ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/14(土)00:47:08 No.459219228
夜は慈悲の聖女
1 17/10/14(土)00:50:18 No.459220103
丸めの野猿貼るな
2 17/10/14(土)00:54:39 No.459221188
たれ流れるバカオーラ
3 17/10/14(土)00:54:47 No.459221216
カタ野猿
4 17/10/14(土)00:55:23 No.459221305
コミカライズガチャ大当たりだな かわいい
5 17/10/14(土)00:55:43 No.459221380
この猿こんな時間まで起きてられないだろ
6 17/10/14(土)00:55:47 No.459221395
聖女カタリナ…?知らない子ですね…
7 17/10/14(土)00:56:08 No.459221479
破滅打開のキーワードは剣と魔法と農業!あと蛇!
8 17/10/14(土)00:56:21 No.459221529
後ロマンス小説!
9 17/10/14(土)00:56:41 No.459221605
本体スペックはさておき カリスマとメンタル強度と人の良さとポジティブ思考がちょっとおかしいレベルで突き抜けてる悪人面野猿
10 17/10/14(土)00:58:07 No.459221942
腹黒に限らずとっさに蛇を投げて相手を怯ませるのは有効手段ではある… 忍者の遁術に通じるものがあるし野猿はニンジャ?
11 17/10/14(土)00:58:13 No.459221953
思春期真っ盛りの血の繋がってない弟の前を薄着でうろつくあたり恥じらいも何もかもない完全な野猿
12 17/10/14(土)00:58:19 No.459221976
カタログに優美なお顔があると思ったらメアリ様の旦那様でしたわ
13 17/10/14(土)00:58:23 No.459221990
いいですよね…知らない地で一緒に暮らしたいですわ…
14 17/10/14(土)00:58:53 No.459222091
キースは姉でめっちゃシコりましたね? わたしの目を見て言え
15 17/10/14(土)00:59:00 No.459222109
この野猿最近毎日いるな
16 17/10/14(土)00:59:03 No.459222125
>忍者の遁術に通じるものがあるし野猿はニンジャ? 身体能力的にはニンジャやれそうだけどこいつに間諜とかできると思うか
17 17/10/14(土)00:59:10 No.459222147
>いいですよね…知らない地で一緒に暮らしたいですわ… 念ですわ
18 17/10/14(土)00:59:42 No.459222242
またハント嬢が自演してる…
19 17/10/14(土)00:59:52 No.459222271
>>忍者の遁術に通じるものがあるし野猿はニンジャ? >身体能力的にはニンジャやれそうだけどこいつに間諜とかできると思うか 無理!
20 17/10/14(土)01:00:33 No.459222373
なろうの方読んだけどめっちゃサクサク話進むな…
21 17/10/14(土)01:00:54 No.459222442
夏とか庭に面した居間とかでも全く優雅で無く四肢だだっ広げて寝そうだからなこの野猿 そりゃキースの煩悩はもう限界だ
22 17/10/14(土)01:01:18 No.459222515
書籍版挿絵の時点で当たり引いただけでなく 挿絵担当が漫画描ける人なのでそのままコミカライズ担当って大当たりじゃないですか
23 17/10/14(土)01:01:27 No.459222548
毎回つかまっては敵を誑しこんで帰ってくる忍者
24 17/10/14(土)01:01:33 No.459222571
>なろうの方読んだけどめっちゃサクサク話進むな… なろうの方は短いし完結もしてるのがいいよね
25 17/10/14(土)01:01:34 No.459222573
廃嫡とかされてもおかしくないよね
26 17/10/14(土)01:02:00 No.459222658
ジオルト様とキースどっちと結婚したらこの野猿幸せだと思う?
27 17/10/14(土)01:02:08 No.459222675
地面に落とされた菓子を数個だけならまだしも全部食べる野猿
28 17/10/14(土)01:02:14 No.459222690
家の中で薄着でうろつく 見つかる 説教 翌日また何事もなかったかのようにうろつく がエンドレスなのは見てない俺でもわかるぜ
29 17/10/14(土)01:02:46 No.459222806
>家の中で薄着でうろつく >見つかる >説教 >翌日また何事もなかったかのようにうろつく >がエンドレスなのは見てない俺でもわかるぜ お母様ってばいつも眉間にシワがあるのよね
30 17/10/14(土)01:02:49 No.459222810
突き抜けたバカだからいまのところ平和だけど地味に破滅へのフラグは着々と立てていっているあたり業が深い
31 17/10/14(土)01:02:55 No.459222823
>そりゃキースの煩悩はもう限界だ お母様の堪忍袋の緒も限界だ
32 17/10/14(土)01:02:57 No.459222832
漫画版は二話まで公開?
33 17/10/14(土)01:03:16 No.459222881
>ジオルト様とキースどっちと結婚したらこの野猿幸せだと思う? どちらに転んでもお母様が胃痛で寝込むと思う
34 17/10/14(土)01:03:45 No.459222985
漫画は先月連載したばっかりだ
35 17/10/14(土)01:04:45 No.459223178
>突き抜けたバカだからいまのところ平和だけど地味に破滅へのフラグは着々と立てていっているあたり業が深い やっぱり農業やってて良かった!
36 17/10/14(土)01:05:09 No.459223254
母親はもう少し柔らかい顔のイメージだったがコミカライズの方でみた母親が カタリナの母だなって顔で父親の趣味がうかがえる
37 17/10/14(土)01:05:33 No.459223345
破滅フラグなんて8歳の時から自覚してそのために綿密な計画を立てて今日まで生きてきたし…
38 17/10/14(土)01:05:48 No.459223396
>>ジオルト様とキースどっちと結婚したらこの野猿幸せだと思う? >どちらに転んでもお母様が胃痛で寝込むと思う なのでここはハント嬢と共に婚約破棄して駆け落ちなど…
39 17/10/14(土)01:06:00 No.459223436
王妃になることを阻止できても 義弟では目がないんじゃないかなキース… いや貴族だし別におかしくないのか?
40 17/10/14(土)01:06:08 No.459223455
去年くらいに一度ちらほらスレを見かけた気がするけどどうして今頃火がついたんだ…
41 17/10/14(土)01:06:41 No.459223576
>>>ジオルト様とキースどっちと結婚したらこの野猿幸せだと思う? >>どちらに転んでもお母様が胃痛で寝込むと思う >なのでここはハント嬢と共に婚約破棄して駆け落ちなど… いえしっかりもののニコルさんのところに嫁入りするのがベストですわ
42 17/10/14(土)01:06:50 No.459223617
おっと私の婚約者
43 17/10/14(土)01:06:59 No.459223649
web版一気読みした ハーレム主人公だった
44 17/10/14(土)01:07:15 No.459223705
>去年くらいに一度ちらほらスレを見かけた気がするけどどうして今頃火がついたんだ… >漫画は先月連載したばっかりだ
45 17/10/14(土)01:07:23 No.459223735
>去年くらいに一度ちらほらスレを見かけた気がするけどどうして今頃火がついたんだ… コミカライズが始まったからだろう 漫画なら興味もって一話くらいって人が結構いるけど小説を一話読もうってのはあんまりいない
46 17/10/14(土)01:07:25 No.459223741
>去年くらいに一度ちらほらスレを見かけた気がするけどどうして今頃火がついたんだ… 漫画が始まって挿絵担当がそのまま描いてくれて けいとの狼と香辛料並にイイできじゃあ仕方ない
47 17/10/14(土)01:07:38 No.459223777
カタリナ様はおにニコル様と結婚するのが良いと思いますわ
48 17/10/14(土)01:08:02 No.459223867
ねえ皆さん 気になる男性とかいらっしゃらないの?
49 17/10/14(土)01:08:08 No.459223888
優しさの為に地面に落ちた菓子を食べると思ったら こりゃうまいと全部貪る聖女
50 17/10/14(土)01:08:23 No.459223942
普通少女時代はプロローグで学園行ってからが本番なのに 学園編半分位しか無い…
51 17/10/14(土)01:08:34 No.459223984
>破滅フラグなんて8歳の時から自覚してそのために綿密な計画を立てて今日まで生きてきたし… 奪い合いの結果殺される方向へのフラグ立てつつある気がするんですけど大丈夫ですかカタリナ様
52 17/10/14(土)01:08:36 No.459223992
話が進むにつれあの野猿っぷりでよくゲームの細かいところまで覚えてたな…って思っちゃう
53 17/10/14(土)01:09:13 No.459224130
なろう転生だなんて馬鹿にしてたがね いやあ味わい深かったさあ…あの情熱を秘めた野猿…
54 17/10/14(土)01:09:14 No.459224135
書籍の三巻が出た時に表紙画像でスレ立ってて そこでいかにも私はアホですみたいな表情してる女の子が気になって読み始めたな…
55 17/10/14(土)01:09:16 No.459224141
>ねえ皆さん >気になる男性とかいらっしゃらないの? カタリナ様をお慕いしております!!
56 17/10/14(土)01:09:22 No.459224163
野猿に恋は難しいか…
57 17/10/14(土)01:09:25 No.459224172
未だに弟への感情は欲しいときにお菓子くれるから好き!!!(バァアアアアン 以上でも以下でもないと聞いた キース生きろ
58 17/10/14(土)01:09:28 No.459224183
各ルート10分ぐらいでスピード攻略する超たらし キースの胃は死ぬ
59 17/10/14(土)01:09:56 No.459224267
>学園編半分位しか無い… 読もう文庫版 実は完結してないぞ!
60 17/10/14(土)01:10:18 No.459224329
最終的に誰とくっついたらなるべく穏便に済むんだろう…
61 17/10/14(土)01:10:19 No.459224335
>キース生きろ …あんななら本命はいない!頑張る!
62 17/10/14(土)01:10:29 No.459224378
文庫あるのか…でもなろう以降で話広げようあるの?
63 17/10/14(土)01:10:36 No.459224396
自分は悪役顔だし脇役であって自分に恋慕を抱く人間などいるはずがないと思ってるからなこの猿 なんてそんなところばっかり母親に似たんだ
64 17/10/14(土)01:10:52 No.459224447
元々悪役令嬢役だから好かれてるわけがないという鈍感な理由完備
65 17/10/14(土)01:10:54 No.459224463
一応乙女ゲーにハマったりロマンス小説好きなぐらいの恋に憧れはあるし キースがヤる気出してたら学園始まる前に勝負はついてたのに…
66 17/10/14(土)01:10:56 No.459224466
でも思ったより真面目にアラン王子の野猿への想いを白状されて切るに切れなくなってるメアリもいいと思う
67 17/10/14(土)01:10:57 No.459224472
つまりよお真摯に口説けば落ちるんだろ?
68 17/10/14(土)01:11:06 No.459224503
>文庫あるのか…でもなろう以降で話広げようあるの? ペットのだけんが増えたよ
69 17/10/14(土)01:11:07 No.459224507
よっこらせ~
70 17/10/14(土)01:11:11 No.459224525
>最終的に誰とくっついたらなるべく穏便に済むんだろう… 順当に婚約者である私ですよ(笑顔
71 17/10/14(土)01:11:38 No.459224617
>自分は悪役顔だし脇役であって自分に恋慕を抱く人間などいるはずがないと思ってるからなこの猿 >なんてそんなところばっかり母親に似たんだ そりゃ前世の記憶が蘇ってそっちメインになろうが8年間は本来のカタリナとして生きてきた人格があるし…
72 17/10/14(土)01:11:50 No.459224674
>キースがヤる気出してたら学園始まる前に勝負はついてたのに… チャラ男になるはずだった未来粉砕したからもうだめなんだよキース君は
73 17/10/14(土)01:11:53 No.459224695
>順当に婚約者である私ですよ(笑顔 え・・・でももう額の傷治りましたし別に・・・
74 17/10/14(土)01:12:00 No.459224721
並くらいの農耕スキルと薩摩的な剣と蛇の投擲術を身につけた貴族
75 17/10/14(土)01:12:21 No.459224807
>順当に婚約者である私ですよ(笑顔 傷は無くなったのでもう婚約解消していただいてだいじょうずですよ!ほら!
76 17/10/14(土)01:12:28 No.459224828
>え・・・でももう額の傷治りましたし別に・・・ 治っていませんね
77 17/10/14(土)01:12:54 No.459224913
ジオルド様はちょっと本気出すのが遅すぎたんだ…
78 17/10/14(土)01:13:50 No.459225087
前世から強力なたらし力を遺憾なく発揮してきた本物の野猿
79 17/10/14(土)01:13:51 No.459225091
まあ婚約で押し切るよね…
80 17/10/14(土)01:14:11 No.459225164
マリア庇う時がイケメン過ぎる…
81 17/10/14(土)01:14:15 No.459225178
ちなみにジオルド王子は追加シナリオで野猿15歳祝い舞踏会で 酔った野猿にご苦労様でしたってハグされて頭ナデナデされた時の記憶を一生忘れまいと心に刻んでいるらしいよ 本当に気持ち悪いよ・・・
82 17/10/14(土)01:15:09 No.459225364
文庫は誘拐されるけど誘拐した奴をたらしこんで帰ってきたり キースが家出して追いかけたりするよ
83 17/10/14(土)01:16:01 No.459225542
あの面子だと第二王子以外が国王になるとダメなんじゃねえかな…
84 17/10/14(土)01:16:02 [母] No.459225543
>よっこらせ~ …すぞ
85 17/10/14(土)01:16:04 No.459225555
>酔った野猿にご苦労様でしたってハグされて頭ナデナデされた時の記憶を一生忘れまいと心に刻んでいるらしいよ >本当に気持ち悪いよ・・・ このような人がnカタリナ様を守ることができるとは思えないですね 逆に守られるのがオチかと そのようなことになる前に婚約は解消すべきですね
86 17/10/14(土)01:16:10 No.459225575
乙女ゲーの破滅フラグとは別にヤバイフラグ立てまくってない? 大丈夫?
87 17/10/14(土)01:16:18 No.459225611
キースに辛くあたるはずだったお母様はどこへ行ったの
88 17/10/14(土)01:16:26 No.459225643
なろう分は加筆込みでも2巻まででそっから先は書き下ろしとかしゅごい…
89 17/10/14(土)01:16:34 No.459225672
結婚問題が本格化すると野猿を巡って国が分裂しかねない
90 17/10/14(土)01:16:40 No.459225691
>本当に気持ち悪いよ・・・ メアリ嬢やキース君も大概だからバランス取れてるし…
91 17/10/14(土)01:16:47 No.459225735
修羅場からラブイチャするお母様をすっ飛ばしたのがコミカライズの不満点
92 17/10/14(土)01:16:58 No.459225781
キースが家出する理由このままだと姉でシコってしまうって罪悪感からなのまさか? シコっていいのに・・・
93 17/10/14(土)01:17:15 No.459225849
自動レズ製造機主人公
94 17/10/14(土)01:17:17 No.459225858
>結婚問題が本格化すると野猿を巡って国が分裂しかねない やっぱ国外で農業するのが一番平和な解決策だよね
95 17/10/14(土)01:17:37 No.459225937
どっこいせー
96 17/10/14(土)01:17:51 No.459225999
>結婚問題が本格化すると野猿を巡って国が分裂しかねない 争いを避けるには婚約破棄してメアリと国外に逃げるしかないな!
97 17/10/14(土)01:18:13 No.459226080
どうやっても勝ち組が確定してるアンがいちばんつよい
98 17/10/14(土)01:18:19 No.459226105
官僚ルートに入ってるけど大丈夫なんだろうかこの野猿(能力的な意味で)
99 17/10/14(土)01:18:26 No.459226131
>どっこいせー よっこらせー
100 17/10/14(土)01:18:29 No.459226145
でもやはり良いところのお嬢様だし貴族と結婚しないと… お兄様とかどうでしょうか
101 17/10/14(土)01:18:35 No.459226170
>キースに辛くあたるはずだったお母様はどこへ行ったの 野猿が野猿すぎてキースのほうが旦那様の血を引いてる真の息子なのよ!! 私とカタリナは旦那様にふさわしくないのだわ!! って方面に行きかけた
102 17/10/14(土)01:18:41 No.459226188
腹黒とか義弟もいいけどメアリとかマリアに押し倒されて逆レイプされるのが似合う…
103 17/10/14(土)01:19:03 [母] No.459226261
>>どっこいせー >よっこらせー お話があります
104 17/10/14(土)01:19:06 No.459226269
>自動レズ製造機主人公 全自動かつ全方位すぎる…
105 17/10/14(土)01:19:07 No.459226272
誰とくっつこうがズッ友ポジ確保できてるあっちゃんが強いな…
106 17/10/14(土)01:19:08 No.459226275
短編集と聞いて手を出してなかった5巻欲しくなってきた
107 17/10/14(土)01:19:19 No.459226320
いいよね他の攻略対象の好感度イベントあらかたかっ攫った挙句 無自覚で告白イベント横取りするの
108 17/10/14(土)01:19:25 No.459226343
>前世から強力なたらし力を遺憾なく発揮してきた本物の野猿 あの野猿絶対クラスの男子もたらしこんでるよね
109 17/10/14(土)01:19:34 No.459226375
ほんとうかー 量産してるのはレズだけかー?
110 17/10/14(土)01:19:44 No.459226397
この女性陣三人は絶対人体変成魔法とかそういう方面納めそう 主に邪念的な意味で
111 17/10/14(土)01:19:57 No.459226446
劉備かお前は
112 17/10/14(土)01:20:16 No.459226523
>あの野猿絶対クラスの男子もたらしこんでるよね 猿だけど狸顔だぞ前世 絶対愛嬌あるわこれ
113 17/10/14(土)01:20:16 No.459226528
>修羅場からラブイチャするお母様をすっ飛ばしたのがコミカライズの不満点 もう5Pか6Pあれば書けたろうけどギチギチだから…
114 17/10/14(土)01:20:40 No.459226641
>>あの野猿絶対クラスの男子もたらしこんでるよね >猿だけど狸顔だぞ前世 >絶対愛嬌あるわこれ 前世ベリショ説支持しますよ俺は
115 17/10/14(土)01:20:50 No.459226685
>>前世から強力なたらし力を遺憾なく発揮してきた本物の野猿 >あの野猿絶対クラスの男子もたらしこんでるよね そんなマスコットがあっさり事故で死んだと考えると残された人たちが辛くなる
116 17/10/14(土)01:20:50 No.459226687
レズッ友宣言すぎる
117 17/10/14(土)01:20:52 No.459226703
半日もしない内に読み終えてしまった… これもっと話膨らませられるろうにもったいない…
118 17/10/14(土)01:20:59 No.459226725
現実問題王妃とか務まらないし宰相の妻も厳しそうだし官僚もちょっと厳しいし農民として生きるのも不安になるし… かといって義理とはいえ弟と結婚も問題があるし…
119 17/10/14(土)01:21:09 No.459226756
>キースに辛くあたるはずだったお母様はどこへ行ったの 夫を愛しているが故の愛人の子(勘違い)のキースに家庭を壊されるという恐怖だったのが あまりにもカタリナの中身がアホになって自分なんか愛してもらえてるはずがないが加速して 申し訳無さから離縁しますって謝罪からの流れで誤解が解けてキース溺愛になった
120 17/10/14(土)01:21:24 No.459226813
コミカライズおもしろかったのでなろうの方も全部読んでしまった 書籍版も買おうかな…
121 17/10/14(土)01:21:33 No.459226849
>半日もしない内に読み終えてしまった… >これもっと話膨らませられるろうにもったいない… だから書籍版は5巻まで出てまだ終わってないよ!ほめて
122 17/10/14(土)01:21:39 No.459226876
キースは優秀だから溺愛するよね…
123 17/10/14(土)01:21:50 No.459226915
ベリショ派とポニテ派の対立は根深い
124 17/10/14(土)01:21:53 No.459226927
そういやある時期から記憶蘇ったってことは周囲から見たら狂ったとか思われたのかな
125 17/10/14(土)01:21:55 No.459226938
近親はいかんぞ
126 17/10/14(土)01:22:04 No.459226976
>これもっと話膨らませられるろうにもったいない… 一迅社もそう思った 書かせたらちょっと読者によってはううn?って出来になった まあ挿絵はよいよ
127 17/10/14(土)01:22:06 No.459226981
だから誘拐して暴行するね…
128 17/10/14(土)01:22:12 No.459226995
アランアラン敗北者
129 17/10/14(土)01:22:26 No.459227038
男連中でキースが一番しんどいと思う
130 17/10/14(土)01:22:32 No.459227057
やっぱり読みやすい文章とストレス無い展開と魅力的…魅力的?な主人公は重要ですね
131 17/10/14(土)01:22:32 No.459227060
>これもっと話膨らませられるろうにもったいない… そこでこの商業版!
132 17/10/14(土)01:22:47 No.459227102
八歳までの高慢我儘嬢を育てたとは思えないほどの変貌っぷりだよねお母様
133 17/10/14(土)01:22:51 No.459227111
>この女性陣三人は絶対人体変成魔法とかそういう方面納めそう >主に邪念的な意味で それはカタリナ様に生やすの?それとも自分に?
134 17/10/14(土)01:22:52 No.459227115
スナック菓子的で好きだ
135 17/10/14(土)01:23:05 No.459227161
勢力図が腹黒vsその他全員なのひどい…
136 17/10/14(土)01:23:06 No.459227167
>そういやある時期から記憶蘇ったってことは周囲から見たら狂ったとか思われたのかな 頭打っておかしくなったんじゃ…とか熱で精神が…とかは記憶取り戻した当時言われまくってる
137 17/10/14(土)01:23:21 No.459227224
>そういやある時期から記憶蘇ったってことは周囲から見たら狂ったとか思われたのかな 頭打ったタイミングで記憶戻ってそのあと高熱で数日寝込んだからそれで性格変わった扱い
138 17/10/14(土)01:23:40 No.459227288
>って方面に行きかけた 結果的に夫婦が初めて本音で話し合えたおかげで絆は深まり パパ似のキースにはデレデレになった …野猿のおかげなんだろうかね一応
139 17/10/14(土)01:23:52 No.459227331
>そういやある時期から記憶蘇ったってことは周囲から見たら狂ったとか思われたのかな 頭を打って高熱出して5日くらい寝込んだ結果だから仕方ないよね 婚約するね
140 17/10/14(土)01:23:56 No.459227344
>勢力図が腹黒vsその他全員なのひどい… 共通の巨大な敵は結束を生むからな そして強大な敵を倒した後は即内部分裂って寸法よ
141 17/10/14(土)01:24:15 No.459227407
>勢力図が腹黒vsその他全員なのひどい… とりあえず婚約解消させるのがスタートラインだからな…
142 17/10/14(土)01:24:43 No.459227490
>>前世から強力なたらし力を遺憾なく発揮してきた本物の野猿 >あの野猿絶対クラスの男子もたらしこんでるよね 野猿のことだからボディタッチ多いし目が合ったら笑いかけてくるんだろうね 一発で落ちるわ
143 17/10/14(土)01:24:54 No.459227516
婚約解消ができてしまうと戦況が混乱を極めてしまう…
144 17/10/14(土)01:25:02 No.459227544
黙ってりゃ威圧感もあるし凛とした涼やかな美少女なんだろうに 畑仕事やって日焼けしてるわ手の皮厚くなってるわ やっぱ王妃にするには向いてねえってこのBANZOKU
145 17/10/14(土)01:25:03 No.459227549
あおコラみたいなにぱっと笑顔のポニテ説を推す
146 17/10/14(土)01:25:08 No.459227568
傾国の美女(野猿)だ
147 17/10/14(土)01:25:11 No.459227579
ノーガード戦法でどんどんタラし込んで行く…
148 17/10/14(土)01:25:37 No.459227667
皆狂ったって思ったから安心して欲しい 母親以外今の野猿になってよかったって思ってるけど
149 17/10/14(土)01:25:51 No.459227718
一人の女を巡って国がヤバイしやはり傾国の悪女なのでは? 早く国外に追放するべきでは?
150 17/10/14(土)01:25:52 No.459227721
まあ傷治ってるから解消してもいいよね
151 17/10/14(土)01:25:58 No.459227736
お母様がお父様とのロマンスの思い出に浸ってる時に 野猿のどっこいしょが被さってくるシーンで駄目だったお腹痛い
152 17/10/14(土)01:26:00 No.459227746
>野猿のことだからボディタッチ多いし目が合ったら笑いかけてくるんだろうね >一発で落ちるわ なんかそういうポジティブパッションなミツボシアイドルいた気がする
153 17/10/14(土)01:26:10 No.459227773
古来より地味だけど愛嬌のある狸ヅラは人徳があるもんだし…
154 17/10/14(土)01:26:14 No.459227782
あっちゃんも転生?
155 17/10/14(土)01:26:19 No.459227797
>黙ってりゃ威圧感もあるし凛とした涼やかな美少女なんだろうに >畑仕事やって日焼けしてるわ手の皮厚くなってるわ >やっぱ王妃にするには向いてねえってこのBANZOKU いえいえ絶対に婚約は解消しませんよ
156 17/10/14(土)01:26:32 No.459227841
>やっぱ王妃にするには向いてねえってこのBANZOKU やはり外国で親友と農業を営むべき…
157 17/10/14(土)01:26:51 No.459227901
>母親以外今の野猿になってよかったって思ってるけど まあ誤解があって遠慮あるゆえに我儘放題になっても強く出られなかったんだろうから結果オーライではある
158 17/10/14(土)01:27:00 No.459227930
小説版表紙の野猿が下着姿でうろついてるのほぼ毎晩見てたら頑張れ義弟としか言えねえ
159 17/10/14(土)01:27:11 No.459227966
4巻読んだのですけれど怯えるわマリアを抱き締めて慰めてくださったのでやはりマリアと穏やかに暮らすのが一番だと思います!
160 17/10/14(土)01:27:15 No.459227978
悪女顔頑張って3分らしいな それ以降は眉がへにゃるそうで
161 17/10/14(土)01:27:25 No.459228011
>古来より地味だけど愛嬌のある狸ヅラは人徳があるもんだし… やはりマリ見てか… いつスールになる? 私も出発する
162 17/10/14(土)01:27:27 No.459228015
題名もうちょいどうにかならんかったのかこの作品! 探すの苦労したぞ!
163 17/10/14(土)01:28:12 No.459228149
野猿が畑仕事をしてマリアが家事をする お似合いでは?
164 17/10/14(土)01:28:34 No.459228213
>お母様がお父様とのロマンスの思い出に浸ってる時に >野猿のどっこいしょが被さってくるシーンで駄目だったお腹痛い せめて鍬を一振りごとにどっこいしょ言うのをやめろやってなった これが王妃になったらお母様の胃が死ぬ
165 17/10/14(土)01:28:37 No.459228221
野猿 カタリナで検索するんだ 悪役云々とかはむしろノイズだ
166 17/10/14(土)01:28:47 No.459228253
問題発生してスピード解決するからテンポ良いな
167 17/10/14(土)01:29:11 No.459228342
BAKA主人公嫌いだったが 突き抜けた気持ちの良いBAKAだといいもんだな
168 17/10/14(土)01:29:12 No.459228346
>野猿が畑仕事をしてマリアが家事をする >お似合いでは? カタリナ様だけでは枯らしてしまいますわ ここはやはり緑の手を持つ人が必要なのではないでしょうか
169 17/10/14(土)01:29:19 No.459228380
アランは本当にメアリの傀儡でかわいそう…
170 17/10/14(土)01:29:22 No.459228390
メイドは義弟と婚約者みて憐れみすら覚えてるからな
171 17/10/14(土)01:29:36 No.459228436
似たジャンルの似たタイトルが多くてしかも長くて略しづらいから検索面倒なのが不満っちゃ不満だ
172 17/10/14(土)01:29:43 No.459228456
スレ画で画像検索したら 人間 って出てきてだめだった
173 17/10/14(土)01:29:46 No.459228464
正直アラン様は1番の被害者では…
174 17/10/14(土)01:29:46 No.459228465
花を愛で分け隔てなく付き合い子犬と戯れる聖女様発見ですわ!
175 17/10/14(土)01:30:25 No.459228619
>花を愛で分け隔てなく付き合い子犬と戯れる聖女様発見ですわ! 誰のことかしら…
176 17/10/14(土)01:30:39 No.459228661
なんとこの野猿は土魔法も使えちまうんだ!
177 17/10/14(土)01:30:48 No.459228696
いいよね 剣は勢いだけ魔法は土ぼこだけ農業も指導受けないと作物枯らすレベルの野猿
178 17/10/14(土)01:30:50 No.459228705
でも当人はいきなり始まる弾劾イベントで強制力があると思い込む
179 17/10/14(土)01:31:01 No.459228732
王妃には向いてないので一生クラエス家で過ごすべき
180 17/10/14(土)01:31:12 No.459228770
4巻のマリアとのあのやりとりはキテルすぎて凄く良かった
181 17/10/14(土)01:31:28 No.459228829
>BAKA主人公嫌いだったが >突き抜けた気持ちの良いBAKAだといいもんだな 本気で真摯だし悪い方向に行かないからな ライトでジャンキーだけどこういうものもいいよね
182 17/10/14(土)01:31:45 No.459228886
タイトルも中身もなろうテンプレの塊なのになんか好き
183 17/10/14(土)01:31:53 No.459228914
>正直アラン様は1番の被害者では… 負けん気強いけどもとが病弱だったせいか妙に素直だし真面目だし兄貴からどうこうしようという気がないあたり本当に可哀想だよな 義弟ふくめて弟が可哀想
184 17/10/14(土)01:31:56 No.459228928
>スレ画で画像検索したら >人間 嘘だ!
185 17/10/14(土)01:32:17 No.459229012
アランは仲良かった婚約者がサイコレズに進化したのは酷い
186 17/10/14(土)01:32:29 No.459229041
義弟を落とす時は斧で扉をぶち破り 第四王子を落とす時はひたすらに木登り勝負 可愛いマリアを落とす時は草の上に落ちたクッキーが美味すぎたので全部食う 乙女ゲーの悪役令嬢も大変だなあ
187 17/10/14(土)01:32:36 No.459229072
カタリナ様にこんな緻密な計画を立てられるわけありません!!
188 17/10/14(土)01:32:37 No.459229076
自分の足を切る勢いで剣ぶん回すから当たれば威力はありそうよね
189 17/10/14(土)01:33:00 No.459229148
コミカライズは単行本ある?
190 17/10/14(土)01:33:01 No.459229155
皆マリアへの恋心を自覚してないのねのやれやれ系主人公
191 17/10/14(土)01:33:02 No.459229156
>王妃には向いてないので一生各国を旅して過ごすべき
192 17/10/14(土)01:33:05 No.459229163
全ての能力がDだけど人たらし能力だけSSS飛び越えてEX
193 17/10/14(土)01:33:24 No.459229219
>アランは仲良かった婚約者がサイコレズに進化したのは酷い ゲーム通りなら仲の良い夫婦になる道もあったろうにね…
194 17/10/14(土)01:33:25 No.459229220
>コミカライズは単行本ある? まだ2話しかねぇよ!
195 17/10/14(土)01:33:25 No.459229221
>義弟を落とす時は斧で扉をぶち破り >第四王子を落とす時はひたすらに木登り勝負 >可愛いマリアを落とす時は草の上に落ちたクッキーが美味すぎたので全部食う >乙女ゲーの悪役令嬢も大変だなあ 令嬢とは一体…
196 17/10/14(土)01:33:29 No.459229237
>コミカライズは単行本ある? まだこないだ二話目やったばかりだよぉ!
197 17/10/14(土)01:33:50 No.459229304
>コミカライズは単行本ある? 月1更新で今2話です
198 17/10/14(土)01:33:57 [母親] No.459229320
>令嬢とは一体… 申し訳ございません旦那様…
199 17/10/14(土)01:34:01 No.459229328
>正直アラン様は1番の被害者では… 出会いイベントを奪わなければよき友人ポジションでメアリと幸せになれたんだよね
200 17/10/14(土)01:34:04 No.459229336
漫画はwebだから今すぐ見れるぞ!
201 17/10/14(土)01:34:36 No.459229440
その内アニメ化しそうな気がする
202 17/10/14(土)01:34:44 No.459229467
アランは名言もパクられて…
203 17/10/14(土)01:34:46 No.459229470
基本このゲームにおける悪意を一手に担ってたキャラの悪意そのものがどっか行けばそりゃ優しい世界になるよねって
204 17/10/14(土)01:35:11 No.459229542
わたマリア落とす時は土ボコ大活躍したし破滅するわよって暗に家の権力を匂わす悪役令嬢発言もあったし… 責任を持ってわたマリアと添い遂げるべきでは?
205 17/10/14(土)01:35:12 No.459229544
大事な台詞先に言っちゃった!まぁいいか!
206 17/10/14(土)01:35:16 No.459229556
でかい家!かわいい弟!うまい野さ…花!
207 17/10/14(土)01:35:34 No.459229602
>出会いイベントを奪わなければよき友人ポジションでメアリと幸せになれたんだよね 自分が奪ったくせにきっと王子様だし大丈夫だろうとか勝手に思い込んだ挙句いざ会ったら面と向かってつまらん!お前の話はつまらん!は大概ひどい
208 17/10/14(土)01:35:45 No.459229634
おっと側付きのメイドの婚約破棄する悪役令嬢発見伝
209 17/10/14(土)01:35:50 No.459229654
>大事な台詞先に言っちゃった!まぁいいか! イケメンだし後かいくらでも挽回できるよね!
210 17/10/14(土)01:35:59 [母] No.459229674
>でかい家!かわいい弟!うまい野さ…花! 品性は金で変えないわカタリナ
211 17/10/14(土)01:36:12 No.459229706
>その内アニメ化しそうな気がする さくっと短いから6話で少女編、残り学園編で尺もちょうどいい…
212 17/10/14(土)01:36:13 No.459229712
>基本このゲームにおける悪意を一手に担ってたキャラの悪意そのものがどっか行けばそりゃ優しい世界になるよねって オラッ!平民がつけあがってんじゃねぇ!(菓子落とし
213 17/10/14(土)01:36:15 No.459229716
おっと次期王妃発見伝
214 17/10/14(土)01:36:27 No.459229762
>>でかい家!かわいい弟!うまい野さ…花! >品性は金で変えないわカタリナ 三時間ですかお母様
215 17/10/14(土)01:36:39 No.459229791
ゲームの知識自体はあるからなんとなくいい台詞で各ルートの殺し文句飛び出すのが本当にひどい
216 17/10/14(土)01:37:05 No.459229863
>オラッ!平民がつけあがってんじゃねぇ!(菓子落とし うおっこれ超うめえ!
217 17/10/14(土)01:37:21 No.459229898
出来の悪いなろうコミカライズばっかり挙げられておもちゃにされてる時期もすぎて 猫耳猫やらこれやら普通に面白いコミカライズも語られるようになってきたのはうれしい
218 17/10/14(土)01:37:42 No.459229966
>>オラッ!平民がつけあがってんじゃねぇ!(菓子落とし >うおっこれ超うめえ! ドキッ…
219 17/10/14(土)01:37:44 No.459229971
アラン様恋愛方面では可哀想だけど 屈折せずに音楽に打ち込んで兄とも友人とも仲良くできる少年時代ゲットできたんだから 悪いことばかりではないのでは…
220 17/10/14(土)01:37:48 No.459229985
なろう版は誰ともくっつかずに終わって楽しめたんだけど 書籍でその辺詳しくやると評価分かれそうだしとりあえず様子見だわ
221 17/10/14(土)01:37:52 No.459229995
>オラッ!平民がつけあがってんじゃねぇ!(菓子落とし はー!この平民はジオルド様や生徒会の皆様にとりいってるんですわー!
222 17/10/14(土)01:38:19 No.459230063
ひとつふたつ食べるのは優しさだし聖女と思われても仕方ないけど超うめえこれつって地面に落ちたもの全部食うのは控えめに言って猿
223 17/10/14(土)01:38:30 No.459230090
>(その性格直さないと)破滅するわよ
224 17/10/14(土)01:38:47 No.459230133
この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない…
225 17/10/14(土)01:38:55 No.459230155
>>>オラッ!平民がつけあがってんじゃねぇ!(菓子落とし >>うおっこれ超うめえ! >ドキッ… (遅れてくる本来の主役
226 17/10/14(土)01:39:07 No.459230201
この野猿が誰かとくっつくところが想像できない…
227 17/10/14(土)01:39:07 No.459230202
猿を人にしてくれてありがとう
228 17/10/14(土)01:39:14 No.459230222
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… そもそも大して成長していない…
229 17/10/14(土)01:39:20 No.459230240
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… 扉壊したりいじめっここかしたりしたろ!
230 17/10/14(土)01:39:38 No.459230277
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… ちゃんとマリア落とすのに使ったし… 剣の腕はたぶん鋤やら鍬やら振るのに役に立ってるんじゃね
231 17/10/14(土)01:39:40 No.459230283
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… 魔法は女の子落とすのに役に立ったりするし…
232 17/10/14(土)01:39:44 No.459230296
>出来の悪いなろうコミカライズばっかり挙げられておもちゃにされてる時期もすぎて >猫耳猫やらこれやら普通に面白いコミカライズも語られるようになってきたのはうれしい というか「」は恋愛方面で大変ちょろすぎるのでは?
233 17/10/14(土)01:39:55 No.459230326
>アランは名言もパクられて… 一番酷いのはパクっておいて「アンタの話がつまんないからメアリから冷たくされてるんでしょ!」って言い放つことだと思う
234 17/10/14(土)01:40:01 No.459230336
無理矢理にでも襲わないとわかってくれなさそう
235 17/10/14(土)01:40:07 No.459230348
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… 魔法はピンチのヒロインを助けるときに颯爽と使ったでしょ!
236 17/10/14(土)01:40:11 No.459230359
>アラン様恋愛方面では可哀想だけど >屈折せずに音楽に打ち込んで兄とも友人とも仲良くできる少年時代ゲットできたんだから >悪いことばかりではないのでは… ジオルドへのコンプが楽になったのはマジ良かった... その結果かは知らんがおおらかでお人好しな感じになったよね
237 17/10/14(土)01:40:24 No.459230389
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… 魔法で好感度爆上げさせたかんな! ちゃんと役に立ってるかんな!
238 17/10/14(土)01:40:29 No.459230404
>無理矢理にでも襲わないとわかってくれなさそう 襲われても分からなかったので
239 17/10/14(土)01:40:34 No.459230420
恋愛方面でちょろいというかカタリナ様に誑かされたというか…
240 17/10/14(土)01:40:38 No.459230438
謙虚のコミカライズまだかな…
241 17/10/14(土)01:40:48 No.459230468
土いじりすると植物を枯れさせる魔法が使えるようになるらしいな
242 17/10/14(土)01:40:48 No.459230470
>無理矢理にでも襲わないとわかってくれなさそう (火を噴く薩摩印の山猿体術)
243 17/10/14(土)01:40:51 No.459230477
>無理矢理にでも襲わないとわかってくれなさそう なので部屋に誘おうとして即ブロックされる王子
244 17/10/14(土)01:41:17 No.459230558
>謙虚のコミカライズまだかな… まず完結してくれよ!まだ終わってなくてびっくりしたよ!
245 17/10/14(土)01:41:35 No.459230615
>この野猿剣と魔法を特訓したのに一度も使えてない… 元々のカタリナの設定が才能は別に高くなくて家柄だけで徒党を組む程度の奴なのだ 最初の方読み直すと脳内会議で嫌がらせばっかりしてるから成績低かったのでは!?って希望的観測してるが 元々才能なかったのだな
246 17/10/14(土)01:41:40 No.459230630
卒業するまでは死亡フラグ立つかどうか怖いからな
247 17/10/14(土)01:41:46 No.459230647
>その結果かは知らんがおおらかでお人好しな感じになったよね 義弟も母と姉の愛情いっぱいに育ったせいかチャラくなるどころかどちらかと言うと奥手になってしまわれて…
248 17/10/14(土)01:41:47 No.459230648
>無理矢理にでも襲わないとわかってくれなさそう 長時間二人きりになれる立場なのがアンしかいねえ!
249 17/10/14(土)01:41:47 No.459230649
>謙虚のコミカライズまだかな… アッチはとにかく長いから今からコミカライズしても終わりが見えない…
250 17/10/14(土)01:41:56 No.459230673
俺が幸せに見えるか…そうだよな! は悪いフラグかと思った
251 17/10/14(土)01:42:16 No.459230731
どのルートに進んでも生涯側で仕えられるグラビティメイドが一番の勝ち組
252 17/10/14(土)01:42:33 No.459230776
この野猿メアリと二人きりになったら滅茶苦茶虫に刺されそう
253 17/10/14(土)01:42:33 No.459230779
>俺が幸せに見えるか…そうだよな! >は悪いフラグかと思った 絶対地雷にしか見えねえよあんなの!
254 17/10/14(土)01:42:40 No.459230796
この野猿きっと剣より徒手空拳の方が向いてるよね
255 17/10/14(土)01:42:47 No.459230811
むっ!このソフィアちゃんって娘いいねェ…
256 17/10/14(土)01:42:47 No.459230814
追放されたら持ってる物について問うおまけ漫画あるよと聞いたがどれ買えばいいんだ
257 17/10/14(土)01:42:55 No.459230844
ニコルお兄様はガツガツさがないので影が薄いのが唯一の欠点
258 17/10/14(土)01:43:02 No.459230863
謙虚は長すぎるしキリのいいところが今一つ見えねえ… おまけに主人公に全く恋愛の線がない!
259 17/10/14(土)01:43:03 No.459230866
>義弟も母と姉の愛情いっぱいに育ったせいかチャラくなるどころかどちらかと言うと奥手になってしまわれて… しかし色気は健在
260 17/10/14(土)01:43:10 No.459230894
転生前も色気のある人生ではなかったっぽいしね 恋愛の経験値マジでゼロで自分が対象って意識もないんだろう きっと義弟は無防備な姉で何回か抜いてると思う
261 17/10/14(土)01:43:18 No.459230913
グラビティメイドとGNあっちゃんに守護られてる二人がたぶん地味に強い どうころんでも負けはないだけに
262 17/10/14(土)01:43:21 No.459230921
>は悪いフラグかと思った それ正解なんだ…ってなった
263 17/10/14(土)01:43:32 No.459230940
友達はアルビノ系美少女に生まれ変わったのに 方や悪役令嬢低能力野猿ってひどくない?
264 17/10/14(土)01:43:35 No.459230951
>追放されたら持ってる物について問うおまけ漫画あるよと聞いたがどれ買えばいいんだ 書籍4巻
265 17/10/14(土)01:43:44 No.459230973
>転生前も色気のある人生ではなかったっぽいしね >恋愛の経験値マジでゼロで自分が対象って意識もないんだろう >きっと義弟は無防備な姉で何回か抜いてると思う だってお前転生前から野猿だぞ
266 17/10/14(土)01:43:50 No.459230987
元々は王子の尻追っかけてたから魔法ダメダメなのかと思ったのにちゃんと練習してもダメダメでこの身体才能ないな…
267 17/10/14(土)01:43:54 No.459230994
>きっと義弟は無防備な姉で何百回か抜いてると思う
268 17/10/14(土)01:44:22 No.459231074
パンツとブラは盗んでると思う
269 17/10/14(土)01:44:25 No.459231087
謙虚は主人公が太ったり痩せたりしてるだけだからな…
270 17/10/14(土)01:44:27 No.459231093
この野猿転生前合わせると三十路なのに処女だからな
271 17/10/14(土)01:44:29 No.459231098
でもよお魔法は五倍くらいには成長してるぜ
272 17/10/14(土)01:44:33 No.459231107
はーいカタリナ会議開くよー!
273 17/10/14(土)01:44:33 No.459231109
>恋愛の経験値マジでゼロで自分が対象って意識もないんだろう 意識がないどころか悪役顔でライバル役でしかない道化の役回りだとマイナス方向に意識してるから何も気づかない
274 17/10/14(土)01:44:41 No.459231135
そこら辺に脱ぎ散らかしそうだから盗むのも楽そうだしな…
275 17/10/14(土)01:44:41 No.459231139
失礼な!木登りは得意だし釣りだって得意です!
276 17/10/14(土)01:44:43 No.459231146
>きっと義弟は無防備な姉でしか抜いてないと思う
277 17/10/14(土)01:45:06 No.459231211
ソフィアが味方に付いてるし魔性パワーで勝てないかな… 学園卒業しちゃうと厳しいか…
278 17/10/14(土)01:45:12 No.459231229
お母様と娘にぞっこんのとーちゃんの趣味がわからない
279 17/10/14(土)01:45:14 No.459231232
ずっと一緒に居るって言ったししししし
280 17/10/14(土)01:45:16 No.459231238
>この野猿転生前合わせると三十路なのに処女だからな この三十路拾い食いしてお腹壊してるんですが
281 17/10/14(土)01:45:18 No.459231243
キース!貴方マリアに惚れたの!?
282 17/10/14(土)01:45:19 No.459231247
>謙虚は主人公が太ったり痩せたりしてるだけだからな… でももう終わるよね時期的に…
283 17/10/14(土)01:45:22 No.459231257
>この野猿きっと剣より徒手空拳の方が向いてるよね 一番馴染んでる農具系の振り上げて振り下ろす武器が良いんじゃないかな
284 17/10/14(土)01:45:27 No.459231270
>友達はアルビノ系美少女に生まれ変わったのに >方や悪役令嬢低能力野猿ってひどくない? 悪人顔だけど整ってるし… 素行で台無しだけど
285 17/10/14(土)01:45:33 No.459231283
木登りしてるときとかめっちゃパンツ見えるじゃないですか
286 17/10/14(土)01:45:34 No.459231288
>方や悪役令嬢低能力野猿ってひどくない? 美少女には転生してるだろ! 能力はもう仕方ないというか持っていけただけありがたいと思うべき
287 17/10/14(土)01:45:47 No.459231322
>きっと義弟は無防備な姉でしか抜いてないと思う 陽射しの中のノザル
288 17/10/14(土)01:45:53 No.459231344
脳内会議と言えば蜘蛛