虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)11:34:52 何か変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)11:34:52 No.458880650

何か変わるだろうか

1 17/10/12(木)11:35:31 No.458880743

とりあえず監督就任おめでとう

2 17/10/12(木)11:36:02 No.458880809

何も変わらん

3 17/10/12(木)11:36:29 No.458880873

メジャー流の指導!

4 17/10/12(木)11:36:41 No.458880894

勝て井口頼むぞ井口

5 17/10/12(木)11:39:31 No.458881244

NPBしか知らない監督よりは望みあるんでないか

6 17/10/12(木)11:43:59 No.458881749

ドラフトに期待しよう

7 17/10/12(木)11:44:45 No.458881831

ロッテに関しては親会社がね

8 17/10/12(木)11:45:15 No.458881894

コーチはどうするんだろうね

9 17/10/12(木)11:46:00 No.458881979

ダイエー時代のお友達内閣になるそうだよ

10 17/10/12(木)11:46:51 No.458882080

宮本へワンクッション置いたヤクルト 即井口を監督にしたロッテ

11 17/10/12(木)11:49:45 No.458882383

お友達というが強いチームのOB引っ張るのはありじゃない?

12 17/10/12(木)11:49:58 No.458882402

金本みたいにフロントの体質変えなきゃやらんくらい言ってくれればな

13 17/10/12(木)11:51:06 No.458882517

小久保のWBCでの経験がまさかロッテで生かされることになるとは…

14 17/10/12(木)11:52:27 No.458882687

堀続投かよ

15 17/10/12(木)11:53:27 No.458882813

井口さんサイド陣営内閣がお目見えするのか

16 17/10/12(木)11:53:39 No.458882836

マエノチームハ カゼデダキュウガ オシモドサレタ

17 17/10/12(木)11:54:27 No.458882934

本拠地がね…

18 17/10/12(木)11:55:15 No.458883046

ここは経営側があんまりやる気ないように思える

19 17/10/12(木)11:55:36 No.458883088

なんと言うかメジャーから帰ってきた時から監督候補と言われてそのまま順調に監督にって逆にあんまりないよな

20 17/10/12(木)11:58:09 No.458883394

7人バッサリ切ったりダイエーOB招集したりしてるけど 結局フロントと揉めそう

21 17/10/12(木)12:01:41 No.458883802

>なんと言うかメジャーから帰ってきた時から監督候補と言われてそのまま順調に監督にって逆にあんまりないよな 野心家な感じするよね井口さん だから期待してる

22 17/10/12(木)12:01:47 No.458883821

もうロッテ時代のがダイエー時代より長いんだな

23 17/10/12(木)12:02:06 No.458883862

監督人脈で組閣なんてボビー以来な気がする

24 17/10/12(木)12:02:25 No.458883902

和製バレンタイン

25 17/10/12(木)12:03:14 No.458883996

投手の球速が落ちる謎のチーム体質を改善してくれ

26 17/10/12(木)12:03:16 No.458884000

監督になるために国会中継みて勉強してたおじさん

27 17/10/12(木)12:03:51 No.458884071

>結局フロントと揉めそう フロントのあの女が井口ファンなので大胆な事できるしてるとも考えられる まぁ前からボビー来て日本人のコーチ総入れ替えみたいな事定期的にやってる球団だしあんま関係ないのかもだけど

28 17/10/12(木)12:04:00 No.458884089

問題はスカウト

29 17/10/12(木)12:05:55 No.458884348

一番の課題は打撃に思えたけど1軍打撃コーチの堀は続投なのか… コーチ人事はよくわからないけどコーチの問題じゃないという判断なんだろうか

30 17/10/12(木)12:13:29 No.458885428

そもそも伸びしろありそうもない半端な選手多いからな…

31 17/10/12(木)12:15:04 No.458885672

大きいの打てる選手育てるにはやっぱ本拠地がね…

32 17/10/12(木)12:16:32 No.458885897

ちゃんとフロントが補強してくれたらそこそこやれると思うよ 無いなら現状維持かな

33 17/10/12(木)12:18:25 No.458886185

問題は選手なんだよなぁ

34 17/10/12(木)12:21:49 No.458886742

>大きいの打てる選手育てるにはやっぱ本拠地がね… とは言うが打てる奴はポコポコうちよるよこの本拠地でも

35 17/10/12(木)12:22:11 No.458886803

鳥越コーチだけはSBに残してほしい

36 17/10/12(木)12:26:05 No.458887473

選手引退即監督はちょっと 田口みたいに指導者としての経験積んでからの方が良かったのでは

37 17/10/12(木)12:28:57 No.458887924

上手く行くか大まかにはフロント次第だな 当然井口自身の監督の資質も問われるけど

38 17/10/12(木)12:29:50 No.458888078

>選手引退即監督はちょっと 他のスケープゴートや強引なプレイングマネージャーの例と違ってかなり前の段階から話がってそれ相応の準備を球団も本人もしてからの即監督って俺が知る限りじゃ初めてなので 正直どうなるかかなり楽しみ

39 17/10/12(木)12:38:42 No.458889663

中四日でローテ回すとか言い出すのやめてくだち…

40 17/10/12(木)12:41:15 No.458890079

>中四日でローテ回すとか言い出すのやめてくだち… 試すだけならいいんじゃない 無理を押し通そうとするならうn

↑Top