虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/14(土)00:52:39 龍驤っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/14(土)00:52:39 No.459220718

龍驤ってめっちゃ倉庫だな…

1 17/10/14(土)01:02:23 No.459222726

青葉型の船体に格納庫と飛行甲板載せた簡単設計だからね…

2 17/10/14(土)01:04:30 No.459223131

空母って基本そんなもんでは

3 17/10/14(土)01:09:46 No.459224238

要件満たすならこうなっちゃうのはわかるんだけど なんでこんな変な物で建造にGO出した

4 17/10/14(土)01:10:05 No.459224291

改装後は乾舷もちょっとは高くなってバルジもついて安定感が出て来るので安心してほしい

5 17/10/14(土)01:11:39 No.459224625

たとえ最新鋭でも何か不安に思わなかったのだろうか いや思っただろう

6 17/10/14(土)01:14:15 No.459225182

船体の重心取りとかやっぱ専用の空母とは違うよ

7 17/10/14(土)01:15:37 No.459225468

設計変更指示を受けて不安に思いながら増築したって聞く

8 17/10/14(土)01:19:28 No.459226356

本当にまんま船の上に格納庫建ててその上に滑走路作ったみたいな形だな

9 17/10/14(土)01:21:01 No.459226734

三段甲板ってカッコいいよね

10 17/10/14(土)01:40:22 No.459230382

日本人の知能の低さがよくわかる

11 17/10/14(土)01:40:58 No.459230500

艦載機輸送補給艦では?

12 17/10/14(土)01:41:20 No.459230572

>日本人の知能の低さがよくわかる にほんごうまいね

13 17/10/14(土)01:44:32 No.459231105

艦母空航新最

14 17/10/14(土)01:46:28 No.459231438

>艦載機輸送補給艦では? そういうふうに使われたのはもっと小さい大鷹型とかじゃない

↑Top