ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/12(木)19:31:08 No.458951261
FFで一番感動するラスト
1 17/10/12(木)19:32:33 No.458951541
シンはもういません もう復活もしませんってティーダにもかかってるんだよね
2 17/10/12(木)19:33:11 No.458951680
中々に酷いバッドエンドだと思うんだけど演出のおかげであまりそうは感じさせない
3 17/10/12(木)19:33:45 No.458951788
ごめんカタログでティーダの後ろ姿の頭がぴるすのHIRAKIに見えた
4 17/10/12(木)19:33:53 No.458951816
BADエンドかなあ…?
5 17/10/12(木)19:34:36 No.458951951
ビターエンドじゃねえかな
6 17/10/12(木)19:34:39 No.458951960
切ないけどバッドではねぇよ >X-3 はい
7 17/10/12(木)19:36:33 No.458952414
スピラやその人々は救われた ユウナはティーダロスに
8 17/10/12(木)19:36:39 No.458952445
バッドエンドってのはもっと何も解決してないようなやつのことを言うんだ
9 17/10/12(木)19:36:54 No.458952496
親父とハイタッチいいよね…
10 17/10/12(木)19:37:41 No.458952706
>スピラやその人々は救われた >ユウナはティーダロスに Xまでならキミの分まで頑張っていくねって感じだったのに
11 17/10/12(木)19:38:50 No.458952964
7から10はちょっとシナリオの凝り方がすごいと思う
12 17/10/12(木)19:40:05 No.458953245
>バッドエンドってのはもっと何も解決してないようなやつのことを言うんだ だってさ ユウナを死なせない為にずっと頑張ったんじゃん なのに結局ティーダを犠牲にして終わりってなんにも解決してなくないかな
13 17/10/12(木)19:41:53 No.458953699
シンが復活しないんだからもう犠牲になる人はいないんだよ
14 17/10/12(木)19:43:00 No.458953975
続編出んの?
15 17/10/12(木)19:43:12 No.458954025
ティーダは最初から儚い夢だしな
16 17/10/12(木)19:44:01 No.458954219
>>バッドエンドってのはもっと何も解決してないようなやつのことを言うんだ >だってさ >ユウナを死なせない為にずっと頑張ったんじゃん >なのに結局ティーダを犠牲にして終わりってなんにも解決してなくないかな いやその文脈だとむしろ解決してるじゃん なのに結局ユウナを犠牲にして終わりって~なら分かるけど
17 17/10/12(木)19:44:14 No.458954282
「みんなの幸せの為に犠牲になること」を作中で否定したのにティーダがそれをやるのはなあって せめて仲間に話してもよかったんじゃ
18 17/10/12(木)19:44:41 No.458954376
元々いないような人だったからセーフ!
19 17/10/12(木)19:44:44 No.458954387
ワッカは2度も弟を失ったんだよね
20 17/10/12(木)19:46:52 No.458954900
幸せのために犠牲になること自体は否定してなくない? 究極召喚が何の意味もないから拒絶しただけで
21 17/10/12(木)19:47:13 No.458954966
ティーダ自身は生前できなかったオヤジとの和解を達成したので満足そう
22 17/10/12(木)19:48:54 No.458955383
究極召喚は問題の先伸ばしだからな…
23 17/10/12(木)19:49:18 No.458955483
>究極召喚は問題の先伸ばしだからな… 青臭いこと言うなよ!
24 17/10/12(木)19:49:37 No.458955562
シンを倒してユウナも死なせねえ でシンの復活と止めたいってか!? 全部叶えば最高だけどよ! たしかに全部叶ったけどさ…
25 17/10/12(木)19:50:35 No.458955778
ブリッツボール!!
26 17/10/12(木)19:50:53 No.458955862
生き返って恋人になれてよかったね
27 17/10/12(木)19:50:58 No.458955887
あんまりなので続編で復活させるね…
28 17/10/12(木)19:51:06 No.458955907
そういやどうやって体内よエボンジュに気づいたんだっけ
29 17/10/12(木)19:51:54 No.458956083
バハムートに教えてもらったんだったか
30 17/10/12(木)19:52:07 No.458956129
続編はホントにこの世から消し去りたいね… なんだよシン復活って
31 17/10/12(木)19:52:46 No.458956280
未だに設定の理解が曖昧なんだけどティーダって要するに召喚獣的なものってことでいいの? 1000年前にザナルカンドで死んだ人をザナルカンドごとエボンジュが召喚してる的な感じ?
32 17/10/12(木)19:53:33 No.458956451
召喚獣だけプレイヤーが名前つけられるのいいよね
33 17/10/12(木)19:53:51 No.458956522
キミ!
34 17/10/12(木)19:54:00 No.458956554
俺はティーダ×ルールー派だった 死んだ恋人に瓜二つとかフラグビンビンじゃんと思ってた
35 17/10/12(木)19:54:06 No.458956581
つまるところドラクエ6の夢の世界の住人みたいなもんだよ
36 17/10/12(木)19:54:11 No.458956602
アナル感度!
37 17/10/12(木)19:55:07 No.458956800
ユウナレスカ倒したのは本当に後戻りできない感じで良かった
38 17/10/12(木)19:55:24 No.458956870
ワッカが孕むのは2?
39 17/10/12(木)19:55:33 No.458956897
>バッドエンドってのはもっと何も解決してないようなやつのことを言うんだ 小説で終わったはずの問題が再燃するという台無し展開になってですね…
40 17/10/12(木)19:56:02 No.458957018
ティーダはデフォ名で変えられるから名前呼びされないのよね
41 17/10/12(木)19:56:02 No.458957020
ソシャゲのメビウスだったかでユウナとティーダが再開する続編みたいな話が出てきたって聞いた
42 17/10/12(木)19:56:08 No.458957041
死人って反則気味な存在だよな
43 17/10/12(木)19:56:36 No.458957132
初めて異界送り見たときは綺麗で感動したなあ
44 17/10/12(木)19:57:02 No.458957245
アナルカンドレイプス
45 17/10/12(木)19:57:31 No.458957343
>俺はティーダ×ルールー派だった >死んだ恋人に瓜二つとかフラグビンビンじゃんと思ってた ルールーの好感度高いと飛空艇から飛び降りようって時に「2人きりで行く?」とか言ってきたのはキュンときた
46 17/10/12(木)19:57:50 No.458957400
>ユウナレスカ倒したのは本当に後戻りできない感じで良かった ワッカも戦うからな…
47 17/10/12(木)19:58:31 No.458957553
海外版だと台詞がI love youになってるんだっけか
48 17/10/12(木)19:59:06 No.458957664
>ワッカが孕むのは2? X-2だな
49 17/10/12(木)19:59:18 No.458957698
>海外版だと台詞がI love youになってるんだっけか 適した訳が無くて残念といわれてたやつか
50 17/10/12(木)20:00:27 No.458957962
>適した訳が無くて残念といわれてたやつか むしろ外人がこれだよこれ!ってなってなかったかな
51 17/10/12(木)20:00:36 No.458958007
休憩シーンでユウナに話しかけたらイベントが先に進みそうで 後回しにしてたらトス上げてくれるのがルールーになった
52 17/10/12(木)20:01:04 No.458958108
>ティーダはデフォ名で変えられるから名前呼びされないのよね 声付いたのは10からだからな
53 17/10/12(木)20:01:23 No.458958172
FFで名前とか変えないよな…
54 17/10/12(木)20:01:59 No.458958311
>FFで名前とか変えないよな… トゥリープ先生も名前変えられない配慮されてるのに
55 17/10/12(木)20:02:12 No.458958361
ディシディアでユウナにティーダ呼びさせたスタッフはFF10のことなーんにもわかってないと思う
56 17/10/12(木)20:02:17 No.458958381
おかげでディシディアでユウナがティーダ呼びなのに最初は違和感マックスだった
57 17/10/12(木)20:02:33 No.458958446
んもー
58 17/10/12(木)20:02:46 No.458958491
>FFでダガーに名前変えないよな…
59 17/10/12(木)20:03:18 No.458958608
敵の癖にホーリー使ってくるのいいよね こっちが悪者みたいだ
60 17/10/12(木)20:03:38 No.458958678
普通に名前呼んで欲しかったよ
61 17/10/12(木)20:04:12 No.458958827
ティーダが復活するらしい102
62 17/10/12(木)20:04:16 No.458958842
全部終わった寂しさの中に希望を感じられるいいエンディングだと思う 余韻ぶち壊しの続編も単品ならあれはあれでまあ良かった
63 17/10/12(木)20:05:01 No.458958996
下水道っぽいところでユウナ一人で進むところはホーリーとバハムートが頼りだったな
64 17/10/12(木)20:05:02 No.458959000
世界で一番ピュアなキスとかいう宣伝以外は完璧だった
65 17/10/12(木)20:05:17 No.458959052
10のシナリオの完成度の高さは本当に凄い…
66 17/10/12(木)20:05:24 No.458959077
ティーダ復活して爆発するなんて知らなかったよ
67 17/10/12(木)20:05:26 No.458959093
X2まではいいんだよ2までは…
68 17/10/12(木)20:05:38 No.458959132
結局シンは復活するしバッドエンドらしいな
69 17/10/12(木)20:05:42 No.458959144
この戦いが終わったら…俺消えっから!!ってラストバトル前のセリフ超好き 見破るで召喚獣見れるのも好き
70 17/10/12(木)20:06:38 No.458959321
すぐに終わらせてやるからな!さっさとやられろよ!
71 17/10/12(木)20:06:44 No.458959342
給食の時間にやたら流れてたせいでFF10やったことないのに主題歌っぽいのだけ知ってる俺がいる
72 17/10/12(木)20:07:11 No.458959424
アーロンの隠し子とかティーダ死んでシン復活とか続編小説ある
73 17/10/12(木)20:07:14 No.458959433
X-2はティーダ復活イベで許せる
74 17/10/12(木)20:07:18 No.458959447
無印ディシディアの親子の会話もあわせて見たい
75 17/10/12(木)20:07:21 No.458959466
>ワッカのうぇぶみのせいでFF10やったことないのに主題歌っぽいのだけ知ってる俺がいる
76 17/10/12(木)20:07:30 No.458959490
OPのブリッツボールの未来感というかゲームもここまで来たか!って感じが好きだ めっちゃ動くし曲もかっこいい
77 17/10/12(木)20:07:46 No.458959564
涙で前が見えねぇっていうラストは個人的にここまでだったな俺 結構言われてるけどガガゼト山から一気にこれはもしかしてティーダとユウナの立場が逆転…って気付かせてくる辺り本当に上手いなと思う
78 17/10/12(木)20:07:51 No.458959590
読んでない小説なんて無いのと同じだから気にしてないぜ!
79 17/10/12(木)20:08:11 No.458959666
素敵種
80 17/10/12(木)20:08:38 No.458959743
これのためにPS2買ったんだった
81 17/10/12(木)20:08:54 No.458959802
>給食の時間にやたら流れてたせいでFF10やったことないのに主題歌っぽいのだけ知ってる俺がいる それプラネタリウムじゃ…
82 17/10/12(木)20:08:56 No.458959810
ムービー部分はわりと今でも通用するんじゃねこれ
83 17/10/12(木)20:09:02 No.458959830
プラネタリウムは素敵だね
84 17/10/12(木)20:09:19 No.458959898
毒とか死の宣告でラスボス死ぬとかこれくらい
85 17/10/12(木)20:09:25 No.458959923
最後のムービーで召喚獣達が砕けていくのがすごい悲しさを誘うようで良かった
86 17/10/12(木)20:09:39 No.458959970
ラスボスっつってもイベント戦みたいなもんだし…
87 17/10/12(木)20:09:46 No.458960003
ちゃんとメシ食ってんのか?背ェばっか伸びて…ヒョロヒョロじゃねーか! …でかくなったな
88 17/10/12(木)20:09:46 No.458960006
>ムービー部分はわりと今でも通用するんじゃねこれ HD版良かったよ アーロンの腋は気になる
89 17/10/12(木)20:10:25 No.458960146
>アーロンの腋は気になる 当時から綺麗すぎだとは思った
90 17/10/12(木)20:10:31 No.458960174
OPのザナルカンドにてが本当にザナルカンドにてだった 合間合間の独白も全部あそこのシーンに繋がるんだよな
91 17/10/12(木)20:10:48 No.458960231
>アーロンの髭は気になる
92 17/10/12(木)20:11:21 No.458960364
劇中で流れる素敵だねのアレンジBGMがめっちゃいい
93 17/10/12(木)20:11:26 No.458960387
ガガゼト超えて召喚壁でティーダの真実を聞かされてザナルカンド前で冒頭のシーンになって回想が終わっていつか終わる夢を聞きながら崩壊した街を歩いてユウナレスカからシンの真実を知らされるこの流れが本当に最高すぎる…
94 17/10/12(木)20:11:38 No.458960425
HD版よかったけど画質よくなっただけでモデルから作り直した訳じゃないからティーダの顔こんなだったっけ…ってなった
95 17/10/12(木)20:11:55 No.458960495
HD版は綺麗になったけどムービーになると一気に顔が濃くなるのが際立ってちょっと笑ってしまった 特にティーダとリュック
96 17/10/12(木)20:11:59 No.458960505
ザナルカンドにて流れるいつか終わる夢
97 17/10/12(木)20:12:35 No.458960658
10のリュックって冷静に見ると割とブサイクだよね
98 17/10/12(木)20:12:50 No.458960707
ワッカだって腋剃ってるからな!
99 17/10/12(木)20:13:19 No.458960821
10のムービーのリュックがブサイク過ぎたので10-2では美少女にしました
100 17/10/12(木)20:13:28 No.458960862
腋毛のモデルに気合入れてるのなんてコナミだけだよ
101 17/10/12(木)20:13:38 No.458960906
ジェクト周りの演出にはホント弱い ジェクトのスフィア集めてても涙腺に来る
102 17/10/12(木)20:13:39 No.458960912
アニマとか中二心を刺激するナイスデザイン
103 17/10/12(木)20:13:41 No.458960922
Otherworldいいよね…
104 17/10/12(木)20:14:01 No.458960988
10-2で慣れた後久しぶりに10動かしたらユウナなんか顔すげえなってなった なんでかはわからん
105 17/10/12(木)20:14:12 No.458961043
>10のリュックって冷静に見ると割とブサイクだよね 言い出したらユウナにしてからがそんな…
106 17/10/12(木)20:14:35 No.458961111
>ワッカだって腋剃ってるからな! ワッカならまったく気にならない
107 17/10/12(木)20:14:50 No.458961154
ジェクトの言い付け守ってずっと腋処理してるってレスした「」は許されざるよ
108 17/10/12(木)20:15:06 No.458961219
HDやって一番驚いたのが寄り道しないとジェクト目茶苦茶強いこと 仕方ないから回転ホモ育ててゴリ押した
109 17/10/12(木)20:15:09 No.458961233
ゲイの剃毛は別に…
110 17/10/12(木)20:15:41 No.458961342
だ ワ ホ ね
111 17/10/12(木)20:16:02 No.458961434
>>10のリュックって冷静に見ると割とブサイクだよね >言い出したらユウナにしてからがそんな… ユウナは雰囲気美人だから…
112 17/10/12(木)20:16:14 No.458961480
武器を構える時にワキ見せつけるのと 丸見えになる服が悪いよ~
113 17/10/12(木)20:16:14 No.458961481
ザナルカンドで若かりし頃のアーロンとティーダがリンクする演出がすごく好き
114 17/10/12(木)20:16:41 No.458961581
中古で買ったff10が傷だらけすぎて最後の演説の前のルールーがユウナを呼ぶシーンで止まったあとエンド画面に飛んでたから本当のエンディングを知ったのが最近だった
115 17/10/12(木)20:16:44 No.458961594
ユウナんって呼び方がかわいい
116 17/10/12(木)20:16:49 No.458961617
大体プリレンダの時より通常の方が可愛い&イケメン ルールーはそこまで違和感なかった気がするけど
117 17/10/12(木)20:16:50 No.458961618
アーロンは腋毛というか腋周りの筋肉的なやつが気になって気になって
118 17/10/12(木)20:17:08 No.458961696
召喚獣めっちゃ気に入ってたから最後に倒さなきゃいけないときは辛かった…
119 17/10/12(木)20:17:22 No.458961751
アーロンの1番いいシーンは最期キマリの胸小突くとこ
120 17/10/12(木)20:17:31 No.458961787
ルールー顔怖い
121 17/10/12(木)20:17:41 No.458961833
>HDやって一番驚いたのが寄り道しないとジェクト目茶苦茶強いこと レベル上げればクリアできるけどシンプルに難易度高いよねこのゲーム
122 17/10/12(木)20:17:42 No.458961840
ユウナのスフィアいいよね…
123 17/10/12(木)20:17:57 No.458961895
世界一ピュアな腋
124 17/10/12(木)20:18:03 No.458961921
スレ画のシーンで抱けーっ!抱けーっ!ってなった 抱けなかった ちょっとだけ抱けた
125 17/10/12(木)20:18:09 No.458961940
>ルールー顔怖い それがいいんじゃんッ!
126 17/10/12(木)20:18:30 No.458962006
>HDやって一番驚いたのは敵召喚獣のつよさ
127 17/10/12(木)20:18:32 No.458962015
ユウナレスカ倒しちゃった後に飛空艇に乗って各寺院の祈り子に最後の挨拶しに行くの大好きだった ティーダと祈り子はお互いに消えるってわかってるのが特に
128 17/10/12(木)20:19:18 No.458962201
ミヘンセッションいい… あの絶望感がたまらない
129 17/10/12(木)20:19:28 No.458962240
納得しきれないままX-2を完全攻略して爽やかな気持ちでいたのに なんで裏切った…?
130 17/10/12(木)20:19:42 No.458962287
寄り道してたら召喚獣に攻撃全然当たらなくなって辛かった
131 17/10/12(木)20:19:45 No.458962301
ルールーは魔法詠唱のばんざいポーズやら勝利の谷間アピールやらいちいちポーズが性的で困った
132 17/10/12(木)20:20:01 No.458962374
>>給食の時間にやたら流れてたせいでFF10やったことないのに主題歌っぽいのだけ知ってる俺がいる >それプラネタリウムじゃ… 素敵だーねーとか女の人が歌ってるやつが主題歌じゃないのか
133 17/10/12(木)20:20:12 No.458962420
記憶消してまたやりたいな 雷平原は抜きで
134 17/10/12(木)20:20:14 No.458962426
ベベルシーモア戦とガガゼトシーモア戦でキマリとティーダの立場が入れ替わってるの好き
135 17/10/12(木)20:20:20 No.458962458
>>HDやって一番驚いたのは敵召喚獣のつよさ ビサイド戻るか… GAME OVER
136 17/10/12(木)20:20:23 No.458962468
道中じゃあんまりクローズアップされなかったけど アーロンとキマリの旧友感いいよね
137 17/10/12(木)20:20:36 No.458962513
いつか終わる夢いいよね… 音楽そのままで戦闘に入るのがいい…
138 17/10/12(木)20:21:19 No.458962685
10やって10-2やった ちょっと後悔した
139 17/10/12(木)20:21:50 No.458962813
堀井はFFキャラでユウナがお気に入りらしいな
140 17/10/12(木)20:21:52 No.458962819
ベベル突入はめちゃくちゃ興奮した ムービーも音楽も最高だと思う
141 17/10/12(木)20:21:58 No.458962843
ナギ平原抜けたあたりからスフィアの供給が全然なくて後半かなりレベルもて余してた記憶
142 17/10/12(木)20:22:01 No.458962851
キャラのモーションとか表情がかなり細かく作れるようになったから モーションや声で細部まで拘って演出してるのが物凄くいいんだよなこのゲーム 2周目やるとティーダの地雷発言とかにあっ…ってなる
143 17/10/12(木)20:22:09 No.458962888
XのEDの水の中から浮上するティーダユウナの指笛で召喚された説を信じてたから X-2の真エンドはうれしかったな 指笛は関係なかったけど
144 17/10/12(木)20:22:09 No.458962892
>いつか終わる夢いいよね… >音楽そのままで戦闘に入るのがいい… (あれ…敵強くね…gameover)
145 17/10/12(木)20:22:23 No.458962946
戦闘の掛け合いが楽しい
146 17/10/12(木)20:23:33 No.458963213
山超えてザナルカンドの機械の敵強い!ってなって放置したまんまだ
147 17/10/12(木)20:23:34 No.458963216
FF10のモンスターって幻光虫のかたまりみたいなものなんだっけ?
148 17/10/12(木)20:23:47 No.458963257
アルティマニアにあったルールーは内部ステで体重60キロになってるって記述が忘れられない
149 17/10/12(木)20:23:55 No.458963289
>2周目やるとティーダの地雷発言とかにあっ…ってなる いやー綺麗な風景だなー またゆっくり見に来ような!
150 17/10/12(木)20:24:26 No.458963405
>>>HDやって一番驚いたのは敵召喚獣のつよさ >ビサイド戻るか… >GAME OVER ヘルディックヴァルファーレだけ強制だっけ?
151 17/10/12(木)20:24:29 No.458963418
ヘレティックいいよね…よくない…
152 17/10/12(木)20:24:41 No.458963474
ミニゲームもアレだったが捕獲作業もかなり面倒くさかった記憶 てめーだよトンベリ
153 17/10/12(木)20:24:50 No.458963506
戦いの素人登場っす…
154 17/10/12(木)20:24:52 No.458963523
ティーダ役の人だけシナリオ知らされずに収録してたってのは本当だろうか
155 17/10/12(木)20:24:54 No.458963525
ヒロインが死ぬのはダメでしょ!って正論を誰も言えない雰囲気だからこそ 異世界から来たティーダの明るさが輝く
156 17/10/12(木)20:24:55 No.458963532
2.5をいい加減受け入れよ
157 17/10/12(木)20:24:58 No.458963544
>アルティマニアにあったルールーは内部ステで体重60キロになってるって記述が忘れられない ルールーって身長高かったっけデブなん?
158 17/10/12(木)20:25:16 No.458963626
わぁるかったよ
159 17/10/12(木)20:25:26 No.458963660
アルベドホームに来て初めて中の人ともども真実を告げられての泣きじゃくるティーダいいよね マジで俺だけ知らなかったのいいよね…
160 17/10/12(木)20:25:47 No.458963742
インターナショナルは演技が微妙過ぎて辛かったのでHDは本当にありがたい…
161 17/10/12(木)20:25:57 [マジックポット] No.458963781
>ミニゲームもアレだったが捕獲作業もかなり面倒くさかった記憶 >てめーだよトンベリ マジックポット
162 17/10/12(木)20:26:13 No.458963845
ジェクトシュートの動き人間やめてるよね
163 17/10/12(木)20:26:20 No.458963876
アーロンに行動順回ってくると経験値貯まるやつつけて△押しっぱで放置したら あとはエンディングまで簡単だった記憶しかない
164 17/10/12(木)20:26:28 No.458963907
>>アルティマニアにあったルールーは内部ステで体重60キロになってるって記述が忘れられない >ルールーって身長高かったっけデブなん? ルールーは服のベルトが重いから…
165 17/10/12(木)20:26:37 No.458963944
バグ使えないとティーだの七曜むーりー
166 17/10/12(木)20:27:04 No.458964049
HDが出た時は今は携帯機でFF10がやれる時代なんだなあって感動した
167 17/10/12(木)20:27:26 No.458964149
レベルだけあげてもなんもならなくね
168 17/10/12(木)20:27:46 No.458964214
2.5は野島がやりたいらしい3で大逆転ホームラン打つなら認める
169 17/10/12(木)20:28:01 No.458964273
オレ……オレ ユウナに言っちゃったぞ!早くザナルカンド行こうって!シンを倒そうって……! 倒した後のこともいっぱいいっぱい!あいつの気持ちも なんにも知らないでさあ! なのに……ユウナ…… あいつ……笑ってた
170 17/10/12(木)20:28:43 No.458964440
最初から続編構想でやるならともかく後付けで続編ポンポン出すなや!
171 17/10/12(木)20:28:53 No.458964485
このあと飛空挺から飛び降りてジェクトとタッチするのがいいんすよ…
172 17/10/12(木)20:29:13 No.458964570
二軍にスフィア使うのもったいないから2,3人だけにレギュラー絞るね…
173 17/10/12(木)20:29:20 No.458964601
凄くいいオチだったよね 敵を倒して終わりって単純なオチじゃなくて 大好きなユウナとの悲しい別れがエンド ね
174 17/10/12(木)20:29:28 No.458964627
10はしゅぱっとドーンの演技が良すぎて泣く
175 17/10/12(木)20:29:33 No.458964642
アルベドホームでショック受けてたらその後まるっと立場逆転するという…
176 17/10/12(木)20:29:38 No.458964658
この世界をここで終わらせるのは惜しいなーって気持ちはわかる
177 17/10/12(木)20:29:50 [キマリは通さない] No.458964703
>二軍にスフィア使うのもったいないから2,3人だけにレギュラー絞るね… キマリは通さない
178 17/10/12(木)20:29:54 No.458964727
キミ呼びがいいなぁ ティーダ呼びはなんかちがう…