239713

    この令嬢子供の時から全く成長していない…剣も土ボコも才能無い… 知能すらも…

    58 17/10/14(土)02:46:59 No.459239720

    漫画は単行本でてないの?

    59 17/10/14(土)02:47:14 No.459239741

    >漫画は単行本でてないの? 先月連載開始したばっかりだよ!

    60 17/10/14(土)02:47:16 No.459239743

    まだ2話だよ!!

    61 17/10/14(土)02:47:59 No.459239840

    >この令嬢子供の時から全く成長していない…剣も土ボコも才能無い… >知能すらも… 女子高生から転生したからまだ女子高生並みの知能!

    62 17/10/14(土)02:48:05 No.459239851

    攻略対象(攻略済み)ばかりで「主人公」が不安に

    63 17/10/14(土)02:48:12 No.459239875

    三十路なのに赤点取りそうで卒業すら危ういとか大丈夫なの…?

    64 17/10/14(土)02:48:22 No.459239908

    もうアラン様は諦めてメアリ嬢と結婚しては?

    65 17/10/14(土)02:48:25 No.459239914

    原作では傷が消えてないって言って婚約解消をさせないのはカタリナ本人だったはずなのに立場が逆転してしまって…

    66 17/10/14(土)02:48:48 No.459239958

    >この令嬢子供の時から全く成長していない…剣も土ボコも才能無い… >知能すらも… むしろ一回やっただけのゲームを 細部まで覚えてた子供の時の方が知能が

    67 17/10/14(土)02:49:08 [メアリ] No.459239992

    >もうアラン様は諦めてメアリ嬢と結婚しては? 本当に糞真面目な人…

    68 17/10/14(土)02:49:23 No.459240035

    農業知識は増えたからセーフ

    69 17/10/14(土)02:50:15 No.459240129

    「」達のおはなしを鑑みるに書籍版ではメアリ嬢がさらに絶好調なようでそのうち読もうとおもいます

    70 17/10/14(土)02:50:29 No.459240164

    実際卒業したら即結婚式だろうし野猿母も胃が痛いだろうな

    71 17/10/14(土)02:50:55 No.459240209

    転生ボーナスで武力か魔力でチート…できねぇー! じゃあ内政(農業)チート…できねぇー!っていうなろうメタ 多分違う

    72 17/10/14(土)02:51:09 No.459240238

    これって電子書籍もある?

    73 17/10/14(土)02:52:01 No.459240347

    >「」達のおはなしを鑑みるに書籍版ではメアリ嬢がさらに絶好調なようでそのうち読もうとおもいます 猿に害をなすとなれば王子と手を組んで家ごと潰すことも吝かではないし良心の呵責もない程度だから怖くないよ

    74 17/10/14(土)02:52:11 No.459240358

    調べたらあるっぽいぞ

    75 17/10/14(土)02:52:40 No.459240419

    父母はどのような教育をしたらあんな娘に育つのか…

    76 17/10/14(土)02:53:31 No.459240517

    ずっと畑仕事してるけど学校の花壇で野菜作る時に苗を自分で作らず注文して取り寄せてるあたり農業スキルも微妙そう…

    77 17/10/14(土)02:53:33 No.459240519

    今読んでるけどこの猿人たらしすぎない?

    78 17/10/14(土)02:53:34 No.459240522

    コミカライズ2話まで読んだけど耕してるだけで何か育てるつもりは…?

    79 17/10/14(土)02:53:45 No.459240542

    やはり義姉を心から愛してる義弟こそ皆が幸せになれるのでは?

    80 17/10/14(土)02:54:12 No.459240583

    野猿を奪い合う戦略ボードゲーム!ただし野猿が勝手にボードから動いてプレイヤー増やしていく

    81 17/10/14(土)02:54:18 No.459240600

    たらしこまれた全員カタリナ誰かに奪われたらダメになりそうな位の依存っぷり

    82 17/10/14(土)02:54:19 No.459240602

    普段は取り合いをしてるけどいざとなったら一致団結は怖いな… はたから見てたら楽しそうだけど

    83 17/10/14(土)02:54:31 No.459240622

    >父母はどのような教育をしたらあんな娘に育つのか… まあ大体猿を猿にした前世の兄二人が悪いな

    84 17/10/14(土)02:54:35 No.459240637

    土魔法使える→土を戯れる→そうだ畑だ はなんで親止めないの?両親ともにアホなの?

    85 17/10/14(土)02:55:09 No.459240691

    >コミカライズ2話まで読んだけど耕してるだけで何か育てるつもりは…? これから緑の手を持つレズから農業のイロハを教わるから…

    86 17/10/14(土)02:55:30 No.459240728

    >今読んでるけどこの猿人たらしすぎない? たらしたる理由があるからこそ「」もたらしこまれてるのだ…

    87 17/10/14(土)02:55:47 No.459240758

    元の野猿人格が強すぎる

    88 17/10/14(土)02:56:33 No.459240840

    >たらしこまれた全員カタリナ誰かに奪われたらダメになりそうな位の依存っぷり 誰と結婚してもみんなして毎日家に押しかけそう

    89 17/10/14(土)02:57:16 No.459240889

    なろうで取り敢えず子供編読んだとこだけど話聞いてて本来の原作主人公ちゃんはどうなってるので…?

    90 17/10/14(土)02:57:19 No.459240897

    弟ショタかわいい だったのに 即(この姉はダメだ守護らねば・・・)ってなる弟君いいよね そりゃ母親からも猿よりかまわれる

    91 17/10/14(土)02:57:29 No.459240915

    ただお祖父ちゃんがそれこそ野猿みたいな人だったみたいだし お父様は大貴族らしからぬいい人でお母様も根っこはソックリなんで元々そういう素養のある血筋なのかも

    92 17/10/14(土)02:57:40 No.459240929

    土いじりが好きなだけであって 農業スキルはむしろ低いくらいなので安心して欲しい

    93 17/10/14(土)02:57:52 No.459240940

    むしろ既成事実が起きたところで止まるようなのは…糞真面目くらいじゃなかろうか

    94 17/10/14(土)02:57:58 No.459240948

    >土魔法使える→土を戯れる→そうだ畑だ >はなんで親止めないの?両親ともにアホなの? 父様は娘を溺愛するバカ親だから娘のやることに一切のケチはつけない 母様はこの段階ではまだ同情と義理から嫁がせてもらった身だからって誤解してて遠慮があるから旦那様の溺愛する娘に対して強く叱れない

    95 17/10/14(土)02:58:08 No.459240966

    逆ハーレムエンドがあれば…!

    96 17/10/14(土)02:58:11 No.459240969

    「」最近ちょっとこの野猿好きすぎじゃない? 誑し込まれすぎてない?

    97 17/10/14(土)02:58:16 No.459240977

    >なろうで取り敢えず子供編読んだとこだけど話聞いてて本来の原作主人公ちゃんはどうなってるので…? 無自覚レズにたらしこまれる

    98 17/10/14(土)02:59:00 No.459241033

    >なろうで取り敢えず子供編読んだとこだけど話聞いてて本来の原作主人公ちゃんはどうなってるので…? もちろん野猿に即落ちする

    99 17/10/14(土)02:59:02 No.459241037

    弟ゴーレムに吹っ飛ばされる事故の時は本人意識失って弟は動転して忘れてるだけで 絶対にごふぅ!とかがはぁ!とか雄々しい悲鳴を上げたと思う

    100 17/10/14(土)02:59:05 No.459241040

    一番の優先事項が破滅と死亡フラグたたないことな野猿

    101 17/10/14(土)02:59:09 No.459241048

    読者の9割が書籍の表紙はほっかむり姿を希望する異世界転生

    102 17/10/14(土)02:59:23 No.459241069

    高慢ちきな悪役令嬢の性格はどこから来たのやら…

    103 17/10/14(土)02:59:40 No.459241093

    >お父様は大貴族らしからぬいい人でお母様も根っこはソックリなんで元々そういう素養のある血筋なのかも つまり元々の性悪貴族も国外追放後は農民として猿として元気にやっていけるってことだろ?

    104 17/10/14(土)02:59:55 No.459241120

    >読者の9割が書籍の表紙はほっかむり姿を希望する異世界転生 誰だってそうする俺だってそうする

    105 17/10/14(土)03:01:37 No.459241269

    弟引きこもりになる これやばいよ死亡フラグ立つよ 出て来い(斧でドア破壊) はよく考えたら猿でもやらない蛮行だよ薩摩もんだよ

    106 17/10/14(土)03:01:41 No.459241275

    たとえ追放されても生来の人たらしでなんとかなりそうな気もする 追放どころか独占したいやつらばっかりだけど

    107 17/10/14(土)03:02:03 No.459241314

    >高慢ちきな悪役令嬢の性格はどこから来たのやら… まぁ性格って元々のもあるけど環境で結構変わるものだし…

    108 17/10/14(土)03:02:17 No.459241334

    元ゲーの主人公ちゃんはあまりにいい子過ぎて野猿ですら男だったら嫁に欲しいって言ってるとこだわーってなるほどです たぶん同性のままでもマリアちゃんOK出すんじゃねえかな

    109 17/10/14(土)03:02:23 No.459241341

    義弟はいずこにおわす!

    110 17/10/14(土)03:03:00 No.459241390

    この方向性がウケるならどこぞの麗華さまもいい漫画になりそうなのに

    111 17/10/14(土)03:03:25 No.459241428

    お慕い申し上げています

    112 17/10/14(土)03:03:50 No.459241464

    野猿は野猿だけど本当に心底いいやつだから呼んでて楽しいしたらし込まれる人続出なのも理解できて…これは…聖女…

    113 17/10/14(土)03:03:51 No.459241466

    けどまあメイドと家族からは頭打ってなんかウチのお嬢様おかしくなったよね・・・扱いだろうな

    114 17/10/14(土)03:04:06 No.459241489

    >この方向性がウケるならどこぞの麗華さまもいい漫画になりそうなのに あっちもいい出来なんだけどね長いとにかく長い そしてあんまり物語としては進んでない…面白くはあるんだけどね

    115 17/10/14(土)03:04:19 No.459241506

    >この方向性がウケるならどこぞの麗華さまもいい漫画になりそうなのに 書籍化の話行ってないわけないビッグタイトルだし割烹白紙のままだし謎よね 公務員説が一番それっぽいけど この方向だとドリル様漫画になんねーかな

    116 17/10/14(土)03:04:51 No.459241558

    お菓子食いすぎでおなか壊した とか猿とかの前に色々かけてるよこの元女子高生

    117 17/10/14(土)03:05:02 No.459241569

    野猿は何がいいって短く綺麗に纏まってて読みやすいことだよね

    118 17/10/14(土)03:05:05 No.459241571

    >あっちもいい出来なんだけどね長いとにかく長い >そしてあんまり物語としては進んでない…面白くはあるんだけどね 途中までかなりトントン拍子だったのに高校3年になってから急にブレーキかかったよね

    119 17/10/14(土)03:05:20 No.459241589

    >あっちもいい出来なんだけどね長いとにかく長い 面白いけど要所だけまとめた書籍版が欲しい…

    120 17/10/14(土)03:05:56 No.459241634

    コロネはいつ終わるんだろう

    121 17/10/14(土)03:05:59 No.459241639

    この猿がどうやったらオタになるのだろう・・・

    122 17/10/14(土)03:06:08 No.459241644

    >この方向性がウケるならどこぞの麗華さまもいい漫画になりそうなのに 野猿は程よい長さだけど 謙虚はメインヒロインに出会うまでに10巻くらいかかりそう

    123 17/10/14(土)03:06:16 No.459241653

    >高慢ちきな悪役令嬢の性格はどこから来たのやら… そりゃ公爵が何やってもいいよ許す許すするし公爵夫人は公爵夫人で 自分の実家に旦那様が世話になってたから行き遅れで人見知りな目つきの鋭い誰からも貰い手なかった余り物を貰ってくれただけだから…って思ってるから旦那様がいいよいいよ許すって言えばそれに従う

    124 17/10/14(土)03:06:58 No.459241715

    でもコロちゃん小学生編も中学生編も結構面白いからな…

    125 17/10/14(土)03:07:19 No.459241739

    ゲーム主人公の方も王子との出会いが木に登ってみようとするところとかわりとおかしいけど 野猿で見慣れてインパクト弱くなってるのひどいよね しかも王子は野猿のそんなところも可愛いとか言い出すし

    126 17/10/14(土)03:07:33 No.459241759

    堅物メイド長に春が来る話が好き 無自覚にキューピットまでやってやがる

    127 17/10/14(土)03:08:06 No.459241790

    コロちゃんいつの間にか累計2位から後退してた

    128 17/10/14(土)03:08:19 No.459241814

    オレが幸せな家族に囲まれて幸せそうに見えるか! 幸せだよ!

    129 17/10/14(土)03:08:24 No.459241824

    >状況的には婚約者だからどう転んでもOKなメイドの次ぐらいには強いけど >それゆえに全員から攻撃される王子様だ 絶対婚約破棄チームの人材充実率がどんどん上がっていく

    130 17/10/14(土)03:08:34 No.459241840

    猿の影響でみんな人当たりとかも超良くなってるのが吹く

    131 17/10/14(土)03:09:14 No.459241899

    この野猿初夜になったらどうなっちゃうのやら

    132 17/10/14(土)03:09:44 No.459241936

    隠しキャラの必要性

    133 17/10/14(土)03:09:51 No.459241945

    >絶対婚約破棄チームの人材充実率がどんどん上がっていく ははーんさてはバカだな?って看破した後輩もお母様と同じくあの馬鹿に王妃は無理だろ派につくだろうからなあ

    134 17/10/14(土)03:09:52 No.459241946

    めちゃくちゃ動き回るキャラだしもしアニメ化したら野猿度と可愛さ倍増なんだろうなカタリナ様

    135 17/10/14(土)03:09:53 No.459241949

    >コロちゃんいつの間にか累計2位から後退してた 流石に更新頻度落ちたしな… 無職が化物すぎるけど

    136 17/10/14(土)03:09:55 No.459241952

    >オレが幸せな家族に囲まれて幸せそうに見えるか! >幸せだよ! 地雷だと思ったらパーフェクトコミュニケーション!

    137 17/10/14(土)03:10:11 No.459241977

    どっかのドリル王女みたいな騒ぎにしかならなそうだ

    138 17/10/14(土)03:10:20 No.459241991

    >実際卒業したら即結婚式だろうし野猿母も胃が痛いだろうな 普通王家からの婚約依頼とか飛び跳ねるレベルなのに今や婚約反対に回ってる母親の心境やいかに

    139 17/10/14(土)03:10:24 No.459241996

    >この野猿初夜になったらどうなっちゃうのやら 猿ファンクラブが初夜とか(自分と以外)認めないんですけおおおおおおってなってそう

    140 17/10/14(土)03:10:59 No.459242040

    >この野猿初夜になったらどうなっちゃうのやら ゴリラみたいな叫び声が聞こえる

    141 17/10/14(土)03:11:03 No.459242046

    お母様はすっかりたくましくなってしまわれて…

    142 17/10/14(土)03:11:33 No.459242093

    あと有名どころで言うと嗜みと憑りつかれと狼領主辺りかな

    143 17/10/14(土)03:11:44 No.459242107

    お母様の儚げなオーラは一体どこに

    144 17/10/14(土)03:11:56 No.459242122

    >ゲーム主人公の方も王子との出会いが木に登ってみようとするところとかわりとおかしいけど >野猿で見慣れてインパクト弱くなってるのひどいよね 台詞やシーンを横取りしすぎる

    145 17/10/14(土)03:12:13 No.459242144

    この令嬢手のひらにタコができてる…!

    146 17/10/14(土)03:12:16 No.459242145

    意外と縮こまって可愛いかもしれないぞ野猿 ただし変なタイミングで笑いだす可能性はある

    147 17/10/14(土)03:12:38 No.459242167

    あっちゃん憑いてる子は野猿と健全な友情なのイイ

    148 17/10/14(土)03:12:40 No.459242169

    >普通王家からの婚約依頼とか飛び跳ねるレベルなのに今や婚約反対に回ってる母親の心境やいかに はぁ・・・キース超かわいい 猿はもうしらん

    149 17/10/14(土)03:12:41 No.459242174

    嗜みはわりとみんな不幸になるし刃傷沙汰に戦争にで死人も出るからなぁ…

    150 17/10/14(土)03:12:59 No.459242201

    誰と添い遂げようとも一緒に初夜に参加するメイド

    151 17/10/14(土)03:13:07 No.459242210

    カタログに慈愛が溢れたと思ったら聖女だった

    152 17/10/14(土)03:13:10 No.459242216

    コロちゃん恋愛一切やってないのに面白い…

    153 17/10/14(土)03:13:20 No.459242229

    痛い痛い痛い待ってちょっと待って深呼吸するスーハースーハースーハーヒッヒッフーあれなんか違う気がするよし来なさい!あやっぱムリちょっとタンマ5分待って5分

    154 17/10/14(土)03:13:47 No.459242255

    >嗜みはわりとみんな不幸になるし刃傷沙汰に戦争にで死人も出るからなぁ… 主人公側はまぁなんとか皆幸せだし…

    155 17/10/14(土)03:14:01 No.459242280

    初夜となったらあのグリーンハンドレズが政略で潰してきそうで・・・

    156 17/10/14(土)03:14:09 No.459242295

    >猿はもうしらん 知らんってほど見捨ててないあたりがお母様の人間の良さだよね 言っても言っても治らないのに見捨てずとりあえずちゃんと叱る

    157 17/10/14(土)03:14:35 No.459242326

    >嗜みはわりとみんな不幸になるし刃傷沙汰に戦争にで死人も出るからなぁ… でも本命と結婚できた上国関係なく地元の発展のみに注力できた幸せな老後エンドだったし…

    158 17/10/14(土)03:14:51 No.459242341

    >嗜みはわりとみんな不幸になるし刃傷沙汰に戦争にで死人も出るからなぁ… あちらはちょっとドロドロし過ぎててなぁ 野猿の馬鹿さを一割でもあれば

    159 17/10/14(土)03:15:11 No.459242362

    さすがの野猿もアクア様レベルのシコれない展開はねーって!

    160 17/10/14(土)03:15:15 No.459242368

    >痛い痛い痛い待ってちょっと待って深呼吸するスーハースーハースーハーヒッヒッフーあれなんか違う気がするよし来なさい!あやっぱムリちょっとタンマ5分待って5分 どこかの駄女神かと

    161 17/10/14(土)03:15:24 No.459242383

    >猿の影響でみんな人当たりとかも超良くなってるのが吹く あんなのと長くいたらそりゃ人に優しくなるよ

    162 17/10/14(土)03:15:37 No.459242399

    むしろお母様はまだ野猿を人間に戻そうとしてるよ 他所では聖女と評判の娘だけど

    163 17/10/14(土)03:15:38 No.459242400

    >>猿はもうしらん >知らんってほど見捨ててないあたりがお母様の人間の良さだよね >言っても言っても治らないのに見捨てずとりあえずちゃんと叱る (翌日には忘れる野猿)

    164 17/10/14(土)03:16:15 No.459242449

    >猿の影響でみんな人当たりとかも超良くなってるのが吹く メアリは猿に会わないほうが優しい子でいられたんじゃなかろうか…

    165 17/10/14(土)03:16:15 No.459242450

    >コロちゃん恋愛一切やってないのに面白い… 恋愛してるよ!片思い一瞬だけ!

    166 17/10/14(土)03:16:28 No.459242465

    後輩から(あっこの人馬鹿なだけなんだな…)と思われる野猿

    167 17/10/14(土)03:16:33 No.459242475

    悪役令嬢系じゃないけど本好きも好きよ

    168 17/10/14(土)03:16:37 No.459242481

    野猿なら嗜みの方の元ゲー主人公も落とせるんだろうか 一瞬で落とせそうだな…愛に飢えて人を信じなくなった結果の子だし…

    169 17/10/14(土)03:16:47 No.459242497

    実際猿だし…

    170 17/10/14(土)03:17:19 No.459242526

    キノコ喰いだけはなんとかした方がいいと思う…

    171 17/10/14(土)03:17:26 No.459242532

    >>猿の影響でみんな人当たりとかも超良くなってるのが吹く >あんなのと長くいたらそりゃ人に優しくなるよ あれだけの変人が身内にいたら他で多少変な奴がいても寛容に受け流せるよね でも野猿に危害を加える輩は抹消される

    172 17/10/14(土)03:17:28 No.459242535

    どんどんこれ弟君から尊敬の念すごい勢いで消えてませんかね?

    173 17/10/14(土)03:17:30 No.459242537

    >メアリは猿に会わないほうが優しい子でいられたんじゃなかろうか… けど強い子になれたよ?強かというべきかもしれないけど

    174 17/10/14(土)03:17:37 No.459242546

    野猿が何故か聖女と呼ばれてる… 「どっこいしょーよっこらしょー」

    175 17/10/14(土)03:17:59 No.459242579

    >「どっこいしょーよっこらしょー」 …すぞ

    176 17/10/14(土)03:18:00 No.459242581

    破瓜の瞬間の痛みはマリアが光魔法で消すから平気だよ

    177 17/10/14(土)03:18:01 No.459242583

    >後輩から(あっこの人馬鹿なだけなんだな…)と思われる野猿 (馬鹿過ぎて目を離せないわ・・・ちゃんと私がついてないと…)

    178 17/10/14(土)03:18:11 No.459242593

    >キノコ喰いだけはなんとかした方がいいと思う… (たった10回に2回くらいダメなだけだっていうのに…)

    179 17/10/14(土)03:18:16 No.459242597

    >キノコ喰いだけはなんとかした方がいいと思う… 10回中2回しか当たってないし!

    180 17/10/14(土)03:18:21 No.459242603

    険しい顔してるのは多分お腹が空いてるからとか思われてる聖女

    181 17/10/14(土)03:18:28 No.459242613

    >一瞬で落とせそうだな…愛に飢えて人を信じなくなった結果の子だし… あの女ですら落とせたんじゃないかな…あの子も傷ある子だし

    182 17/10/14(土)03:18:32 No.459242619

    原作では嫌がらせしてたからバカだっただけで頑張れば成績も上がるはず! インストールされたOS が野猿!

    183 17/10/14(土)03:18:53 No.459242637

    >どんどんこれ弟君から尊敬の念すごい勢いで消えてませんかね? 尊敬の念なんか斧でドアとともに粉砕されたし… 代わりに恋慕が入ってきた

    184 17/10/14(土)03:18:55 No.459242641

    >キノコ喰いだけはなんとかした方がいいと思う… だってこれシイタケの匂いするから絶対大丈夫だし...

    185 17/10/14(土)03:19:27 No.459242665

    野猿馬鹿だけど誰の迷惑にもならないどころか周囲を幸せにしまくるからストレス無いのが楽しい

    186 17/10/14(土)03:19:32 No.459242672

    乙女ゲー的なのなら結構面白いの思い浮かぶけど悪役令嬢物となるとほんと絞られるな…

    187 17/10/14(土)03:19:41 No.459242683

    絶対イシクラゲも食ってるよね聖女

    188 17/10/14(土)03:19:54 No.459242698

    でもそういうところが可愛いんだよなあと思ってそうなのが

    189 17/10/14(土)03:19:55 No.459242700

    前世から追いかけてきてるのがいるのが怖い 見方変えるとちょっとしたホラーだよあれ

    190 17/10/14(土)03:20:12 No.459242720

    >尊敬の念なんか斧でドアとともに粉砕されたし… とんだラフメイカーすぎる・・・

    191 17/10/14(土)03:20:34 No.459242738

    ちゃんとドレス来て顔を整えると猿に見えないから一応… 一分持たないけど

    192 17/10/14(土)03:20:48 No.459242762

    >とんだラフメイカーすぎる・・・ 冗談じゃないすぎる…

    193 17/10/14(土)03:20:57 No.459242775

    読んでるだけで守護らねば…から独占してぇ…ってなるのが理解できてしまう魅力に溢れた野猿

    194 17/10/14(土)03:21:17 No.459242795

    >前世から追いかけてきてるのがいるのが怖い 天寿まっとうした上で子供の頃に失った友人との再会を望んだわけで後追いしたとかじゃないから別にそこまでは

    195 17/10/14(土)03:21:22 No.459242803

    顔つきは悪役令嬢っぽいんすよ猿 ほっかむりで農作業してるけど

    196 17/10/14(土)03:21:58 No.459242837

    野猿は女捨ててるけど自意識的にはロマンチストだし自覚したら可愛いだろうなってあたりが絶妙に可愛い

    197 17/10/14(土)03:21:59 No.459242839

    >前世から追いかけてきてるのがいるのが怖い あの世界の人々ってみんな前世は地球の人間でたまたま記憶を取り戻したのが野猿だけだった説

    198 17/10/14(土)03:22:19 No.459242862

    大体登場人物の発言が納得できるのもいい…あの猿また人たらしこんでる!

    199 17/10/14(土)03:23:32 No.459242941

    アルバート家も結構お勧めなんだけどね…嗜みと野猿の間くらいの立ち位置で

    200 17/10/14(土)03:23:39 No.459242951

    あんな立場だけの女なんて!と言われるのも納得の野猿具合だからキャラ作り上手いよねほんと

    201 17/10/14(土)03:23:43 No.459242956

    野猿は自分がさんざんぶっ壊したのにずっと原作のルートを気にしてるのが一番の馬鹿

    202 17/10/14(土)03:23:50 No.459242959

    >野猿馬鹿だけど誰の迷惑にもならないどころか周囲を幸せにしまくるからストレス無いのが楽しい 迷惑になってるんですけお!!! 説教しても全く通じてないんですけお!!

    203 17/10/14(土)03:24:02 No.459242972

    一番良いのはメアリと一緒に海外旅行にでも言ってそのまま行方不明になるルートだと思う

    204 17/10/14(土)03:24:09 No.459242982

    野猿のIQが低いから他の登場人物のIQが低くても気にならないのは凄くいい

    205 17/10/14(土)03:24:28 No.459242998

    幼馴染はアルビノで宰相の子とかオリ主かよってくらいの立ち位置なのに実態は転生を追っかけて来た奴だという

    206 17/10/14(土)03:24:39 No.459243012

    実際能力だけ見るとマジで何もねぇ!

    207 17/10/14(土)03:24:45 No.459243020

    >アルバート家も結構お勧めなんだけどね…嗜みと野猿の間くらいの立ち位置で あれ執事が一番可愛くね?ってなる 豪華な馬車をヒロインに自慢するイベント起こそうとして、俺らチャリ通ですよって言われるのが好きだわ

    208 17/10/14(土)03:24:54 No.459243032

    >一番良いのはメアリと一緒に海外旅行にでも言ってそのまま行方不明になるルートだと思う 他の連中が全力出しすぎて国が傾きかねないのでダメ

    209 17/10/14(土)03:24:57 No.459243035

    >野猿は自分がさんざんぶっ壊したのにずっと原作のルートを気にしてるのが一番の馬鹿 猿だし・・・ まあお前死ぬからって宣言されてるからそりゃ必死になって解決しようとするよたとえ全部解決済みでも本人わかんねーもん

    210 17/10/14(土)03:25:15 No.459243053

    >実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! 地面をちょっと持ち上げるのと精巧な蛇の作り物なら作れるし…

    211 17/10/14(土)03:25:37 No.459243075

    >実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! だから自信を持っていえる 「この学園は平等よ!」

    212 17/10/14(土)03:25:42 No.459243083

    >一番良いのはメアリと一緒に海外旅行にでも言ってそのまま行方不明になるルートだと思う 計画がどんどん具体的になってるから長期旅行誘われたらいよいよやばい

    213 17/10/14(土)03:25:50 No.459243097

    >一番良いのはわtメアリと一緒に海外旅行にでも言ってそのまま行方不明になるルートだと思いますわ

    214 17/10/14(土)03:26:27 No.459243139

    >実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! 木登りは出来るだろうが!

    215 17/10/14(土)03:26:41 No.459243153

    >野猿は自分がさんざんぶっ壊したのにずっと原作のルートを気にしてるのが一番の馬鹿 あぁ…やっぱり悪役令嬢弾劾イベントは必ず起こるんだわ…

    216 17/10/14(土)03:26:50 No.459243161

    >>実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! >木登りは出来るだろうが! 釣りもできる!

    217 17/10/14(土)03:27:10 No.459243185

    アルバート読んだけど執事の愛も重い!

    218 17/10/14(土)03:27:18 No.459243200

    >>>実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! >>木登りは出来るだろうが! >釣りもできる! 畑も耕せる!(草は枯らす)

    219 17/10/14(土)03:27:25 No.459243211

    実際弾劾イベントも元の主人公の告白イベントも起こったしな

    220 17/10/14(土)03:27:27 No.459243212

    釣り技能は川の魚全滅させる以外に役に立つときは来るのだろうか…

    221 17/10/14(土)03:27:34 No.459243222

    >>>実際能力だけ見るとマジで何もねぇ! >>木登りは出来るだろうが! >釣りもできる! (お説教)

    222 17/10/14(土)03:27:40 No.459243225

    トムじいちゃんも落とす!

    223 17/10/14(土)03:27:55 No.459243240

    野猿は多分一緒に違う国の農業勉強しに行きましょうって言えばホイホイついてくるよね

    224 17/10/14(土)03:28:12 No.459243260

    釣りして農業してロマンス小説読む 貴族なんてそんなんでいいんだよ (後ろでキレてる母親)

    225 17/10/14(土)03:28:12 No.459243261

    メイド長も落とす!

    226 17/10/14(土)03:28:33 No.459243282

    >釣り技能は川の魚全滅させる以外に役に立つときは来るのだろうか… 国外追放されたら自給自足しなきゃいけないんだぞ 木の実とれる能力と釣り能力と畑仕事とかほぼ完璧な自給自足可能だろうが

    227 17/10/14(土)03:29:02 No.459243309

    お母様はキレてるけどお父様の方は人生楽しそうだよね

    228 17/10/14(土)03:29:44 No.459243352

    >国外追放されたら自給自足しなきゃいけないんだぞ >木の実とれる能力と釣り能力と畑仕事とかほぼ完璧な自給自足可能だろうが 畑以外は野猿だこれ!

    229 17/10/14(土)03:30:09 No.459243376

    終わってみたら俺様系弟王子が一番の清涼剤だった

    230 17/10/14(土)03:30:40 No.459243410

    でもあの世界の文化レベル的に伸べ竿にテグスに返し無しの針だろうからそれで川魚いけるのはかなり凄いのでは…

    231 17/10/14(土)03:31:17 No.459243454

    お母様も原作通りだと旦那を愛しているが故に愛人の子だと思い込んだままキースに冷たく当たって場合によっては結果的に家族を失わなきゃならなかったんだから超幸せになれてるよ そのルートを知らないから猿娘は胃痛と頭痛の種でしかないけど

    232 17/10/14(土)03:31:43 No.459243478

    この野猿王の器かもしれんが王妃の器ではない

    233 17/10/14(土)03:32:06 No.459243507

    >でもあの世界の文化レベル的に伸べ竿にテグスに返し無しの針だろうからそれで川魚いけるのはかなり凄いのでは… 絶滅に追い込みかけるほどの超技能だしな

    234 17/10/14(土)03:32:34 No.459243529

    アラン君には幸せになってもらいたい

    235 17/10/14(土)03:32:52 No.459243554

    >でもあの世界の文化レベル的に伸べ竿にテグスに返し無しの針だろうからそれで川魚いけるのはかなり凄いのでは… 猿だからこれ釣れないってガッチン漁しちゃったんじゃ・・・ それなら生態系壊滅も納得だし

    236 17/10/14(土)03:32:56 No.459243558

    メアリは緑の手といわれる人が変わるだけで人が変わり過ぎる… 別に原作だと王子に激重ってわけじゃなさそうなのに

    237 17/10/14(土)03:33:20 No.459243583

    >アラン君には幸せになってもらいたい 恋愛面で幸せになれる確率がもっとも低いんじゃないかなって…

    238 17/10/14(土)03:33:59 No.459243616

    元主人公もヒロイン全部取られて可哀想ではある

    239 17/10/14(土)03:34:30 No.459243656

    >アラン君には幸せになってもらいたい 真面目で兄貴の婚約者だからって想いに気づいても身を引く覚悟でなおかつ自分の婚約者にいいようにパシられてる憐れな子だし幸せになって欲しいよな

    240 17/10/14(土)03:35:08 No.459243698

    >元主人公もヒロイン全部取られて可哀想ではある お前がヒロインになればいいんだよ! なった

    241 17/10/14(土)03:35:12 No.459243704

    元主人公のマリアちゃんは彼氏ができなかった代わりに家族との関係まで含めて野猿に救われたからむしろプラスじゃないかな

    242 17/10/14(土)03:35:33 No.459243725

    アラン君はあの中じゃ敗北してもきれいに終われそうだからまだましだよ… たださっさと婚約解消せんと行き遅れるぞ多分

    243 17/10/14(土)03:35:34 No.459243728

    好きな人もできたしな…

    244 17/10/14(土)03:35:41 No.459243739

    >アルバート読んだけど執事の愛も重い! アルバート家の執事はあのイケメンフェイスでスケベ本を大量に持ってるのが好きなんだ

    245 17/10/14(土)03:36:01 No.459243766

    元ゲーだと王子と結婚したら家族仲どうなったんだろ

    246 17/10/14(土)03:36:07 No.459243771

    ちゃんと貴族との強いパイプできたしねマリアちゃん 恋人じゃなくて友達だけど

    247 17/10/14(土)03:36:08 No.459243774

    >たださっさと婚約解消せんと行き遅れるぞ多分 婚約者が解消してくれないんですけお…

    248 17/10/14(土)03:36:37 No.459243796

    野猿は責任取る相手が多すぎる…

    249 17/10/14(土)03:36:58 No.459243827

    アラン君はあと何年かしたらメアリさんに偽装結婚とかされてそうで…

    250 17/10/14(土)03:37:24 No.459243853

    マリアちゃんは境遇に不満と悲しみはあれど黒さは全然無いのが本当にいい子すぎて… メアリはちょっと見習おうか

    251 17/10/14(土)03:37:39 No.459243873

    >ちゃんと貴族との強いパイプできたしねマリアちゃん >恋人じゃなくて友達だけど ほんとかーほんとに友達で終わるかー

    252 17/10/14(土)03:37:48 No.459243883

    トムじいさん

    253 17/10/14(土)03:38:02 No.459243897

    王子と結婚して王族になったらメアリさんは間違いなくそのままアランと結婚して親族に入るルートにする

    254 17/10/14(土)03:38:25 No.459243924

    >元ゲーだと王子と結婚したら家族仲どうなったんだろ ニコルとマリアがくっつくルートならアランはメアリと結婚してジオルドはカタリナと結婚してクラエス家はまあ幸福とは言えないが不幸とも言えない微妙な落とし所に落ち着いてたんじゃねえかな

    255 17/10/14(土)03:38:26 No.459243925

    体力と勢いとひたむきさはあるので農業を管理する側になるのはともかく 農家の方の指示で仕事する分にはいい仕事をするだろう なんか作中で浮かれ気分になった時に肥料まきすぎてメイドに怒られてたぐらい無能だったのは忘れた

    256 17/10/14(土)03:38:28 No.459243929

    元リア友なんてさりげなくお兄ちゃん薦めてくるだけなのに メアリはアグレッシブすぎる…

    257 17/10/14(土)03:39:43 No.459244019

    >王子と結婚して王族になったらメアリさんは間違いなくそのままアランと結婚して親族に入るルートにする そうなればジオルド生涯牽制できるしね…

    258 17/10/14(土)03:40:50 No.459244093

    救ってくれた恩人が目の離せない野猿の上にライバルが腹黒王子ともなればこうもなろう!って感じではあるけどさメアリ!

    259 17/10/14(土)03:41:00 No.459244109

    アンは勝ち組すぎる…

    260 17/10/14(土)03:41:21 No.459244136

    >>王子と結婚して王族になったらメアリさんは間違いなくそのままアランと結婚して親族に入るルートにする >そうなればジオルド生涯牽制できるしね… 結婚した後に何を牽制するつもりなんだよ!

    261 17/10/14(土)03:41:47 No.459244165

    >>王子と結婚して王族になったらメアリさんは間違いなくそのままアランと結婚して親族に入るルートにする >そうなればジオルド生涯牽制できるしね… 弟は弟だから牽制しにいくのも余裕だしお兄ちゃんも宰相だし マリアちゃんと後輩ちゃんがちょっと厳しいかなってぐらいの将来だ

    262 17/10/14(土)03:43:04 No.459244254

    マリアちゃんもカタリナ様と一緒にいるために平民でも築ける地位の獲得をできるだけ頑張るぞい!って就職決めちゃうくらい手遅れだし

    263 17/10/14(土)03:43:34 No.459244278

    メイドと弟はよっぽどやらかさないと今の立ち位置から下がらないから強いな…

    264 17/10/14(土)03:43:43 No.459244293

    >>>王子と結婚して王族になったらメアリさんは間違いなくそのままアランと結婚して親族に入るルートにする >>そうなればジオルド生涯牽制できるしね… >弟は弟だから牽制しにいくのも余裕だしお兄ちゃんも宰相だし >マリアちゃんと後輩ちゃんがちょっと厳しいかなってぐらいの将来だ マリアちゃんは王権と同等レベルの魔法省重鎮になるだろうし後輩ちゃんは数十年に一人の頭脳だから間違いなく国政に関わるぞやったね

    265 17/10/14(土)03:43:46 No.459244295

    卒業後の野猿はフラグ気にしなくてよくなるのに恋に気づくビジョンが全く見えねえ!

    266 17/10/14(土)03:44:31 No.459244342

    腹黒王子様これでは勝っても勝ちと言えないのでは?

    267 17/10/14(土)03:44:37 No.459244347

    猿に王妃が勤まるのかどうか以外は特に変わらないのか 頑張れ王子

    268 17/10/14(土)03:44:50 No.459244364

    >メイドと弟はよっぽどやらかさないと今の立ち位置から下がらないから強いな… メイドはともかく弟はよっぽどやらないと逆に今の立ち位置より上がれない弱さもある