虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/12(木)21:16:39 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)21:16:39 No.458974988

今更見に行ったけど始終????になってしまった TV版見てないとダメね…

1 17/10/12(木)21:19:02 No.458975524

>TV版見てないとダメね… これに関してはテレビ見たうえでが望ましいとは思う

2 17/10/12(木)21:22:50 No.458976394

テレビ版見てても前後に飛ぶせいでちょっと理解が遅れることがあった

3 17/10/12(木)21:23:15 No.458976472

見てても正直?になると思う なんでこんな時系列ぽんぽん飛ばすんだ

4 17/10/12(木)21:24:58 No.458976809

月光号に乗り込む話からやらずにパパママの話を最初に持ってきた意図はちょっとわかんない

5 17/10/12(木)21:26:38 No.458977170

レントンとビームス夫妻と暮らしてる描写最初に入れてくれ! いつから養子になったとかパンフ読まないとわからんのはちょっと乱暴過ぎる

6 17/10/12(木)21:27:23 No.458977347

せめて白鳥号で暮らしてた時期の描写みたいなのは軽くほしかったかなって 懐かしの我が家のあたりがちょい混乱した

7 17/10/12(木)21:28:33 No.458977620

チャールズの養子だったけど学校のために爺さんの所に住んでたってとこでいいんだよねこれ

8 17/10/12(木)21:29:03 No.458977717

この作りは流石にアホかと思った

9 17/10/12(木)21:29:26 No.458977804

スパロボの知識だけで見に行ったがチャールズ夫妻とこんな深い関係だっけ?になった

10 17/10/12(木)21:29:46 No.458977864

書き込みをした人によって削除されました

11 17/10/12(木)21:29:59 No.458977916

インタビューとかで色々と紆余曲折あって必ずしも意図してこうなったわけじゃないことはひしひしと伝わってくるんだけど まあ うん…

12 17/10/12(木)21:30:09 No.458977952

新作部分は見ごたえあったけどね

13 17/10/12(木)21:30:27 No.458978011

プライムでaoまで全部見ようぜ

14 17/10/12(木)21:30:51 No.458978098

>月光号に乗り込む話からやらずにパパママの話を最初に持ってきた意図はちょっとわかんない ハイエヴォ1がパパママとレントンの話だからだよ テレビ版だと親子ごっこで終わってたのが設定と台詞の改編で血の繋がってない本当の親子になった

15 17/10/12(木)21:32:34 No.458978515

直後ってスレ立ってた?

16 17/10/12(木)21:32:40 No.458978540

青野さん亡くなったからなぁ

17 17/10/12(木)21:32:44 No.458978557

綺麗なデューイはちょっと笑いそうになった

18 17/10/12(木)21:32:56 No.458978594

TV版見たのがだいぶ前だから理解が追いつかないのかと思ったけど 普通にわかりづらいだけだった

19 17/10/12(木)21:34:19 No.458978930

ただ2がどうなるのかは割と楽しみにしてる

20 17/10/12(木)21:34:57 No.458979099

次回作はアイドルのアネモネを見れるのでいいのだ

21 17/10/12(木)21:35:20 No.458979184

用紙なのにじいちゃんの工場に住んでてじいちゃんの存在消滅ってひどくない?

22 17/10/12(木)21:35:49 No.458979285

パンフで演出なんですけお!ってみんな頑張って言ったけど 低予算誤魔化す監督のオナニーの域はでない演出だったって感想しか出ませんわ…

23 17/10/12(木)21:36:12 No.458979383

>用紙なのにじいちゃんの工場に住んでてじいちゃんの存在消滅ってひどくない? 消滅はしてないけど保護者じゃなくなってる

24 17/10/12(木)21:36:58 No.458979565

23と新作部分増えるとは聞いたけど足りなかったのは予算なのか時間なのかよくわからん

25 17/10/12(木)21:37:32 No.458979677

以前のスレで言われてた 2で新作50% 3で新作100% が実現したらいいな

26 17/10/12(木)21:37:34 No.458979684

TV版ももう12年前のアニメなんだな

27 17/10/12(木)21:37:49 No.458979739

パンフレット読んで藤津亮太頑張りすぎって思った だったらせめて新作映像でビームス夫妻との描写を数分でもいいから4:3で挿入しろと

28 17/10/12(木)21:38:06 No.458979813

爺ちゃんからボード受け取るエピソードが一番好きなんだが この流れだと無さそうだな…

29 17/10/12(木)21:38:17 No.458979854

>以前のスレで言われてた >2で新作50% >3で新作100% >が実現したらいいな あれ?これエヴァ序破急じゃね?

30 17/10/12(木)21:39:26 No.458980116

まあビームス夫妻かなり好きなキャラだったんだけど 最初からレントンの保護者って設定だと好きな部分の大半がオミットされる気がする

31 17/10/12(木)21:39:40 No.458980159

>あれ?これエヴァ序破急じゃね? 新規で全てやってるエヴァとは比べられるレベルではない…

32 17/10/12(木)21:39:47 No.458980189

出ない理由は理解できるけどアクセル爺さん好きだったから出ないのはかなり寂しかった

33 17/10/12(木)21:40:24 No.458980333

>まあビームス夫妻かなり好きなキャラだったんだけど >最初からレントンの保護者って設定だと好きな部分の大半がオミットされる気がする 距離感的には変わらないんだけど言わんとしてることはわかる…

34 17/10/12(木)21:41:49 No.458980631

アドロック死んですぐ引き取られてたにしては距離感が… 使い回しの都合を感じる

35 17/10/12(木)21:42:54 No.458980895

あの距離艦に関してはうまい事こじつけてたとは思うけどもうちょい説明を早い段階でほしかったかな

36 17/10/12(木)21:43:01 No.458980915

TV版見てなかったんだけどやっぱ相当使い回し多かったよね?

37 17/10/12(木)21:43:59 No.458981168

どんだけこねくり回すんだろうこれ

38 17/10/12(木)21:44:43 No.458981352

>TV版見てなかったんだけどやっぱ相当使い回し多かったよね? 使い回しを新規吹き替えしたりコラしたりしてる

39 17/10/12(木)21:45:22 No.458981499

>TV版見てなかったんだけどやっぱ相当使い回し多かったよね? 最初の30分以外のあの画面サイズ変わってるところはほぼ全部映像は使いまわしだね

40 17/10/12(木)21:45:46 No.458981602

まさかボダラクちゃんがあんなに出るなんて思わなかった

41 17/10/12(木)21:45:57 No.458981645

>どんだけこねくり回すんだろうこれ 正直次もこれやられると好きなシリーズだけに精神的にやられる… ポケットは何回か観れば好きになれた俺でもうn…ってなる

42 17/10/12(木)21:46:30 No.458981797

>まさかビキレカちゃんがあんなに出るなんて思わなかった

43 17/10/12(木)21:46:42 No.458981850

やるとしたらアネモネ絡みで回想入れてくるのかな

44 17/10/12(木)21:47:02 No.458981938

エウレカよりビキレカ比率高かった気がする そもそもエウレカあんま出番無い

45 17/10/12(木)21:47:15 No.458981984

>使い回しを新規吹き替えしたりコラしたりしてる 上手いことやるなぁ…

46 17/10/12(木)21:47:47 No.458982103

第一形態って出会いのとこだけだっけ?

47 17/10/12(木)21:48:31 No.458982273

わしポケットは好きよ

48 17/10/12(木)21:48:59 No.458982379

もともとビキレカ期間が一番長くないっけ

49 17/10/12(木)21:49:45 No.458982547

ポケットは総集編として1本の映画にまとめるために頑張って工夫してるからな

50 17/10/12(木)21:49:48 No.458982561

>どんだけこねくり回すんだろうこれ >正直次もこれやられると好きなシリーズだけに精神的にやられる… というか今回の段階で既に何回ガッカリすれば気が済むんだって話ではある

51 17/10/12(木)21:50:02 No.458982625

こいつめっちゃアドロック顔になってるな

52 17/10/12(木)21:50:08 No.458982648

>わしポケットは好きよ わしも エウレカかわいい

53 17/10/12(木)21:50:15 No.458982682

冒頭の新規は凄かった もうホント凄かった

54 17/10/12(木)21:50:33 No.458982747

エウレカのキモは第3クールopのヘナヘナ作画とビバッチェ

55 17/10/12(木)21:51:34 No.458982988

エウレカの全てはバレエメカニックとスペック5のカタルシスだからな

56 17/10/12(木)21:51:37 No.458983003

冒頭だけでも価値のある映画だ 総集編もそこまで悪くない全部新録だし一応設定変わってるし 2本目の予告どう反応していいかわからん

57 17/10/12(木)21:51:47 No.458983054

20話目サブスタンスアビューズでビキレカ化 41話目アクペリエンス3で回復だから半分もないな

58 17/10/12(木)21:53:13 No.458983403

>>あれ?これエヴァ序破急じゃね? >新規で全てやってるエヴァとは比べられるレベルではない… あえて言うなら新薬Zか…

59 17/10/12(木)21:53:14 No.458983410

>TV版見てなかったんだけどやっぱ相当使い回し多かったよね? 4:3サイズの部分は全部TVシリーズの使い回し

60 17/10/12(木)21:53:43 No.458983530

使い回し編集ならポケ虹のほうが割と好みだ

61 17/10/12(木)21:55:10 No.458983906

この予算でao作り直してよ…と思う

62 17/10/12(木)21:55:14 No.458983924

ポケ虹ってほぼ新規じゃなかった?

63 17/10/12(木)21:55:19 No.458983937

散々不評見てから見たからかそんなに言うほどじゃないぞってなった ビームズ夫妻が死なない世界線を見ることができるだけでも嬉しい

64 17/10/12(木)21:55:31 No.458983984

とにかくレントンが泣く映画だった

65 17/10/12(木)21:55:57 No.458984091

根強いファンも再起動させたい作り手もいるけど ちゃんと育ててくれないコンテンツ

66 17/10/12(木)21:55:58 No.458984092

AOは忘れよう

67 17/10/12(木)21:56:29 No.458984214

>ポケ虹ってほぼ新規じゃなかった? 一応カット単位ではTVシリーズの映像がそこそこ使われてる

68 17/10/12(木)21:56:53 No.458984305

>ビームズ夫妻が死なない世界線を見ることができるだけでも嬉しい 撃墜命令きてる以上死ぬんじゃねぇかな…

69 17/10/12(木)21:57:19 No.458984410

AOはなんかパチの公式サイトで公開してた追加アニメでハッピーエンドになったからもう良いんじゃね

70 17/10/12(木)21:57:27 No.458984447

AOは色々忘れてるのもあるだろうけどパチスロ記念のあれで色々納得できたよ

71 17/10/12(木)21:57:30 No.458984460

ポケ虹の方が見た後なんともいえない気持ちになった デューイはただのマイケルジャクソン扱いだった

72 17/10/12(木)21:57:48 No.458984529

新約Zみたいなもんか

73 17/10/12(木)21:57:56 No.458984567

虹ってそんな新規多かったんだ 記憶が薄れてたせいか使い回し多いなーみたいな印象が

74 17/10/12(木)21:58:07 No.458984626

AOくんかわいそすぎ問題ではあるけど社長がかわいいからトントンかな…

75 17/10/12(木)21:58:20 No.458984676

>AOはなんかパチの公式サイトで公開してた追加アニメでハッピーエンドになったからもう良いんじゃね というかあれが放送されてないのがびっくりするんだが ハッピーというかトゥルーエンドだろあれ

76 17/10/12(木)21:58:29 No.458984710

AOの方が好きだわ

77 17/10/12(木)21:59:30 No.458984972

ぶっちゃけ当時真面目に見てた人ほど大した作品ではないの知ってるのに 何故に定期的に続編やリメイクやりたがるんだろ てか見たのかなり前で内容そんな覚えてないのに内容理解してる前提でないと話わからないとか普通にクソだと思う

78 17/10/12(木)21:59:43 No.458985032

AOの追加アニメってどんな話だっけ アオくんとばされたけど社長とこくじんもちゃんといました!って感じだっけ?

79 17/10/12(木)21:59:57 No.458985078

>何故に定期的に続編やリメイクやりたがるんだろ パチマネー 要は新機種のネタが欲しいのよ

80 17/10/12(木)22:00:55 No.458985297

パチンコでは未だに現役作品だってのがすごいよエウレカ でもこれだけ金があってなぜストレートに気持ちのいい作品がひとつもないんだ

81 17/10/12(木)22:01:07 No.458985351

>アオくんとばされたけど社長とこくじんもちゃんといました!って感じだっけ? 最終回のラスト5分に至るまでの時間漂流の話 ちょこちょこラストも変えてるけど

82 17/10/12(木)22:01:08 No.458985355

エウレカ自体すごいいい作品だとは思うが蛇足のせいですっきりしない

83 17/10/12(木)22:01:18 No.458985389

>というかあれが放送されてないのがびっくりするんだが >ハッピーというかトゥルーエンドだろあれ 全部合わせて一話分くらいしか無いしもう一話枠取って25話でやりゃよかったのにね

84 17/10/12(木)22:01:43 No.458985477

AOは続編ってより単品の作品として見た方が面白い

85 17/10/12(木)22:01:48 No.458985497

>根強いファンも再起動させたい作り手もいるけど >ちゃんと育ててくれないコンテンツ ぶっちゃけ話つまらないけどオサレ感で売れたオサレアニメなのにもうオサレ感が古臭いんだもん…

86 17/10/12(木)22:02:32 No.458985653

>>何故に定期的に続編やリメイクやりたがるんだろ >パチマネー >要は新機種のネタが欲しいのよ あーパチ未だに受けてるんだっけ? AOで諦めずにロゴスみたいなの作れや!

87 17/10/12(木)22:02:40 No.458985694

なんでBD特典を女装AOくんにしたのに…

88 17/10/12(木)22:03:28 No.458985878

ロボはマジでカッコイイし…

89 17/10/12(木)22:04:49 No.458986252

ホランドが乗ってたのってソードフィッシュの原型機?それともソードフィッシュそのもの?

90 17/10/12(木)22:04:57 No.458986290

もうトラパーある別世界観で別キャラでボーイミーツガールすれば?

91 17/10/12(木)22:05:07 No.458986346

パチンコはウケると取りあえず映像作る方向にいくな 北斗もパチ煽りで延々企画映像化してたが結構な本数になった

92 17/10/12(木)22:05:19 No.458986397

サーフボードで空の波を掴むのは本当にかっこいいと思うし歌もいい 世界観が魅力的なのも認めるが脚本は真面目にやってほしい

93 17/10/12(木)22:05:54 No.458986571

英雄って言われてるけどエウレカとレントンを放り投げてどっか行ったアドロック 血は繋がってないけど家出したレントンを探して迎えてくれたビームス夫妻 そんなビームス夫妻と親子になれたからエウレカにもう一度会いに行くレントンっていう構成はかなり良いと思う

94 17/10/12(木)22:06:10 No.458986641

>パチンコはウケると取りあえず映像作る方向にいくな >北斗もパチ煽りで延々企画映像化してたが結構な本数になった 久しぶりに牙狼枠復活したけどなんかの台当たったの?

95 17/10/12(木)22:06:52 No.458986828

>英雄って言われてるけどエウレカとレントンを放り投げてどっか行ったアドロック >血は繋がってないけど家出したレントンを探して迎えてくれたビームス夫妻 >そんなビームス夫妻と親子になれたからエウレカにもう一度会いに行くレントンっていう構成はかなり良いと思う 脚本の人ACE3でもやったのかなって…

96 17/10/12(木)22:06:56 No.458986847

今TV版見ると音楽はちょくちょくダサい

97 17/10/12(木)22:07:21 No.458986948

>世界観が魅力的なのも認めるが脚本は真面目にやってほしい ボンズにそんなことできるわけないじゃん…

98 17/10/12(木)22:07:30 No.458986989

構成はいいんすよ…冒頭の映像も完璧だと思う…

99 17/10/12(木)22:07:48 No.458987074

>今TV版見ると音楽はちょくちょくダサい スーパーカーいいだろ!

100 17/10/12(木)22:08:28 No.458987255

ほんと「あーあ…」って感じ

101 17/10/12(木)22:08:56 No.458987372

>久しぶりに牙狼枠復活したけどなんかの台当たったの? 当たったというか未だにずっとマネーが注ぎ込まれている それこそもう10年間ずっと 来年の年始に実写の方の映画やるし他の実写映画の製作も決定してる

102 17/10/12(木)22:11:07 No.458987876

サッカー回とか力ちゃんが出てからの糞適当な尺の使い方は…

103 17/10/12(木)22:12:17 No.458988166

>当たったというか未だにずっとマネーが注ぎ込まれている >それこそもう10年間ずっと >来年の年始に実写の方の映画やるし他の実写映画の製作も決定してる 良かった続くだけのマネーはあるんだね 粗製乱造の末の絶狼は本当に悲しかったから時間かけてもしっかりしたもの作ってほしい

↑Top