ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/12(木)18:02:33 No.458933579
魔物に食われるのがトラウマの奴に魔物食わせるの良いよね
1 17/10/12(木)18:04:21 No.458933868
なんでそんなひどいことするの…
2 17/10/12(木)18:04:25 No.458933881
また憎悪がふかくなる
3 17/10/12(木)18:05:12 No.458933987
サイコとしては完全に善意なのに…
4 17/10/12(木)18:05:40 No.458934071
サイコかお前は サイコだった
5 17/10/12(木)18:06:16 No.458934161
この笑顔
6 17/10/12(木)18:06:26 No.458934186
これだからサイコは
7 17/10/12(木)18:06:31 No.458934203
嫌なら嫌って言ってくれないとシュロ―みたいになっちゃうぞ!
8 17/10/12(木)18:06:34 No.458934212
かわいそうなこくじん
9 17/10/12(木)18:06:55 No.458934274
これが見たかったであろう本当のサイコの顔だ…
10 17/10/12(木)18:07:12 No.458934320
サイコのサイコっぷりのほうが強かったか…
11 17/10/12(木)18:07:21 No.458934341
黒人の過去ギャグっぽく流してるけど結構重いな!
12 17/10/12(木)18:08:05 No.458934459
本物には勝てないか
13 17/10/12(木)18:08:08 No.458934466
サイコパワーでは勝てない
14 17/10/12(木)18:08:14 No.458934490
サイコだけど嫌ですって言えば遠慮する程度の良識はあるのに…
15 17/10/12(木)18:08:43 No.458934577
こくじんがこんな同情できるキャラになるとは思わなかった
16 17/10/12(木)18:08:53 No.458934602
サイコでソルジャーだからな… いや回復魔法覚えてるからロードか
17 17/10/12(木)18:08:56 No.458934612
嫌なやつ枠だったはずのこくじんがすっかり苦労人に
18 17/10/12(木)18:09:32 No.458934717
こくじんの過去がめっちゃ重くて曇った
19 17/10/12(木)18:09:35 No.458934726
いらないって普通に言えや!!!
20 17/10/12(木)18:09:46 No.458934755
なんか悲劇をサラッと流してる… かーちゃん…
21 17/10/12(木)18:09:46 No.458934757
魔物なんて美味しく食いつくしてトラウマ克服しよう!
22 17/10/12(木)18:09:52 No.458934777
こくじん蘇生したのかよ!
23 17/10/12(木)18:09:59 No.458934789
1コマで過去がだいたい分かるのいいよね…
24 17/10/12(木)18:10:24 No.458934865
でもこのトラウマ刺激されてる黒人の顔はちょっと可愛いと思う
25 17/10/12(木)18:10:41 No.458934918
ので サイコがトラウマになって欲しい
26 17/10/12(木)18:10:43 No.458934923
オラッこれがお前の見たかった善人面したサイコの真の顔だオラッ!
27 17/10/12(木)18:10:49 No.458934938
なんかこくじん若返ってない?
28 17/10/12(木)18:11:09 No.458934980
これもしかして母親が魔物に食われたの見ちゃったんじゃ…
29 17/10/12(木)18:11:12 No.458934989
断るだけでいいのに殺すしかねえ!ってなってるのが面白すぎる
30 17/10/12(木)18:11:17 No.458935004
サイコは一回しんだほうがいいよ… しんでもなおりそうにない ㌧
31 17/10/12(木)18:11:17 No.458935006
サイコと相対する事によって気苦労から解放されたのだ
32 17/10/12(木)18:11:28 No.458935039
おかあさーんっていっているところの後ろの二人ってモンスターなんだろうか
33 17/10/12(木)18:11:57 No.458935107
サイコにサイコをぶつけると 弱いサイコがサイコに見えなくなる現象はなんていうんだろ?
34 17/10/12(木)18:12:00 No.458935115
なんかショタ化したなこくじん
35 17/10/12(木)18:12:05 No.458935127
人買いか何かじゃね?
36 17/10/12(木)18:12:06 No.458935128
こくじんも話し合わせるために「興味あるんですよ」って言うのが悪い
37 17/10/12(木)18:12:19 No.458935168
腹黒も本物のサイコには負けるか…
38 17/10/12(木)18:12:51 No.458935250
じゃあ最強のサイコのワードナぶつけるしかないじゃん… ただの愛の重いダークエルフかもしらんけど…
39 17/10/12(木)18:13:19 No.458935334
後ろの二人は救援に来た近隣の兵士かなにかでその後左下みたいに頭持たれて死ぬ流れじゃないかと
40 17/10/12(木)18:13:20 No.458935340
>おかあさーんっていっているところの後ろの二人ってモンスターなんだろうか 騎士団かなんかじゃね?
41 17/10/12(木)18:13:22 No.458935344
一回死んで治ってないというか トラウマになってたはずの鎧食おうってなるのがやばい
42 17/10/12(木)18:13:32 No.458935381
暗殺得意そうだしそういうやつらに拾われたのかもしれない
43 17/10/12(木)18:13:32 No.458935382
そりゃダンジョンはクソ!ってなるわこれ
44 17/10/12(木)18:13:33 No.458935388
サイコの隠された腹の内を見たいなんていうから…
45 17/10/12(木)18:13:47 No.458935428
>おかあさーんっていっているところの後ろの二人ってモンスターなんだろうか 憲兵かなんかじゃね?
46 17/10/12(木)18:13:57 No.458935462
不幸な事故だよこれは
47 17/10/12(木)18:14:05 No.458935491
これだと可愛くて掘られる側になるぞこくじん
48 17/10/12(木)18:14:10 No.458935503
今までサイコは単に珍しい所にいる珍しい生き物を食いたがる変態ぐらいに思ってたけど モンスターと人間が日常的に殺し合い食い合いしてる世界ってなるとちょっとこう…違うっていうか 狂ってる
49 17/10/12(木)18:14:40 No.458935594
これ見るとまあダンジョンを潰す…!ってなるわこくじん
50 17/10/12(木)18:15:00 No.458935648
こういう世界観で魔物食おうとするのは確かにサイコって言われてもおかしくないな
51 17/10/12(木)18:15:01 No.458935652
まあでも食えそうなら食うよな 流石にクリーピングコイン食うのは思いつかんだったけど
52 17/10/12(木)18:15:03 No.458935658
丸井鯨子先生は意外とブラックなネタが好きだよね…
53 17/10/12(木)18:15:30 No.458935729
>こういう世界観で魔物食おうとするのは確かにサイコって言われてもおかしくないな でも本になるくらいにはマニアたくさんいそうだし…
54 17/10/12(木)18:15:52 No.458935785
よくあれだけパニックだったのにファリン撃退できたな
55 17/10/12(木)18:15:59 No.458935804
作中で言われてた普通の魚も人間を食うこともあるだろうってのも理が通ってはいるんだけどうーn
56 17/10/12(木)18:16:05 No.458935825
一番右が直視したら一番怖いやつっていうかよく生き残ってきたなこくじん…
57 17/10/12(木)18:16:09 No.458935834
そりゃこどもも人型はNG!!言うわ
58 17/10/12(木)18:16:12 No.458935840
まぁでもこれサイコ悪くないよな 興味あるっていってる人の好奇心を善意で満たしてあげてるので マルシルとか子供とかに無理やり食わしてるわけじゃない
59 17/10/12(木)18:16:19 No.458935864
サイコはファリンに魔法教わろうとして感覚派すぎるからだめだっただけで 割と早い段階でロードの資格得てるんだな
60 17/10/12(木)18:16:21 No.458935870
>丸井鯨子先生は意外とブラックなネタが好きだよね… 商業進出するにあたって色んなの闇に葬ったのは良い判断だったよね…
61 17/10/12(木)18:16:25 No.458935882
だってこくじんの事情とか知らんし… 知ってても同じことやりそうな気がちょっとだけする…
62 17/10/12(木)18:16:38 No.458935924
シュローが子供すぎた
63 17/10/12(木)18:16:40 No.458935927
>これが見たかったであろう本当のサイコの顔だ… 化けの皮は剥がれたぞ さぁ食え!たんと食え!
64 17/10/12(木)18:16:46 No.458935942
最初は嫌なやつだって思ってたけどサイコより余程普通の感性だと思う
65 17/10/12(木)18:16:53 No.458935962
>作中で言われてた普通の魚も人間を食うこともあるだろうってのも理が通ってはいるんだけどうーn まあカニとかも腐乱死体食ってるって言われてるしなあ…
66 17/10/12(木)18:17:00 No.458935981
水の階にいた魚はモンスターだけど普通に食材としても扱われてるっぽいけど こくじんはあれも駄目なんだろうか
67 17/10/12(木)18:17:01 No.458935987
>こういう世界観で魔物食おうとするのは確かにサイコって言われてもおかしくないな いや魔物はいいんだよ獣を狩って食うのとそんな変わらないから サイコの問題は人型とか知能とかあっても迷わず食う所だから
68 17/10/12(木)18:17:05 No.458935999
>知ってても同じことやりそうな気がちょっとだけする… 美味しい物食べれば元気が出るかもしれない!
69 17/10/12(木)18:17:21 No.458936054
亜人系はだめよ
70 17/10/12(木)18:17:26 No.458936075
結局ファリンの方はどうなったの?
71 17/10/12(木)18:17:29 No.458936083
>丸井鯨子先生は意外とブラックなネタが好きだよね… おいしい ね
72 17/10/12(木)18:17:40 No.458936116
>水の階にいた魚はモンスターだけど普通に食材としても扱われてるっぽいけど >こくじんはあれも駄目なんだろうか がっつり食料準備してるし絶対駄目なんじゃないかな
73 17/10/12(木)18:17:42 No.458936125
知力とかじゃな越えられないもっと深いサイコ
74 17/10/12(木)18:17:55 No.458936177
実際仲間は魔物食を是として受け入れたからな…
75 17/10/12(木)18:18:04 No.458936210
>結局ファリンの方はどうなったの? 脱いだ
76 17/10/12(木)18:18:21 No.458936256
単に魔物を食うって選択肢が思いも付かなかっただけだろう
77 17/10/12(木)18:18:29 No.458936275
ファリンっぱいは縮んでなかった ふかふかになってた
78 17/10/12(木)18:18:31 No.458936282
>がっつり食料準備してるし絶対駄目なんじゃないかな 冒険者にそもそも向いていないんじゃ
79 17/10/12(木)18:18:51 No.458936322
シュローは腹を割って話せるようになったけどこくじんは最初に猫被ったせいで今後も振り回されそう
80 17/10/12(木)18:18:54 No.458936335
スレ画のハーピー?は人間の顔だし亜人系ですよね…
81 17/10/12(木)18:18:54 No.458936337
歩きキノコみたいな低級?のなら食われてそうに見えるけどアレもマルシルすげー嫌がってたからどうなんだろうなぁ
82 17/10/12(木)18:19:04 No.458936373
関わらなければ良かったのに自分から近付いたのが悪い
83 17/10/12(木)18:19:08 No.458936387
サイコは善意100%
84 17/10/12(木)18:19:13 No.458936397
>冒険者にそもそも向いていないんじゃ 普通の冒険者はやっぱ多少節約できるなら食べれる奴食べてるんだろうか
85 17/10/12(木)18:19:31 No.458936446
>水の階にいた魚はモンスターだけど普通に食材としても扱われてるっぽいけど >こくじんはあれも駄目なんだろうか 魚レベルなら平気じゃない? 人型とか知能があるとか日常的に人里を襲って人間食ってた奴とかがNGなだけで …こう書くとサイコ最低だな
86 17/10/12(木)18:19:41 No.458936471
>商業進出するにあたって色んなの闇に葬ったのは良い判断だったよね… 短編集でもまだ良いほうなの?暗い話多いのに
87 17/10/12(木)18:19:45 No.458936478
>脱いだ 死姦したの…?
88 17/10/12(木)18:19:45 No.458936479
適当に話合わせてるからこういう目に合う
89 17/10/12(木)18:19:53 No.458936501
人間観察が趣味なんだとか たぶんこれに懲りて口が裂けても言わなくなる…
90 17/10/12(木)18:19:55 No.458936510
こくじんいいたいことぶちまけないとえんえんとこれおだしされるよ?
91 17/10/12(木)18:19:56 No.458936514
これは卵焼き?
92 17/10/12(木)18:20:05 No.458936539
>>冒険者にそもそも向いていないんじゃ >普通の冒険者はやっぱ多少節約できるなら食べれる奴食べてるんだろうか 普通ではないのは間違いないんじゃない? 深層までちょくちょく行ってるらしいサイコご一行でも食べてないわけだし
93 17/10/12(木)18:20:12 No.458936562
水の中の魚はモンスターでない普通の魚も混じってるだろうしそれは食えるだろうが わざわざその準備をしてくるのが手間なのはダンジョンに住む野生動物取るのが手間なのと変わらんな
94 17/10/12(木)18:20:17 No.458936569
こくじんに外面を取り繕う余裕を無くさせるサイコには参るね…
95 17/10/12(木)18:20:23 No.458936587
多分肉巻き
96 17/10/12(木)18:20:42 No.458936637
>短編集でもまだ良いほうなの?暗い話多いのに まだ良い方だよ暗いほう程度なら 真っ黒なのとかあるわ
97 17/10/12(木)18:20:44 No.458936643
ファリン殺ったの?
98 17/10/12(木)18:20:45 No.458936646
ちょっとこくじん可哀想だぞ シュローとの仲まで取り持ってくれたのに
99 17/10/12(木)18:20:50 No.458936661
次は魚人を食べよう
100 17/10/12(木)18:20:54 No.458936670
サイコパスなんかに興味を持ったがためになあ
101 17/10/12(木)18:20:58 No.458936683
ダンジョンマスターだって普通に肉食ってたしなぁ ワームの肉は正直食いたくない
102 17/10/12(木)18:21:09 No.458936704
喉掻っ捌いたけど死ななかった
103 17/10/12(木)18:21:34 No.458936767
対応として殺害が挙がるくらいに忌避してるお品を善意で差し出してくる…
104 17/10/12(木)18:21:40 No.458936796
人型に対して気分!で止まる当たり サイコは致命的に鈍感でデリカシー無いだけだと思うよ
105 17/10/12(木)18:22:00 No.458936859
そもそもこれ人面鳥ハーピーの肉だろ?そりゃイヤだろサイコみたい変態以外は せめてキノコとかイカとかそういうやさしいのにしてやれろ 魚人の頭の海藻についてた卵プチプチしておいしい!みたいな変態と比べたらひどすぎるだろ
106 17/10/12(木)18:22:07 No.458936874
で、食ったの食わなかったの?もしかして殺した?
107 17/10/12(木)18:22:18 No.458936902
この世界で魔物食流行らない訳だわ…
108 17/10/12(木)18:22:26 No.458936921
まぁサイコが魔物食について語った時に軽く引いた顔でも出してたら興味ありそう!って勧めたりはしなかっただろう
109 17/10/12(木)18:22:26 No.458936923
サイコのサイコぶりと こくじんの世間舐めてるツケが遺憾なく発揮されてきた
110 17/10/12(木)18:22:28 No.458936930
>ちょっとこくじん可哀想だぞ >シュローとの仲まで取り持ってくれたのに ライオス的には善意100%だし… 自分達だけで食べる予定の物をわざわざ興味がある奴に分けてくれたんだぜ?
111 17/10/12(木)18:22:30 No.458936936
割とゲームキャラはモンスターやモンスターの落としたものを食べるよね
112 17/10/12(木)18:22:32 No.458936943
これハーピーの卵の卵焼きじゃねえの
113 17/10/12(木)18:22:39 No.458936967
殺したからダンジョン飯の主人公は次からこくじんだよ
114 17/10/12(木)18:22:41 No.458936976
>ダンジョンマスターだって普通に肉食ってたしなぁ >ワームの肉は正直食いたくない 主食兼LV上げ要員のスクリーマーは今でも夢に見る
115 17/10/12(木)18:23:13 No.458937065
今度食わせてくださいよって言ったのこくじんやからな?
116 17/10/12(木)18:23:28 No.458937103
短編集もってたけど闇深いのどんなのあったっけ… ケンタウロスの奥さんにムツゴロウさんごっこして怒られた話をなぜか覚えてる
117 17/10/12(木)18:23:32 No.458937112
深淵を覗く覚悟が無いから
118 17/10/12(木)18:24:14 No.458937213
どうした? お前が見たがっていたサイコオブサイコの笑顔だぞ?
119 17/10/12(木)18:24:18 No.458937227
モンスター化した妹殺した回にする表情じゃないよねサイコの笑顔
120 17/10/12(木)18:24:19 No.458937230
>魚人の頭の海藻についてた卵プチプチしておいしい!みたいな変態と比べたらひどすぎるだろ 仲間に知らせないで食べさせる奴だからな プチプチしておいしい!って顔を見てニコニコしてるような超変態だし
121 17/10/12(木)18:24:24 No.458937245
サイコはこくじんのことをもう友達だと思ってそう
122 17/10/12(木)18:24:34 No.458937277
>短編集もってたけど闇深いのどんなのあったっけ… 勇者とその仲間が魔王倒した後それぞれの国で戦力扱いされて戦争で皆死んだ話とか?
123 17/10/12(木)18:24:36 No.458937284
その辺に落ちてたハーピーの卵で作った卵焼き(サイコ手作り)だぞ
124 17/10/12(木)18:24:38 No.458937292
>後ろの二人は救援に来た近隣の兵士かなにかでその後左下みたいに頭持たれて死ぬ流れじゃないかと 家族と故郷をモンスターに滅ぼされ助けてくれた兵士連中も全滅とか辛すぎる…
125 17/10/12(木)18:24:50 No.458937321
でもサイコの本性暴きたいとか抜かしたこいつも悪いんすよ…
126 17/10/12(木)18:24:59 No.458937341
ニガい思いをしてきたんだね…
127 17/10/12(木)18:25:11 No.458937371
人間関係の裏側を見て島の仕組みを看破したと思った 底が抜けた
128 17/10/12(木)18:25:24 No.458937414
肌の色的に貧困街出身なの?
129 17/10/12(木)18:25:34 No.458937439
>勇者とその仲間が魔王倒した後それぞれの国で戦力扱いされて戦争で皆死んだ話とか? 確か生き残った勇者がお姫様と幸せにはなってたし… いや別の話だっけ忘れた
130 17/10/12(木)18:25:35 No.458937440
接待とかで軽々しく相手を乗せるようなことを言うとたまにしっぺ返しを食らうよというあるある
131 17/10/12(木)18:25:35 No.458937443
でもよぉ 相手は食うために殺してくるんだし こっちも殺したら食うのが筋じゃねえかな?
132 17/10/12(木)18:25:38 No.458937453
サイコの顔の右半分痣できてるけど何かあったの
133 17/10/12(木)18:25:44 No.458937470
>でもサイコの本性暴きたいとか抜かしたこいつも悪いんすよ… 自分に被害が来るとは考えなかったんだろうな…
134 17/10/12(木)18:25:47 No.458937479
>サイコはこくじんのことをもう友達だと思ってそう サイコは人間の顔を記憶できないので(獣人は一目みただけで忘れない)多分忘れる
135 17/10/12(木)18:26:12 No.458937553
妹は結局どうなったん?
136 17/10/12(木)18:26:32 No.458937605
自業自得なのでは
137 17/10/12(木)18:26:34 No.458937613
侍と殴り合いした
138 17/10/12(木)18:26:50 No.458937666
>自分に被害が来るとは考えなかったんだろうな… 自分は観察者だし自分の才覚なら切り抜けられると思ったんじゃないかな…
139 17/10/12(木)18:27:00 No.458937703
旨そうなのがまた
140 17/10/12(木)18:27:07 No.458937722
腹黒いこくじんが一瞬でかわいそうなこくじんに
141 17/10/12(木)18:27:10 No.458937731
>サイコは人間の顔を記憶できないので(獣人は一目みただけで忘れない)多分忘れる 魔物食に興味持ってくれた同志の顔を忘れる訳無いじゃん!
142 17/10/12(木)18:27:13 No.458937741
>サイコは人間の顔を記憶できないので(獣人は一目みただけで忘れない)多分忘れる 知り合いになれば忘れないよ!たぶん…
143 17/10/12(木)18:27:20 No.458937765
肉体言語で語り合いしただけよ
144 17/10/12(木)18:27:59 No.458937891
人に興味がないから善人ぶってるのかと思ったら 魔物に食欲的な意味でも興味があるサイコ野郎だったよ…
145 17/10/12(木)18:28:05 No.458937908
まあシュローからしたら殴りたくもなるか
146 17/10/12(木)18:28:11 No.458937930
多数の死人を抱えたこくじんはもう逃げられない 魔物食から
147 17/10/12(木)18:28:17 No.458937945
まさかサイコが毎食魔物食をしてたとは思っていなかったようだな!
148 17/10/12(木)18:28:22 No.458937957
単行本いつ出るかな…まだ全然ストックないよね
149 17/10/12(木)18:28:43 No.458938012
シュローとは殴り合って仲直りしたけど こくじんとは何か和解イベントあったのかい
150 17/10/12(木)18:28:58 No.458938062
>魔物食に興味持ってくれた同志の顔を忘れる訳無いじゃん! サイコからはセンシに並ぶ同好の士として見られてるのかな…
151 17/10/12(木)18:29:10 No.458938096
空気の読めないやつレベルだと思っていた 完全なサイコパスだった
152 17/10/12(木)18:29:20 No.458938129
>侍と殴り合いした そんな余裕あるほど妹ドラゴンの襲撃大したことなかったんかい
153 17/10/12(木)18:29:24 No.458938148
一緒に卵焼きたべた…
154 17/10/12(木)18:29:37 No.458938193
シュローはサイコ相手には伝えたいことはストレートに言わないと駄目と学んだから本当の友人になれそう
155 17/10/12(木)18:29:52 No.458938238
にんげんに興味がないのはわかってたけど まさか魔物にそこまで興味ある変人とは思わなかったんだろう
156 17/10/12(木)18:29:53 No.458938243
サイコの何がひどいって 動物とかさまよう鎧みたいな獣とか未知の生物ならともかく 人型で知能ありそうでも平気で食おうとする所
157 17/10/12(木)18:29:57 No.458938254
>>自分に被害が来るとは考えなかったんだろうな… >自分は観察者だし自分の才覚なら切り抜けられると思ったんじゃないかな… サイコが悪意でもって行動してるなら余裕だったんだろうけど実際は善意と好奇心だから本当にどうしようもないんだろうな…
158 17/10/12(木)18:29:59 No.458938264
>そんな余裕あるほど妹ドラゴンの襲撃大したことなかったんかい 10人近く死亡
159 17/10/12(木)18:30:00 No.458938266
>こくじんとは何か和解イベントあったのかい これ
160 17/10/12(木)18:30:13 No.458938309
早くサイコの扱いを学ばないと死ぬぞ
161 17/10/12(木)18:31:05 No.458938455
いやでもどんくさも歩ききのこから徐々に慣らしていったのに こくじんだけいきなり人っぽいハーピィだよ?
162 17/10/12(木)18:31:07 No.458938460
もう死んだばかり
163 17/10/12(木)18:31:10 No.458938470
>サイコは人間の顔を記憶できないので(獣人は一目みただけで忘れない)多分忘れる 多分絶対名前覚えてない
164 17/10/12(木)18:31:39 No.458938557
>>こくじんとは何か和解イベントあったのかい >これ サイコの本性は知れたから次はこくじんの方がカミングアウトする番かな…
165 17/10/12(木)18:32:03 No.458938626
そういや俺もこくじんの名前何だったか思い出せない…
166 17/10/12(木)18:32:16 No.458938659
壊滅寸前の損害出して早く戻るか蘇生屋見つけたいところでこれだ
167 17/10/12(木)18:32:22 No.458938669
パーティのうち人間は全然覚えてないのにコボルトの存在だけやたら詳しく覚えてるの いいよね…
168 17/10/12(木)18:32:32 No.458938712
なんもかんも猫被ってたのが悪い
169 17/10/12(木)18:32:33 No.458938714
正直こくじんとしか覚えてないからサイコの事言えない 本棚で確認すれば思い出すよ!
170 17/10/12(木)18:32:40 No.458938735
こんだけ和気藹々なら妹ちゃん助かったんだよね ね?
171 17/10/12(木)18:32:43 No.458938742
化けの皮が剥がれるところが見たいなあと思ってたら相手は既に1000%全裸だったという
172 17/10/12(木)18:32:54 No.458938783
>>こくじんとは何か和解イベントあったのかい >これ 和解できたのかこれで…
173 17/10/12(木)18:33:06 No.458938826
>そういや俺もこくじんの名前何だったか思い出せない… カプルーだよ 兄妹いいよねしてたからカプルーって覚えたら覚えれたよ
174 17/10/12(木)18:33:49 No.458938977
戻って三パーティー合同で攻略する展開になるのかな
175 17/10/12(木)18:33:52 No.458938996
美味しいのに…こくじんはばかだな… と思った俺はたぶんサイコに毒されている
176 17/10/12(木)18:33:55 No.458939004
興味本位で深淵覗いたら深淵にも覗かれた上気に入られるとか やばい
177 17/10/12(木)18:34:52 No.458939202
簡単に言うとトラウマの一番右のがそのまま腕を掴んできた状態
178 17/10/12(木)18:34:53 No.458939206
>パーティのうち人間は全然覚えてないのにコボルトの存在だけやたら詳しく覚えてるの >いいよね… 冒険者のコボルトが珍しいっぽいのにあの黒柴駄犬顔だぞ あっちが印象に残るのは仕方がない
179 17/10/12(木)18:34:58 No.458939231
>シュローとは殴り合って仲直りしたけど あ、仲直りしたのか よかった
180 17/10/12(木)18:35:27 No.458939310
コカトリスやバジリスク食べて来たんだ ハーピィなんか目じゃないぜ
181 17/10/12(木)18:36:12 No.458939475
だから本物のサイコにはいくら好奇心刺激されても近づいちゃいけねぇんだ…
182 17/10/12(木)18:36:43 No.458939561
魔物食本の著者も実は食べてない疑惑が出てたし 本当の魔物食本を数年後にサイコが出してENDだろうか
183 17/10/12(木)18:36:56 No.458939611
妹ドラゴンすら食った事知ったらこのこくじんどう思うんでしょうね
184 17/10/12(木)18:37:00 No.458939625
こくじん記憶の右下のやつなんだよ 次元裂く系のモンスターまでいるの?
185 17/10/12(木)18:37:02 No.458939639
たぶんどのファンタジー作品の世界でも常識人はこくじんの方なのが最高にひどい!
186 17/10/12(木)18:37:21 No.458939713
>妹ドラゴンすら食った事知ったらこのこくじんどう思うんでしょうね 喰ったの!?
187 17/10/12(木)18:37:33 No.458939750
距離感を読み間違えたこくじんの負けか サイコは距離無し野郎だからなぁ…
188 17/10/12(木)18:37:37 No.458939764
ぬんじゃまだ?
189 17/10/12(木)18:37:50 No.458939804
丸丼先生が葬ったのって未完の暗殺組織の奴とウェブ拍手乞食漫画とななみちゃん誘拐だけで 他のは大体短編集入りしてなかったっけ?
190 17/10/12(木)18:37:55 No.458939818
ていうかまだ殺すの諦めてなかったんだ…
191 17/10/12(木)18:37:58 No.458939825
これだけの過去があればダンジョンなんて必要ねぇんだ!ってなっても仕方ないわ黒人
192 17/10/12(木)18:38:00 No.458939831
>兄妹いいよねしてたからカプルーって覚えたら覚えれたよ 覚えやすい…
193 17/10/12(木)18:38:04 No.458939843
えっレッドドラゴンじゃなくて合体後!?
194 17/10/12(木)18:38:19 No.458939900
レッドドラゴンだよ!
195 17/10/12(木)18:38:53 No.458939989
>サイコは距離無し野郎だからなぁ… 石化したヒロインを遠慮なく漬け物石にしたそうだな!!!!!!!
196 17/10/12(木)18:38:58 No.458939999
サイコっていうけどサイコは黒人の事情知らないんだから仕方ないよ サイコは言えば分かる奴だよ
197 17/10/12(木)18:38:58 No.458940002
なんだレッドドラゴンならもう食ったのこくじん聞いてるじゃん!
198 17/10/12(木)18:39:11 No.458940051
そういや合体後は結局どうなったんです?
199 17/10/12(木)18:39:11 No.458940052
でもドラゴン肉は比較的食べやすそうな肉だと思うけどね
200 17/10/12(木)18:39:47 No.458940170
落ち着いてくださいマルシルさん
201 17/10/12(木)18:39:51 No.458940179
>でもドラゴン肉は比較的食べやすそうな肉だと思うけどね 普通に考えるとあの巨体を維持して動かしてるんだから間違いなく硬いって じっくり煮込んで柔らかくしないと食べれる気しねぇ
202 17/10/12(木)18:39:59 No.458940202
>サイコは言えば分かる奴だよ 何度もそれとなく伝えたのにぜんぜん察してくれなかった!!!
203 17/10/12(木)18:40:15 No.458940253
断るとかじゃなくて殺すのが選択肢に出てくるこくじんも怖くない?
204 17/10/12(木)18:40:25 No.458940287
干し肉にしたら硬くても平気!
205 17/10/12(木)18:41:05 No.458940408
>断るとかじゃなくて殺すのが選択肢に出てくるこくじんも怖くない? トラウマをモロに刺激されてテンパってるんだからそれぐらい許してやれ
206 17/10/12(木)18:41:08 No.458940417
善人面した悪人だと思ってたんだろ? 善人の狂人だ
207 17/10/12(木)18:41:28 No.458940488
>断るとかじゃなくて殺すのが選択肢に出てくるこくじんも怖くない? 復讐しようとしてるんだしいつか殺す気ではいたんだってバレちゃったね
208 17/10/12(木)18:41:59 No.458940594
他人に興味が無い自分本位で他人は見下してる悪党だと思ってた 他人に興味はなかったが100%善意で行動するサイコパスだった
209 17/10/12(木)18:42:22 No.458940669
>>サイコは言えば分かる奴だよ >何度もそれとなく伝えたのにぜんぜん察してくれなかった!!! それとなくでは通じない 直接歯に衣着せず言うのだ
210 17/10/12(木)18:43:00 No.458940812
これハーピーの卵焼き?
211 17/10/12(木)18:43:10 No.458940838
よくよく考えたら蘇生すると言ってもこくじん並にトラウマ拗らせるのは仕方ないよな 動く鎧に殺されてあの程度のビビりで済んでるサイコやっぱりおかしかった
212 17/10/12(木)18:43:21 No.458940878
シュローは殴り合いの結果真正面からちゃんと伝えないと伝わらないと学んだ 黒人はまだ学べてない
213 17/10/12(木)18:43:24 No.458940888
現代で魔物食に相当する毒がない忌避される食材ってなんだろうな
214 17/10/12(木)18:43:53 No.458940997
最初にナマコを食った奴を尊敬する 最初にホヤを食った奴を尊敬する
215 17/10/12(木)18:43:57 No.458941020
>よくよく考えたら蘇生すると言ってもこくじん並にトラウマ拗らせるのは仕方ないよな >動く鎧に殺されてあの程度のビビりで済んでるサイコやっぱりおかしかった 暫く怖かったってそれだけで済ますとかやっぱりおかしいよこいつ
216 17/10/12(木)18:44:39 No.458941159
動く鎧おいしい!
217 17/10/12(木)18:44:46 No.458941188
親の仇おーいしー!君も興味あるらしいしおひとついかが?って言われたんだし…
218 17/10/12(木)18:44:48 No.458941197
>現代で魔物食に相当する毒がない忌避される食材ってなんだろうな そりゃ…類人猿系統じゃね?
219 17/10/12(木)18:44:51 No.458941203
>よくよく考えたら蘇生すると言ってもこくじん並にトラウマ拗らせるのは仕方ないよな 蘇生率が高いのは魂縛るシステムがある今の迷宮だけで外は全く違うって話だしな
220 17/10/12(木)18:44:53 No.458941210
>よくよく考えたら蘇生すると言ってもこくじん並にトラウマ拗らせるのは仕方ないよな >動く鎧に殺されてあの程度のビビりで済んでるサイコやっぱりおかしかった 動く鎧への恐怖が動く鎧への関心に裏返って味が気になる!食べてみたい!ってなるやつだからな…
221 17/10/12(木)18:44:53 No.458941211
>現代で魔物食に相当する毒がない忌避される食材ってなんだろうな 猿の脳とか喰いたいか?
222 17/10/12(木)18:44:53 No.458941215
サイコは正直に言ってるだけだから 偽ってるこくじんが悪いってことじゃん!
223 17/10/12(木)18:44:57 No.458941232
ところで真ん中のコマ左のアイアンクロー決めてる魔物はなんてやつかな 一般的な魔物でいたっけこんなの
224 17/10/12(木)18:45:02 No.458941251
日本人的な感覚でなら 食うことは無いと思って半孵り卵食ってみたいっすねって言ってたらすいとお出しされた感じか
225 17/10/12(木)18:45:38 No.458941373
スレ画で火に焚べられてるのと左上で食われてるのもおかぁさん?
226 17/10/12(木)18:45:55 No.458941425
脳みそ系はちょっと…
227 17/10/12(木)18:45:59 No.458941444
>現代で魔物食に相当する毒がない忌避される食材ってなんだろうな 人肉食える大型肉食獣と類人猿と昆虫
228 17/10/12(木)18:45:59 No.458941445
>こくじん記憶の右下のやつなんだよ >次元裂く系のモンスターまでいるの? 扉か壁を無理やりこじ上げて侵入しているのかもしれない
229 17/10/12(木)18:46:02 No.458941455
>ところで真ん中のコマ左のアイアンクロー決めてる魔物はなんてやつかな >一般的な魔物でいたっけこんなの 多分サテュロス
230 17/10/12(木)18:46:10 No.458941486
昆虫類もなかなか
231 17/10/12(木)18:46:56 No.458941618
>昆虫類もなかなか 昆虫の方がまだ食べやすいぞ 唐揚げにしたりでパリパリサクサク見た目以外に問題は無い 芋虫は食感からして結構あれだった
232 17/10/12(木)18:47:00 No.458941631
>これだけの過去があれば魔物なんて根絶するべし!ってなっても仕方ないわ黒人
233 17/10/12(木)18:47:02 No.458941635
>猿の脳とか喰いたいか? その辺かなあ でも劇中のように誰も食わないって感じじゃなくて一部の地域では高級食材だったりするからありえないものを食ってるって感じじゃないかも 木材をムシャムシャ食ってる感じの方が近いのかな
234 17/10/12(木)18:47:24 No.458941705
敵対する気はなかったので適当に話を合わせてました 魔物にトラウマあるので魔物食は無理ですって正直に言おう
235 17/10/12(木)18:47:29 No.458941718
これサイコにどんだけ悪意向けても全部流されちゃうギャグ要員なのでは…
236 17/10/12(木)18:47:45 No.458941764
村が襲われ母も死に人々は食われ 助けてくれた騎士っぽい人も殺された って見える
237 17/10/12(木)18:47:48 No.458941770
G食う国すらあるしな世界には
238 17/10/12(木)18:47:58 No.458941805
蘇生出来るのは基本あの島だけなんだからこくじんの母親とかは普通に死んだままよね
239 17/10/12(木)18:48:27 No.458941915
害獣肉だから感覚的にはモグラ肉とかアライグマ肉あたりかな
240 17/10/12(木)18:48:32 No.458941930
>村が襲われ母も死に人々は食われ >助けてくれた騎士っぽい人も殺された >って見える 多分それであってると思う ダンジョンの横穴とかで繋がって魔物が溢れたとかかな
241 17/10/12(木)18:48:39 No.458941957
手にビュルって広がる謎生物の動画あったじゃん あれを食えって言われたら俺は餓死する
242 17/10/12(木)18:48:44 No.458941989
公園の鳩とかが近いかなって思う 食えなくは無いだろうけどドン引きする
243 17/10/12(木)18:48:48 No.458942000
>多分サテュロス サテュロスか! なるほどサンクス印象薄かったわ
244 17/10/12(木)18:48:49 No.458942007
>害獣肉だから感覚的にはモグラ肉とかアライグマ肉あたりかな ただし人を食うって条件付のな
245 17/10/12(木)18:49:18 No.458942111
>村が襲われ母も死に人々は食われ >助けてくれた騎士っぽい人も殺された >って見える 一連の流れの中でこくじん一人しか生き残らなかったっぽいよね…
246 17/10/12(木)18:49:21 No.458942124
なんもかんも興味ないのに探り入れるための八方美人で興味ある的な事言ったこくじんがわるい ひとつどうぞ
247 17/10/12(木)18:49:24 No.458942138
>蘇生出来るのは基本あの島だけなんだからこくじんの母親とかは普通に死んだままよね 蘇生魔法自体は外にもあるようだし 死亡直後で外傷が少なく魂が離れてない場合は復活出来るっぽくもある
248 17/10/12(木)18:49:34 No.458942166
>>害獣肉だから感覚的にはモグラ肉とかアライグマ肉あたりかな >ただし人を食うって条件付のな 人の味を知った熊が丁度いい感じかね
249 17/10/12(木)18:49:38 No.458942183
サイコの顔なんだこれって思ったらトシローにぶん殴られてるのか
250 17/10/12(木)18:49:54 No.458942256
>>害獣肉だから感覚的にはモグラ肉とかアライグマ肉あたりかな >ただし人を食うって条件付のな じゃあクマ肉か 割と食えそう
251 17/10/12(木)18:50:27 No.458942360
人を食った獣の肉だ食えって言われたら躊躇する
252 17/10/12(木)18:50:30 No.458942374
サイコに勝つサイコは本物のサイコだった
253 17/10/12(木)18:50:52 No.458942444
次回まるまる使っていいくらいのエピソードを1コマで流すなや!
254 17/10/12(木)18:51:02 No.458942478
これますますこじらせそうな気がするなあ
255 17/10/12(木)18:51:38 No.458942603
いや黒人はサイコでもなんでもないだろう ちょっと気取ってるところはあったけど魔物が発生するダンジョンなんて必要ないんだって主張もこれで理由付けができたし 趣味があまりよくないだけだ
256 17/10/12(木)18:51:48 No.458942641
マモノウメーウメー
257 17/10/12(木)18:52:00 No.458942691
>人を食った獣の肉だ食えって言われたら躊躇する 亜人とどっちがいいかな…
258 17/10/12(木)18:52:18 No.458942758
コカトリスとかイカ当りならゲテモノ肉くらいだろうけど 多少知能のあるやつは蛮族亜人の肉食えって感じかな…
259 17/10/12(木)18:52:31 No.458942792
>亜人とどっちがいいかな… 人を食ってなくて完全に調理した状態で出てきたら食べれる気はする
260 17/10/12(木)18:52:38 No.458942810
結局前回ニーサンて泣いてたのは嘘なの
261 17/10/12(木)18:52:42 No.458942821
サイコの化けの皮剥いでやらーとか言ってなかったっけかこくじん
262 17/10/12(木)18:52:43 No.458942825
>人を食った獣の肉だ食えって言われたら躊躇する まあでもそれ言うと海の生き物は割と死体食ってるけど大丈夫って話に戻るし…
263 17/10/12(木)18:53:04 No.458942887
どひ うと ぞつ
264 17/10/12(木)18:53:16 No.458942943
こくじんサイコころすつもりだったのか…
265 17/10/12(木)18:53:19 No.458942956
三毛別で人食いまくった熊は犠牲者供養として食われてたな あまり美味しくなかったらしいが
266 17/10/12(木)18:53:25 No.458942980
>結局前回ニーサンて泣いてたのは嘘なの あの直後のニヤァってした顔見るにそう鳴いたらライオスの動きが止まるだろうっていう魔物の思考でしょ
267 17/10/12(木)18:53:29 No.458942991
>サイコの化けの皮剥いでやらーとか言ってなかったっけかこくじん 他人に興味薄いし見下してる悪党とかそんな感じで想像してた 想像の斜め上を別次元方向に突き抜けてた
268 17/10/12(木)18:53:40 No.458943027
タンパク質は分解されて再構成されるからべつものと割り切ろう
269 17/10/12(木)18:53:52 No.458943051
普段食ってる哺乳類系も頭ごと出されたらだいぶきついし 加工されて可食部だけならまあ…
270 17/10/12(木)18:54:07 No.458943092
どちらかというと今回はハーピーの卵なのがね ファリン見た上でハーピーは
271 17/10/12(木)18:54:25 No.458943145
俺も人を食った害獣の肉は別に抵抗ないな ただそう言う雑食の獣肉はとてつもなく臭いと聞くけど
272 17/10/12(木)18:54:29 No.458943160
たおせなかったの かっこいいドラゴン
273 17/10/12(木)18:54:47 No.458943209
胎盤シチューみたいなもんかな 人の
274 17/10/12(木)18:54:59 No.458943239
>まあでもそれ言うと海の生き物は割と死体食ってるけど大丈夫って話に戻るし… 人の死体分解してるものが巡りめくって人間が食べることもあるわけだしな まあでもそんなのわかっていても無理なものは無理だ
275 17/10/12(木)18:55:18 No.458943304
>どちらかというと今回はハーピーの卵なのがね >ファリン見た上でハーピーは サイコはその状態のファリンを一目見て格好良いって思ったからね…
276 17/10/12(木)18:55:45 No.458943419
>コカトリスとかイカ当りならゲテモノ肉くらいだろうけど >多少知能のあるやつは蛮族亜人の肉食えって感じかな… イカって実は小学校低学年ぐらいの知能があるらしいな
277 17/10/12(木)18:56:02 No.458943477
無理な人はエスカルゴすら無理だからな
278 17/10/12(木)18:56:10 No.458943495
妹死んだん?
279 17/10/12(木)18:56:16 No.458943519
>まあでもそんなのわかっていても無理なものは無理だ まあだから理屈立てずに感情が受け付けないから無理!でいいよね 緊急時なら我慢しなさいって事になるけど
280 17/10/12(木)18:56:49 No.458943637
憧れは止められねえんだ
281 17/10/12(木)18:57:07 No.458943701
>イカって実は小学校低学年ぐらいの知能があるらしいな タコもイカも知能は結構高いがそれを他者や子孫に伝えるって事をしなかったから文明にならなかったらしい 欧州の方で実験的にタコをコロニー化させて観察したら徐々にだけど教える個体教わる個体で世代が分かれてきたらしい
282 17/10/12(木)18:57:20 No.458943760
というか右下の明らかにヤバい開いてるのなんだよ…
283 17/10/12(木)18:57:37 No.458943818
>憧れは止められねえんだ 俺はダンジョンの王様になる!
284 17/10/12(木)18:57:54 No.458943887
>憧れは止められねえんだ 奈落に関しては物騒な生き物は大体食べてるよね人間
285 17/10/12(木)18:58:19 No.458943975
>緊急時なら我慢しなさいって事になるけど でもこくじんはトラウマが付加してるからなぁ こらはきつい
286 17/10/12(木)18:58:19 No.458943976
>奈落に関しては物騒な生き物は大体食べてるよね人間 多分食べてるのは主に殲滅卿ぐらいじゃないかな…
287 17/10/12(木)18:58:25 No.458943992
というか今回の話はバジリスクとかコカトリスのあれよね 目立つファリンが鶏側だったという
288 17/10/12(木)18:58:51 No.458944078
>緊急時なら我慢しなさいって事になるけど 緊急時の人肉食は教皇様が罪ではないと認めているしな
289 17/10/12(木)18:59:44 No.458944271
産みたてファリンの卵で作った玉子焼き…
290 17/10/12(木)18:59:49 No.458944287
>目立つファリンが鶏側だったという 今の体の主導権竜だしな