いまさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/14(土)01:10:28 No.459224372
いまさらスパロボVやってるんだけど好きな作品おおすぎて出撃枠カツカツなのがつらい…
1 17/10/14(土)01:11:52 No.459224685
出撃ユニットを変えて何周も使用
2 17/10/14(土)01:12:43 No.459224869
マイトガイン追っかけてたけどナデシコも付いてきてすごい楽しかったよ
3 17/10/14(土)01:13:15 No.459224976
微妙な機体ってなかった気がする
4 17/10/14(土)01:14:09 No.459225156
何かの記念になるかと思ってクルセイドも買っておくか…
5 17/10/14(土)01:14:34 No.459225237
エンペラーが微妙というのはZEROで感覚壊れてるだけだった エンペラーも問答無用だこれ
6 17/10/14(土)01:14:43 No.459225266
メイルライダー多すぎて武装扱いでもいいなこれ…ってなった
7 17/10/14(土)01:15:02 No.459225341
すごい育成がやりやすい
8 17/10/14(土)01:15:07 No.459225358
>メイルライダー多すぎて武装扱いでもいいなこれ…ってなった そこはほら初参戦だから
9 17/10/14(土)01:16:03 No.459225549
もうちょい出撃枠増やしてもいい気がする
10 17/10/14(土)01:16:14 No.459225598
バインちゃんはやっぱり初代が最高だな!! …お前ミサイルそこから出てたの!?
11 17/10/14(土)01:16:55 No.459225768
パン屋の機体が定まらない…
12 17/10/14(土)01:17:40 No.459225950
>もうちょい出撃枠増やしてもいい気がする そこだけが不満点だったな 合流以降は+3機していいと思った よりヌルゲーにはなるけど
13 17/10/14(土)01:17:41 No.459225952
ヤマトが弱い訳がないでしょ!というのはわかる!痛いほどわかる! だがもうちょっと手心をだな…
14 17/10/14(土)01:18:01 No.459226035
メイルライダーは多いけどみんな使い道あるから… クリス…?
15 17/10/14(土)01:18:16 No.459226086
>パン屋の機体が定まらない… X1がスカルハート仕様だからキンケドゥ乗せてもイマイチコレジャナイのが辛い
16 17/10/14(土)01:18:17 No.459226092
BXのエステが強すぎたので流石に今回は並の強さに抑えられたなーって思ったら ナデシコがえらい事になって帰ってきた
17 17/10/14(土)01:18:28 No.459226140
ダイターンとザンボット全然使わなかった
18 17/10/14(土)01:18:35 No.459226168
mk2とか百式は割りとしんどかった
19 17/10/14(土)01:19:03 No.459226260
ヴィヴィちゃんいいよね
20 17/10/14(土)01:19:13 No.459226297
>パン屋の機体が定まらない… 量産型でないF91が出てたら定まってたかもしれないと思わなくもない
21 17/10/14(土)01:19:15 No.459226302
うちのパン屋はフルクロスだった バンシィもいいけどやっぱりキンケドゥといえばフルクロスだろって
22 17/10/14(土)01:19:23 No.459226335
>クリス…? 精神はそこそこ優秀よ
23 17/10/14(土)01:19:55 No.459226438
タツさんはマイトガインのキャラ みんなしってるね
24 17/10/14(土)01:20:03 No.459226474
凍結バレットで一撃与えられるのでHP多い雑魚を狩ってくにはうってつけなのよねメイルライダー
25 17/10/14(土)01:20:16 No.459226525
熱血系が無いくらいだからねナデシコ
26 17/10/14(土)01:20:45 No.459226666
>ダイターンとザンボット全然使わなかった どっちもなくてもどうにでもなるけどいると役に立つ枠 特にダイターン
27 17/10/14(土)01:20:46 No.459226670
ナデシコの牙を剥いた秘密兵器いいよね それを声付きでやっちゃうかー
28 17/10/14(土)01:20:59 No.459226723
クリスはうちのトップエースだよ
29 17/10/14(土)01:21:06 No.459226751
>mk2とか百式は割りとしんどかった シャングリラチルドレン達に新録が増えただけでも満足でしたよ私は…
30 17/10/14(土)01:21:25 No.459226815
ZZが強い…
31 17/10/14(土)01:21:57 No.459226948
ダイターンはなんだかよく分からんけど強い
32 17/10/14(土)01:22:12 No.459226993
百式はビーチャのボーナス含めるとそこそこ あくまでもそこそこ
33 17/10/14(土)01:22:13 No.459227000
クロアンはメインどころは気合入ってるけどコンパチの動き多いのはちょいと残念 戦闘アニメ中で各機体のフライトモードくらいはだしてほしかった
34 17/10/14(土)01:22:34 No.459227063
>ダイターンはなんだかよく分からんけど強い ダイターンは毎回そんな感じだ
35 17/10/14(土)01:22:35 No.459227068
ガンダムの脇役勢でも結構強かったりする
36 17/10/14(土)01:22:39 No.459227077
そろそろ新作かなぁ?
37 17/10/14(土)01:22:45 No.459227093
クロアンルートは種勢絡み多いしわりとVPSがドラゴンに有効だしラグナメイルも接近すれば格闘だから楽勝過ぎる
38 17/10/14(土)01:23:06 No.459227165
スレ画の種死の主人公トリオの扱いはかなり理想的だった 悟りきらず汚過ぎず綺麗すぎず
39 17/10/14(土)01:23:07 No.459227174
>>ダイターンとザンボット全然使わなかった >どっちもなくてもどうにでもなるけどいると役に立つ枠 >特にダイターン ダイターンだってエンペラーと比較するとちょっと落ちるかなって気がするだけで 参戦時期考えたら十分強い
40 17/10/14(土)01:23:23 No.459227230
難易度的にはかなりゆるいから満遍なく改造して1話毎に使うのまるっと変える!とかしても特に問題無いからなぁ PPをTacPにしたのも含めて割りといい感じの着地点だと思う 複数編成系も悪くはないけどこういう単騎系のラインもお出ししてって欲しいな
41 17/10/14(土)01:23:25 No.459227241
ZZはちょっとEN周りと移動力に手を入れてやると 途端にもう少し手加減してやれよってなる
42 17/10/14(土)01:23:29 No.459227254
ファが装甲も回避もダメだった記憶
43 17/10/14(土)01:23:52 No.459227329
初期から居る癖に瞬間火力なら他作品の後継機並だからなダイターン
44 17/10/14(土)01:23:56 No.459227342
ダイターンはサイズ差の強みを感じる
45 17/10/14(土)01:23:57 No.459227346
補給要員は?
46 17/10/14(土)01:24:04 No.459227367
>ダイターンはなんだかよく分からんけど強い 万丈の高い能力値と精神とサイズで攻防充実するしサンアタックとかの装甲低下で強い理由揃ってんじゃん
47 17/10/14(土)01:24:30 No.459227448
ZEROはこれからもレギュラーにしてほしいけど もう映画版が控えてるんだよなぁ…
48 17/10/14(土)01:24:32 No.459227459
サイズ補正がかなりデカい作品だよね
49 17/10/14(土)01:24:48 No.459227500
バイオセンサー発動してさらっとビームサーベルの威力上げてるZZくんには参るね…
50 17/10/14(土)01:24:51 No.459227505
ブラックガインが火鳥兄ちゃんになってた
51 17/10/14(土)01:25:02 No.459227547
>補給要員は? ヴィヴィアンにレスキューユニット
52 17/10/14(土)01:25:26 No.459227636
Zの覚醒がもうちょっと早かったらなぁ…
53 17/10/14(土)01:25:50 No.459227716
>サイズ補正がかなりデカい作品だよね 近年のスパロボはだいたいそんなもんよ
54 17/10/14(土)01:26:07 No.459227762
ダイターンは初めっから最後まで強いんだけど強化イベントが特にないから後半戦力としては目立たなくなる とりあえずボス相手に最初にサンアタックしてエースボーナスでお金もらうぐらいだ
55 17/10/14(土)01:26:11 No.459227774
>ZEROはこれからもレギュラーにしてほしいけど >もう映画版が控えてるんだよなぁ… 我が儘言えば漫画のストーリーをメインにして一本やってほしい… 並行世界を越えるミネルバとか使いやすそうだし
56 17/10/14(土)01:26:13 No.459227779
もうちょっと時間を掛けて難易度調整をして欲しい シナリオは諦めたから不満はそこだけだ
57 17/10/14(土)01:26:17 No.459227792
>ファが装甲も回避もダメだった記憶 ファは支援精神の化け物だから… 寺田と並ぶ最安期待のみならず希望まで最安って遅いのも納得過ぎる
58 17/10/14(土)01:26:19 No.459227799
そろそろガデラーザを使わせてほしい
59 17/10/14(土)01:26:24 No.459227816
クロスアンジュはアニメあとから見たけどどれも原作に忠実な動きしてるね 能力解放のワープ攻撃はオリジナルの動きでいいのかな
60 17/10/14(土)01:26:27 No.459227823
サイズ差のせいでフロンタルが強い強い
61 17/10/14(土)01:26:30 No.459227833
エースボーナスももう少し緩くしてくれればまんべんなくエースに出来るんだけどな
62 17/10/14(土)01:26:49 No.459227890
>パン屋の機体が定まらない… トビアくんには悪いがフルクロスに乗ってもらってた
63 17/10/14(土)01:26:58 No.459227921
敵の艦隊から略奪するだけのボーナスステージとか今までであったっけ
64 17/10/14(土)01:27:29 No.459228019
クスィー派とフルクロス派とバンシィ派がいる
65 17/10/14(土)01:27:42 No.459228058
いい歳こいてこれを借りパクされた
66 17/10/14(土)01:27:44 No.459228064
ヤマトの為に買ったのに森雪がまったくカットに出ず 代わりにルリルリが可愛い
67 17/10/14(土)01:27:48 No.459228083
>もうちょっと時間を掛けて難易度調整をして欲しい >シナリオは諦めたから不満はそこだけだ Vでストーリー諦めたって言ってたらどのレベルを望んでるのさ…
68 17/10/14(土)01:27:50 No.459228091
>>パン屋の機体が定まらない… >トビアくんには悪いがフルクロスに乗ってもらってた フルクロスはヤザンが乗ってたな オールドタイプで乗れて加速と狙撃活かせれてすっぽり埋まった
69 17/10/14(土)01:28:01 No.459228122
サイズ差というかVはリアルとスーパーで武器威力数値をかなり調整入れてると思う
70 17/10/14(土)01:28:05 No.459228134
>エースボーナスももう少し緩くしてくれればまんべんなくエースに出来るんだけどな 2周目で全キャラエースも余裕だぞ今回
71 17/10/14(土)01:28:11 No.459228147
>エースボーナスももう少し緩くしてくれればまんべんなくエースに出来るんだけどな サブオーダーもあるし楽な方じゃね?
72 17/10/14(土)01:28:54 No.459228275
全く使ってなくても全員2周目でエース余裕だしむしろ超簡単じゃねエース量産
73 17/10/14(土)01:28:59 No.459228295
うちはνガンダムがあまり活躍してなかった 活躍させたかったけど枠が足りなかった
74 17/10/14(土)01:28:59 No.459228296
一周目で隠し条件クリアできるくらいにはエース揃うよね
75 17/10/14(土)01:29:01 No.459228299
>パン屋の機体が定まらない… 始めたばかりなら、その名はキンケドゥでいいし、ある程度まで行ったら、バンシィだろうがフルクロスだろうが
76 17/10/14(土)01:29:24 No.459228396
ヒロインがタツさんと同棲を始めたんですが
77 17/10/14(土)01:29:44 No.459228458
>エースボーナスももう少し緩くしてくれればまんべんなくエースに出来るんだけどな 1周目から最終分岐ボーダー超える程度にはエース量産出来た気がする 俺の育成方針もあったのかもしれんが
78 17/10/14(土)01:29:49 No.459228478
俺だって戦いが終われば、可愛い彼女を見つけるかもしれないぜ
79 17/10/14(土)01:30:15 No.459228587
次クロスボーンいつ出るかも怪しいのにX3がないなんていっぱい悲しかったですよ俺は
80 17/10/14(土)01:30:33 No.459228640
今気づいた ミネルバなんにもしてねえ!?
81 17/10/14(土)01:30:52 No.459228708
いいよね死海文書V
82 17/10/14(土)01:30:54 No.459228713
>ミネルバなんにもしてねえ!? 主に頑張ったのはオリキャラの鉄也さんだ
83 17/10/14(土)01:30:59 No.459228725
ヤザンさんは射撃の高さ活かすためにF91に乗せてたな 移動力補ってあげれば結構活躍するよ
84 17/10/14(土)01:31:04 No.459228740
>うちはνガンダムがあまり活躍してなかった >活躍させたかったけど枠が足りなかった そこでハイパーリローダー
85 17/10/14(土)01:31:04 No.459228744
>エースボーナスももう少し緩くしてくれればまんべんなくエースに出来るんだけどな 条件緩くしてくれるスキルがあるじゃん!
86 17/10/14(土)01:31:09 No.459228759
>おじさんがタツさんと同棲を始めたんですが
87 17/10/14(土)01:31:16 No.459228784
おっさんもチトセちゃんもいい主人公だった やっぱ単発物の方がオリキャラの印象残りやすい気がするなぁ
88 17/10/14(土)01:31:22 No.459228810
いや好きなキャラで無双もしたいけどエースもみんな取りたいってわがままって分かってるけどどうもトップエース取ってから勿体無く感じてな…
89 17/10/14(土)01:32:02 No.459228944
書き込みをした人によって削除されました
90 17/10/14(土)01:32:03 No.459228954
10人ぐらいは地道なサブオーダー+エースプラウドで揃うからどっちかというと波動砲不使用の方がですね…
91 17/10/14(土)01:32:07 No.459228974
>いいよね死海文書V 使徒ぉ?人類補完計画ぅ!? ZEROとエンペラーに何を
92 17/10/14(土)01:32:36 No.459229069
グレートマイトガインは最近流行りの 分離してからダブル動輪剣して再合体 定刻通りに只今参上! してくれると思ったのに無かったのでちょっとせつない ボンバーズとダイバーズもどうせ分離無いだろうから分離攻撃期待したのにな
93 17/10/14(土)01:32:37 No.459229075
第四の使徒来た! 死…死んでる…
94 17/10/14(土)01:32:38 No.459229079
インターミッションではいつも甲児くんが顔を覗かせていた
95 17/10/14(土)01:32:53 No.459229133
>Vでストーリー諦めたって言ってたらどのレベルを望んでるのさ… Vって評価良いの? α外伝とか第二次Zまでとは言わんけどそれなりに仕上げてくれれば十分なんだけどね
96 17/10/14(土)01:32:56 No.459229139
>ミネルバなんにもしてねえ!? ホントはもうちょっとZERO関連するつもりだったのではって感じがちょいちょいする 序盤色々匂わせてたのにZERO登場から仲間にまでがめちゃ駆け足だし 仲間になってから単純に強いマジンガーZ程度の扱いだし
97 17/10/14(土)01:33:06 No.459229164
>おっさんもチトセちゃんもいい主人公だった 主人公に選ばれなかった方が敵になるのはいいんだけど敵になるならなるでもうちょっと早くでてきて欲しかったなあ
98 17/10/14(土)01:33:14 No.459229190
>いいよね怪文書キンケドゥ
99 17/10/14(土)01:33:28 No.459229235
ソウジからやって二週目で千歳主人公だとダメ野郎すぎて途中で辞めてしまった
100 17/10/14(土)01:33:38 No.459229267
チンポリオ様の精神コマンドとか気持ち悪さ全開でスタッフ分かってるなーってなった
101 17/10/14(土)01:34:00 No.459229324
>チンポリオ様の精神コマンドとか気持ち悪さ全開でスタッフ分かってるなーってなった レナードがキモいという意味を魂で理解しててだめだった
102 17/10/14(土)01:34:04 No.459229337
>Vって評価良いの? 近年のスパロボではそれはもうトップクラスに
103 17/10/14(土)01:34:07 No.459229344
第◯次って続き物になっちゃうとどうしても前の設定忘れちゃうおじさん
104 17/10/14(土)01:34:08 No.459229349
そりゃヤマトの設定なら他勢力なんて敵じゃねえな…
105 17/10/14(土)01:34:08 No.459229351
Vのストーリーも不満ないでもないけどね クロスボーン絡みは特に
106 17/10/14(土)01:34:17 No.459229372
>ヤザンさんは射撃の高さ活かすためにF91に乗せてたな >移動力補ってあげれば結構活躍するよ フルクロスゲットと同時にしれっと強化されるしなんだかんだで悪くないよねF91 ヴェスバーが強さの芯だから撃ち続ける為に移動力と射程とH&Aの確保は必須だけど
107 17/10/14(土)01:34:20 No.459229387
大体使徒二体まとめてシナリオ進むエヴァに吹く シンジくん出撃!暴走!回収!出撃!
108 17/10/14(土)01:34:49 No.459229478
エヴァが頭おかしいくらい強くて感動した
109 17/10/14(土)01:34:54 No.459229495
>チンポリオ様の精神コマンドとか気持ち悪さ全開でスタッフ分かってるなーってなった 何気にコイツトドメ演出技持ってるんだよな敵なのに イベントでも見れないしたまたま落とされて初めて気づいた
110 17/10/14(土)01:35:09 No.459229533
>ソウジからやって二週目で千歳主人公だとダメ野郎すぎて途中で辞めてしまった 全く逆の話を友人から聞いたのだぜ あんな弱々しい千歳ちゃん見るのつらいって…
111 17/10/14(土)01:35:12 No.459229545
真マ版グレートの活躍を今になって見れるとは思わなかったよ
112 17/10/14(土)01:35:17 No.459229559
エヴァはいくら新劇とはいえ被りもいるし何度目だって話だからね…
113 17/10/14(土)01:35:18 No.459229562
Vは全体で見ると高評価だけどちょっとなぁ…って部分もそこそこにあるって感じだな個人的に
114 17/10/14(土)01:35:24 [ハサウェイ] No.459229576
>Vのストーリーも不満ないでもないけどね >クロスボーン絡みは特に そうだね×1
115 17/10/14(土)01:35:29 No.459229591
エヴァ強いのかい? お留守番させてたけど気になってた
116 17/10/14(土)01:35:38 No.459229616
>Vって評価良いの? 気になる所がないわけじゃないけど、評価はいい方だよ UXレベルを求めるなら相手が悪い
117 17/10/14(土)01:35:40 No.459229619
>真マ版グレートの活躍を今になって見れるとは思わなかったよ サンダーブレークのカットイン最高…
118 17/10/14(土)01:35:50 No.459229650
まだストーリー序盤だけどなんかストーリーサクサクしてない…? とは思わないではない 原作再現に説明割くつもりはねえよって事なのかもしれんが
119 17/10/14(土)01:35:57 No.459229672
こんど友人の誕生日にこいつをプレゼントしてやろうと思う 面白いかどうはかは知らん!
120 17/10/14(土)01:36:01 No.459229677
>α外伝とか第二次Zまでとは言わんけどそれなりに仕上げてくれれば十分なんだけどね その二つを神格化し過ぎてやしないかいって言いたくなる程度には Vのシナリオは出来がよかったと思う
121 17/10/14(土)01:36:10 No.459229699
エヴァは神化すると一桁違う強さに 13号機も十分強いけど
122 17/10/14(土)01:36:21 No.459229741
>まだストーリー序盤だけどなんかストーリーサクサクしてない…? とは思わないではない >原作再現に説明割くつもりはねえよって事なのかもしれんが エヴァ出てくると色々すごいぞ
123 17/10/14(土)01:36:23 No.459229749
エンブリヲにとどめ刺すところはアンジュにぶった切らせて欲しかったというのは一番大きな不満
124 17/10/14(土)01:36:29 No.459229773
>エヴァ強いのかい? >お留守番させてたけど気になってた 今回の10はいるぶっ壊れ枠に間違いなく入れる程度に
125 17/10/14(土)01:36:37 No.459229787
2週目で選ばなかったらああなるんだよな…と別の主人公選び辛くなるのがVの欠点だ
126 17/10/14(土)01:36:54 No.459229838
>まだストーリー序盤だけどなんかストーリーサクサクしてない…? とは思わないではない >原作再現に説明割くつもりはねえよって事なのかもしれんが あんまりやりすぎても何度目だってまた言われるし…
127 17/10/14(土)01:37:03 No.459229858
戦闘アニメの全てをカットインだけで構成するという思い切ったサンダーブレークいいよね…
128 17/10/14(土)01:37:12 No.459229881
>大体使徒二体まとめてシナリオ進むエヴァに吹く >シンジくん出撃!暴走!回収!出撃! エヴァ関係のザックリ振りは仕方ないよね…ってなる コネメガネとかどうやって合流したかすら良く覚えてない…
129 17/10/14(土)01:37:25 No.459229915
スカルハートのシナリオやってくれたのは嬉しかったよ ザビーネのX2もかっこよかったし ドゥガチがしょっぱいのは認める
130 17/10/14(土)01:37:27 No.459229925
エヴァは特にサキエルシャムシエルあたりはもう6回とかやってるんで さすがにもう良いだろ原作再現ってのはよく分かる
131 17/10/14(土)01:37:29 No.459229930
Vのシナリオは評価いいよ ただギャグは一部悪ノリが過ぎるとは言われる アスランとかアスランとか
132 17/10/14(土)01:37:55 No.459230005
もうエヴァの1話再現なんて誰も見たくはないだろと言わんばかりのエヴァシナリオいいよね エヴァと初対面→出撃→暴走→回収→再出撃→トウジたち助ける→甲児くんに認められるを数十分でこなすシンジ君
133 17/10/14(土)01:38:02 No.459230023
エヴァはまず原作が完結しろよって
134 17/10/14(土)01:38:11 No.459230043
ラスボス戦は爆笑しながら遊べたんだけど 3つの地球関連の黒幕みたいなのも別に用意しといたほうが シナリオの収まりはよかったんじゃないかと思わんでもない
135 17/10/14(土)01:38:34 No.459230102
>2週目で選ばなかったらああなるんだよな…と別の主人公選び辛くなるのがVの欠点だ Vは主人公に選ばれなかった方も本編に出ます!という触れ込みだったから共闘をわくわくしながらプレイしたから 折れるわ敵になるわでちょっと求めてた方向と違ってがっかりした いやまあ最終的には共闘するけどさあ
136 17/10/14(土)01:38:42 No.459230121
サハクィエルってスパロボだと初? そうでもないのかな
137 17/10/14(土)01:38:50 No.459230142
でも好きよ綾波もアスカも助けるシンジ君欲張りセット あっ今マジンガーで忙しいんで使徒さん大人しくしててね
138 17/10/14(土)01:38:50 No.459230144
>あんまりやりすぎても何度目だってまた言われるし… 世界跳ぶ前のヤマトとか説明あんまりせずにトントン拍子に進めてた気がするけど まあそんなもんか…
139 17/10/14(土)01:38:51 No.459230147
パン屋をクスィーに乗せると高機動攻撃のトドメで「ゲームオーバーだド外道!」って言って欲しくなるよね
140 17/10/14(土)01:38:53 No.459230151
おかしい…アスラン様は「」にもとしあきにも大ウケだったはず…
141 17/10/14(土)01:38:59 No.459230172
アスランの扱いはUXくらいしかまともなの思い出せん
142 17/10/14(土)01:39:03 No.459230182
ゼルエルとバルディエルが再生怪人でもないのに一緒に出てきたのは思い切りすぎて吹いた
143 17/10/14(土)01:39:04 No.459230189
>Vのシナリオは評価いいよ >ただギャグは一部悪ノリが過ぎるとは言われる >アスランとかアスランとか 良くも悪くも名倉シナリオだなぁってなる Zよりは悪ノリ行き過ぎてないというか原作のほうがどぎついクロスアンジュあるから上手く中和できててだいぶ好きだけど
144 17/10/14(土)01:39:16 No.459230225
TV版ならまだ出てない使途もいるけど新劇はもう何度も何度もやってるからあんなもんでいいんだ
145 17/10/14(土)01:39:20 No.459230237
アスラン様ぐらい濃いクロスオーバーしてくれたほうが面白いよ
146 17/10/14(土)01:39:28 No.459230256
その分ヤマトとクロスアンジュはメインストーリーとしてきっちりやっているので良い
147 17/10/14(土)01:39:35 No.459230269
アスラン関連だと非モテシナリオが好き
148 17/10/14(土)01:40:07 No.459230345
キンケドゥ→フルクロス トビア→バンシィ リディ→クスイー になってた俺の最終編成
149 17/10/14(土)01:40:13 No.459230360
アスランは極端な話原作が一番ひどい扱いしてる感すらあるから そもそもどう扱えば良い扱いってなるのかわからぬ…
150 17/10/14(土)01:40:21 No.459230377
やっぱり勇壮はすごくいいな…と思いました
151 17/10/14(土)01:40:22 No.459230381
>3つの地球関連の黒幕みたいなのも別に用意しといたほうが 正直一つ前の自称邪神コンビの方がラストバトル感あったよね ゲーム的なデータはともかくラスボスはこのコンビに勝てなかったと思う
152 17/10/14(土)01:40:45 No.459230455
書き込みをした人によって削除されました
153 17/10/14(土)01:40:53 No.459230480
Zでやったしもう見る必要ないでしょ?端折るよ?みたいな感じのUCとエヴァ
154 17/10/14(土)01:41:03 No.459230515
ナデシコの再現結構詳しくやるなと思ったら突然出て来るアムロにはやられた 終盤は組織ラプラスもやばかった
155 17/10/14(土)01:41:06 No.459230531
割と話の中心にはいるのにさほど話題にならないフルメタ…
156 17/10/14(土)01:41:08 No.459230536
>アスランは極端な話原作が一番ひどい扱いしてる感すらあるから >そもそもどう扱えば良い扱いってなるのかわからぬ… 陣営ホイホイ変えて勝馬に乗ったりするような真似なしで味方にずっといるだけでだいぶいい扱いな気もする
157 17/10/14(土)01:41:14 No.459230555
アスランの扱いはアスランだからこの程度で収まっているからな シャアのロリコンやマザコンネタをアスランのノリと同じように扱ったらヤバくなるかもな
158 17/10/14(土)01:41:31 No.459230608
>やっぱり勇壮はすごくいいな…と思いました 再現度めっちゃ高くていいよね… ファイナルトマホーク追加なしはガッカリだったけど勇壮で全部許す
159 17/10/14(土)01:41:37 No.459230621
自分達作った文明がクズだから消えて当然それに引き換え地球人は素晴らしいわとか言うラスボス初めてみた
160 17/10/14(土)01:41:38 [レーン] No.459230624
俺の機体返せよ!
161 17/10/14(土)01:41:49 No.459230655
ゲッペラも参戦していいのよ?
162 17/10/14(土)01:41:59 No.459230687
これはしょうがないんだけど敵側の戦闘アニメが正直しょぼすぎたかな…… スピード最高!な敵幹部の戦闘アニメがスピード感皆無なのとか
163 17/10/14(土)01:42:01 No.459230693
シンやキラはなんだかんだで作り手も良い塩梅把握してると最近のスパロボ見てると思うんだけど アスランだけは弄るべきなのか持ち上げるべきなのかすら曖昧な感じが残ってる
164 17/10/14(土)01:42:15 No.459230726
皆!スキル枠なんて無制限でいいよね!養成用ポイントも部隊共有でいいよね!ぶっ壊れスキルもポイント多めなら買えちゃっていいよね! っていう思い切りの良さいいよね… 3DSの方でも近い事はやってたけどアレはH&Aとかいっぱい欲しいスキルなのに数足んないっていう難点あったし
165 17/10/14(土)01:42:18 No.459230734
>俺の機体返せよ! いいやお前のペーネロペーはプルツーに献上させてもらう
166 17/10/14(土)01:42:21 No.459230744
どうせならゲシュペンストも欲しかったのが俺だ パンチ版タイプSと第4次仕様タイプR
167 17/10/14(土)01:42:22 No.459230747
UXのヅラはかっこよかったですよ
168 17/10/14(土)01:42:54 No.459230838
コンビネーションアサルトでトールの死因やってくるアスランは本当に笑う
169 17/10/14(土)01:42:55 No.459230843
ナデシコC合流イベントはBGMをYOU GET TO BURNINGにしておいて心の底から良かったと思う
170 17/10/14(土)01:42:59 No.459230851
Lも結構よかったと思うぞヅラ
171 17/10/14(土)01:43:06 No.459230877
>皆!スキル枠なんて無制限でいいよね!養成用ポイントも部隊共有でいいよね!ぶっ壊れスキルもポイント多めなら買えちゃっていいよね! >っていう思い切りの良さいいよね… 育成に関しては凄い良かったよ今作 PPとかはMAP兵器持ちに偏りがちだったからなあ…
172 17/10/14(土)01:43:10 No.459230893
>割と話の中心にはいるのにさほど話題にならないフルメタ… デカいクロスネタなかったからなぁ Z3で主人公の親友ポジや宇宙戦艦トゥアハー・デ・ダナンもやっちゃったし
173 17/10/14(土)01:43:42 No.459230966
Z3あたりから出てきたぶっこわれ強化パーツも合わせて昔とは違った形でお気に入り機体を無双させられる環境整っているのはいいよね
174 17/10/14(土)01:44:02 No.459231016
もう計画もクソもねえや…普通に親子やろ… ってしてるマダオ嫌いじゃないよ
175 17/10/14(土)01:44:09 No.459231037
人妻ユリカ復帰とユリカのノリに流される黒アキトってだけでもうお釣りがくるよ いつの時代の二次創作だよありがとうございます
176 17/10/14(土)01:44:16 No.459231059
>これはしょうがないんだけど敵側の戦闘アニメが正直しょぼすぎたかな…… >スピード最高!な敵幹部の戦闘アニメがスピード感皆無なのとか 分からんでもないが見る機会の多い味方の方を優先してくれる方がありがたいし… 全部クオリティ高いに越したことはないけどそこはもう無理なんだろう
177 17/10/14(土)01:44:23 No.459231083
わざとゆるい難易度にしたのかね スパロボなんて自軍の圧倒的な強さに酔いしれればええねんと思ったが
178 17/10/14(土)01:44:35 No.459231114
>コンビネーションアサルトでトールの死因やってくるアスランは本当に笑う 今作のアサルトはSEED時代リスペクトで好き
179 17/10/14(土)01:44:37 No.459231120
>>割と話の中心にはいるのにさほど話題にならないフルメタ… >デカいクロスネタなかったからなぁ >Z3で主人公の親友ポジや宇宙戦艦トゥアハー・デ・ダナンもやっちゃったし レナードとエンブリヲくらいとか サガラカナメと真田さんかな ボン太くんもちょっと食傷気味だし
180 17/10/14(土)01:44:39 No.459231132
>ナデシコC合流イベントはBGMをYOU GET TO BURNINGにしておいて心の底から良かったと思う これだよこれこれ!ってなるよね なった
181 17/10/14(土)01:44:42 No.459231144
>PPとかはMAP兵器持ちに偏りがちだったからなあ… 使い勝手のいいMAP兵器持ちで移動範囲広くて反撃で敵潰しやすくて強運とABで資金増えるキャラいいよね クロウお前のことだ
182 17/10/14(土)01:44:49 No.459231166
>これはしょうがないんだけど敵側の戦闘アニメが正直しょぼすぎたかな…… エンブリオ君の戦闘デモはめっちゃ凄いよ トドメ演出まであるよ ほかにボスにも気づかないだけでトドメ演出あるのかな
183 17/10/14(土)01:44:59 No.459231190
でも一回は無養成でやるよ
184 17/10/14(土)01:45:16 No.459231240
>>割と話の中心にはいるのにさほど話題にならないフルメタ… >デカいクロスネタなかったからなぁ フルメタのクロスが一番輝いていたのはWでヒイロと組んでた辺りだと思う
185 17/10/14(土)01:45:20 No.459231250
>全部クオリティ高いに越したことはないけどそこはもう無理なんだろう 高画質になったことで逆にキツくなってるからねえ
186 17/10/14(土)01:45:21 No.459231253
エンブリヲにドン引きして改心するレナードとか…
187 17/10/14(土)01:45:23 No.459231260
敵の武器も大分オミットされてたよね あんなに武器数少ないドーベンウルフ初めて見た
188 17/10/14(土)01:45:34 No.459231290
ヅラはもうそろそろ原作再現しろよ…
189 17/10/14(土)01:45:45 No.459231319
>分からんでもないが見る機会の多い味方の方を優先してくれる方がありがたいし… >全部クオリティ高いに越したことはないけどそこはもう無理なんだろう 比べてもしょうがないけどOGMDみたいな派手派手しい敵側の戦闘アニメが見たくてね…
190 17/10/14(土)01:45:57 No.459231356
みんな!どうせ低射程P武器と長射程非P武器しか使わないようにルーチン組んでるんだからドーベンウルフはインコムとメガランチャーだけでいいよね!
191 17/10/14(土)01:46:07 No.459231391
>ヅラはもうそろそろ原作再現しろよ… それやるとなんかフラフラしてんなこいつ… ってなるからやらないんだよ!
192 17/10/14(土)01:46:09 No.459231395
でもボン太くん突貫の戦闘アニメはすっごい良かったよ…
193 17/10/14(土)01:46:13 No.459231405
カナメ・サガラかな… 一体何者なんだ
194 17/10/14(土)01:46:53 No.459231511
原作再現もクソもここんとこずーっと終了後参戦しかしてないし
195 17/10/14(土)01:46:55 No.459231512
フルメタの敵勢は全体的にアニメの出来良いぞ なんでだ
196 17/10/14(土)01:47:01 No.459231534
難易度に関しては今作みたいなユルユルな難易度とF(完結編ではない)ぐらいと2つのモードを用意してくれれば解決すると思うんだが 難易度調整って思っている以上に面倒なんだろうな
197 17/10/14(土)01:47:02 No.459231536
参戦作品とアニメある程度使いまわしていいから敵味方の武装充実させて欲しい
198 17/10/14(土)01:47:04 No.459231545
武器を2つぐらいしか持ってない機体が増えてきたところで 敵側アニメまで凝ってる余裕ないんだなってのはまあ分かっちゃうよね…
199 17/10/14(土)01:47:15 No.459231571
>ほかにボスにも気づかないだけでトドメ演出あるのかな 結構あるんじゃねえかな Z3だけどアンスパのギガドリルブレイクにはあったはず
200 17/10/14(土)01:47:15 No.459231573
>みんな!どうせ低射程P武器と長射程非P武器しか使わないようにルーチン組んでるんだからドーベンウルフはインコムとメガランチャーだけでいいよね! 実際その通りかなって OGとか敵機体の武装かなり充実してたけどその煽りなのか味方側続投機体の新アニメ少なすぎる…
201 17/10/14(土)01:47:22 No.459231593
>ヅラはもうそろそろ原作再現しろよ… その場合機体も強くしてほしい CE最強だと思うのにストフリとデスティニーの合いの子みたいな性能ばかりだし
202 17/10/14(土)01:47:37 No.459231622
>でもボン太くん突貫の戦闘アニメはすっごい良かったよ… でも貴様はひとつミスを犯した 敵の戦力は過小評価しないことだ のカットインは欲しかったな…
203 17/10/14(土)01:47:42 No.459231629
>Z3だけどアンスパのギガドリルブレイクにはあったはず マジで!?
204 17/10/14(土)01:47:46 No.459231637
ウィンキーみたいにシナリオなぞるんじゃなくて 強化イベントだけつまみ食いする式でも別にいいと思ってる
205 17/10/14(土)01:47:52 No.459231656
原作再現するとクソめんどくさいからなあ種死 相当うまくやらないとどっちかがイモ引くことになるし
206 17/10/14(土)01:47:55 No.459231668
正直カッコいいアレックス・ディノよりも有害だったりアスラン様だったりするほうが好き
207 17/10/14(土)01:48:31 No.459231756
姫様とサラ子の合体攻撃が無かったくらいしか不満点はないかな個人的に
208 17/10/14(土)01:48:55 No.459231809
戦力が足りなくて苦しむスパロボも見てみたいけどそこらへんDLCシナリオとかツメスパロボでやるしかない…
209 17/10/14(土)01:49:04 No.459231832
>敵の武器も大分オミットされてたよね >あんなに武器数少ないドーベンウルフ初めて見た 敵の武装苦労して作っても射程とかいろいろな関係でほとんど見られないからな…
210 17/10/14(土)01:49:08 No.459231844
>難易度に関しては今作みたいなユルユルな難易度とF(完結編ではない)ぐらいと2つのモードを用意してくれれば解決すると思うんだが >難易度調整って思っている以上に面倒なんだろうな Fの難易度ってどうせZとか完結で型落ちするから改造しないとか そういう節制で出来てる気がしてる
211 17/10/14(土)01:49:10 No.459231856
シナリオカットと言えば00ももういい加減(劇場版ですら)知ってるよな!?カットしていいよな!? の領域になってるなあと
212 17/10/14(土)01:49:11 No.459231857
>難易度に関しては今作みたいなユルユルな難易度とF(完結編ではない)ぐらいと2つのモードを用意してくれれば解決すると思うんだが >難易度調整って思っている以上に面倒なんだろうな 単純に敵のHPと改造段階弄りました!で終わらんからな
213 17/10/14(土)01:49:36 No.459231920
>>ほかにボスにも気づかないだけでトドメ演出あるのかな >結構あるんじゃねえかな >Z3だけどアンスパのギガドリルブレイクにはあったはず Z2でも閣下のトールギスⅡにあった気がする
214 17/10/14(土)01:49:37 No.459231925
アスラン強化よりミーティアの換装ユニット化の方が嬉しいかな… 個性が無くなるのとぶっ壊れになりそうだから難しいのかな アニメ作るのが面倒が1番なんだろうけど
215 17/10/14(土)01:49:39 No.459231927
>シナリオカットと言えば00ももういい加減(劇場版ですら)知ってるよな!?カットしていいよな!? >の領域になってるなあと だってもう何度目よELS
216 17/10/14(土)01:49:40 No.459231932
いいよね…ZEROとゲッペラに戦慄する闇の帝王
217 17/10/14(土)01:49:47 No.459231946
>単純に敵のHPと改造段階弄りました!で終わらんからな それやったMXPは酷いことになったな…
218 17/10/14(土)01:50:07 No.459231997
敵のトドメ演出で言うならZ2のトレーズ様のトールギスⅡとかウェインくんのサフィアーダとか
219 17/10/14(土)01:50:10 No.459232009
というかメイルライダー達に合体攻撃一切ないのは残念だった いやまぁあの子ら協調性もへったくれもないけどさぁ
220 17/10/14(土)01:50:11 No.459232012
姫とサラ子はご祝儀としか言えないような壊れ性能になってたな 次参戦することあるんだろうか
221 17/10/14(土)01:50:19 No.459232033
試してないけど最近のは無改造無養成でもクリアできる程度には調整してるんじゃない
222 17/10/14(土)01:50:20 No.459232039
たまには種を再現しよう ぶっちゃけ種運命より参戦してないし
223 17/10/14(土)01:50:57 No.459232119
>試してないけど最近のは無改造無養成でもクリアできる程度には調整してるんじゃない 最近というかOGのEXハードとかずっとそうだし
224 17/10/14(土)01:51:13 No.459232152
>たまには種を再現しよう >ぶっちゃけ種運命より参戦してないし 00もTV版はそれぞれ一度だけなんだよね…
225 17/10/14(土)01:51:15 No.459232158
困難ルートだとリンネちゃんの可愛さが減るのが
226 17/10/14(土)01:51:17 No.459232165
>いいよね…ZEROとゲッペラに戦慄する闇の帝王 絵面がこわすぎる…
227 17/10/14(土)01:51:28 No.459232193
アムロ曹長とキラ少尉をいっぺんに出そう
228 17/10/14(土)01:51:30 No.459232201
>それやったMXPは酷いことになったな… あれやっても撤退する敵の撃墜しんどくなった以外はそんなに難しくなかったな…
229 17/10/14(土)01:51:32 No.459232209
種死出せば種のキャラもMSも人気どころはだいたい出せるしシナリオは正直再現してもなぁ…って感じだしで
230 17/10/14(土)01:51:44 No.459232246
ダブルディスコードフェイザーはあってもよかったと思う
231 17/10/14(土)01:51:52 No.459232270
>たまには種を再現しよう >ぶっちゃけ種運命より参戦してないし 声付き参戦はサルファだけだったな
232 17/10/14(土)01:52:03 No.459232301
この世界のELS宇宙世紀の住民だわ…
233 17/10/14(土)01:52:09 No.459232313
メイルライダーは召喚武器扱いでわいわい騒ぐ総攻撃アニメ一本作ってくれたほうがいいかもね 次回参戦するときは全員プレイアブルとはならないだろうし
234 17/10/14(土)01:52:25 No.459232353
ヤマトの気合の入れっぷりは流石に流石だった
235 17/10/14(土)01:52:26 No.459232355
引き継ぎ率が2週目から100%になったのも嬉しい 好きな奴でも3週4週は滅多にやらんし
236 17/10/14(土)01:52:30 No.459232368
種とか00とかが扱いやすいあとの方の作品ばかり出ちゃうのはまぁ仕方ないとしても たまにはストライクとかエクシアとか使いたいので機体だけでも出して欲しいなって… 劇場版だけでは出れないエクシアはともかくストライクは種死で白ルージュオオトリ出れるだろうしやってくれないかな
237 17/10/14(土)01:52:32 No.459232375
劇場版00はしばらくは昔のEWみたいな扱いで参戦しそう
238 17/10/14(土)01:52:40 No.459232403
>たまには種を再現しよう >ぶっちゃけ種運命より参戦してないし それこそアストレイと一緒に出してうまく改変しながら進めると Wでやったな
239 17/10/14(土)01:53:01 No.459232454
キラと刹那がなんか色々な因縁を乗り越えて仲良くなってるのが凄い好きだ 初めてあった時君はエクシアで僕はストライクだったね…とか思い出話するの
240 17/10/14(土)01:53:07 No.459232472
種単品で参戦したのってえーと? サルファとJとWくらいか?
241 17/10/14(土)01:53:24 No.459232520
νガンダムとサザビーだけ参戦と違ってストフリと隠者だけ参戦とかやると明らかに可哀想なのがいるから… プロヴィをレジェンドに差し替えてもむしろ弱体化感あるし
242 17/10/14(土)01:53:28 No.459232532
>シナリオカットと言えば00ももういい加減(劇場版ですら)知ってるよな!?カットしていいよな!? >の領域になってるなあと 便利屋が板に付きすぎてもう往年のW勢みたく敵組織すら出ない域に入ってると思う
243 17/10/14(土)01:53:31 No.459232541
>劇場版だけでは出れないエクシアはともかくストライクは種死で白ルージュオオトリ出れるだろうしやってくれないかな エクシアリペアⅢ!
244 17/10/14(土)01:53:44 No.459232563
>サルファとJとWくらいか? うn
245 17/10/14(土)01:53:47 No.459232573
>アムロ曹長とキラ少尉をいっぺんに出そう これ全然やらないよね 触れちゃいけないようなことは無い筈だが
246 17/10/14(土)01:53:50 No.459232584
>>たまには種を再現しよう >>ぶっちゃけ種運命より参戦してないし >それこそアストレイと一緒に出してうまく改変しながら進めると いっそ初代ガンダムの外伝を混ぜるぐらいのウルトラCコラボを見てみたい
247 17/10/14(土)01:53:53 No.459232590
しかしガデラーザは出ない
248 17/10/14(土)01:54:01 No.459232612
ガンダムも一年戦争時代の外伝作品めっちゃ増えてるから底の時代メインにして一本出せそうな気もする オリジンのアニメ完結してからがチャンスか
249 17/10/14(土)01:54:17 No.459232662
00は劇場版ばっかりでTV版は一回だけ?
250 17/10/14(土)01:54:21 No.459232672
種も00もVの前日談の西暦世界やれば解決するんだけどな
251 17/10/14(土)01:54:32 No.459232695
>>劇場版だけでは出れないエクシアはともかくストライクは種死で白ルージュオオトリ出れるだろうしやってくれないかな >エクシアリペアⅢ! 映像には映ってないんじゃなかったっけ…? タクシーで出てきたのはデュナメスリペアでそれ活かして出したのがBXだったよな
252 17/10/14(土)01:54:36 No.459232705
もしクロアンの再参戦ある時はゲーム版主人公を何とかねじ込んでほしい…機体ノーメイクグレイブでも良いから
253 17/10/14(土)01:54:38 No.459232710
00は再生治療とか普通にあるレベルだったり設定からして便利すぎる
254 17/10/14(土)01:54:42 No.459232718
>Z2でも閣下のトールギスⅡにあった気がする 動画で初めて見たなこれ OP再現とか何無駄に凝ったトドメカットインしてるのこの人…
255 17/10/14(土)01:54:43 No.459232721
戦艦持ってるとか連邦サイドの人間も居るとかでEW以上に便利屋させやすいよね劇場版00
256 17/10/14(土)01:54:43 No.459232722
ここ数年はロボアニメ多かったし どんどん参戦してほしい
257 17/10/14(土)01:54:45 No.459232724
一番直近でアムロ曹長が出たスパロボってなんだ XO?
258 17/10/14(土)01:54:54 No.459232740
>アムロ曹長とキラ少尉をいっぺんに出そう GジェネAでしかやってないよねこれ
259 17/10/14(土)01:54:59 No.459232750
>>アムロ曹長とキラ少尉をいっぺんに出そう >これ全然やらないよね >触れちゃいけないようなことは無い筈だが Gジェネアドバンスぐらいだなぁ
260 17/10/14(土)01:55:00 No.459232753
>一番直近でアムロ曹長が出たスパロボってなんだ >XO? OE
261 17/10/14(土)01:55:22 No.459232788
>ガンダムも一年戦争時代の外伝作品めっちゃ増えてるから底の時代メインにして一本出せそうな気もする OEやればいいじゃん …え?できない?
262 17/10/14(土)01:55:27 No.459232798
>戦艦持ってるとか連邦サイドの人間も居るとかでEW以上に便利屋させやすいよね劇場版00 色々考えるとものすっごい動かしやすいんだよね彼ら…
263 17/10/14(土)01:55:31 No.459232811
1st自体あまり出ないからな… 色んなキャラ出せるZかCCAかだ
264 17/10/14(土)01:56:07 No.459232898
>種も00もVの前日談の西暦世界やれば解決するんだけどな シンの扱いが原作と全く同じになってしまうからなあ スパロボで言えばスクコマ2みたいな
265 17/10/14(土)01:56:32 No.459232941
一年戦争ばっかりなのはGジェネでいいかなーって
266 17/10/14(土)01:56:33 No.459232942
前日譚と後日談を見たい単発作品は最近多いけど 三部作とかで見せられたら見せられたで長い飽きたになるのが目に見えてて辛い
267 17/10/14(土)01:56:38 No.459232957
なんだかんだで毎回ELS来てるけど作中ではELS来させないということで更に扱いやすさ上げられるよね00
268 17/10/14(土)01:56:53 No.459232997
ガンダムのクロスオーバー掘り下げたかったらガンダムのゲームやれよってなりそうだし
269 17/10/14(土)01:57:07 No.459233034
戦艦あってかつフットワーク軽い組織だから劇場版OOとマクロスFはすごい便利に使われてたと思う
270 17/10/14(土)01:57:13 No.459233050
マキブオンとかでもファントム出たし なんかこうV周辺とかもやらんかなーって思うの だってV本当にスパロボに出ねえ…
271 17/10/14(土)01:57:50 No.459233148
>前日譚と後日談を見たい単発作品は最近多いけど >三部作とかで見せられたら見せられたで長い飽きたになるのが目に見えてて辛い まあこういうのは割と見たいなーって思っている位が丁度いいんだよ
272 17/10/14(土)01:57:56 No.459233168
スパロボの戦闘アニメで一年戦争時代の機体を見たいってのもある OEは3Dだったしね
273 17/10/14(土)01:58:02 No.459233178
クロボンは無印から鋼鉄の七人までも見たいしゴーストも見たいしでもっと参戦しろ
274 17/10/14(土)01:58:03 No.459233181
>戦艦あってかつフットワーク軽い組織だから劇場版OOとマクロスFはすごい便利に使われてたと思う あっち行ってこっち行ってがやりやすいんだよね彼ら
275 17/10/14(土)01:58:25 No.459233245
ユニコーンのお陰でたまに骨董MSでるじゃん!
276 17/10/14(土)01:58:25 No.459233251
ガンダムゲーのクロスオーバーあんまり上手くないんだもん…
277 17/10/14(土)01:58:51 No.459233307
OEの1st組はウィンキー並の強引な設定にしてたな
278 17/10/14(土)01:59:19 No.459233385
>ガンダムゲーのクロスオーバーあんまり上手くないんだもん… あんまりがっつりシナリオ組んでやろうってのはないね…
279 17/10/14(土)01:59:21 No.459233393
VはGジェネでもハブられるしここら辺でスパロボVのZZみたいに派手に参戦してくれればな
280 17/10/14(土)01:59:37 No.459233443
次に1stが出るならオリジン名義とかになるのかな ついでにサンボルとイグルーにも出番与えてくださいお願いします
281 17/10/14(土)02:00:12 No.459233539
>ガンダムゲーのクロスオーバーあんまり上手くないんだもん… DS以前のギャザビは上手いって!
282 17/10/14(土)02:00:21 No.459233565
>ついでにサンボルとイグルーにも出番与えてくださいお願いします サンボルはともかくイグルー出してもなあ
283 17/10/14(土)02:00:25 No.459233575
0083サルファ以降出てないような気がするからそこら辺も混ぜよう
284 17/10/14(土)02:00:30 No.459233595
かなり時代飛んでるからかえって出しやすいと思うんだけどねえVガン
285 17/10/14(土)02:00:30 No.459233596
ギャザビ系のGジェネもないからなもう
286 17/10/14(土)02:00:32 No.459233604
>VはGジェネでもハブられるしここら辺でスパロボVのZZみたいに派手に参戦してくれればな ウッソくん久しぶりだねえって具合に 今回のジュドーさんくらい大暴れさせてくれてもいいのよ
287 17/10/14(土)02:00:38 No.459233611
VとF91が13年だったか出てないと聞いた F91はクロスボーンの関連で機体だけは出てたりもするけど
288 17/10/14(土)02:00:48 No.459233628
>ガンダムのクロスオーバー掘り下げたかったらガンダムのゲームやれよってなりそうだし そういう層の受け皿だったGジェネのギャザビ系列は途絶えてしまった…
289 17/10/14(土)02:00:56 No.459233650
>>ガンダムゲーのクロスオーバーあんまり上手くないんだもん… >DS以前のギャザビは上手いって! 今はだめって言ってるようなもんじゃねーか!
290 17/10/14(土)02:01:00 No.459233659
なんだかんだ言ってスパロボのクロスオーバーは良く出来ている方よ たまにドデカイ爆弾レベルのシナリオが投下されるけど基本はいい
291 17/10/14(土)02:01:11 No.459233682
F91は少し前にIMPACTで出ただろ!?
292 17/10/14(土)02:01:30 No.459233726
VがDが最期でF91はニルファが最期だっけ
293 17/10/14(土)02:01:34 No.459233732
>ついでにサンボルとイグルーにも出番与えてくださいお願いします >0083サルファ以降出てないような気がするからそこら辺も混ぜよう ダムエー漫画版0083参戦!
294 17/10/14(土)02:01:48 No.459233755
>F91は少し前にIMPACTで出ただろ!? 少し…?
295 17/10/14(土)02:01:56 No.459233767
少し前って10年以上前では!?
296 17/10/14(土)02:02:01 No.459233779
>F91は少し前にIMPACTで出ただろ!? そういうボケはいいから
297 17/10/14(土)02:02:11 No.459233803
>F91は少し前にIMPACTで出ただろ!? 15年前は世間一般で少し前とは言わない
298 17/10/14(土)02:02:13 No.459233810
>F91は少し前にIMPACTで出ただろ!? 今年がサルファ発売から10年じゃなかったっけ…
299 17/10/14(土)02:02:33 No.459233862
10年前でもZ1くらいだよねもう
300 17/10/14(土)02:02:35 No.459233869
いいですよね スパロボの主役張るウッソさん
301 17/10/14(土)02:02:36 No.459233870
インパクターはまだインパクトやってるから時間の概念は無い
302 17/10/14(土)02:02:41 No.459233879
ワグナス!最近っていつ!?
303 17/10/14(土)02:02:42 No.459233884
量産型とはいえF91久しぶりに出られて本当に嬉しかったんすよ…
304 17/10/14(土)02:02:55 No.459233920
GガンはOE(OE除くとNEO)が最後か
305 17/10/14(土)02:02:57 No.459233922
GジェネはOVERWORLD以降やってないからわからん
306 17/10/14(土)02:03:09 No.459233949
>>ついでにサンボルとイグルーにも出番与えてくださいお願いします >サンボルはともかくイグルー出してもなあ 一年戦争がメインだったスパロボになら違和感なくイグルーも混ざれそう
307 17/10/14(土)02:03:10 No.459233953
波動砲がどうせ設定無視でバンバン撃てるものだと思ってたからまさかここまで丁寧に扱われるとは…嬉しいけどさ!!
308 17/10/14(土)02:03:10 No.459233954
攻略情報見てからやると初週の13話くらいでもうプラーナコンバーターが回転しだしたので エンブレムの条件はもうちょっと厳しくしたほうが良かったかもしれない
309 17/10/14(土)02:03:17 No.459233972
>今はだめって言ってるようなもんじゃねーか! クロスドライブでクロスオーバーしてるとこなんてCCAネオジオンがザフトの残党吸ってるところとDG細胞に汚染されたアポリーロベルトぐらいしか目立つのがねーんだよ!
310 17/10/14(土)02:03:34 No.459234002
>F91は少し前にIMPACTで出ただろ!? 15年前はもう少し前とは言わぬ… 大分前だ
311 17/10/14(土)02:03:41 No.459234018
>量産型とはいえF91久しぶりに出られて本当に嬉しかったんすよ… 最大稼働攻撃追加されるかと思ったらそんなことはなかったぜ!
312 17/10/14(土)02:03:43 No.459234026
>GジェネはOVERWORLD以降やってないからわからん その以降ってジェネシスかソシャゲくらいしか無いし…
313 17/10/14(土)02:04:04 No.459234079
もう一度ぐらい東映ロボ大集合スパロボがやりたい…
314 17/10/14(土)02:04:28 No.459234121
>最大稼働攻撃追加されるかと思ったらそんなことはなかったぜ! 設定的に無理だからな!
315 17/10/14(土)02:04:28 No.459234122
>波動砲がどうせ設定無視でバンバン撃てるものだと思ってたからまさかここまで丁寧に扱われるとは…嬉しいけどさ!! やっぱ切り札は取っておいたほうが嬉しいよね 解禁されたら壊れすぎて吹いたけど
316 17/10/14(土)02:04:34 No.459234131
書き込みをした人によって削除されました
317 17/10/14(土)02:04:47 No.459234159
>波動砲がどうせ設定無視でバンバン撃てるものだと思ってたからまさかここまで丁寧に扱われるとは…嬉しいけどさ!! バカスカ撃てるの通算で2話だもんね…
318 17/10/14(土)02:05:02 No.459234195
>クロスドライブでクロスオーバーしてるとこなんてCCAネオジオンがザフトの残党吸ってるところと うん >DG細胞に汚染されたアポリーロベルトぐらいしか目立つのがねーんだよ! それはそれでスゲーことやってんな
319 17/10/14(土)02:05:07 No.459234202
ヤマト使うしナデシコ使うしクロスアンジュのキャラも使いたいしシャングリラチルドレンはいるだけ出撃させたいとプレイ前は思ってた 出撃数足りなくてZZのキャラたちは二周目で育てた
320 17/10/14(土)02:05:11 No.459234211
ゴッドバード参戦で長浜ロボ出しまくろう
321 17/10/14(土)02:05:27 No.459234247
>>サンボルはともかくイグルー出してもなあ >一年戦争がメインだったスパロボになら違和感なくイグルーも混ざれそう 一昔前ならSRCで作ってる流れだな!
322 17/10/14(土)02:05:59 No.459234329
戦闘アニメの出来に大きく変化あったニルファ前後の中でその変化前にしか出れてないVはちょっとおつらい
323 17/10/14(土)02:06:01 No.459234331
ヤマトといえば波動砲だと思ってたから イベント限定なのにはびっくりしたヤマトよく知らないマン
324 17/10/14(土)02:06:09 No.459234352
母艦ユニットとしては歴代トップクラスの強さじゃないかなこの宇宙戦艦…
325 17/10/14(土)02:06:18 No.459234368
久しぶりの参戦だったからかジュドーさんがシナリオ的にもマジで輝いていて満足だった ジュドーさんはこういうマジレスする
326 17/10/14(土)02:06:38 No.459234418
試したいけどやる気おきないのがビーチャモンドイーノの新録組にZのハイパービームサーベルのセリフ用意されてるのかどうか こいつらレベル70まで上げる気しないけどそうしないとバイオセンサー発動させられないし
327 17/10/14(土)02:07:05 No.459234469
ZにUC出てきた時ジュドーさんが居たらどうやって接するかなって妄想してたのがVで叶った 妄想以上に暴れっぱなしだったジュドーさん
328 17/10/14(土)02:07:13 No.459234483
>ヤマトといえば波動砲だと思ってたから >イベント限定なのにはびっくりしたヤマトよく知らないマン 俺がいる なんだよ波動砲使えないのかよと思ってたら あれ…ひょっとしてこれ別に波動砲撃てなくてもクソ強い…?ってなるあの感覚
329 17/10/14(土)02:07:45 No.459234558
NT達に説教するジュドーさんマジかっこいいよね 反面遅れてやってきたカミーユとZはもうちょい強くしてくれてもって感じだった
330 17/10/14(土)02:07:47 No.459234563
>戦闘アニメの出来に大きく変化あったニルファ前後の中でその変化前にしか出れてないVはちょっとおつらい 携帯機はJで大きく進化したけどVが出たのはその前のDだしね
331 17/10/14(土)02:08:00 No.459234596
ヤマトはちょっと強すぎるからほとんど戦闘させなかったよ
332 17/10/14(土)02:08:05 No.459234605
まあ分かっちゃいたけど今回も他のNTの影に隠れっぱなしだったねバナナ味くん…
333 17/10/14(土)02:08:12 No.459234619
カミーユの復活の仕方も好きなんだ
334 17/10/14(土)02:08:21 No.459234643
いいよねカウンターパルスレーザーで敵を片っ端からゴミのように落としていくの…
335 17/10/14(土)02:08:22 No.459234644
サイズと沖田艦長の大人気なさのせいで 30とかある武装ばらまくだけでMSの最強攻撃並みに減らすヤマトはうn なんだこれ
336 17/10/14(土)02:08:28 No.459234651
ヤマトはいきなり素で射程10ある時点で驚く
337 17/10/14(土)02:08:30 No.459234655
>一年戦争がメインだったスパロボになら違和感なくイグルーも混ざれそう ただどうやって仲間にするかが悩みどころだな… 初めはDの時みたいにジオン側について そのまま話の流れで連邦と合流がそれっぽいのかな
338 17/10/14(土)02:08:32 No.459234659
ZEROとかシン初号機がちょっと気力上げる程度で暴れまわれる隣で 波動砲そこまで勿体付けるもんかなって気は正直する
339 17/10/14(土)02:08:38 No.459234674
>母艦ユニットとしては歴代トップクラスの強さじゃないかなこの宇宙戦艦… マザーバンガードや核ミサイル撃つネェル・アーガマに比肩するか頭一つ抜けるかしてると思う