虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)20:46:35 いいよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)20:46:35 No.458968614

いいよね特殊部隊

1 17/10/12(木)20:47:23 No.458968803

ローンサバイバーでもそこまでやってねぇぞ!

2 17/10/12(木)20:47:33 No.458968830

現実に主人公が…

3 17/10/12(木)20:47:33 No.458968831

誰だよスタローン?

4 17/10/12(木)20:47:52 No.458968910

ローンサバイバーいいよね…

5 17/10/12(木)20:47:54 No.458968918

いやローンサバイバーではこれ

6 17/10/12(木)20:48:11 No.458968977

現実は生き残った主人公ではなく 生き残ったのが主人公なんだ

7 17/10/12(木)20:48:59 No.458969135

SEALsマジキチ過ぎる…

8 17/10/12(木)20:49:05 No.458969155

3人死んだのか

9 17/10/12(木)20:51:15 No.458969621

200人と戦闘する羽目になった理由が テロリストと通じている可能性があるとは言え非武装の民間人は殺せないからって理由なのがマジ主人公

10 17/10/12(木)20:52:32 No.458969900

現実ではなく洋画じゃないのこれ

11 17/10/12(木)20:53:47 No.458970193

>現実ではなく洋画じゃないのこれ いいですよねレッドウィング作戦

12 17/10/12(木)20:55:17 No.458970495

>たった四人で >二百人のテロリスト >と戦い、まんまと出し抜いて >全員ムショ送りにしたAチーム

13 17/10/12(木)20:55:38 No.458970565

ホットラインマイアミ思い出した テロリストじゃなくてロシアだけど

14 17/10/12(木)20:56:12 No.458970677

誰だっけあのメンタルの人

15 17/10/12(木)20:57:35 No.458970965

上の場合はネットゲームだったりするので余計にファンタジー

16 17/10/12(木)20:57:51 No.458971023

流石に4人で200人蹴散らした訳じゃないよ 現地の地理を把握してる200人の戦闘員から完全アウェーな戦場で逃げ切っただけだよ

17 17/10/12(木)21:00:20 No.458971507

実際なろうで上やったら「」からは嘲笑の嵐だろうな…

18 17/10/12(木)21:02:30 No.458971972

ハイエナロードいいよね

19 17/10/12(木)21:04:31 No.458972373

インドだったかで十数人に凌辱されそうになった少女を一人で助けた男がいたな

20 17/10/12(木)21:04:48 No.458972430

現実は歴史がテロ組織の成り立ちとかテロ行為に及ぶまでの流れとかを説明してくれるからいいよね…

21 17/10/12(木)21:05:42 No.458972614

アメリカではリベラルの連中が SEALsがタリバン200人と戦ったなんて嘘!10人程度のタリバンに全滅させられかけただけ! とか妄言吐いて国中からぶっ叩かれたそうな

22 17/10/12(木)21:06:05 No.458972678

俺の職場が1人で200人のテロリストを倒さないといけない修羅場過ぎる件みたいなタイトルで出版するのがいけないんだ

23 17/10/12(木)21:06:51 No.458972831

どこだっけ銀行強盗をグルカナイフで皆殺しにしたやつ

24 17/10/12(木)21:07:19 No.458972941

たった五人で映画を破壊したカポネ団(不良番長)

25 17/10/12(木)21:08:10 No.458973131

>どこだっけ銀行強盗をグルカナイフで皆殺しにしたやつ インドかどっかの電車で女の子が襲われてて…ってのは覚えてる

26 17/10/12(木)21:08:33 No.458973206

>どこだっけ銀行強盗をグルカナイフで皆殺しにしたやつ バスジャックされた所に偶然居合わせて ナイフで無双したグルカ兵だよね

27 17/10/12(木)21:08:36 No.458973221

たった一人で黒字だった事業部を壊滅させる「」!

28 17/10/12(木)21:09:45 No.458973466

たった一人でチンピラを倒したガッツ石松

29 17/10/12(木)21:10:44 No.458973672

なんか話混ざってるぞ! インドの列車強盗団(40人)に公衆の面前で女子高生がレイプされそうになってる所を グルカ兵のにーちゃんが応戦したんだよ

30 17/10/12(木)21:10:44 No.458973676

映画見たけど指吹っ飛んだり岩肌転げ落ちて骨折したりとめっちゃ痛々しくて辛かった ブラックホークダウンよりダメージ描写にぐえーってなった唯一の映画だ

31 17/10/12(木)21:13:33 No.458974273

グルカ兵は戦闘民族か何か?

32 17/10/12(木)21:14:17 No.458974435

チャックノリスならついでにテロリストの基地爆破して帰る

33 17/10/12(木)21:14:46 No.458974547

サーバールームで脱糞するなろう系主人公

34 17/10/12(木)21:15:02 No.458974604

なろうっていうかクラーク卒のあの世界最強の傭兵を思い出すな

35 17/10/12(木)21:15:04 No.458974613

簡単に全滅とかさせちゃうから面白くない 手に負える範囲内でどうにかしようとするから面白い

36 17/10/12(木)21:16:11 No.458974869

>現実ではなく洋画じゃないのこれ 刃物1つ持っただけの1人で銃持った80人相手に圧勝し逃走させたヴィシュヌ=シュレスタさんいいよね…

37 17/10/12(木)21:16:25 No.458974922

グルカ兵が3人くらい腕すっとばしたら他の奴等が腰抜けたって聞いた

38 17/10/12(木)21:18:15 No.458975337

現実はリアリティのかけらもないからな…

39 17/10/12(木)21:18:46 No.458975469

>グルカ兵が3人くらい腕すっとばしたら他の奴等が腰抜けたって聞いた その状況で震え上らない奴の方がおかしいんだよ!!

40 17/10/12(木)21:19:03 No.458975527

40対1の状況でナイフで3人腕吹っ飛ばされたら強盗団程度じゃ浮き足立つわなそりゃ…

41 17/10/12(木)21:19:38 No.458975670

グルカナイフで無双とかオマンコグショ濡れになっちゃわない?

42 17/10/12(木)21:19:46 No.458975696

電車内は逃げ場ないから怖いな

43 17/10/12(木)21:20:47 No.458975932

圧倒的有利に立った状態から三人もカタワにされたらそりゃ腰も抜かすよ 死にたくないもの

44 17/10/12(木)21:21:41 No.458976138

いいよね高山民族部隊

45 17/10/12(木)21:22:02 No.458976213

テロリスト200人と戦ったんじゃなくて テロリスト200人がいる場所で数人のテロリストと戦っただけだよね

46 17/10/12(木)21:22:41 No.458976361

IS紛争の時も息子囚われたクルド人だかのおばちゃんが妹やら娘やら引き連れて三人くらいで無双したみたいな事件有ったような

47 17/10/12(木)21:22:45 No.458976376

>● SEALs を攻撃した民兵は80~200人だったと予測されているが、実際は8~10人程度だった。交戦中を捉えた民兵のビデオカメラ2台が証明している。 >●50人以上を射殺したとなっているが、後に現地で戦死者捜索をした村人と米兵は、民兵の犠牲者をひとりも発見できなかった。 民兵の数が8~10人だったのに200人に増やされてるのは酷いな

48 17/10/12(木)21:23:17 No.458976478

そもそもそのテロリストだってアメリカが支援してたムジャヒディン直参の下部組織じゃん

49 17/10/12(木)21:23:36 No.458976551

>テロリスト200人と戦ったんじゃなくて >テロリスト200人がいる場所で数人のテロリストと戦っただけだよね テロリスト200人がいる場所でテロリスト200人に山狩りされただけだよ

50 17/10/12(木)21:24:48 No.458976784

グルカ兵の人が挙がってるけど実際は強盗団の凶行を静観しようとしてた腰抜けだからな 強盗がレイプしようとした時に助けを求められたから3人殺して8人負傷させて逃走させたけど

51 17/10/12(木)21:25:10 No.458976858

>俺の職場が1人で200人のテロリストを倒さないといけない修羅場過ぎる件みたいなタイトルで出版するのがいけないんだ 編集さんがこうした方が売れるって太鼓判押すし…

52 17/10/12(木)21:26:06 No.458977059

>グルカ兵は戦闘民族か何か? 現地の人がグルカ兵と問題起こしたら国外逃亡をお奨めする程度だよ

53 17/10/12(木)21:26:13 No.458977084

尾ひれはひれ付けて誇大に宣伝するのはネット社会の病気だな

54 17/10/12(木)21:27:32 No.458977395

>グルカ兵の人が挙がってるけど実際は強盗団の凶行を静観しようとしてた腰抜けだからな >強盗がレイプしようとした時に助けを求められたから3人殺して8人負傷させて逃走させたけど 十分強い…

55 17/10/12(木)21:27:58 No.458977489

ジュン…

56 17/10/12(木)21:28:17 No.458977564

レイプされてる娘見て後でシコるくらいしかできない

57 17/10/12(木)21:28:59 No.458977708

武術の達人だってそんなもんだよ むやみやたらと戦ったりしないって やるときはノータイムで目玉つくけど 生半可に武術やったヤツほど危ない 日本でも拳法の有段者かなんかが路上でケンカして十数人に囲まれて殺されてた

58 17/10/12(木)21:29:03 No.458977721

ズボン下ろして足の動きが制限されたところを殺すのはよくあるじゃん

59 17/10/12(木)21:29:46 No.458977866

無駄に強さを誇示しないのはプロとして当然なのでは?

60 17/10/12(木)21:29:49 No.458977873

>尾ひれはひれ付けて誇大に宣伝するのはネット社会の病気だな ゲッベルスがこっそり暗躍してると隣の猫から聞いた

61 17/10/12(木)21:30:03 No.458977931

最初静観だが助けを求められて動いたっていうのはむしろ最初から仕掛けてるより好印象だよ

62 17/10/12(木)21:31:16 No.458978203

ボクシングの時点でヤバイからなー ようつべで十人以上に囲まれてるのに 三人位ノックアウトして逆にプレッシャーかけてくおっさんとか 男だけどジュンってなる

63 17/10/12(木)21:31:56 No.458978357

まあ上でもゴルゴとかなら…

64 17/10/12(木)21:34:17 No.458978925

ブラボー・ツー・ゼロも結構死んだような気がしてたけど 8人中5人生き残ったか

65 17/10/12(木)21:34:33 No.458978987

書き込みをした人によって削除されました

66 17/10/12(木)21:35:17 No.458979173

ベンガジの映画の元ネタと思ったら違うのね

67 17/10/12(木)21:36:45 No.458979507

8~10人はそれアメリカの左寄りが主張してただけだぞ タリバンの幹部やってたシャーマックが10人足らずの兵士しか連れずにうろついてたとか幾ら何でもありえん 一応公式記録だとタリバン側150人弱だからまあ盛ってるのは間違いないけどね

68 17/10/12(木)21:38:28 No.458979898

まぁ助けたイスラムのおっさんもアイツ嘘言ってるよって証言してるけどね

69 17/10/12(木)21:39:15 No.458980074

そんな中学生の妄想みたいなやつが現実に存在するのか…

70 17/10/12(木)21:39:59 No.458980237

なんだお前らは!? Aチームだ! いいよね…

71 17/10/12(木)21:41:54 No.458980652

>ラトレル氏が保護された時、携帯していた11個のマガジンは未使用のままだった。 逃げてただけかい

72 17/10/12(木)21:42:31 No.458980813

売れてる人じゃなく頑張ってる人に嫉妬し始めたら終わりだなあ となろう作家叩いてる連中見るたび思う

73 17/10/12(木)21:43:11 No.458980959

子供をさらわれた母親たちが奪還チームを組んで誘拐グループを壊滅させたってニュースが数年前あった気がする

74 17/10/12(木)21:43:14 No.458980984

なぁこれなろういる? 叩きたいだけじゃねぇの

75 17/10/12(木)21:43:57 No.458981159

アマチュアの作家連中を馬鹿にしてえられるものなんてないんだよ

76 17/10/12(木)21:44:22 No.458981270

現実は時々創作を上回るからな

↑Top