虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)23:17:10 日本に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)23:17:10 No.459003706

日本に帰ってくる気は無いんだろうか

1 17/10/12(木)23:18:04 No.459003914

オリックスも無くなったしな

2 17/10/12(木)23:18:41 No.459004037

マスコミ嫌いだしないでしょ

3 17/10/12(木)23:18:44 No.459004044

なんで子供作らないの こんだけの才能を未来に残さないなんて人類の損失だよ

4 17/10/12(木)23:19:20 No.459004174

>オリックスも無くなったしな あるだろ!ブルーウェーブじゃなくなっただけで!

5 17/10/12(木)23:19:42 No.459004275

無いでしょ 松井みたいに引退後もずっとあっちだと思う

6 17/10/12(木)23:19:44 No.459004281

>なんで子供作らないの >こんだけの才能を未来に残さないなんて人類の損失だよ こういうの一番嫌ってそう

7 17/10/12(木)23:20:03 No.459004358

思いっきりオリックス本社のCM出てたしな

8 17/10/12(木)23:20:49 No.459004525

日本に帰ってきても最高齢の選手になるんでしょ?

9 17/10/12(木)23:22:29 No.459004906

イチローとカズ比べたらずっとカズのが年上って知ってなんだそれ!っておもったいろんないみで

10 17/10/12(木)23:23:33 No.459005154

>日本に帰ってきても最高齢の選手になるんでしょ? 岩瀬の方が1歳下なんだな… 岩瀬も今年月間MVPとったりバリバリやってるけど

11 17/10/12(木)23:23:52 No.459005236

もう本拠地グリーンスタジアムじゃないしな…

12 17/10/12(木)23:24:19 No.459005341

リーグレベル落としても現役に拘るタイプかどうかで決まる

13 17/10/12(木)23:24:29 No.459005382

現役引退したらキャンプ中だけでいいから中日の臨時コーチやってくれないかなぁ…

14 17/10/12(木)23:25:35 No.459005662

>リーグレベル落としても現役に拘るタイプかどうかで決まる そもそも代打メインとか第四の外野手としてなら今でも引っ張りだこでしょ さすがに毎試合スタメン張れる体力は無いけどMLBでも欲しがってるチーム多いし

15 17/10/12(木)23:26:06 No.459005768

紹介見るとあまりに野球中心の生活すぎて 嫁もすべてをイチローに合わせてるから 子作りしようとか言い出せない感じっぽい

16 17/10/12(木)23:26:17 No.459005814

嫁さんアメリカでファッションブランドの 商売バリバリやってるキャリアウーマンで 拘束される子育てとか嫌なのかなって想像しちゃう

17 17/10/12(木)23:26:17 No.459005817

カズは桑田清原世代だからな

18 17/10/12(木)23:26:20 No.459005828

さすがに引っ張りだこでは…

19 17/10/12(木)23:27:23 No.459006078

集客力もあるからチームも手放したくないだろうな

20 17/10/12(木)23:27:46 No.459006157

山本昌なんて投手なのに50歳までやったんだしいけるいける

21 17/10/12(木)23:28:42 No.459006360

別にマーリンズでいいんじゃね 来年スタ山がどっかに引き抜かれるかもしらんし

22 17/10/12(木)23:29:31 No.459006537

嫁さん51歳か もう無理かもわからんね

23 17/10/12(木)23:29:51 No.459006624

そもそもジーターがイチローを手放さない気がする

24 17/10/12(木)23:32:21 No.459007208

イチさんは子供欲しかったけど嫁が産めないからしゃーないって感じじゃなかったっけ?

25 17/10/12(木)23:33:10 No.459007412

>現役引退したらキャンプ中だけでいいから中日の臨時コーチやってくれないかなぁ… 行くとしてもオリックスじゃねえかな… シーズン中はアメリカ

26 17/10/12(木)23:33:11 No.459007418

イチローの嫁をやれてる嫁はすごいと思う

27 17/10/12(木)23:33:52 No.459007562

>嫁さんアメリカでファッションブランドの >商売バリバリやってるキャリアウーマンで イチローの資産を管理するために会社をやってるけど キャリアウーマンというわけではない

28 17/10/12(木)23:33:53 No.459007570

観光客も来るし放映権でも旨味があるから外野の控えかその控えに席があるところなら需要はある 怪我での急な離脱もないし外野なら全部守れるのも大きい

29 17/10/12(木)23:34:42 No.459007734

嫁のアナウンサー時代はそりゃ有名だったぞ えびぞり巨匠天国とか

30 17/10/12(木)23:34:46 No.459007750

来年も今年くらいできたらうれしい

31 17/10/12(木)23:35:42 No.459007949

正直スタントンあたりの去就の方が気になる いやイチさんが気にならないってわけじゃないけど 特に難しい事もなく来年もいると思うし

32 17/10/12(木)23:37:07 No.459008273

ぎりぎりまで選手やって指導者はしない気がする

33 17/10/12(木)23:39:07 No.459008712

>行くとしてもオリックスじゃねえかな… オリのが関係深いのは分かってるんだ ただ複数球団指名の期待の高卒ルーキーが埋もれていくのをこれ以上みたくない

34 17/10/12(木)23:41:21 No.459009210

この人は日本にはもったいないよ

35 17/10/12(木)23:43:58 No.459009797

今年こそ終わったかと思ったらまた調子戻して上げていったのは見事だった

36 17/10/12(木)23:45:37 No.459010143

黒田も引退後はアメリカ在住でたまに日本来るぐらいだしなあ

37 17/10/12(木)23:45:45 No.459010193

>ただ複数球団指名の期待の高卒ルーキーが埋もれていくのをこれ以上みたくない 気持ちは分かるがそれはイチさんが臨時コーチやった程度ではどうにもならない話だろう…

38 17/10/12(木)23:46:17 No.459010317

嫁というとTBS平日夕方のスポーツコーナー

39 17/10/12(木)23:46:27 No.459010365

アメリカはそんなに住み心地がいい国なのだろうか

40 17/10/12(木)23:46:29 No.459010373

MLBでやれなくなったらでいいので 1年だけでも地元に帰ってきてください

41 17/10/12(木)23:46:37 No.459010407

一時期打てなくなったがボール球は捨ててもいいとわかったので復調した

42 17/10/12(木)23:47:05 No.459010520

なんだかんだで今でもオフのトレーニングでイチさんに会えるんだっけオリの選手は

43 17/10/12(木)23:47:51 No.459010677

本人が野球は努力の積み重ねで才能じゃないから あんまり野球云々という視点で子供作ることには興味ないのかも まあそういう視点そのものが第三者の勝手なものだろうけど

44 17/10/12(木)23:48:37 No.459010864

>アメリカはそんなに住み心地がいい国なのだろうか 金持ってたら最高 金ないと地獄

45 17/10/12(木)23:48:48 No.459010897

>一時期打てなくなったがボール球は捨ててもいいとわかったので復調した イチローくらいになるとこれまで球を選ぶという事をしてこなかったのか…

46 17/10/12(木)23:48:53 No.459010919

>ぎりぎりまで選手やって指導者はしない気がする メジャーの名選手ってあんまり指導者にならないんだよな 引退した選手がよく言う「野球に恩返ししたい」って 野球以外に稼ぎ方知らないからまだしがみついてお金ほしいってことで 現役で信じられないくらいの報酬をもらってた選手は野球に関わるにしても 直接グラウンドを踏む立場から離れがち

47 17/10/12(木)23:49:40 No.459011082

人に教えるのはまた別な技量だから…

48 17/10/12(木)23:50:17 No.459011225

プライベートは気さくなあんちゃん

49 17/10/12(木)23:50:34 No.459011297

メジャーで行くところなくなったら引退するけどやっぱり野球やりたくなって日本で野球してそう

50 17/10/12(木)23:51:37 No.459011498

復帰だろうが引退だろうがマスコミが激ウザ問題すぎて帰ってこなきがするぞ

51 17/10/12(木)23:52:31 No.459011685

>イチローとカズ比べたらずっとカズのが年上って知ってなんだそれ!っておもったいろんないみで ただイチローは未だに最高峰リーグでやってるのが怖い レギュラーではないとはいえ

52 17/10/12(木)23:53:44 No.459011904

>イチローくらいになるとこれまで球を選ぶという事をしてこなかったのか… 全盛期の頃は外角のボール球とか低めのボール球もヒットゾーンに飛ばしてたから… バリーボンズがコーチになってなんでそんな球も打つの?って言われて振らなくていいんだねってなった

53 17/10/12(木)23:54:24 No.459012032

>バリーボンズがコーチになってなんでそんな球も打つの?って言われて振らなくていいんだねってなった 天才の考える事はわかんねえ…

54 17/10/12(木)23:54:47 No.459012098

知らんやつからなんで子供作らないのとか言われるの地獄か

55 17/10/12(木)23:55:15 No.459012178

>復帰だろうが引退だろうがマスコミが激ウザ問題すぎて帰ってこなきがするぞ 松井が日本球界と距離置いてる理由の一つだもんなこれ…無論向こうでの活動が大事なのが主体だけど

56 17/10/12(木)23:56:01 No.459012335

イチさんがコンビニ行くだけで写真つき記事になりそう

57 17/10/12(木)23:57:02 No.459012555

>松井が日本球界と距離置いてる理由の一つだもんなこれ…無論向こうでの活動が大事なのが主体だけど 巨人と距離おきたいってのもあるのかなあ

58 17/10/12(木)23:57:04 No.459012560

イチさん…♡

59 17/10/12(木)23:57:44 No.459012699

ヤクルトの選手が試合帰りに立ち食いそば食いにいっただけで雑誌の記事にされるような国だからな…

60 17/10/12(木)23:57:46 No.459012710

今年は代打ばかりで出場機会激減か…と残念に思ってたら代打最多安打記録なんて話が出てきたのには驚いた 本当に記録に縁のある人よね

61 17/10/12(木)23:58:05 No.459012773

>>バリーボンズがコーチになってなんでそんな球も打つの?って言われて振らなくていいんだねってなった >天才の考える事はわかんねえ… 僅かに外れたボール球程度なら平気で打ち返してヒットにしちゃう選手は結構いる イチローの場合はその僅かが異様に広いというか…

62 17/10/12(木)23:58:13 No.459012788

他人に「もったいないから子供作れ」とか言われるの地獄だと思う…

63 17/10/12(木)23:58:19 No.459012819

>イチさん… 4000本安打仮面はちょっと人生を捧げすぎだと思う

64 17/10/12(木)23:59:16 No.459012989

メジャーだと代打専みたいなのあんまいないのかね それとも代打成功率が高すぎるの?

65 17/10/12(木)23:59:48 No.459013109

gff...icsn...

66 17/10/13(金)00:00:19 No.459013223

ストライクがすごく打ちやすくてボールが打ちやすい球から ストライクが打ちやすくてボールは打ちづらい球になったのか これが衰え…

67 17/10/13(金)00:00:26 No.459013251

今の家オーシャンビューの豪邸でしょ確か わざわざせせこましい日本に帰って来るとかね

68 17/10/13(金)00:02:03 No.459013621

>これが衰え… こりゃ引退だな…

69 17/10/13(金)00:02:50 No.459013776

>メジャーだと代打専みたいなのあんまいないのかね ベンチ入りが25人だから控えは何でも屋が多くなるので代打屋代走屋守備専門は起きにくいとか イチさんは何でも屋でもあるから強いね

70 17/10/13(金)00:03:49 No.459013989

イチローはむかしから弱小球団にいた時代が長いから 勝敗が前半で決まった試合は審判のゾーンがガバガバになるから無理して打つ必要あった

71 17/10/13(金)00:03:50 No.459013990

>イチさんは何でも屋でもあるから強いね そりゃとりあえず置いておくかってなるよなあ…

72 17/10/13(金)00:04:43 No.459014177

>メジャーだと代打専みたいなのあんまいないのかね 登録人数少ないので代打専は人数的に無理だろね あっちの控えはユーテリティ制より求められるイメージ

73 17/10/13(金)00:04:51 No.459014207

下手に放出して他のチームに行かれても厄介な相手になるだろうしな

74 17/10/13(金)00:05:01 No.459014245

加えて人気もあるからね

75 17/10/13(金)00:07:16 No.459014699

アメリカで一番人気と知名度のある日本人ってこの人だろうね

76 17/10/13(金)00:07:50 No.459014822

今年も序盤悪くてダメかなと思ってたのにいつの間にか3割に戻してて恐怖を感じた

77 17/10/13(金)00:08:28 No.459014915

しっかりホームランも打ってるところがすごい

78 17/10/13(金)00:09:15 No.459015081

そういえばこの人キャンプで怪我してたんだよな… 普通に乗り越えちゃったよ

79 17/10/13(金)00:09:18 No.459015087

イチさん移籍で泣いてた小さい嬢ちゃんも今は大きくなったかな

80 17/10/13(金)00:12:38 No.459015766

調子落としてさすがにもう無理かな…って思ってても平然と復活してくるよね…

81 17/10/13(金)00:13:20 No.459015936

ジーターはスタントン売りたいしイチサン首にしたいんだよなー多分 マーリンズは先発欲しい過ぎる

82 17/10/13(金)00:13:27 No.459015969

愛国心強いしなにかしらNPBにかかわる仕事はするでしょ

83 17/10/13(金)00:14:12 No.459016151

>愛国心強いしなにかしらNPBにかかわる仕事はするでしょ 何言ってんだおめえ

84 17/10/13(金)00:14:50 No.459016287

調子上げすぎて下手にスタメン起用されたから代打記録更新できなかったのもある意味すごい

85 17/10/13(金)00:15:47 No.459016499

代表でめっちゃやる気になってたのは意外だった …マリナーズがアレだったのもあるかもしれない

86 17/10/13(金)00:16:05 No.459016561

ゴジラ松井もずっとニューヨークに居るしアメリカって金持ちには住心地良いんだろうな

87 17/10/13(金)00:16:22 No.459016634

>愛国心強いしなにかしらNPBにかかわる仕事はするでしょ 侍JAPANの監督?

↑Top