17/10/12(木)22:12:34 マサル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)22:12:34 No.458988233
マサルさんって吉田戦車以上にギャグ漫画界をかえた?
1 17/10/12(木)22:20:05 No.458990160
ガビーン! だけじゃないの残ったの
2 17/10/12(木)22:20:39 No.458990306
そんなものなのか
3 17/10/12(木)22:22:47 No.458990846
いややってることは吉田戦車や中川いさみと言うほど変わらないだろ 出てくるキャラを固定にしたからマンネリ感がより早く来たけど
4 17/10/12(木)22:24:52 No.458991401
吉田や中川のやってた系統のものを少年誌に持ち込んだのが革命だと思うんだけど ギャグそのものを変えたかと言われるとうーん…ってなる
5 17/10/12(木)22:44:42 No.458996300
その二人と違って女受けが良かったのがでかい
6 17/10/12(木)22:46:51 No.458996835
「」は基本くそだからマイナス意見しか言わないよ
7 17/10/12(木)22:48:45 No.458997264
誰と比べてとかはわからないけどまあ前と後だったら確実に流れが変わったくらいには影響力あったと思う
8 17/10/12(木)22:49:48 No.458997500
吉田戦車の場合は不条理漫画ブームみたいなの起こして どこの雑誌にも一つは意味のわからない漫画が載ってたくらいの 社会現象になったからなあ
9 17/10/12(木)22:51:49 No.458997939
かわうそとか女性人気あったのでは
10 17/10/12(木)23:04:57 No.459000916
どっちかっていうとジャガーの方が変えたと思う 不条理ギャグのテンプレートな感じ
11 17/10/12(木)23:08:27 No.459001761
王ロバは最初はおもしろかった
12 17/10/12(木)23:09:13 No.459001938
半分以上パロディだからなあ