虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)18:49:06 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)18:49:06 No.458942069

http://www.news.com.au/technology/online/hacking/top-secret-information-about-australias-military-hacked/news-story/29473196c30cb4b36b4e45a289822ab7#.od1a2 ばかわはー

1 17/10/12(木)18:50:41 No.458942414

> 会社のWebポータルに入るための管理パスワードは「admin」で、ゲストパスワードは「guest」でした。 だめだった

2 17/10/12(木)18:51:51 No.458942656

気軽に盗まれる軍事データ

3 17/10/12(木)18:52:02 No.458942705

あるある

4 17/10/12(木)18:54:40 No.458943188

ハッキング… ハッキングって言うのかこういう場合も

5 17/10/12(木)19:00:50 No.458944471

なんかとてもカンガルー国らしいと思ってしまった

6 17/10/12(木)19:04:05 No.458945206

実際この次元の会社は業種問わず総当りしたら結構ありそうなんだよね…

7 17/10/12(木)19:06:12 No.458945688

パスが会社名とかその略称、またはPC名がそのまま使われてる 過去に勤めた会社じゃこれが普通だった

8 17/10/12(木)19:24:21 No.458949732

うちの大学こんな感じだった

9 17/10/12(木)19:32:23 No.458951508

一応専門であるはずのアクセンチュアも昨日まで丸出しだったからドンマイ

10 17/10/12(木)19:33:00 No.458951637

そもそも機密をネットに繋がるところに置いておくな

↑Top