虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 少年漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/12(木)16:47:07 No.458923195

    少年漫画は難しい

    1 17/10/12(木)16:49:35 No.458923533

    人気投票も投票するのは女の子が多いという話は聞くな

    2 17/10/12(木)16:51:41 No.458923805

    大変だなあ…

    3 17/10/12(木)16:52:59 No.458923969

    男はめんどくさがりが多いから

    4 17/10/12(木)16:53:56 No.458924102

    男の子はマンガなんか読まないで棒に犬のうんこ挿して遊んでるもんな

    5 17/10/12(木)16:54:32 No.458924189

    尾田先生はアンケート出してたんだろうか

    6 17/10/12(木)16:55:48 No.458924374

    これを週間でやり続けるのは辛いだろうなあ

    7 17/10/12(木)16:56:49 No.458924528

    言われてみればファンレターなんて送りたいと思ったこともない エロゲ会社の投稿フォームから次回作にはこういう要素入れてくだち!ってのしか送ったことない

    8 17/10/12(木)16:58:53 No.458924825

    ガキの頃は友達と漫画の話はしてもわざわざ作者に感想送りつけるなんて発想はでなかった

    9 17/10/12(木)16:59:09 No.458924858

    面白かったという感情と感想を言葉にする能力は女のほうが高いし

    10 17/10/12(木)17:01:09 No.458925084

    黒子のバスケとかダイヤのAとか完全に腐女子向け漫画だよね

    11 17/10/12(木)17:02:46 No.458925287

    ファンレターとか送りたいと思ったことさえないな

    12 17/10/12(木)17:03:52 No.458925415

    スト様みたいなの送っちゃうんだもんな

    13 17/10/12(木)17:03:52 No.458925416

    どこに送るのかもよく分からん

    14 17/10/12(木)17:04:08 No.458925446

    そら意見言ってくれる人のこと大切にもするわ

    15 17/10/12(木)17:04:35 No.458925496

    アンケートすらほとんど出したことないや

    16 17/10/12(木)17:06:02 No.458925691

    男女差別じゃね?良くないことなんじゃね?

    17 17/10/12(木)17:06:52 No.458925794

    つまらなくなっても文句言うでもなく数巻分惰性で買ってそのままフェードアウトする事が多い

    18 17/10/12(木)17:07:04 No.458925817

    インタビューの続きが気になる

    19 17/10/12(木)17:08:09 No.458925955

    >男女差別じゃね?良くないことなんじゃね? 少年ジャンプを老若男女ジャンプに改名しないといけなくなる!

    20 17/10/12(木)17:08:09 No.458925960

    少女には少女漫画があるし…

    21 17/10/12(木)17:09:19 No.458926118

    でも少年の様な心をもった「」の意見ならここで見れるし...

    22 17/10/12(木)17:09:46 No.458926177

    今ならヒとかで男の子の感想も見れるだろうか それともおじさんおばさんの感想しかないのだろうか

    23 17/10/12(木)17:09:52 No.458926190

    でも感想送らずに何が見たいのか不明瞭な相手に手探りになるより明確に情報をくれる方に偏っちゃうのは仕方ないと思う

    24 17/10/12(木)17:10:06 No.458926226

    ファンレター送ってる女の子も 別に少女漫画になるのを望んでる訳じゃないというところが難しい

    25 17/10/12(木)17:10:53 No.458926322

    おたより懸賞でPS4とかつけてみ?少年からお手紙いっぱいくんぞ

    26 17/10/12(木)17:11:35 No.458926422

    >おたより懸賞でPS4とかつけてみ?少年からお手紙いっぱいくんぞ ジャンプは毎週やってます…

    27 17/10/12(木)17:12:24 No.458926533

    少年は友達同士で今週のアレおもしろかったよなあで終わる

    28 17/10/12(木)17:12:51 No.458926597

    つまり何が見たいのか不明瞭な相手に手探りで向き合っちゃいかんと言うことや

    29 17/10/12(木)17:12:58 No.458926616

    >今ならヒとかで男の子の感想も見れるだろうか >それともおじさんおばさんの感想しかないのだろうか ガキンチョのメンタルを思い出すに 感想を送ること自体が女々しかこつなんで変わらんと思う

    30 17/10/12(木)17:13:45 No.458926725

    >>おたより懸賞でPS4とかつけてみ?少年からお手紙いっぱいくんぞ >ジャンプは毎週やってます… マーケティング費用が4万円くらいで済むと考えたら毎週やるよなそりゃ それでも来ないんだろうけど

    31 17/10/12(木)17:13:49 No.458926734

    >少年ジャンプを老若男女ジャンプに改名しないといけなくなる! 実態に即してる!!

    32 17/10/12(木)17:14:26 No.458926838

    ハガキに一言 おもしれ って描いても作者たちは喜んでくれるさ

    33 17/10/12(木)17:14:55 No.458926908

    今はメールでもツイッターでも作者に直に話かけられる時代

    34 17/10/12(木)17:15:11 No.458926944

    懸賞とか以前にマンガ以外のページはインクの染み テレビ欄以外の新聞紙だから

    35 17/10/12(木)17:15:31 No.458926984

    売上自体は間違いなく男が支えてるってのが面倒だな

    36 17/10/12(木)17:15:51 No.458927034

    >少年は友達同士で今週のアレおもしろかったよなあで終わる つまり少年の意見を聞くには少年と友達になるしかない…?

    37 17/10/12(木)17:16:39 No.458927131

    今ならいくらでも送ってみたいけどもう少年ではなくなってしまった

    38 17/10/12(木)17:16:44 No.458927142

    あんな景品ほんとにもらえるわけがないと思っていた

    39 17/10/12(木)17:18:39 No.458927437

    そこの見極め難しいだろうなあ 声の大きい女子の言う事真に受けても実情に則さずダメだろうし 声無き声を聞く必要が 久保帯人先生はその点マジ凄かったな

    40 17/10/12(木)17:18:43 No.458927449

    ファンレターどころかジャンプの懸賞すら送ろうと思ったことない

    41 17/10/12(木)17:21:41 No.458927873

    尾田っちはああいう画風なのでフェミにそりゃもう叩かれまくってると自己申告してるし ネットでそういう事言われても気にせんだろう

    42 17/10/12(木)17:21:50 No.458927902

    ジャンプの声無きメイン層 実に厄介だ ネットですらレスポンチってるのはおじさんおばさん層で結局叩いても人気作を止められるでもなく

    43 17/10/12(木)17:22:50 No.458928032

    マンガ面白いから手紙書こう!って確かにならないな…ファンレターってすごいもんだ

    44 17/10/12(木)17:24:08 No.458928214

    女子の場合は半分キャラに恋してるから原動力強いんだろうな

    45 17/10/12(木)17:25:11 No.458928359

    土俵は違うけど…エロ漫画とかエロ同人の感想ってのは描いてる側にはどうなんだろ お前がシコれたなんて報告いらねぇよ!とかなるのかなぁと思ってしまうが

    46 17/10/12(木)17:25:18 No.458928376

    アンケ毎週出してるから俺は女の子

    47 17/10/12(木)17:26:36 No.458928548

    >ネットでそういう事言われても気にせんだろう 金持ち喧嘩せずの精神や

    48 17/10/12(木)17:27:17 No.458928619

    人気投票とか出したいとは思うけど一々ハガキで送るの面倒臭くて結局出さないからな…

    49 17/10/12(木)17:27:18 No.458928623

    >アンケ毎週出してるから俺は女の子 このレスで「いい歳して気持ち悪い」が男の本音なんだと実感した アンケ出すのってなんか女々って無意識下にあると思う

    50 17/10/12(木)17:27:39 No.458928680

    尾田は冒険の対義語は母親とか言い切るタイプだから こういうところはしっかり線引くんだろうな

    51 17/10/12(木)17:27:42 No.458928688

    >土俵は違うけど…エロ漫画とかエロ同人の感想ってのは描いてる側にはどうなんだろ >お前がシコれたなんて報告いらねぇよ!とかなるのかなぁと思ってしまうが 俺の単行本買う人愛してるよが全てだと思う

    52 17/10/12(木)17:28:28 No.458928774

    >>アンケ毎週出してるから俺は女の子 >このレスで「いい歳して気持ち悪い」が男の本音なんだと実感した >アンケ出すのってなんか女々って無意識下にあると思う ひどい…

    53 17/10/12(木)17:29:18 No.458928891

    ああこれ女向けに描いてんなぁっての思い当たる事あるよね

    54 17/10/12(木)17:30:24 No.458929044

    黒子は本当に女の子向けに書いてたらあんな過去にはしなかったと思うの

    55 17/10/12(木)17:30:33 No.458929071

    可視化されたエンドユーザーの声を脇に置きつつサイレントマジョリティに向けて毎週発信し続けて評価が低ければその仕事は打ち切り 俺週刊少年ジャンプの漫画家が擦り切れる理由分かった!

    56 17/10/12(木)17:30:51 No.458929115

    ルフィが人気投票不動の一位なのはこういうとこしっかり踏ん張って描いてるからだろうなぁ

    57 17/10/12(木)17:31:18 No.458929176

    アンケハガキを出すって行為そのものに恥ずかしさを覚えるよねよく考えたら 薩摩モンはアンケなど出さん

    58 17/10/12(木)17:31:39 No.458929228

    アンケートは送ったことあるけどプレゼント目的だったからなぁ… ファンレターとか送っても何も貰えないじゃん くらいに思ってた子供の頃

    59 17/10/12(木)17:31:40 No.458929231

    >ああこれ女向けに描いてんなぁっての思い当たる事あるよね 少年誌なのにヒロインの出番がほとんど無かったりな 物によってはヒロインなんていたっけ?って扱い

    60 17/10/12(木)17:33:05 No.458929396

    >俺週刊少年ジャンプの漫画家が擦り切れる理由分かった! 週刊少年漫画の連載とは暗闇の荒野を裸で駆け抜けることなんだな

    61 17/10/12(木)17:33:23 No.458929438

    ワンピはジンベエの人気投票がやたら高かったりして 小学生男子もかなり参加してないとこうはならない感がある

    62 17/10/12(木)17:33:31 No.458929463

    黒子は女性向けのみの限界を感じた 黒子3000万部で十分ヒットだけどスラムダンクは1億2000万部売ってる スラムダンクは例外のバケモノクラスかもしれんけど

    63 17/10/12(木)17:34:26 No.458929594

    >ワンピはジンベエの人気投票がやたら高かったりして >小学生男子もかなり参加してないとこうはならない感がある アンケートや人気投票はそれなりに男の子も参加するイメージ ファンレターは女の子しか出さないイメージ

    64 17/10/12(木)17:35:04 No.458929685

    スラダンはそりゃ例外だよ 幽白とハンタ合わせたより売ってるんだぞ

    65 17/10/12(木)17:35:13 No.458929710

    普通に考えてジャンプ買う層はホモっぽさ感じたら読み飛ばすだろうしなあ…

    66 17/10/12(木)17:35:41 No.458929761

    俺の意見をマンガに反映してほしい!なんて思いもしなかった

    67 17/10/12(木)17:36:39 No.458929873

    トリコも一時期オイオイ…ってなった

    68 17/10/12(木)17:36:40 No.458929874

    女子の意見に流された漫画って具体的になんだろう…

    69 17/10/12(木)17:36:54 No.458929912

    そりゃスラムダンクはな… あれを越えられるバスケ漫画なんてもう無いと思ってる 山王戦でこれ以上のものは描けないから終わらせたと作者が言ってるほどだし 完成されてるって本当思うわ

    70 17/10/12(木)17:37:05 No.458929937

    要望通りの展開になられても物足りないってのはある 予想外が欲しい

    71 17/10/12(木)17:37:17 No.458929965

    >尾田は冒険の対義語は母親とか言い切るタイプだから 母親は子供の冒険を邪魔するものって意味かと思ってたが 最近の展開見てると意味が違う気がしてきた

    72 17/10/12(木)17:38:07 No.458930069

    編集マンが上手いことやってくれるのも大事だな…

    73 17/10/12(木)17:38:44 No.458930160

    >要望通りの展開になられても物足りないってのはある >予想外が欲しい 一時期刃牙はそんな風に賞賛された 「予想は裏切り、期待は裏切らない」 今はどっちも裏切る

    74 17/10/12(木)17:39:00 No.458930197

    >少年誌なのにヒロインの出番がほとんど無かったりな >物によってはヒロインなんていたっけ?って扱い 少年的にも別にヒロインの出番なんてそんないらなくね?

    75 17/10/12(木)17:39:25 No.458930263

    >要望通りの展開になられても物足りないってのはある >予想外が欲しい 予想外もやりすぎると逆にそれがパターン化されちゃうからなぁ 何事もバランスって大事よね…

    76 17/10/12(木)17:40:10 No.458930370

    女子はファンレター出す事を含めて楽しんでるから

    77 17/10/12(木)17:40:37 No.458930433

    来週がどうなるか待ち遠しい!! 来週こうなって欲しい!! まあ……前者だわなぁ

    78 17/10/12(木)17:40:52 No.458930474

    バトル編に本格突入すると男向けでもヒロイン空気化しがちだな 合間のギャグパートでもいないとかなり腐女子狙いを感じるが

    79 17/10/12(木)17:40:52 No.458930480

    これからは少年の振りしてお手紙送ります

    80 17/10/12(木)17:40:59 No.458930490

    ホモ人気って意味じゃスラダンからしてだった訳だしねえ

    81 17/10/12(木)17:42:00 No.458930623

    >要望通りの展開になられても物足りないってのはある >予想外が欲しい ドグサレ先生もむかし4コマで作者は読者の期待を半分裏切って半分応えなきゃいけないとか言ってたな

    82 17/10/12(木)17:42:09 No.458930647

    >これからは少年の振りしてお手紙送ります そういうレスが心底ゾッとする 利益のためには虚言も弄するというメンタルが

    83 17/10/12(木)17:42:19 No.458930675

    少年漫画なのにヒロインの出番多いとかそれはそれで違うもんなやっぱり

    84 17/10/12(木)17:42:23 No.458930685

    女の子描くの照れくさいっていう作者もいるし…

    85 17/10/12(木)17:43:09 No.458930778

    >少年的にも別にヒロインの出番なんてそんないらなくね? でしゃばりすぎても困るけどまったく無いというのも味気無いというか…

    86 17/10/12(木)17:43:25 No.458930815

    予想は裏切れ期待には応えろ 簡単なことだろう?

    87 17/10/12(木)17:43:49 No.458930868

    スト様の人はスト様悪役化した時点で「時代は今ストレイツォだ!」のファンレター出してるのが凄い ジョセフに倒されたらあーん!の手紙第二弾送ってるのも凄い

    88 17/10/12(木)17:43:56 No.458930882

    >ホモ人気って意味じゃスラダンからしてだった訳だしねえ でもスラダンと黒子じゃ誰向けに描いてるのか一見して分かるってのがすごい

    89 17/10/12(木)17:44:04 No.458930893

    ヒロインどうこう読みたいならそれこそ少年漫画はチョイスしないもん

    90 17/10/12(木)17:44:37 No.458930973

    imgでも腐女子みたいのがヒロインを恨んでて怖いなあと思う 恨むって意味不明だがそうとしか言えないんだよなあれ

    91 17/10/12(木)17:45:24 No.458931085

    キャプ翼そういう目で見られてたとか当時知らなかった

    92 17/10/12(木)17:45:30 No.458931103

    嫌われてるヒロインって織姫ぐらいじゃないの?

    93 17/10/12(木)17:45:36 No.458931116

    >ヒロインどうこう読みたいならそれこそ少年漫画はチョイスしないもん ジュビロみたいな戦うヒロインもいいものですよ…

    94 17/10/12(木)17:45:39 No.458931122

    作者に直接言おうとは思わないけど友達同士の感想は毎週メッチャ盛り上がる

    95 17/10/12(木)17:45:42 No.458931130

    >>ホモ人気って意味じゃスラダンからしてだった訳だしねえ >でもスラダンと黒子じゃ誰向けに描いてるのか一見して分かるってのがすごい おそ まう

    96 17/10/12(木)17:45:47 No.458931142

    ヒロインは関係ないかな 男キャラ同士の絡み方が男向けと女向けで決定的に違う

    97 17/10/12(木)17:45:54 No.458931159

    キャプ翼どころか男塾やキン肉マンでもあったで

    98 17/10/12(木)17:46:13 No.458931215

    男女バランスいいのはダイの大冒険とかかな?

    99 17/10/12(木)17:46:19 No.458931224

    スラムダンクは連載当時みんなにわかバスケ選手になったからな シュートの時に「置いてくるだけ」 と説明したがるが皆それ読んでる知ってるから

    100 17/10/12(木)17:46:29 No.458931247

    ジャンプじゃないけど七つの大罪は女子層と男子層の乖離がヤバかったな アンケの内訳が出てたから詳しく分かる

    101 17/10/12(木)17:46:43 No.458931274

    遅いまうまう

    102 17/10/12(木)17:47:12 No.458931351

    ダイ大バランスいいかな?

    103 17/10/12(木)17:47:16 No.458931358

    アンケートがあてにならないのはほんとそう

    104 17/10/12(木)17:47:20 No.458931367

    >作者に直接言おうとは思わないけど友達同士の感想は毎週メッチャ盛り上がる こち亀の○○いいよね!僕も大好きだ!みたいな会話いいよね…

    105 17/10/12(木)17:47:33 No.458931396

    なるほどなぁこういう事情もあるのか

    106 17/10/12(木)17:47:34 No.458931402

    確かに本当にどうしようもなく好きじゃないと送らないわ手紙なんて 自分が少年だった頃も絵筆を取ってねくらいしか送った記憶ないわ

    107 17/10/12(木)17:47:46 No.458931434

    >キャプ翼そういう目で見られてたとか当時知らなかった ジャンプ巻末一言ずつ言うコーナーで編集が作者に変な本送ってくるんじゃねえって怒ってたじゃん!

    108 17/10/12(木)17:47:52 No.458931445

    将来電子書籍がもっと普及してそこからデータ取れるようになったりするのかな

    109 17/10/12(木)17:48:06 No.458931477

    ファンが全員アンケート出してるって前提がないと参考になるもんじゃないよね

    110 17/10/12(木)17:48:17 No.458931500

    >こち亀の100巻まではいいよね!僕も大好きだ!みたいな会話いいよね… 木多…

    111 17/10/12(木)17:48:18 No.458931503

    懸賞ってデータ取りだったのか 一度出したことない

    112 17/10/12(木)17:48:29 No.458931537

    ファンレターなんて子供の頃にグルグルの衛藤先生に送ったのが最初で最後だわ

    113 17/10/12(木)17:48:36 No.458931554

    感想はともかく薄い本送りつけるのはマジでどうかと思うよ

    114 17/10/12(木)17:48:44 No.458931576

    むしろ黒子3000万ってすげえな 二番煎じとしちゃ超一流だ

    115 17/10/12(木)17:48:47 No.458931585

    アンケ出すのも圧倒的に女子が多そうだしなぁ

    116 17/10/12(木)17:49:04 No.458931620

    >男女バランスいいのはダイの大冒険とかかな? 女性ウケする要素あったかなと思ったけどヒュンケルいたか

    117 17/10/12(木)17:49:24 No.458931672

    >感想はともかく薄い本送りつけるのはマジでどうかと思うよ ナマモノでもやる人がいるからすごいわ

    118 17/10/12(木)17:49:32 No.458931695

    >おそ >まう 逆に言うと女性ってホントにそれが分からないのか…ってなる 男性向け漫画の女性キャラの言動の不自然さを男が気付きにくいみたいなもんか

    119 17/10/12(木)17:49:39 No.458931706

    ゲーム雑誌の投稿コーナーも大体どこも女性投稿者が多く感じたが別に女性読者の割合が高いってわけでもなかったのか

    120 17/10/12(木)17:49:40 No.458931711

    でもそれ以前も50巻までは面白かったとか言う人いたよねこち亀

    121 17/10/12(木)17:49:55 No.458931749

    男はファンレター書かない!ていうかミスの指摘ばっか!葉書に鉛筆書きが90%! というこち亀のファンレター事情がクソ笑った

    122 17/10/12(木)17:50:16 No.458931799

    男がアンケートハガキ送るのは検証目当てやそういうマニアくらいってイメージ すごい感動したから送るってのもあるんだろうけど

    123 17/10/12(木)17:50:17 No.458931804

    50巻までは面白かったって言う人も 100巻までは面白かったって言う人もいたし

    124 17/10/12(木)17:50:42 No.458931856

    烈火の炎の作者はホモ本送られても嬉しいって言ってたぜ

    125 17/10/12(木)17:50:42 No.458931857

    バランスいいのだとやっぱりDBやワンピじゃないのかな 北斗の拳は分からん

    126 17/10/12(木)17:50:43 No.458931859

    >男はファンレター書かない!ていうかミスの指摘ばっか!葉書に鉛筆書きが90%! >というこち亀のファンレター事情がクソ笑った ある意味こち亀に合ってるファンレターだな

    127 17/10/12(木)17:50:47 No.458931870

    当時はヒュンケルめちゃくちゃ人気あったからな…

    128 17/10/12(木)17:51:15 No.458931939

    >男はファンレター書かない!ていうかミスの指摘ばっか!葉書に鉛筆書きが90%! >というこち亀のファンレター事情がクソ笑った こち亀の読者のお手紙いいよね馬鹿過ぎて

    129 17/10/12(木)17:51:16 No.458931943

    あー逆に女の子は大っぴらに友達同士で少年漫画の話できないのか

    130 17/10/12(木)17:51:52 No.458932038

    昔のジャンプ漫画の巻末にはよく読者からのファンレター載てたけれどあれは割と男が多かった 今思うとあれはあえてそういうの選んでたのかな

    131 17/10/12(木)17:51:52 No.458932039

    おおっぴらに話できないのは腐ってる人だけでは?

    132 17/10/12(木)17:52:04 No.458932064

    >ゲーム雑誌の投稿コーナーも大体どこも女性投稿者が多く感じたが別に女性読者の割合が高いってわけでもなかったのか イラスト投稿だと絵を描く率がまず女性の割合高いしね… ネタコーナーはよく分からん

    133 17/10/12(木)17:52:17 No.458932094

    >当時はヒュンケルめちゃくちゃ人気あったからな… マァムとかも人気あったし 男女それぞれの読者から人気あった印象ある

    134 17/10/12(木)17:52:49 No.458932170

    尾田も単行本で女性読者の方が多いよって言ってたな

    135 17/10/12(木)17:53:12 No.458932224

    シャイボーイが多すぎる!

    136 17/10/12(木)17:53:17 No.458932238

    ワンピは男女交えて高校大学でも話題にできたな あれは特殊だが

    137 17/10/12(木)17:53:25 No.458932259

    あーんスト様が死んだみたいな好きなキャラ殺すなよーってファンレターの逆もあるんだろうなあ ○○殺せって言ってくるようなの

    138 17/10/12(木)17:53:27 No.458932263

    俺はミストバーンが好きだったよ当時

    139 17/10/12(木)17:53:36 No.458932285

    >昔のジャンプ漫画の巻末にはよく読者からのファンレター載てたけれどあれは割と男が多かった >今思うとあれはあえてそういうの選んでたのかな 男の子のファンレターは大体小学生くらいで 女の子のファンレターが中高多かったのが何かすごい理解できる

    140 17/10/12(木)17:54:06 No.458932355

    そうです私がシャイ・ガイです

    141 17/10/12(木)17:54:17 No.458932383

    >黒子のバスケとかダイヤのAとか完全に腐女子向け漫画だよね それはない

    142 17/10/12(木)17:54:29 No.458932416

    女性層も読者には変わりないから無視すれば良いってものでもないのが難しい所だ

    143 17/10/12(木)17:54:31 No.458932423

    >シャイボーイが多すぎる! 恥ずかしいから送らないならシャイかもしれんが そもそも感想送るって発想自体がないんだよ

    144 17/10/12(木)17:54:57 No.458932483

    何かで1回送った覚えがあるが タイトルが思い出せない…

    145 17/10/12(木)17:55:21 No.458932540

    今だと多国籍だったりするのかね? 色んな言語で送られてきそうではある

    146 17/10/12(木)17:55:22 No.458932544

    ダイ大はキャラの方はともかく技の人気投票で ギガブレイクとかアバンストラッシュとかメガンテとかカイザーフェニックスじゃなくって メドローアが一位取ってたのは結構特筆すべき点だと思う

    147 17/10/12(木)17:55:23 No.458932547

    >売上自体は間違いなく男が支えてるってのが面倒だな 女も支えてるだろ 少なくともヒロアカのアニメは間違いなく

    148 17/10/12(木)17:55:31 No.458932563

    >あーんスト様が死んだみたいな好きなキャラ殺すなよーってファンレターの逆もあるんだろうなあ >○○殺せって言ってくるようなの その手の話はブリーチの織姫がめっちゃ叩かれてたけど おっぱいがダメなのか?

    149 17/10/12(木)17:55:53 No.458932617

    そもそも少年漫画に付いて来てる女性層なんだから 少年漫画書けば問題ないはずなんだよ

    150 17/10/12(木)17:55:57 No.458932624

    >あーんスト様が死んだみたいな好きなキャラ殺すなよーってファンレターの逆もあるんだろうなあ >○○殺せって言ってくるようなの そこまでではなかったはずだけどキン肉マンのアトランティスやネプチューンマンには苦情がよく来てたとかなんとか

    151 17/10/12(木)17:56:11 No.458932662

    ボーボボのイラストコーナーに送ったなあ 澤井先生から返事が来た

    152 17/10/12(木)17:56:32 No.458932712

    そもそも男は買い支えるって意識を持ってない

    153 17/10/12(木)17:56:35 No.458932719

    今のキン肉マンは間違いなく少年向きなのに 少年はまず読まないのが惜しいな

    154 17/10/12(木)17:56:46 No.458932749

    >シャイボーイが多すぎる! そもそもその頃は文章書くの苦手で 作文とか大嫌いだったし