ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/12(木)22:45:22 No.458996471
すぐ融解する先生
1 17/10/12(木)22:46:54 No.458996841
基本的に眼鏡のすぐ料理に走るっぷりが目立つけど 先生の逃げ言動も大したもんだよね
2 17/10/12(木)22:47:25 No.458996967
まず締め切り守ったことあるの先生
3 17/10/12(木)22:47:51 No.458997077
ニャオス
4 17/10/12(木)22:47:54 No.458997084
ニャオス
5 17/10/12(木)22:48:08 No.458997128
古伊万里
6 17/10/12(木)22:48:17 No.458997168
U
7 17/10/12(木)22:48:42 No.458997252
ニャオス
8 17/10/12(木)22:48:44 No.458997258
これで興味を持ってさいはてを読んでみたけど サッパリ理解できなかったし ねぎ姉さんの方が最早恐怖しか感じなかった…何なのアレ
9 17/10/12(木)22:49:04 No.458997330
su2061097.jpg
10 17/10/12(木)22:49:06 No.458997336
はい
11 17/10/12(木)22:49:43 No.458997484
まだれ先生はだるま先生とは一切関係ないので累の進行状況にはなんの問題もないいいね
12 17/10/12(木)22:50:02 No.458997543
眼鏡、こんな職人みたいな服だったんだ…
13 17/10/12(木)22:50:32 No.458997644
>これで興味を持ってさいはてを読んでみたけど >サッパリ理解できなかったし >ねぎ姉さんの方が最早恐怖しか感じなかった…何なのアレ じゃあ次は寿司だ
14 17/10/12(木)22:52:10 No.458998013
メシ作って漫画描いてたまに二話掲載とかしながら 他人の漫画のチーフアシもやってるって本当なんなのこのメガネ
15 17/10/12(木)22:52:33 No.458998112
あんな食生活してる割にはそこまで太ってない https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/08/30/110000
16 17/10/12(木)22:52:49 No.458998169
ブログ読んでみたら割と失敗してて面白かった
17 17/10/12(木)22:53:14 No.458998256
>はい ブログの日本語としてギリギリ成立してる文章が癖になる
18 17/10/12(木)22:53:17 No.458998271
su2061107.jpg
19 17/10/12(木)22:53:41 No.458998355
>じゃあ次は寿司だ さいはてのキャラもラスボス刑事も出る! >サッパリ理解できなかった
20 17/10/12(木)22:53:59 No.458998413
失敗から如何にかこうにかしてそれなりに持っていく過程が面白すぎる
21 17/10/12(木)22:54:19 No.458998487
なんで漫画家すぐに作務衣着るんです
22 17/10/12(木)22:54:20 No.458998488
異様に筆が早いってのは本当なんだろうな… 本気の背景作画風景を見てみたい
23 17/10/12(木)22:54:38 No.458998550
寿司の中ではプロレスが一番まともにマンガしてる話なのが耐えられない
24 17/10/12(木)22:54:44 No.458998571
親子丼の話はこれ最終的にただの卵黄マシ親子丼じゃねーか!ってなった
25 17/10/12(木)22:55:52 No.458998818
最新話とうとうギガマッシュルームとかいうわけのわからない食材使い始めてダメだった
26 17/10/12(木)22:55:59 No.458998845
きょうは無をしましょう
27 17/10/12(木)22:56:04 No.458998869
好きだし漫画も買ってるけどノンフィクションは結構きつかった
28 17/10/12(木)22:56:06 No.458998882
>https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/08/30/110000 いただきまーす! 強い! の流れが何度見ても吹く
29 17/10/12(木)22:56:06 No.458998887
他人のちんちん食った漫画家がグルメ漫画描いてる時点でもう面白い
30 17/10/12(木)22:56:11 No.458998905
>su2061097.jpg これ見るたびに思うけど原作でこんなにメガネかわいかったことねえ!
31 17/10/12(木)22:56:54 No.458999063
何気に一番食べてみたいのはAnovaを使って低音抽出した 高級削り節を使った出汁 アレは何に使っても上手い
32 17/10/12(木)22:57:11 No.458999126
コース料理に一品物で勝つのが漫画すぎる…
33 17/10/12(木)22:57:43 No.458999244
>コース料理に一品物で勝つのが漫画すぎる… 勝因:強い
34 17/10/12(木)22:57:43 No.458999245
こないだやってたあの高級スープ飲んでみたい
35 17/10/12(木)22:57:59 No.458999298
ちんこ食った頃は下手したら死ぬんじゃないかってレベルで病んでたよね 主治医みたいな人が亡くなったのもあのへんだったし
36 17/10/12(木)22:58:43 No.458999468
>コース料理に一品物で勝つのが漫画すぎる… しかも本人的には戦略通りってのがずるい
37 17/10/12(木)22:59:35 No.458999676
主治医が亡くなるとつらいのは自分も経験してよくわかった これだけフィットする先生もう二度と見つからねえってなる
38 17/10/12(木)22:59:46 No.458999711
>こないだやってたあの高級スープ飲んでみたい 金華ハムを手に入れれば後は中華だしでそれっぽいのができるよ
39 17/10/12(木)23:00:21 No.458999840
料理へのアプローチが理系っぽいよね
40 17/10/12(木)23:00:51 No.458999946
そりゃ脳が正常だったら人前で他人のチンコを食うイベントなんて出ないだろうしな…
41 17/10/12(木)23:00:59 No.458999982
ダシガラを粉砕するとフードプロセッサが爆発します
42 17/10/12(木)23:01:21 No.459000073
>>じゃあ次は寿司だ 文系で数字が本当に駄目だけど凄いってことはわかった!
43 17/10/12(木)23:01:45 No.459000167
人のキンタマ食った漫画家を先に知ってたから普通じゃねって思う
44 17/10/12(木)23:01:52 No.459000189
おでんのだしにxo醤で似たようなの作れるんじゃなかったっけ
45 17/10/12(木)23:02:16 No.459000285
ギガマッシュつて見た目だけでなくて味もいいのかしら
46 17/10/12(木)23:02:27 No.459000321
漫画読んだら低温調理機欲しくなったけど種類ありすぎてどれがいいのか分からん!
47 17/10/12(木)23:02:27 No.459000323
ナスが文明を持ちました
48 17/10/12(木)23:02:28 No.459000328
少なくとも普通ではないと思う
49 17/10/12(木)23:02:46 No.459000391
アーティチョーク大絶賛なのが笑う
50 17/10/12(木)23:02:59 No.459000442
トークショー行ったけど低温調理肉食えなかったの今でも悔しい あとだるま先生普通に美人
51 17/10/12(木)23:03:13 No.459000503
一機増えてしまいました
52 17/10/12(木)23:03:39 No.459000608
>漫画読んだら低温調理機欲しくなったけど種類ありすぎてどれがいいのか分からん! ANOVAでいいよ セール時だと15000円で買える
53 17/10/12(木)23:03:50 No.459000650
覚悟のススメみたいな強化外骨格でコミュニケーションを断つおめがさん
54 17/10/12(木)23:03:54 No.459000665
青梅川さんと割と似てはいるんだな…
55 17/10/12(木)23:04:51 No.459000887
万が一アニメ化したら青梅川さんにANOVA突っ込む同人とか出るのかな…
56 17/10/12(木)23:05:06 No.459000948
松茸すき焼きやりたいけど松茸が高すぎる
57 17/10/12(木)23:05:54 No.459001122
焼き方? ググれ!
58 17/10/12(木)23:05:57 No.459001128
>万が一アニメ化したら馬場さんがルンバにレイプされる同人とか出るのかな…
59 17/10/12(木)23:06:23 No.459001245
自由に伸びる蛇口
60 17/10/12(木)23:06:30 No.459001281
>漫画読んだら低温調理機欲しくなったけど種類ありすぎてどれがいいのか分からん! 1人用なら60℃まで設定できるヨーグルトメーカー
61 17/10/12(木)23:06:48 No.459001359
>万が一アニメ化したら青梅川さんにANOVA突っ込む同人とか出るのかな… 馬場くん竿役頑張って 普通に拒否したので-100点です
62 17/10/12(木)23:06:49 No.459001365
最近出てないけどクラインの壺便利すぎる…
63 17/10/12(木)23:06:57 No.459001390
anova結構太いし熱出すし拷問になっちまう
64 17/10/12(木)23:07:03 No.459001413
便利アイテムと化すクラインの壷
65 17/10/12(木)23:07:33 No.459001544
>1人用なら60℃まで設定できるヨーグルトメーカー 60℃から下が美味しいのに
66 17/10/12(木)23:07:36 No.459001555
レベルを上げて物理で殴るような料理始めてみた
67 17/10/12(木)23:07:47 No.459001596
普通の人に何その壺すごいですねって普通に言われてダメージを受ける女青梅川
68 17/10/12(木)23:07:51 No.459001612
>自由に伸びる蛇口 試しに一回ぐにゃぐにゃの蛇口を描いてみたけど誰からも何も言われなかったので省エネの為以降もぐにゃぐにゃのままの蛇口
69 17/10/12(木)23:07:52 No.459001620
4巻はいつだ
70 17/10/12(木)23:08:54 No.459001869
>レベルを上げて物理で殴るような料理始めてみた バカなこれは… 冒涜的所作だ!
71 17/10/12(木)23:09:08 No.459001912
料理ストックすでに切れてるのが笑う
72 17/10/12(木)23:09:14 No.459001944
>4巻はいつだ 12月
73 17/10/12(木)23:09:18 No.459001954
きくち正太と同じ雑誌で同じジャンルの漫画だけど なんかきくち正太が食われてる
74 17/10/12(木)23:09:30 No.459001997
肩ロース氏! 肩ロース氏ではないですか!
75 17/10/12(木)23:11:58 No.459002543
おせんの人のほうが普通の料理漫画なのにやってることが非現実的というか地に足ついてなくて こっちはこんな異常なのに作ってるものはすごく現実味がある 実際作って食べてるんだから当たり前だけど
76 17/10/12(木)23:12:00 No.459002553
この人が中華食材買ってる店に行ってみたら本当に乾物コーナーに「鹿のペニス 15万~」ってのがあって笑った
77 17/10/12(木)23:12:14 No.459002609
>>4巻はいつだ >12月 ありがとう 単行本だとまだ姉さん出てこなくて待ち遠しい
78 17/10/12(木)23:12:58 No.459002781
これ以上しゃべったら死ぬって料理漫画のセリフじゃねえ
79 17/10/12(木)23:13:21 No.459002870
ネタ切れにならないのがすごい
80 17/10/12(木)23:13:37 No.459002938
絹かけ丼はすごい食べたいあれ絶対美味いもん
81 17/10/12(木)23:13:40 No.459002952
3巻買うの忘れてた と思って本屋回ったらどこも売ってねえ
82 17/10/12(木)23:14:13 No.459003067
>こっちはこんな異常なのに作ってるものはすごく現実味がある そうだね 自宅でスッポン捌こうね
83 17/10/12(木)23:15:21 No.459003317
>ネタ切れにならないのがすごい 単行本読むと割ともうギリギリっぽい感じはある
84 17/10/12(木)23:15:37 No.459003379
>絹かけ丼はすごい食べたいあれ絶対美味いもん シナプスが 外れていく
85 17/10/12(木)23:15:38 No.459003383
>3巻買うの忘れてた >と思って本屋回ったらどこも売ってねえ 自分はkindleで安い時に買ったけどそういや地元の小さい本屋じゃ見たことないな…
86 17/10/12(木)23:17:04 No.459003684
>ネタ切れにならないのがすごい 最近ヒで次の料理どうしようみたいなこと言ってたからそろそろ壁が来るかも
87 17/10/12(木)23:17:16 No.459003733
バレンタインがひどすぎた
88 17/10/12(木)23:17:23 No.459003758
絹かけ丼めっちゃ旨そうだけど元ネタのお店の感想とか読むと期待値上がり過ぎてるのかもしれん
89 17/10/12(木)23:17:50 No.459003868
つまりネタ募集中ということです
90 17/10/12(木)23:18:21 No.459003972
ネタ切れたらネギ姉さん始めればいいだけだし
91 17/10/12(木)23:18:36 No.459004015
次々と開発してさくっと次に行くタイプじゃなさそうだしな
92 17/10/12(木)23:19:25 No.459004197
地味にコシャリが食べたいけど作るの面倒臭すぎる…
93 17/10/12(木)23:19:45 No.459004287
料理は暴力良いよね…
94 17/10/12(木)23:19:49 No.459004304
雑に見えて潔癖症で凝り性ってのが良くわかる
95 17/10/12(木)23:20:26 No.459004441
>雑に見えて潔癖症で凝り性ってのが良くわかる 失敗回は死にかけるほどだからな…
96 17/10/12(木)23:20:28 No.459004446
前に出した料理のアップデートでもこの漫画ならいいと思うんだけど
97 17/10/12(木)23:20:39 No.459004486
意地でもブログの写真は汚く映すという執念すら感じる
98 17/10/12(木)23:20:43 No.459004502
DIYしてる連中は何者なの…
99 17/10/12(木)23:20:49 No.459004526
ネタは自給部族の方々についていけば拾えるのでは?
100 17/10/12(木)23:21:13 No.459004613
先手とって強い味の料理で後手の料理の影を薄くする 料理漫画の悪役ムーブなのでは?
101 17/10/12(木)23:21:22 No.459004642
バールを持ってインタビューに応じていた
102 17/10/12(木)23:21:24 No.459004645
コシャリいいよ 1回作ると3日位は楽しめる
103 17/10/12(木)23:21:36 No.459004696
本人が男だと確かに風呂や冷蔵庫勝手に使うのはアレだな いや女でもだけど
104 17/10/12(木)23:21:52 No.459004766
>そうだね >自宅で鮟鱇の吊るし切りしようね
105 17/10/12(木)23:22:18 No.459004870
>DIYしてる連中は何者なの… 野草採ったり魚釣ったり虫捕まえて食ってる人たち
106 17/10/12(木)23:22:22 No.459004883
>本人が男だと確かに風呂や冷蔵庫勝手に使うのはアレだな >いや女でもだけど 男同士ならわかるけどアシ先女性作家なのがやばい
107 17/10/12(木)23:22:41 No.459004949
待ったなしかーーーーー ーーーーーーーーーーー
108 17/10/12(木)23:23:31 No.459005146
>バールを持ってインタビューに応じていた さすがにカットされたかTVめと思ってたら気づかれてないだけだったとか何の攻防だ過ぎる
109 17/10/12(木)23:23:34 No.459005157
>野草採ったり魚釣ったり虫捕まえて食ってる人たち 山賊ダイアリーか何かやっておられる人らかよ…
110 17/10/12(木)23:23:43 No.459005192
ブログやインタビューの文はだいたい雑だけど妙な器具で料理したり訳わからん数学話したりとえらい凝り性
111 17/10/12(木)23:24:17 No.459005328
まあだるま先生はファンの一人だし…
112 17/10/12(木)23:24:24 No.459005360
巨大数のプレゼン資料どこかで公開してたけどめっちゃわかりやすくて吹く
113 17/10/12(木)23:24:26 No.459005369
>本人が男だと確かに風呂や冷蔵庫勝手に使うのはアレだな >いや女でもだけど オフィスDは共同作業場だからまだれ先生の家は別にあるんじゃなかったっけ
114 17/10/12(木)23:24:57 No.459005495
運命か-------
115 17/10/12(木)23:25:14 No.459005557
最近はファイナルカレーが気に入ったのかファイナルスマホカツカレーにしたりファイナルイノシシカレーにしたりファイナルカレー鴨南蛮とかアレンジ効かせてる
116 17/10/12(木)23:25:31 No.459005635
ブログ読んでるとメスが欲しくなる 使いみちないけど
117 17/10/12(木)23:25:33 No.459005649
anovaの販促漫画というかブログすぎる 今度出る新型もレビューして欲しい
118 17/10/12(木)23:26:03 No.459005755
ANOVAは広告料支払った方がいいと思う
119 17/10/12(木)23:26:11 No.459005787
クジラックス解体現場の話すき
120 17/10/12(木)23:26:15 No.459005802
だるま先生はすごい良いお母さんになると思う
121 17/10/12(木)23:26:41 No.459005900
このようになっています。皆さんは、このようになっていますか?
122 17/10/12(木)23:27:22 No.459006075
>東大行きたかったな-------
123 17/10/12(木)23:27:28 No.459006100
やっていきましょう
124 17/10/12(木)23:27:32 No.459006109
>ブログ読んでるとメスが欲しくなる >使いみちないけど 長モノ系の魚捌く時にあれば便利かもと考えたけど小型で斬れ味がいいのがポイントならよく研いだナイフあたりでいいと気づいた
125 17/10/12(木)23:27:35 No.459006119
よかったですね
126 17/10/12(木)23:27:55 No.459006193
>東大行きたかった >な-------
127 17/10/12(木)23:27:59 No.459006201
色の話はやめろ。
128 17/10/12(木)23:28:23 No.459006288
だるま先生に美大と成人式の話題はNG
129 17/10/12(木)23:28:25 No.459006292
VALUで一儲けした金を高級スチームオーブンレンジのヘルシオに突っ込んだそうなので そのメニューに期待
130 17/10/12(木)23:28:33 No.459006323
まだれ先生も美大にトラウマあるのが面白すぎる
131 17/10/12(木)23:28:34 No.459006328
だるま先生美大で何があったの…
132 17/10/12(木)23:28:38 No.459006339
これ読んでANOVA買った人もいるのかな
133 17/10/12(木)23:28:41 No.459006356
理系ニートの電波なところをあますところなくやった人
134 17/10/12(木)23:29:11 No.459006443
美大中退だし…
135 17/10/12(木)23:29:16 No.459006465
松浦だるま先生って普通に美大出身じゃなかったっけ…
136 17/10/12(木)23:29:27 No.459006518
漫画家がアシスタントを崇拝してるって状況がもう全然意味わかんないんだよな…
137 17/10/12(木)23:29:30 No.459006530
割と5分枠10分枠でのアニメ化期待してる
138 17/10/12(木)23:29:45 No.459006593
广先生何ですぐ溶けてしまうん
139 17/10/12(木)23:29:47 No.459006610
>だるま先生美大で何があったの… 念願の美大行ったはいいけどいい成績出せなかったし学費の捻出ができなくなって中退した
140 17/10/12(木)23:30:05 No.459006685
つらい…
141 17/10/12(木)23:30:17 No.459006737
なんとか美少女を描かせた編集は何者なのか…
142 17/10/12(木)23:30:25 No.459006760
お仲間もワサビ農家のツイッター廃人とか変なの多いのね
143 17/10/12(木)23:30:26 No.459006762
それが今や人気漫画家なんだから人生分からんもんだ
144 17/10/12(木)23:30:54 No.459006871
いやでもわさらーはちょっと…いやだいぶ…
145 17/10/12(木)23:30:55 No.459006874
小説も出したしな
146 17/10/12(木)23:31:04 No.459006909
>念願の美大行ったはいいけどいい成績出せなかったし学費の捻出ができなくなって中退した ネタにしていい過去じゃねえ…
147 17/10/12(木)23:31:39 No.459007036
可愛いキャラは初期から描いてたけどすぐグニャグニャの線にしちゃうからな…
148 17/10/12(木)23:31:43 No.459007052
優勝です、おめでとうございます
149 17/10/12(木)23:31:54 No.459007099
自然食クルーたちは何者なの 青梅川先生の交友関係どうなってんの
150 17/10/12(木)23:32:03 No.459007131
オッ
151 17/10/12(木)23:32:10 No.459007161
わさらーはわさび買いたいというDMを断ったので 仲間かどうかは…
152 17/10/12(木)23:32:18 No.459007199
フム フムー
153 17/10/12(木)23:32:24 No.459007220
フムッティー
154 17/10/12(木)23:33:09 No.459007403
>ネタにしていい過去じゃねえ… 中退後に生活費稼ぐためにバイト漬けで成人式行けなかったんだけどバイトの都合で成人式会場近く通って晴れ着の集団見て曇りもした
155 17/10/12(木)23:33:31 No.459007485
友達に発達障害の飲食業経営者兼元シェフの熊が居るから その人を呼ぼう
156 17/10/12(木)23:33:46 No.459007543
ウニたらふく食えるようになってよかったな先生…
157 17/10/12(木)23:34:09 No.459007634
>中退後に生活費稼ぐためにバイト漬けで成人式行けなかったんだけどバイトの都合で成人式会場近く通って晴れ着の集団見て曇りもした 売れてよかったね先生…
158 17/10/12(木)23:34:09 No.459007635
ノンフィクションのあの集団見てけおってたインターネットの人たちにあいつらビル建てたよと言っていきたい
159 17/10/12(木)23:36:15 No.459008063
そもそもけおられてもそれ掬い上げてくるからな…
160 17/10/12(木)23:37:06 No.459008269
今週のモーニングの漫画はめしよりライト属性な感じだった
161 17/10/12(木)23:37:10 No.459008286
だるま先生はそんな激動の人生を歩みながらファンの漫画家先生が押しかけアシスタントしたり面白過ぎる…
162 17/10/12(木)23:37:41 No.459008412
>>ネタにしていい過去じゃねえ… >中退後に生活費稼ぐためにバイト漬けで成人式行けなかったんだけどバイトの都合で成人式会場近く通って晴れ着の集団見て曇りもした 累の屈折した性格って作者がモデルなのでは・・?
163 17/10/12(木)23:38:09 No.459008524
今や実写化決定の看板作家だけど進捗はニャオス
164 17/10/12(木)23:38:17 No.459008546
>累の屈折した性格って作者がモデルなのでは・・? そりゃ恵まれた人生送ってたらあんな漫画描かないよ…
165 17/10/12(木)23:41:40 No.459009291
あの話づくりは凄いけど絵はからっきしな子もモデルいるの?どんな変人?
166 17/10/12(木)23:42:18 No.459009436
馬場君スケベすぎる