虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)22:39:50 頼れる仲間 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)22:39:50 No.458995156

頼れる仲間

1 17/10/12(木)22:41:19 No.458995495

スズキ ナカジマ ホンダ トヨタ ダイハツ 来たな…

2 17/10/12(木)22:42:46 No.458995844

ダイハツティーガーいいよね

3 17/10/12(木)22:46:08 No.458996652

掛け持ちCV集合

4 17/10/12(木)22:47:08 No.458996894

自動車部は生徒会に弱み握られてるの?ってくらい無茶な働きさせられるよね

5 17/10/12(木)22:48:16 No.458997164

まあ趣味も含めてるから では済まないほどの働きっぷり

6 17/10/12(木)22:48:47 No.458997268

大洗が都合よく勝つためのジョーカーキャラだよ

7 17/10/12(木)22:49:01 No.458997316

>自動車部は生徒会に弱み握られてるの?ってくらい無茶な働きさせられるよね 趣味に全力の人種が集まってるようなので むしろ生徒会と取引してるんじゃね? あの無茶な仕事の替わりに潤沢な予算をもらってる気がする

8 17/10/12(木)22:49:29 No.458997431

戦車乗るのは決勝戦だけど第一話からめちゃくちゃ働いてるっていう

9 17/10/12(木)22:50:34 No.458997651

学長と学園艦一周レースで半年に一回ぐらい賭けレースをやってた気がする 学長フェラーリとか乗ってるしなぁ

10 17/10/12(木)22:50:45 No.458997693

むしろ君ら車のほうはいいの?って

11 17/10/12(木)22:51:21 No.458997835

あんまり調子乗ると協力してくれないってほとんの漫画で

12 17/10/12(木)22:51:38 No.458997902

初めて出た試合は黒森峰戦で次のエキシビションでは中隊長を任されました 自動車部なんてそれでいいんだよ

13 17/10/12(木)22:51:52 No.458997945

長いこといろんなところに放置されてた戦車5台回収して一晩で動けるように整備する自動車部

14 17/10/12(木)22:52:45 No.458998156

>長いこといろんなところに放置されてた戦車5台回収して一晩で動けるように整備する自動車部 ポルシェティーガーのレストアは結構時間食ったぞ

15 17/10/12(木)22:53:34 No.458998321

レストア→× 魔改造→○

16 17/10/12(木)22:53:37 No.458998338

破損した戦車を次の試合までに完璧に直す

17 17/10/12(木)22:54:01 No.458998420

この縁の下めっちゃ標高高いな…

18 17/10/12(木)22:54:32 No.458998523

>長いこといろんなところに放置されてた戦車5台回収して一晩で動けるように整備する自動車部 一軍がこの四人で他に大勢居るんじゃないの 風紀委員みたいに

19 17/10/12(木)22:54:37 No.458998544

>ポルシェティーガーのレストアは結構時間食ったぞ 見つけた時は部品がバラバラの状態だったしじっくり時間かけて直したいって言ってたし・・・

20 17/10/12(木)22:55:03 No.458998637

>一軍がこの四人で他に大勢居るんじゃないの >風紀委員みたいに もしそうならツチヤはあんな悲痛な選挙戦を戦うことはなかったんだ

21 17/10/12(木)22:55:13 No.458998682

回収作業も自動車部任せだからたぶん重機とかも運転できるんだろうな

22 17/10/12(木)22:55:17 No.458998692

>破損した戦車を次の試合までに完璧に直す 次の試合どころかその日の夕方までに直してひとっ風呂浴びる

23 17/10/12(木)22:55:17 No.458998695

>破損した戦車を帰るまでに完璧に直す

24 17/10/12(木)22:56:18 No.458998937

ドラマCDの話いいよね濃くて

25 17/10/12(木)22:56:33 No.458998994

ドラマCDとかも全部網羅しないと細かい設定拾えないよな 俺1枚しか聞いてない気がする

26 17/10/12(木)22:56:39 No.458999012

>欠陥戦車を走りながら直す

27 17/10/12(木)22:57:30 No.458999183

>ドラマCDの話いいよね濃くて マットビハイクルだあああぁぁあ!!!

28 17/10/12(木)22:58:09 No.458999340

予算さえ自分たちで稼いでくるからな 貧乏系学校の戦車道チームからは土下座で是非ウチに!と勧誘されるレベル

29 17/10/12(木)22:58:10 No.458999342

私だけ筆記試験パスできてなくてすみません…

30 17/10/12(木)22:58:23 No.458999394

蕭何がいつの間にか前線に出てきて無双している感じだ

31 17/10/12(木)22:58:50 No.458999500

今からドラマCD集めようかな

32 17/10/12(木)22:58:51 No.458999503

先輩方に学年覚えられてないツチヤくん

33 17/10/12(木)22:59:23 No.458999627

3年いなくなったらどうなるの?

34 17/10/12(木)22:59:44 No.458999703

プラウダの整備部門もその技術でソ連戦車の保守パーツを稼いでたりするぞ

35 17/10/12(木)22:59:53 No.458999739

他の学校の整備班の憧れなんだろうな

36 17/10/12(木)22:59:57 No.458999753

あまりレズ臭がしない

37 17/10/12(木)23:00:54 No.458999959

>あまりレズ臭がしない マルコも目覚めさせようとしてたが踏み留めさせた

38 17/10/12(木)23:01:05 No.459000004

とりあえずリボンの馬からは尊敬の対象になってたな

39 17/10/12(木)23:01:13 No.459000033

>今からドラマCD集めようかな 3と5が飛び抜けて面白いぞ

40 17/10/12(木)23:01:56 No.459000206

自動車部とあんこうチームの話かと思ったら突然かりなちゃんの特オタぶりが発揮されるドラマCD

41 17/10/12(木)23:02:13 No.459000271

ホシノがツチヤのおっぱい吸ってたりホシノがナカジマ孕ませようとかなファンアートとかあるんだけどねえ

42 17/10/12(木)23:02:19 No.459000293

>自動車部とあんこうチームの話かと思ったら突然かりなちゃんの特オタぶりが発揮されるドラマCD ヴォー!

43 17/10/12(木)23:02:42 No.459000371

なんでホシノばっかり

44 17/10/12(木)23:03:09 No.459000475

スズキは戦車道チームのオーナーになるのが夢らしいし 思ってるよりは4人とも戦車に対するウェイトは大きいんじゃないだろうか

45 17/10/12(木)23:03:55 No.459000664

唐突に現れてはパスタを拾い食いするドゥーチェからは特典OVAのノリを感じる

46 17/10/12(木)23:04:20 No.459000754

>なんでホシノばっかり 一番エロいし…

47 17/10/12(木)23:05:03 No.459000939

マッタビハイクル!マッタビハイクルです!

48 17/10/12(木)23:06:59 No.459001395

この子達全員3年だったような…

49 17/10/12(木)23:07:27 No.459001517

一人だけ2年(1年)生がいるのだ

50 17/10/12(木)23:08:01 No.459001645

戦車も戦う自動車だから何も問題はない

51 17/10/12(木)23:10:43 No.459002279

生徒会選挙なんかしてる前になんとかして自動車部に有能な人材を補充しろよ ってくらい3人卒業は大洗戦車道にとって大ピンチ

52 17/10/12(木)23:10:48 No.459002296

いつの間にかカチューシャとかいやなやつと一緒に走っている頼もしさいいよね

53 17/10/12(木)23:11:17 No.459002383

カチューシャ嫌なやつじゃないもん!

54 17/10/12(木)23:13:04 No.459002801

近藤とか片山とかそんな新人が入るよ

55 17/10/12(木)23:14:19 No.459003093

佐藤とか小林とかもね

56 17/10/12(木)23:14:53 No.459003219

井上とか井手は入らないのはわかる

57 17/10/12(木)23:15:22 No.459003322

リボンでも怪物扱いされてる4人

58 17/10/12(木)23:15:48 No.459003421

序盤から顔見せしてた縁の下の力持ちキャラが終盤になって助太刀したら超強いとか属性盛りすぎにも程がある

59 17/10/12(木)23:15:54 No.459003441

ナカジマは実質副隊長格だよね 分隊指揮任されてるし

60 17/10/12(木)23:16:17 No.459003524

今や大洗の重要な火力だもんな

61 17/10/12(木)23:18:16 No.459003956

>いつの間にかカチューシャとかいやなやつと一緒に走っている頼もしさいいよね ケツ持ちが虎Ⅰ虎ⅡにP虎という夢のラインナップ

62 17/10/12(木)23:18:47 No.459004053

属性か?

63 17/10/12(木)23:19:04 No.459004111

火力と装甲は大洗最強

64 17/10/12(木)23:19:26 No.459004198

車輌の性能を考えると分隊指揮も納得だけど単純にメンタルや性格も向いてそうだよね

65 17/10/12(木)23:19:51 No.459004310

照準器の調整で試射したり走らせたりを普段からやってたからそのまま即参戦できたんだろうねぇ

66 17/10/12(木)23:20:34 No.459004468

いいこでちゅねーって言ったばかりにママ扱いされるナカジマ 俺も授乳手コキされたい…

67 17/10/12(木)23:22:11 No.459004842

決勝の仁王立ちいいよね…

68 17/10/12(木)23:22:23 No.459004884

カチューシャとホシノの絡みが見たい

69 17/10/12(木)23:23:11 No.459005085

ナカジマが普通の制服来てるの見るとなんか…なんか…

70 17/10/12(木)23:23:53 No.459005241

ムラッ

71 17/10/12(木)23:25:24 No.459005598

Ⅲ突とP虎がやられると終わったな…って感じがする

72 17/10/12(木)23:26:15 No.459005804

>ナカジマが普通の制服来てるの見るとなんか…なんか… ss300493.jpg

73 17/10/12(木)23:27:11 No.459006016

緊迫する戦況ですの終わりと同時に大破するP虎は個人的に3大泣きポイントの1つだ

74 17/10/12(木)23:27:57 No.459006194

自動車部ふだん太もも出してないからな

75 17/10/12(木)23:28:17 No.459006265

>ナカジマが普通の制服来てるの見るとなんか…なんか… 誰だっけ?ってなる

76 17/10/12(木)23:28:44 No.459006363

>緊迫する戦況ですの終わりと同時に大破するP虎は個人的に3大泣きポイントの1つだ ぼろぼろになりながら最後一発撃って力尽きるって 王道だよね

77 17/10/12(木)23:29:08 No.459006439

ホシノは制服でも腕まくってるのがとてもらしくていいと思います

78 17/10/12(木)23:29:34 No.459006546

設定だと自動車部で一番小さいのがナカジマだけどあまりそんな気がしない

79 17/10/12(木)23:30:14 No.459006723

受験とかする必要あるのかなこの3人…

80 17/10/12(木)23:30:56 No.459006878

深夜まで修理になったら生徒会から夜食とお菓子とジュースが来たり、お風呂に入れるように大浴場を解放してたりはしてそう

81 17/10/12(木)23:32:02 No.459007128

というか自動車はどの子も制服着てるとムラってなる

82 17/10/12(木)23:32:22 No.459007210

自動車部のくせに自動車乗ったのが劇場版だけ

83 17/10/12(木)23:33:08 No.459007401

作中書かれてないだけなのでは? それこそ劇場版で「ここも走り収めかぁ」って言ってたじゃん

84 17/10/12(木)23:33:35 No.459007505

ドラマCDとかではめちゃくちゃ乗ってる

85 17/10/12(木)23:34:23 No.459007673

学園長とレースして予算もぎ取ってるのいいよね

86 17/10/12(木)23:35:35 No.459007924

スズキの耳が大きいって設定はあれ元ネタがなんなのか未だにわかってない

87 17/10/12(木)23:38:12 No.459008530

>スズキの耳が大きいって設定はあれ元ネタがなんなのか未だにわかってない 名前の元ネタの人が耳デカイのでは

88 17/10/12(木)23:39:02 No.459008698

耳が大きいってネタはどこで出たの?

↑Top