ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/12(木)21:38:25 No.458979876
続きが気になってなろうの方読んでるんだけど 主人公が思ってたより10倍くらい馬鹿だった…
1 17/10/12(木)21:44:09 No.458981207
兄とともに野山駆け回って野猿の異名をとった木登り野生児あがりに何を期待していたんだ
2 17/10/12(木)21:45:15 No.458981469
漫画の2話までならまだ知性の光が見えるし…!
3 17/10/12(木)21:45:35 No.458981555
もとあった馬鹿の気質が剣と魔法と貴族社会ファンタジー世界な環境更には転生先の遺伝的特性によってもうめちゃくちゃに
4 17/10/12(木)21:45:51 No.458981616
何も考えてないバカじゃなくて バカなせいで真面目に考えても結果的にバカなことを考えてしまうバカだからな…
5 17/10/12(木)21:47:13 No.458981974
マリアちゃんは良い子だわ…ジオルドも弟もメロメロに!!
6 17/10/12(木)21:48:13 No.458982199
落ちてるもの食べるのか…
7 17/10/12(木)21:49:23 No.458982457
>落ちてるもの食べるのか… 拾い食いじゃなくてその辺に生えてる野生のものを食べてるだけって言ってたら 落ちたお菓子を食べ出してコレは…野猿…
8 17/10/12(木)21:49:38 No.458982519
兄に囲まれてたせいでちょっと3秒ルールが染み付いてるだけだよ
9 17/10/12(木)21:50:28 No.458982729
マリアちゃん助けるのはいい 落ちたマフィンを1個食うのはいい 全部貪り食うなよ!
10 17/10/12(木)21:52:08 No.458983147
誰も不幸にならない物語いいよね… お母様以外
11 17/10/12(木)21:52:43 No.458983272
死にたくないという必死さから視野が狭くなってるだけだから許してやれ 死の危険が無くても野猿だけど
12 17/10/12(木)21:53:35 No.458983497
植物を枯れさせる土魔法の使い手
13 17/10/12(木)21:54:11 No.458983657
そもそも死んだ原因が視野狭窄と無茶な突っ走りじゃんこれ!
14 17/10/12(木)21:54:20 No.458983691
>植物を枯れさせる土魔法の使い手 つまり植物を完璧に育てる令嬢がお似合いということですね
15 17/10/12(木)21:54:39 No.458983769
お母様だってラブラブに戻れたし幸せになってるだろ!
16 17/10/12(木)21:55:26 No.458983967
前世で一応猿を人間にしてくれてありがとう!って親に言われて野猿卒業してたはずなのにな
17 17/10/12(木)21:56:09 No.458984130
直球しか投げれないピッチャーだよそれが相手選手の弱点にズドンと入る天然の素質持ってるだけで
18 17/10/12(木)21:56:41 No.458984261
娘が国外追放ないし死亡よりは圧倒的に幸福だけどそのかわり眉間の皺が増えたお母様
19 17/10/12(木)21:57:25 No.458984439
>マリアちゃんは良い子だわ…ジオルドも弟もメロメロに!! 邪魔しないから!むしろ応援するから!!婚約解消したくなったらいつでも言って!!!
20 17/10/12(木)21:57:54 No.458984555
あっちゃん転生先絶対ソフィアだけじゃないだろ…
21 17/10/12(木)21:58:02 No.458984601
緑の手ちゃんと逃避行してほしい
22 17/10/12(木)21:58:47 No.458984786
傷跡なくなったんで婚約解消を……
23 17/10/12(木)21:58:48 No.458984795
「」ちょっと最近カタリナ様にたらし込まれすぎじゃない?
24 17/10/12(木)21:58:59 No.458984848
メアリは強くなりすぎじゃねえかな…
25 17/10/12(木)21:59:05 No.458984868
もう傷残ってないのに…
26 17/10/12(木)21:59:57 No.458985075
web版読んだら単行本欲しくなった
27 17/10/12(木)22:00:10 No.458985118
>緑の手ちゃんと逃避行してほしい 国が乱れる…王位後継候補だけなら百歩譲って目を瞑っても次期宰相までいたらヤバい…
28 17/10/12(木)22:00:36 No.458985212
愛されもんちっち
29 17/10/12(木)22:00:52 No.458985285
>国が乱れる…王位後継候補だけなら百歩譲って目を瞑っても次期宰相までいたらヤバい… 弱み握ってるから平気平気
30 17/10/12(木)22:04:19 No.458986117
蛇が苦手だから蛇のオモチャを投げて怯んだ隙に逃げる練習
31 17/10/12(木)22:05:44 No.458986506
>>マリアちゃんは良い子だわ…ジオルドも弟もメロメロに!! >邪魔しないから!むしろ応援するから!!婚約解消したくなったらいつでも言って!!! キースのメンタルはしぬ
32 17/10/12(木)22:06:23 No.458986698
ちんこを生やす光魔法を開発しようと思うのです
33 17/10/12(木)22:06:27 No.458986719
なーに第2王子がなんとかしてくれるって 第1王子は弟追ってるからいない
34 17/10/12(木)22:06:38 No.458986764
俺もついなろうの方読んじゃったけど 単行本て続きあるの?
35 17/10/12(木)22:06:45 No.458986798
母親からどうしようもない娘と思われてる
36 17/10/12(木)22:06:47 No.458986807
>お母様以外 あの子は誰に似たのかしら…
37 17/10/12(木)22:07:11 No.458986906
>傷跡なくなったんで婚約解消を…… >もう傷残ってないのに… いいえありますよ そうですよね「」さん
38 17/10/12(木)22:07:25 No.458986963
>いいえありますよ >そうですよね「」さん (頷く)
39 17/10/12(木)22:07:38 No.458987023
書籍3巻からはマリアちゃん告白イベント後の新作話だよ 野猿誘拐されたりするよ
40 17/10/12(木)22:07:50 No.458987080
>漫画の2話までならまだ知性の光が見えるし…! Q.BADENDを回避するには? A.相手より強くなる 知性…?
41 17/10/12(木)22:07:54 No.458987102
>そうですよね「」さん (あ…目が笑ってない…)
42 17/10/12(木)22:08:27 No.458987249
4巻よんでキース超かわいそうだけどプレゼントボックスは気持ち悪いなと思ってしまったよキース…
43 17/10/12(木)22:09:10 No.458987417
この頭の中で破滅へのフローチャート出来上がっていくのって どっかで見たと思ったらいけないルナ先生だ
44 17/10/12(木)22:09:53 No.458987567
クラスメイトの野猿呼ばわりで すわいじめかと思ったら全然そんなことなかった…
45 17/10/12(木)22:10:31 No.458987728
前世の段階でUMA扱いされるガール
46 17/10/12(木)22:10:35 No.458987742
裏山に巨大な猿がいると噂になるほどの野猿ぶりだからな
47 17/10/12(木)22:11:46 No.458988044
あっちゃんの回想でも野猿呼ばわりされてたのは吹いた 転生前の名前出さない為とはいえ
48 17/10/12(木)22:11:57 No.458988086
ちょっとアラン様とお兄様影薄くない?大丈夫?
49 17/10/12(木)22:12:56 No.458988318
漫画版カタリナ的避けるべき展開 マリアが ・ジオルドに好意を持つ(逃亡・死亡) ・キースに好意を持つ(逃亡・死亡) ・ハーレムエンド(逃亡) ・隠れキャラエンド(巻き込まれて死亡) でもゲームのマリアは私が男だったら求愛するぐらいいい子だからかなりヤバいのよね…
50 17/10/12(木)22:13:07 No.458988378
元々の悪役令嬢の魂はどこへ行っちゃったんだろう
51 17/10/12(木)22:14:04 No.458988613
>元々の悪役令嬢の魂はどこへ行っちゃったんだろう どこも行ってないよ
52 17/10/12(木)22:14:31 No.458988727
>でもゲームのマリアは私が男だったら求愛するぐらいいい子だからかなりヤバいのよね… 実際マリアいい子だからな だからマフィン全部食べるね…
53 17/10/12(木)22:14:37 No.458988753
あっちゃんは前世の記憶甦らんのかね
54 17/10/12(木)22:14:44 No.458988780
前世の記憶思い出したパターンだから混じってるわな
55 17/10/12(木)22:15:03 No.458988865
くらえ土ぼこ!
56 17/10/12(木)22:15:29 No.458988957
>でもゲームのマリアは私が男だったら求愛するぐらいいい子だからかなりヤバいのよね… マリアは本当にいい子だし可哀そうな子でもあるからね… お菓子食べて喜んでくれる人がいてよかったね…(拾い食いする野猿から目をそらしつつ)
57 17/10/12(木)22:15:34 No.458988972
>元々の悪役令嬢の魂はどこへ行っちゃったんだろう 悪役令嬢の記憶は7年分でそこに17年分の現代の記憶が入って 一気に成長したからカタリナが現代人の記憶と知識持つとこう育ってしまうのかもしれない…
58 17/10/12(木)22:15:37 No.458988988
登場人物のオリジンをことごとくへし折るガール 隠しキャラは救わない
59 17/10/12(木)22:15:49 No.458989064
>>元々の悪役令嬢の魂はどこへ行っちゃったんだろう >どこも行ってないよ 今までの話読む限り元の人格消滅してるようにしか見えないけどそうなの…?
60 17/10/12(木)22:15:56 No.458989106
いじめられてるマリアちゃんを庇う野猿のイケメン具合凄すぎて駄目だった
61 17/10/12(木)22:15:57 No.458989118
キースめっちゃ幸せだったろうけどめっちゃ生殺しだったろうなと思う 多分この野猿農作業の合間におやつ食べた後とか野原で普通にすぴょすぴょ寝そうだもの
62 17/10/12(木)22:16:14 No.458989186
>元々の悪役令嬢の魂はどこへ行っちゃったんだろう 前世の猿のままだったら言葉遣いも大概になってただろう 曲がりなりにも人の言葉話せるのは一応は八歳までの教育の賜物だ
63 17/10/12(木)22:16:20 No.458989208
土ぼこ魔法は役に立ってる!
64 17/10/12(木)22:16:23 No.458989218
名台詞インターセプトは本当に酷い
65 17/10/12(木)22:16:38 No.458989289
>キースめっちゃ幸せだったろうけどめっちゃ生殺しだったろうなと思う そんなあなたに書籍版4巻!
66 17/10/12(木)22:16:48 No.458989328
>あっちゃんは前世の記憶甦らんのかね ソフィアの守護霊化してるのか ソフィアが多重人格になってるのか どっちだろうか
67 17/10/12(木)22:16:51 No.458989338
>ちょっとアラン様とお兄様影薄くない?大丈夫? たぶん続刊の2巻ずつで完全にタラされるイベントやるはずだし… 少ない出番で確実にドギマギさせてたお兄様は注目してたんだけども
68 17/10/12(木)22:16:57 No.458989361
キースは姉ニーしてるよね絶対
69 17/10/12(木)22:17:10 No.458989414
>くらえ土ぼこ! どうせなんやかんやあってゴーレム使えるくらいになるだろうと思ったのに この子土ぼこのままフラグ立てとる‥
70 17/10/12(木)22:17:21 No.458989462
>名台詞インターセプトは本当に酷い 本人にはその気がないのに どこかで聞いたいい台詞だからスイと出てくるのがひどい
71 17/10/12(木)22:17:54 No.458989584
>少ない出番で確実にドギマギさせてたお兄様は注目してたんだけども いいよねつい本気告白しちゃうの
72 17/10/12(木)22:18:12 No.458989657
ソフィアはまだ友情!だけど…
73 17/10/12(木)22:18:15 No.458989665
土ボコ一回くらいしか使われてなくて駄目だった
74 17/10/12(木)22:18:26 No.458989719
個人的にはお兄様は応援したい アラン様は対外的にも婚約者的にも今後だいぶつらい立場では…
75 17/10/12(木)22:18:34 No.458989748
攻略情報も何も持ってないはずの3巻の登場人物をコミュニケーション全部クリティカルヒット出して即落ちさせたのは凄いを通り越して恐怖を感じるよ!
76 17/10/12(木)22:18:41 No.458989771
具体的な駆け落ち計画立ててくるレズ友いいよね…
77 17/10/12(木)22:18:48 No.458989802
鍛え抜かれた剣の勢いとか土ボコが生かされたりする展開ないかなあとひそかに期待してるんだけども
78 17/10/12(木)22:18:58 No.458989847
>俺もついなろうの方読んじゃったけど >単行本て続きあるの? ある 確か三巻から続き
79 17/10/12(木)22:19:17 No.458989932
GNあっちゃんはちょっとソフィア嬢の性癖曲げすぎる…
80 17/10/12(木)22:19:48 No.458990088
>攻略情報も何も持ってないはずの3巻の登場人物をコミュニケーション全部クリティカルヒット出して即落ちさせたのは凄いを通り越して恐怖を感じるよ! ブローチの完璧なたらしっぷりは凄かった
81 17/10/12(木)22:19:59 No.458990134
>どうせなんやかんやあってゴーレム使えるくらいになるだろうと思ったのに そんな高度な魔法は無理やったんやな…
82 17/10/12(木)22:20:03 No.458990155
>GNあっちゃんはちょっとソフィア嬢の性癖曲げすぎる… いやあ勝手に魂が共鳴しただけじゃねえかなあれは
83 17/10/12(木)22:20:26 No.458990251
>攻略情報も何も持ってないはずの3巻の登場人物をコミュニケーション全部クリティカルヒット出して即落ちさせたのは凄いを通>り越して恐怖を感じるよ! それを言うと隠しキャラさんもだけど 基本どっちも闇持ってるキャラだからそういう子には強いよね…聖女様だし…
84 17/10/12(木)22:20:33 No.458990278
>いじめられてるマリアちゃんを庇う野猿のイケメン具合凄すぎて駄目だった お菓子を無駄にするなんて許せない! と 贔屓されるなら私もっといい成績よ! と マリアちゃんこんないい子なのに! で ヒィィィト! メタルゥゥゥッ! に
85 17/10/12(木)22:20:38 No.458990302
>メアリ様はカタリナニーしてるよね絶対
86 17/10/12(木)22:20:41 No.458990311
>>どうせなんやかんやあってゴーレム使えるくらいになるだろうと思ったのに >そんな高度な魔法は無理やったんやな… 繊細さがちょっとだけ足りなかったんやな…
87 17/10/12(木)22:20:54 No.458990374
>4巻よんでキース超かわいそうだけどプレゼントボックスは気持ち悪いなと思ってしまったよキース… 4巻以降読んだ「」ちゃんに聞きたいんだけど なろう版最新話に出てた後輩ちゃんは出ましたか…?
88 17/10/12(木)22:21:20 No.458990469
ちょっと…?
89 17/10/12(木)22:21:44 No.458990569
ちょっと待って!? 書籍版まだ以下続刊なの? 完結してないの!?
90 17/10/12(木)22:21:52 No.458990604
>メアリ様はカタリナニーしてるよね絶対 パジャマパーティで隙あらばカタリナにひっついてるメアリでだめだった
91 17/10/12(木)22:22:26 No.458990745
教祖系ヒロイン
92 17/10/12(木)22:22:28 No.458990753
性格のいいポジティブ馬鹿が嫌われるはずもなく…
93 17/10/12(木)22:22:38 No.458990804
メアリ様の矢印はアラン向くはずだったのになんであそこまで・・・ 現状一番策士ライバルだよ
94 17/10/12(木)22:22:39 No.458990809
>なろう版最新話に出てた後輩ちゃんは出ましたか…? 5巻はなろうの短編集でもあったんだけど出なかったんだよなあ 次の巻で出るんじゃないかと期待してるんだけども
95 17/10/12(木)22:22:39 No.458990810
>どうせなんやかんやあってゴーレム使えるくらいになるだろうと思ったのに でも畑仕事はね、土と対話する作業だからね、魔力も上がる気がするのよ、いつか!
96 17/10/12(木)22:22:40 No.458990816
ちゃっちゃとアニメ化してほしい
97 17/10/12(木)22:22:47 No.458990841
3巻買えばそのまま続きなの?
98 17/10/12(木)22:22:49 No.458990849
su2061053.jpg ヒロインのピンチに颯爽と現れるヒーローいいよね
99 17/10/12(木)22:23:29 No.458991033
>教祖系ヒロイン むしろ信仰される方だし… 教祖はいっぱいいる…
100 17/10/12(木)22:23:35 No.458991058
>5巻はなろうの短編集でもあったんだけど出なかったんだよなあ >次の巻で出るんじゃないかと期待してるんだけども ㌧ 3巻買っていなかったから様子見してたんだが覚悟を決めるわ
101 17/10/12(木)22:23:37 No.458991062
>でも畑仕事はね、土と対話する作業だからね、魔力も上がる気がするのよ、いつか! なんの効果もなくてダメだった 最初読んだ時はチートフラグかと思ったのに
102 17/10/12(木)22:23:39 No.458991066
>完結してないの!? もうジオルドが無理やり関係せまってレイプレイプレイプショーにでもしてルート確定させない限り無理じゃないかな…
103 17/10/12(木)22:23:43 No.458991087
>su2061053.jpg この目付き悪いモード頑張らないと維持できないらしいな すぐ気を抜くとフニャるという
104 17/10/12(木)22:23:54 No.458991130
>su2061053.jpg >ヒロインのピンチに颯爽と現れるヒーローいいよね これの中身が野猿なのか…
105 17/10/12(木)22:24:06 No.458991192
>su2061053.jpg キズ無くなってない?
106 17/10/12(木)22:24:25 No.458991273
傷ついた過去がある人ほど特攻タイプだからな野猿 悪気どころか完全に善意と本心から慰め励まし背中を押してくれる
107 17/10/12(木)22:24:44 No.458991361
>キズ無くなってない? いいえ残ってます ですよね?
108 17/10/12(木)22:24:57 No.458991416
>キズ無くなってない? 何を言っているのですか? 傷ならありますよ? ねえ?
109 17/10/12(木)22:24:59 No.458991423
あっはい
110 17/10/12(木)22:25:02 No.458991440
アッハイ
111 17/10/12(木)22:25:13 No.458991492
>su2061053.jpg >ヒロインのピンチに颯爽と現れるヒーローいいよね 悪役令嬢だ!悪役令嬢だろお前! といわんばかりの顔いいよね… 原作ゲーム内じゃこの顔がマリアちゃん側向いてたんだなぁ…
112 17/10/12(木)22:25:17 No.458991508
>キズ無くなってない? よく見ろよまだ傷残ってるだろ! おいそこのメイド!傷残ってるよな!
113 17/10/12(木)22:25:20 No.458991515
とりあえずジオっちは退屈からは解放されたよね
114 17/10/12(木)22:25:34 No.458991575
3巻で演劇に急遽出演することになって悪役令嬢演技でめっちゃ受けてて駄目だった
115 17/10/12(木)22:25:48 No.458991633
>おいそこのメイド!傷残ってるよな! あっはい
116 17/10/12(木)22:25:56 No.458991657
>>キズ無くなってない? >よく見ろよまだ傷残ってるだろ! >おいそこのメイド!傷残ってるよな! もしメイド以外に聞いてたらこの王子詰みである
117 17/10/12(木)22:26:01 No.458991689
>教祖系ヒロイン 本人は恋愛鈍感な上に自覚がないから教祖というか この人は俺(もしくは俺たち)がついてないと駄目だろ系の劉備ではないだろうか
118 17/10/12(木)22:26:05 No.458991705
王子が腹黒ドSというよりあまりに想いに気付いてくれない上にライバルばっか増えて必死なだけの苦労人になっていく…
119 17/10/12(木)22:26:05 No.458991710
なろうのしか読んでないけど隠しキャラ君はこくじんなのかい? なんでかそんな気がするんだけど
120 17/10/12(木)22:26:26 No.458991791
>もうジオルドが無理やり関係せまってレイプレイプレイプショーにでもしてルート確定させない限り無理じゃないかな… 焦るな 焦るとハント嬢に足下をすくわれるぞ
121 17/10/12(木)22:27:34 No.458992066
詳細を…
122 17/10/12(木)22:27:35 No.458992069
>王子が腹黒ドSというよりあまりに想いに気付いてくれない上にライバルばっか増えて必死なだけの苦労人になっていく… さすがに業を煮やして攻め攻めになったのはヒューってなったよ
123 17/10/12(木)22:27:36 No.458992072
kindle版で全部揃えてもいいよね…
124 17/10/12(木)22:27:46 No.458992121
この子のチート才能はどんだけ食っても太らない体質ぐらいしかない気がする…
125 17/10/12(木)22:27:49 No.458992131
イケメン王子の最大の敵がレズだからな… そこは他のイケメンじゃないんだ…ってなる
126 17/10/12(木)22:27:55 No.458992158
>王子が腹黒ドSというよりあまりに想いに気付いてくれない上にライバルばっか増えて必死なだけの苦労人になっていく… そして双子の弟の方はひたすら影が薄く…
127 17/10/12(木)22:28:00 No.458992177
でも質問コーナーの回答を見るに何気に一番重症なのはメイドな気もする
128 17/10/12(木)22:28:02 No.458992189
同じようなタイトルが多くてタイトルが思い出せない
129 17/10/12(木)22:28:17 No.458992253
>もしメイド以外に聞いてたらこの王子詰みである もし野猿がそんな事を言うって分かってればキースがついてる アンも驚いてたようにまさか突然責任取らなくて良いんですよ! なんていうとはこのリハクの目をもってしても…
130 17/10/12(木)22:28:35 No.458992313
畑仕事その他諸々の労働のおかげで太らないだけじゃねえかな…
131 17/10/12(木)22:28:35 No.458992318
猿が誰を選んでどうなろうと最後まで傍にいる予定のメイドが最強の勝ち組
132 17/10/12(木)22:29:01 No.458992423
ヒロインと仲がいい悪役令嬢だと超合金ドリルもいいよね
133 17/10/12(木)22:29:09 No.458992463
>>王子が腹黒ドSというよりあまりに想いに気付いてくれない上にライバルばっか増えて必死なだけの苦労人になっていく… >そして双子の弟の方はひたすら影が薄く… メアリとお似合いだからまぁ…
134 17/10/12(木)22:29:09 No.458992464
冷静に考えると転生云々抜きにしても 16歳くらいの乙女がそこらへんに生えてるキノコが喰える食えないで弟と議論すんなや!!
135 17/10/12(木)22:29:32 No.458992555
実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな 破滅フラグの令嬢転生?
136 17/10/12(木)22:29:38 No.458992580
>16歳くらいの乙女がそこらへんに生えてるキノコが喰える食えないで弟と議論すんなや!! シイタケと同じ匂いしてるからいけるって!
137 17/10/12(木)22:29:48 No.458992624
大好きな相手に好きな人が出来たらいつでも婚約破棄してくださってもいいですよ!って笑顔で言われる王子 毎日必死すぎてなんというか幸せになって欲しい
138 17/10/12(木)22:29:51 No.458992643
>イケメン王子の最大の敵がレズだからな… >そこは他のイケメンじゃないんだ…ってなる メアリ=ハント嬢も初登場時は普通の自分に自信が持てない子だったハズなんだが…なんでこんなことに
139 17/10/12(木)22:29:59 No.458992672
ねえこれ転生のからくり闇の魔法から来てない?
140 17/10/12(木)22:30:05 No.458992703
>実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな >破滅フラグの令嬢転生? 野猿じゃないの?
141 17/10/12(木)22:30:18 No.458992750
好きな人と一緒にお風呂入りたいし服も交換したりしたいメアリ嬢!
142 17/10/12(木)22:30:20 No.458992758
>実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな 野猿
143 17/10/12(木)22:30:25 No.458992777
>詳細を… 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
144 17/10/12(木)22:30:34 No.458992804
でも守護らねば…からの独占してぇ…ルートは想像しやすい
145 17/10/12(木)22:30:37 No.458992821
>実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな >破滅フラグの令嬢転生? 野猿かな
146 17/10/12(木)22:30:43 No.458992840
>好きな人と一緒にお風呂入りたいし服も交換したりしたいメアリ嬢! 友情!
147 17/10/12(木)22:30:50 No.458992872
http://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/comic/hametu 公開期間今年いっぱいかな…って見て公開期間で吹いた
148 17/10/12(木)22:30:58 No.458992903
とりあえず謙虚堅実とスレ画読み終わったから もっとこういう気楽でライトな楽しい悪役令嬢もの教えて欲しい
149 17/10/12(木)22:30:58 No.458992904
>実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな 野猿令嬢
150 17/10/12(木)22:30:58 No.458992907
書籍版読んだら闇の魔法ポンポン使われすぎて吹く 便利だけども!
151 17/10/12(木)22:31:01 No.458992913
野猿で通じるのがすごいと思う
152 17/10/12(木)22:31:05 No.458992928
>実際コレ略称どう呼べばいいんだろうな >破滅フラグの令嬢転生? 悪役令嬢って誰か言ってなかった?
153 17/10/12(木)22:31:18 No.458992986
メアリは弟王子を結構真面目に愛するけど悲しくも身を引く役柄なのに何故こんなことに…?
154 17/10/12(木)22:31:26 No.458993021
>好きな人と一緒にお風呂入りたいし服も交換したりしたいメアリ嬢! レズよ!!
155 17/10/12(木)22:31:31 No.458993054
おそらく被る事のない作品の愛称がついたな 野猿!
156 17/10/12(木)22:31:32 No.458993055
まぁ実際「野猿 カタリナ」で検索できるしな
157 17/10/12(木)22:31:33 No.458993066
>公開期間今年いっぱいかな…って見て公開期間で吹いた >2031/12/31 なそ にん
158 17/10/12(木)22:31:37 No.458993088
カタリナさまがそんな難しい陰謀考えられるわけないだろ!!!ってみんないう
159 17/10/12(木)22:31:52 No.458993157
原作読んだ人は100%野猿で一致すると思う
160 17/10/12(木)22:31:58 No.458993177
悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな
161 17/10/12(木)22:32:06 No.458993206
>>好きな人と一緒にお風呂入りたいし服も交換したりしたいメアリ嬢! >友情! だから男は放って駆け落ち!
162 17/10/12(木)22:32:10 No.458993226
この野猿大体なにか喰ってるか腹壊してトイレに駆け込んでるか農作業してるか新キャラを誑かしてる…
163 17/10/12(木)22:32:19 No.458993266
>メアリは弟王子を結構真面目に愛するけど悲しくも身を引く役柄なのに何故こんなことに…? 好きなものは好きなんだからしょうがない・女性版! だから仕方ない
164 17/10/12(木)22:32:30 No.458993313
さっきちらっと名前出てたTAS令嬢がひどすぎて腹筋が駄目だった 乙女ゲーで悪魔城ドラキュラすんなや!
165 17/10/12(木)22:32:35 No.458993328
>メアリは弟王子を結構真面目に愛するけど悲しくも身を引く役柄なのに何故こんなことに…? あなたの手は緑の手なのね素晴らしいわって言われたし…
166 17/10/12(木)22:32:36 No.458993332
>公開期間:2017/09/01〜2031/12/31 なそ にん
167 17/10/12(木)22:32:39 No.458993352
>>好きな人と一緒にお風呂入りたいし服も交換したりしたいメアリ嬢! >レズよ!! (ソフィア…ソフィア…メアリさんに負けちゃ駄目よ…恥じらいなんて必要ない捨てるの…)
168 17/10/12(木)22:32:46 No.458993377
「」に進められてこれと没落と狼領主読んだけどどれも面白かった
169 17/10/12(木)22:32:46 No.458993379
パーティでお菓子ガッつきすぎんなや!って忠告
170 17/10/12(木)22:32:48 No.458993392
>悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな ステマされた感じによるとマンコなくても楽しめるっぽいな
171 17/10/12(木)22:32:50 No.458993400
ちょっと2巻までの完成度というかいやー面白かった!もう少し先読みたいけどいい最終回だね!感すごい
172 17/10/12(木)22:32:51 No.458993409
野猿だけじゃわかりづらいから野猿令嬢でいいよ
173 17/10/12(木)22:33:02 No.458993463
そもそも殺すか追放するの二択な王子と義弟をああできてる時点で原作ゲームのストーリーもへったくれもないのである
174 17/10/12(木)22:33:09 No.458993483
>悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな コメディ調が強いから読みやすいしカタリナ様が聖女だから…
175 17/10/12(木)22:33:23 No.458993551
>悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな というかなろう連載分がこのすば一冊分ぐらいしかなくてちゃんとスパッと完結してるので 挿絵とか続きファンディスク的部分見たけりゃ文庫か電子版買おうぜ! って入りやすいんだ
176 17/10/12(木)22:33:37 No.458993614
>(ソフィア…ソフィア…メアリさんに負けちゃ駄目よ…恥じらいなんて必要ない捨てるの…) ソフィアはレズじゃないし… お兄さまにさっさと略奪愛して欲しいだけだし…
177 17/10/12(木)22:33:38 No.458993616
>悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな ラブコメで誰も死んだりしないし(恋愛的には苦しむけど) 主人公が基本的に良い人だから…
178 17/10/12(木)22:33:38 No.458993617
>あなたの手は緑の手なのね素晴らしいわって言われたし… セリフとっちゃったけどイケメンだしいくらでも挽回できるよね!
179 17/10/12(木)22:33:40 No.458993627
人から野猿に進化した時点でそもそも破滅フラグも何もなくなってた
180 17/10/12(木)22:33:52 No.458993667
>野猿令嬢 検索しても絶対該当作品出ない略称はちょっと…
181 17/10/12(木)22:33:53 No.458993675
>パーティでお菓子ガッつきすぎんなや!って忠告 量食うと注意されるので各種類一個ずつお菓子食う!
182 17/10/12(木)22:33:55 No.458993682
>ちょっと2巻までの完成度というかいやー面白かった!もう少し先読みたいけどいい最終回だね!感すごい 元が2巻分で終わってるし3巻目以降はファンディスクかDVD特典みたいな感覚で読むといいぞ …また誑し込んでる…
183 17/10/12(木)22:34:00 No.458993700
>カタリナさまがそんな難しい陰謀考えられるわけないだろ!!!ってみんないう ちょっと聖女に浄化されかけて焦りすぎたと思う 新入生でもこいつ馬鹿だって気付いたのに
184 17/10/12(木)22:34:03 No.458993717
>悪役令嬢ものいっぱいあるけどこれは「」もオススメなのかな とくに真新しい展開はないけど読みやすさと期待した展開になってくれる安心感がある
185 17/10/12(木)22:34:13 No.458993763
野猿はドロドロ愛憎劇とか無いし明るく楽しく短く綺麗に纏まってるから本当にお勧め でも野猿が野猿すぎて無理って人はいる
186 17/10/12(木)22:34:17 No.458993778
>>あなたの手は緑の手なのね素晴らしいわって言われたし… >セリフとっちゃったけどイケメンだしいくらでも挽回できるよね! 出来て無い!
187 17/10/12(木)22:34:21 No.458993797
>検索しても絶対該当作品出ない略称はちょっと… そんなのここでは一杯あるし…
188 17/10/12(木)22:34:25 No.458993818
いつのまにカタリナお嬢様が流行ってるの…
189 17/10/12(木)22:34:31 No.458993854
令嬢にこだわらず婚約破棄で探してみるのもいいぞ
190 17/10/12(木)22:34:44 No.458993907
漫画の公開されてたの2話まで見たけど最新はもっと進んでるのね
191 17/10/12(木)22:34:44 No.458993908
元気ないな…お腹へってるのかな とか思われてる野猿
192 17/10/12(木)22:34:48 No.458993917
>いつのまにカタリナお嬢様が流行ってるの… またカタリナ様に誑かされた人が…
193 17/10/12(木)22:34:48 No.458993919
>ステマされた感じによるとマンコなくても楽しめるっぽいな 攻略対象を腹黒幼馴染、純情ビッチ義妹、ツンデレ芸術家肌幼馴染、クールな先輩と置き換えれば
194 17/10/12(木)22:34:49 No.458993924
誰までがレズで誰までが百合なのか判断難しい
195 17/10/12(木)22:34:54 No.458993944
>セリフとっちゃったけどイケメンだしいくらでも挽回できるよね! つまらん!お前の話はつまらん!
196 17/10/12(木)22:35:11 No.458994004
>漫画の公開されてたの2話まで見たけど最新はもっと進んでるのね というかweb版だけなら完結してるよ
197 17/10/12(木)22:35:15 No.458994026
>>野猿令嬢 >検索しても絶対該当作品出ない略称はちょっと… 違う先品がヒットするの酷いし本編6話で番外編が40話ってどうなってんだこれ
198 17/10/12(木)22:35:30 No.458994076
こんな野猿のことすきなわけないだろ!
199 17/10/12(木)22:35:30 No.458994080
悪役令嬢とキャラ名だけ覚えて帰ればよし
200 17/10/12(木)22:35:34 No.458994096
ストレスフリーで読みやすくて短くてサクッと終わるという手軽さも嬉しい あとコミカライズと挿絵担当が同じというのも嬉しい
201 17/10/12(木)22:35:49 No.458994163
>いつのまにカタリナお嬢様が流行ってるの… 漫画版一話が公開されたときにちょっと流行った 二話来て前の流行ったときに読んだ「」がわいわい話してたらどんどん広がった
202 17/10/12(木)22:36:01 No.458994217
>誰までがレズで誰までが百合なのか判断難しい ソフィアは友情、マリアは百合、メアリがレズ
203 17/10/12(木)22:36:07 No.458994246
>誰までがレズで誰までが百合なのか判断難しい メアリ嬢は友情だよね
204 17/10/12(木)22:36:14 No.458994265
やはり天性の人誑し…
205 17/10/12(木)22:36:28 No.458994320
元の主人公ポジの女の子と仲良しなのめっちゃいいよね
206 17/10/12(木)22:36:38 No.458994362
メアリは国外逃亡プランを固めるのをやめなさい!
207 17/10/12(木)22:36:38 No.458994363
>>セリフとっちゃったけどイケメンだしいくらでも挽回できるよね! >つまらん!お前の話はつまらん! カタリナ許せないんですけお!!!!!
208 17/10/12(木)22:36:41 No.458994375
じゃあアンはなんなんです
209 17/10/12(木)22:36:43 No.458994382
でもソフィアはお兄様と結婚させて義妹になろうと画策する子だし…
210 17/10/12(木)22:36:48 No.458994402
女性向けだと逆になんちゃってシンデレラという緩いタイトルなのに幼女の心が死ぬようなのもある
211 17/10/12(木)22:36:50 No.458994407
>ソフィアは友情、マリアは百合、メアリがレズ 見事にランク分けされている…
212 17/10/12(木)22:37:03 No.458994471
ソフィアは前世からのズッ友だし…
213 17/10/12(木)22:37:05 No.458994490
それにしても奥さまのところの娘さんは聖女で羨ましいですわ~
214 17/10/12(木)22:37:09 No.458994508
>じゃあアンはなんなんです 家族
215 17/10/12(木)22:37:15 No.458994537
>それにしても奥さまのところの娘さんは聖女で羨ましいですわ~ ない
216 17/10/12(木)22:37:19 No.458994549
>ソフィアは友情、マリアは百合、メアリがレズ でもソフィアちゃんの中には百合霊さんがいるし… あと兄と結婚させて一生そばにいられるようにしようとするのは友情なのか…?