17/10/12(木)13:05:49 パン屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)13:05:49 No.458893865
パン屋のカレーパンって どこで買っても個性ねーなって思ってたけど あれは業務用食品らしいね
1 17/10/12(木)13:06:50 No.458893994
カレーパンのパン部分の味美味しくない
2 17/10/12(木)13:09:38 No.458894341
んんんん.....!? 普通に作ってる所は作ってるぞ....? 少なくとも俺が良く食う所はそんな弁当屋の出し巻きみたいな事はしていないぞ
3 17/10/12(木)13:10:05 No.458894390
そりゃあ揚げ物の中に液状のもの入れるなんて難しいからな
4 17/10/12(木)13:13:25 No.458894821
>んんんん.....!? >普通に作ってる所は作ってるぞ....? >少なくとも俺が良く食う所はそんな弁当屋の出し巻きみたいな事はしていないぞ それはうらやましいね もっとバーモントカレーみたいな味するカレーパンあってもいいよね
5 17/10/12(木)13:14:48 No.458895011
店によって結構違うと思うんだけどそんな同じかね
6 17/10/12(木)13:16:33 No.458895279
ちゃんとしたところはちゃんとカレーから作ってるぞ
7 17/10/12(木)13:16:38 No.458895299
中身が同じってこと?
8 17/10/12(木)13:18:43 No.458895586
同じ系列店で比べたとかいうオチじゃねーだろうな?
9 17/10/12(木)13:19:14 No.458895657
野ざらしで売ってるパンって生理的に無理 平気で食える奴すごいな
10 17/10/12(木)13:20:32 No.458895830
野ざらしでパン売ってるとかそんな東南アジアでもあるまいし
11 17/10/12(木)13:21:45 No.458896015
俺がバイトしてたパン屋では業務用のカレーにひき肉とスパイスを追加してたな 結構美味かった
12 17/10/12(木)13:22:29 No.458896115
ルーを一からは手間かかりそうだもんね
13 17/10/12(木)13:23:06 No.458896194
おいおいパン買ってきたら食べる前にさっと洗わない奴いるのかよ
14 17/10/12(木)13:23:24 No.458896227
家庭風カレーをカレーパンにしても大丈夫なとこまで固めると味変わりそう
15 17/10/12(木)13:23:35 No.458896257
>中身が同じってこと? 揚げるだけの奴を売ってる
16 17/10/12(木)13:24:15 No.458896351
まあパン屋がカレー作ってる暇は冷静に考えるとないよな…
17 17/10/12(木)13:25:24 No.458896511
パン屋はいいけどスーパーのパンコーナーは嫌だな せきしながらパン眺めてるじいさんを見てしまったせいだけど
18 17/10/12(木)13:25:53 No.458896573
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_2,bread,curry.html 結構味が違うの揃えてるな
19 17/10/12(木)13:26:16 No.458896627
とべないやごめん
20 17/10/12(木)13:26:52 No.458896720
いいのよ
21 17/10/12(木)13:26:54 No.458896725
近所のパン屋がイートインスペース設けた事あったけど立地が悪かったせいか天使のたまり場になっちゃって少しして辞めちゃったな パンで遊んでたから衛生上仕方ないんだろうけど
22 17/10/12(木)13:27:13 No.458896762
だからこうして焼き立ての札がかかったパンだけを買って食らう
23 17/10/12(木)13:27:24 No.458896773
福神漬けが入ってるところはガチ
24 17/10/12(木)13:27:49 No.458896836
店によっては餡子やカスタードクリームも業務用なので 安心して食べて欲しい
25 17/10/12(木)13:27:56 No.458896851
近所のパン屋は普通に厨房でカレーまぜまぜしてたよ パン屋の裏手の旧店舗の階段の裏が俺の秘密基地だったから そこいくとき厨房のドアがあってたまに開いてて見えたよ 今はパン屋さん引退して店舗の上に作ったマンションのテナント料で暮らしてるよ 秘密基地はゴミばかり集めやがって!って撤去された
26 17/10/12(木)13:28:23 No.458896904
福神漬けは入ってへんやろぉ~~~~~
27 17/10/12(木)13:28:45 No.458896955
地元にカレーパンの元祖のお店があって店で作ってないわけがない
28 17/10/12(木)13:29:24 No.458897057
業務用カレーに店舗独自の隠し味を少し入れてまぜまぜして完成いいよね
29 17/10/12(木)13:30:58 No.458897297
>福神漬けが入ってるところはガチ わからない 文化が違う・・・
30 17/10/12(木)13:32:32 No.458897516
>店によっては餡子やカスタードクリームも業務用なので 個人店だったらそんなところから作ってたら間に合わなくなりそうだししょうがない パン屋って総菜パンとか菓子パンとめっちゃ種類あって大変そう
31 17/10/12(木)13:33:15 No.458897609
100円で買えるからありがたいよ
32 17/10/12(木)13:33:55 No.458897711
だからこそってわけでもないけど 自分のとこでカレー作って詰めてるパン屋はそれが名物になるくらいにはなってる
33 17/10/12(木)13:34:34 No.458897775
うちの近くのパン屋はびっくりするくらい真っ黄色のルゥが入ってるカレーパンあるよ 1個100円でたまーに80円で売られるけどそこそこ美味しい
34 17/10/12(木)13:36:26 No.458898015
どのパンがどれだけ出るかとか従業員の数とか営業時間とかそういうのが関わってくるから パン屋でカレー作る暇があるかないかは店によるとしか…
35 17/10/12(木)13:37:17 No.458898115
ピロシキも業務用だったんだ…
36 17/10/12(木)13:40:01 No.458898456
個人経営の小さいパン屋だとカレーパンも自作っぽいのが多いな
37 17/10/12(木)13:41:08 No.458898603
全部を自作は無理だからどれに力を入れるかって事になりそう
38 17/10/12(木)13:52:05 No.458899932
リョーユーパンがスーパーに出店してるパン屋のチーズカレーパンが美味しい
39 17/10/12(木)13:59:43 No.458900910
カレーパンうまいなーと思ってた近所の個人店が食べログで3.6とか付いててちょっと驚いた あそこ個人経営の小さいパン屋なんかも載るんだね
40 17/10/12(木)14:05:06 No.458901607
近所の店も割りと評判のお店らしいけど深夜に前歩くと もう明かりついて作業してて大変だなぁって思う
41 17/10/12(木)14:09:32 No.458902164
ククク…テラッテラのプップクプー
42 17/10/12(木)14:16:55 No.458903080
極一部を抜き出して全体を語る 悪い癖ですね
43 17/10/12(木)14:18:29 No.458903300
割と個性ある気がするけど何件のパン屋比較したの?
44 17/10/12(木)14:19:24 No.458903415
自分の見える範囲だけで「どこで買っても」と思っちゃうその心意気! 人生楽しそうでいいね!