<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)20:24:04 No.458963334
>現代装備で異世界無双 いいよね
1 17/10/12(木)20:32:03 No.458965226
弾薬や燃料の補給とかどうすんの? 短期決戦で征服とかできてもその後続かないよね
2 17/10/12(木)20:33:05 No.458965477
>弾薬や燃料の補給とかどうすんの? >短期決戦で征服とかできてもその後続かないよね スレ画がまさにそんな感じのお話じゃなかったっけ
3 17/10/12(木)20:33:49 No.458965627
言うほど無双できてないからな
4 17/10/12(木)20:35:29 No.458966032
異世界転生で絶対にやっちゃいけないリアルめくらなダメな展開をとにかく盛り盛りにしたからお話としてひたすら盛り下がる上にカタルシスもないというダメな転生もののお手本になってしまった感がある
5 17/10/12(木)20:36:51 No.458966391
原作はオチがしっかり決まってるから好きよ
6 17/10/12(木)20:38:04 No.458966663
スレ画の反省をきちんと生かして本格的な文学として再構成したのがGATEとかなのかなと思う
7 17/10/12(木)20:39:04 No.458966912
>スレ画の反省をきちんと生かして本格的な文学として再構成したのがGATEとかなのかなと思う 笑うところかな?
8 17/10/12(木)20:40:26 No.458967213
>スレ画の反省をきちんと生かして うん >本格的な文学として再構成したのがGATEとかなのかなと思う うん…?
9 17/10/12(木)20:41:12 No.458967364
ゲートはカタルシス凄かったよね きちんと兵器も当て馬にせずその脅威を見せつけてたし
10 17/10/12(木)20:41:55 No.458967515
あのおっさん現代兵器なしでも無双してる…
11 17/10/12(木)20:43:09 No.458967822
異世界物に >弾薬や燃料の補給とかどうすんの? >短期決戦で征服とかできてもその後続かないよね というツッコミを盛り込んでもなんだかなぁという出来になるだけというのをまさに実践した作品だよね… いや個人的には大好きだけどさ!
12 17/10/12(木)20:43:33 No.458967910
映画は勝頼強すぎ問題
13 17/10/12(木)20:43:38 No.458967931
忍者がいつのまにか空飛ぶヘリに侵入してる…
14 17/10/12(木)20:44:02 No.458968032
漫画の続も読もうぜ!
15 17/10/12(木)20:44:50 No.458968229
やはり弾が無くば鉄くずと化す銃など無用 男なら己の肉体一つで火星無双すべき
16 17/10/12(木)20:46:23 No.458968566
ドラマだと戦車がおびき出されて火刑に処されてこれか戦国時代か~!とか言ってた記憶がある
17 17/10/12(木)20:48:11 No.458968978
自衛隊VS山風忍者くらいでいい
18 17/10/12(木)20:49:19 No.458969199
逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね 自慢の剣術=暴力も現代日本でそんなに役に立たず 道場に行ったらむしろ2017年の進歩した剣道技術に負けて ワシはなにをしておったのだ…ってやさぐれるの斬新じゃないすか?
19 17/10/12(木)20:49:41 No.458969275
いまやってもウケないんだろうなぁ…
20 17/10/12(木)20:50:11 No.458969376
名作扱いだと思ってたけどこれってそんなに盛り下がるの…?
21 17/10/12(木)20:50:29 No.458969439
>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね 今ちょうど刃牙という漫画がですね
22 17/10/12(木)20:50:30 No.458969443
>漫画の続も読もうぜ! 途中から自衛隊VS米軍になるのいいよね よくない いや終盤の戦国原住民に圧殺されるところとかは好きだけど
23 17/10/12(木)20:50:31 No.458969450
>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね >自慢の剣術=暴力も現代日本でそんなに役に立たず >道場に行ったらむしろ2017年の進歩した剣道技術に負けて >ワシはなにをしておったのだ…ってやさぐれるの斬新じゃないすか? 美少女侍にして無個性主人公と絡ませてね あと最終的には主人公が最強になるように
24 17/10/12(木)20:50:46 No.458969511
>映画の1549も見ようぜ!
25 17/10/12(木)20:50:55 No.458969549
>>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね >今ちょうど刃牙という漫画がですね やめやめろ!
26 17/10/12(木)20:51:17 No.458969626
>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね >自慢の剣術=暴力も現代日本でそんなに役に立たず >道場に行ったらむしろ2017年の進歩した剣道技術に負けて >ワシはなにをしておったのだ…ってやさぐれるの斬新じゃないすか? わりと結構ある
27 17/10/12(木)20:51:52 No.458969757
GATEの地獄の黙示録リスペクトしたヘリからの掃射とかああいう盛り上がる無双がもっと見たかったな
28 17/10/12(木)20:52:05 No.458969803
>名作扱いだと思ってたけどこれってそんなに盛り下がるの…? 盛り下がるわけじゃないけどどの媒体でも最後は悲しいな
29 17/10/12(木)20:52:17 No.458969841
ぽんこつクノイチ東京に召喚(山手線の改札口ですげえ後ろから舌打ちされる)
30 17/10/12(木)20:54:18 No.458970276
>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね >自慢の剣術=暴力も現代日本でそんなに役に立たず >道場に行ったらむしろ2017年の進歩した剣道技術に負けて >ワシはなにをしておったのだ…ってやさぐれるの斬新じゃないすか? クロムクロいいよね…
31 17/10/12(木)20:55:15 No.458970483
原作と漫画版はいい 1549とかラプトルが出るやつは吊るせ
32 17/10/12(木)20:55:57 No.458970619
原作は好きだけど正直映画は好きじゃない
33 17/10/12(木)20:56:38 No.458970766
最後は大和魂という何かを思い出して特攻で死ぬのは分かる
34 17/10/12(木)20:57:19 No.458970905
映画版は夏木勲と千葉真一のホモ描写だけでお釣りがくるし…
35 17/10/12(木)20:57:22 No.458970917
タイムスリップものに見せかけた角川っぽいブロマンス青春映画
36 17/10/12(木)20:57:38 No.458970975
これと長嶋巨人軍は有名だけど読んだことない人が多そう そのせいで古典感がある
37 17/10/12(木)20:58:01 No.458971056
森秀樹版の何か信長がブロンソンになってた
38 17/10/12(木)20:58:43 No.458971187
>弾薬や燃料の補給とかどうすんの? >短期決戦で征服とかできてもその後続かないよね たしかいちおう輸送部隊も一部タイムスリップしてた
39 17/10/12(木)20:59:21 No.458971310
角川最近こういう映画やんなくなったよなあ
40 17/10/12(木)21:00:03 No.458971447
上杉謙信が本能寺まで生きてる世界
41 17/10/12(木)21:00:08 No.458971463
こういう映画作りまくってたハルキ君パクられちゃったから…
42 17/10/12(木)21:00:15 No.458971489
最新鋭兵器が世界大戦の時代くらいに飛ぶってのもあるよね パールハーバー阻止するのってなんだっけ
43 17/10/12(木)21:01:06 No.458971664
森秀樹って元はエッチでかわいい女の子とツンデレからラブラブカップルする漫画家だったのに あとで知ってびっくりしたわ
44 17/10/12(木)21:01:19 No.458971712
ジパング
45 17/10/12(木)21:02:13 No.458971906
座標そのまんまでタイムワープして現代では切り崩されてる山の中とかに埋まっちゃうのは面白かった
46 17/10/12(木)21:03:34 No.458972182
GATEは元自衛官が書いたと聞いて色々溜まってんだなあと
47 17/10/12(木)21:04:19 No.458972324
原子力空母が真珠湾攻撃直前にタイムスリップ!?
48 17/10/12(木)21:05:01 No.458972475
オチも完全にSFだよね
49 17/10/12(木)21:06:16 No.458972718
>逆に侍が現代に召喚!ってのはどうですかね そんなあなたにSFソードキルをお勧めしたい(現代はソードキルだったはず) 古い映画だからようつべにすっ転がってるはず
50 17/10/12(木)21:06:28 8q.lY98w No.458972758
>GATEの地獄の黙示録リスペクトしたヘリからの掃射とかああいう盛り上がる無双がもっと見たかったな ずーっと無双してたら異世界人絶滅しちゃうからね
51 17/10/12(木)21:06:39 No.458972794
ファイナルカウントダウンの前に書いてやったぜする後書き好き
52 17/10/12(木)21:07:58 No.458973082
>GATEは元自衛官が書いたと聞いて色々溜まってんだなあと 今の自衛隊のあり方に納得できないからやめたんだろうか ただGATEの自衛隊よりは現実の自衛隊の方がかなりマシだと思う
53 17/10/12(木)21:08:15 No.458973147
室町末期の軍勢が源平の時代にタイムスリップ!みたいな中途半端なのはないかな 別に読みたくはないが
54 17/10/12(木)21:08:17 No.458973156
現代に現れた大和にイージス艦の艦長の闘魂三銃士が立ち向かう!?
55 17/10/12(木)21:09:10 No.458973336
>座標そのまんまでタイムワープして現代では切り崩されてる山の中とかに埋まっちゃうのは面白かった >異世界転生で絶対にやっちゃいけないリアルめくらなダメな展開をとにかく盛り盛りにしたからお話としてひたすら盛り下がる上にカタルシスもないというダメな転生もののお手本になってしまった感がある
56 17/10/12(木)21:10:27 No.458973617
>室町末期の軍勢が源平の時代にタイムスリップ!みたいな中途半端なのはないかな 魔界転生ってそういう話かもしれん!
57 17/10/12(木)21:10:51 No.458973701
違う逆だわ!
58 17/10/12(木)21:12:20 No.458974020
もりやまつるが新撰組が現代には描いてたな 微妙だった
59 17/10/12(木)21:12:43 No.458974103
あ…じゃあもっとミニマムにして…昨日にタイムスリップする主人公が 少しだけ過去と違う行動をして少しずつ未来が変わる地味な物語を…
60 17/10/12(木)21:13:47 No.458974321
未来人が現代に、という展開の成功例を未だに見ていない シュタゲやドラゴンボールですら違うと思う ここまで書いたがドラえもんという大成功例があるからもうあれだけでいいな?
61 17/10/12(木)21:14:04 No.458974380
やっぱり馬乗ってる千葉ちゃんはかっこいいな
62 17/10/12(木)21:14:14 No.458974418
原作は道を作るくだりとか読んでてメチャ面白かった 映画はまぁ2時間(?)しかないからねぇ・・・ でもこの時代特有のクドいほどエネルギッシュな雰囲気で今見ても面白いよ
63 17/10/12(木)21:14:24 No.458974460
>あ…じゃあもっとミニマムにして…昨日にタイムスリップする主人公が >少しだけ過去と違う行動をして少しずつ未来が変わる地味な物語を… いや兵器パワーで戦国を統一する話にしろよ 弾薬燃料は無限に供給されるように「変化」した設定とかでさ
64 17/10/12(木)21:14:31 No.458974488
>未来人が現代に、という展開の成功例を未だに見ていない ターミネーター知らないの?
65 17/10/12(木)21:15:14 No.458974660
戻るぜよ…
66 17/10/12(木)21:16:13 No.458974875
>いや兵器パワーで戦国を統一する話にしろよ >弾薬燃料は無限に供給されるように「変化」した設定とかでさ 戦争屋が主役なのに兵站をシカトするようなのはちょっとね
67 17/10/12(木)21:16:22 No.458974908
SIREN2のあれは無限弾モードらしいが幸せな結末が待っているようには全く思えない
68 17/10/12(木)21:18:46 No.458975468
武田信玄と戦争やって物量で潰されるんだっけ
69 17/10/12(木)21:19:53 No.458975721
続戦国自衛隊いいよね…
70 17/10/12(木)21:22:11 No.458976256
強い自衛隊とその装備 を上回る武田ニンジャ