17/10/12(木)05:52:42 フケが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)05:52:42 No.458854808
フケが止まらない 髪は毎日洗ってるのに
1 17/10/12(木)05:54:02 No.458854838
病院行け
2 17/10/12(木)05:54:12 No.458854843
皮膚科へ
3 17/10/12(木)05:54:39 No.458854853
解決しましたね では次の方
4 17/10/12(木)05:54:47 No.458854859
シャンプー合わないのもあるぞ
5 17/10/12(木)05:58:41 No.458854952
毎日洗うと頭皮の油分が不足して余計出やすくなるって聞いたことある
6 17/10/12(木)06:00:26 No.458855013
メリット使ったらフケぽろぽろ出た
7 17/10/12(木)06:01:15 No.458855036
何となく机を払うと手にすごい付着してきてキモい
8 17/10/12(木)06:02:40 No.458855077
メリットっていつでもどこでも悪評しか聞かないよね よく人生やってるなあ
9 17/10/12(木)06:04:18 No.458855120
適度な脂分は必要だからな
10 17/10/12(木)06:05:57 No.458855170
オクトいいよ
11 17/10/12(木)06:22:47 No.458855610
オクト10年ぐらい使ってるけどほとんど出なくなった
12 17/10/12(木)06:23:20 No.458855629
スレ画どうなってんの…すげえなこれ…
13 17/10/12(木)06:23:49 No.458855643
雪だろ
14 17/10/12(木)06:28:17 No.458855780
シャンプー変えろ
15 17/10/12(木)06:30:29 No.458855852
フケがたくさん出るのはハゲになる兆候 俺は知ってるんだ
16 17/10/12(木)06:35:15 No.458856023
バルガスいいぞ イオウが入ってる
17 17/10/12(木)06:37:35 No.458856111
フケが脂っこいのからパサパサしたのに変わってきた 油分が足りないというのか
18 17/10/12(木)06:40:41 No.458856218
油分が減るってデマって聞いたけどどうなんだろ実際
19 17/10/12(木)06:42:32 No.458856285
フケにも種類あるらしいから知らん
20 17/10/12(木)06:42:32 No.458856286
油多い人はしっかり洗えって言われる
21 17/10/12(木)06:42:35 No.458856289
頭二日に一回しか洗ってなかったら出てたよ たぶん真菌のせい
22 17/10/12(木)06:43:26 No.458856319
あまりに出過ぎな場合別の病気だったりするから病院行った方が良いぞ
23 17/10/12(木)06:58:53 No.458856898
病院行くのは最後の手段だなぁ
24 17/10/12(木)06:59:47 No.458856925
いや行けよ
25 17/10/12(木)07:02:47 No.458857060
ピジョンって名の赤ちゃん用の肌に優しいシャンプー良いよ メリットから変えたらフケ出なくなった
26 17/10/12(木)07:16:35 No.458857747
オクトかフルフル使ってみ おすすめ
27 17/10/12(木)07:17:40 No.458857809
フルフルとかそんなふざけた感じの名前の2,3千円するシャンプーがいいとか聞いたけど そんなもん通販の手間暇かけて買うより病院行った方がいいんじゃねぇのとは思う
28 17/10/12(木)07:18:20 No.458857840
スレ画は雪じゃねえかなって気もする
29 17/10/12(木)07:18:46 No.458857865
俺はニベア青缶が効いた
30 17/10/12(木)07:18:54 No.458857874
洗い方ちゃんとしたら出ない 雑に洗うと出る
31 17/10/12(木)07:19:22 No.458857906
メリット使ってたらめっちゃフケが出て友達からサイババって呼ばれてたけど 椿にしたらあっと言う間に治ったんでシャンプーが体質に合ってない可能性があるのでは ためしに違うシャンプーを2つ3つ試してみたらいいんじゃないの
32 17/10/12(木)07:19:59 No.458857936
亜鉛&マカグミ食うようになってからフケの量激減したよ俺
33 17/10/12(木)07:20:02 No.458857939
シャンプーか皮膚科かみたいになってるけど両方必要だぞ!
34 17/10/12(木)07:20:56 No.458857986
丸刈りにしろ 全然出ない 書いてて思ったけどハゲはフケ出るんだろうか
35 17/10/12(木)07:21:03 No.458857992
火山灰かと思ったらフケなのか
36 17/10/12(木)07:21:05 No.458857996
2日シャワー浴びないと出る 毎日シャワー浴びてると出ない 正確には毎日フケは浮いてくるから毎日削り落とせば 目に見えるフケは髪に溜まらないのだ俺は
37 17/10/12(木)07:24:36 No.458858222
皮膚が剥がれるんだからハゲでもフケは出るぞ
38 17/10/12(木)07:25:06 No.458858257
シャンプーシャンプーいうてるけどお湯洗いちゅうのがええてタモリさんいうてはるで わいはオクトつこうてるけどな
39 17/10/12(木)07:30:58 No.458858711
ハゲなり丸坊主なりって シャンプーで洗うの? ボディソープだったりするの?
40 17/10/12(木)07:31:02 No.458858716
頭皮の湿疹じゃねえの?
41 17/10/12(木)07:32:53 No.458858854
フルフルにしたらめっちゃ細かい粉出る フケかフケじゃないかわからん 正常な状態だと一切出ないのだろうか
42 17/10/12(木)07:33:41 No.458858903
水虫菌だよ または員菌田虫
43 17/10/12(木)07:34:19 No.458858951
まずはよくすすげ もう十分かなと思っても+α
44 17/10/12(木)07:35:06 No.458859007
メリットの評判悪すぎるだろ デメリットじゃねーか
45 17/10/12(木)07:40:18 No.458859395
金玉からフケいっぱい出るわ
46 17/10/12(木)07:43:05 No.458859611
どんなシャンプーも洗浄剤なんで洗うだけじゃ髪の表面はボロボロだぞ 同じメーカーのトリートメントが中和剤になってる
47 17/10/12(木)07:48:33 No.458860041
フケなら髪の表面より頭皮だろう トリートメントなんかは頭皮までやっちゃうと逆にフケ出やすくなるし
48 17/10/12(木)07:49:30 No.458860107
乾燥する時期に入りかけてんのかフケはないけどちんこの皮がカサカサのパリパリになって来た
49 17/10/12(木)07:50:49 No.458860206
一度バリカンでボウズにして頭皮から洗うようにしろ 綺麗に頭皮を洗えてないからフケが出るんだよ
50 17/10/12(木)07:51:24 No.458860257
>どんなシャンプーも洗浄剤なんで洗うだけじゃ髪の表面はボロボロだぞ >同じメーカーのトリートメントが中和剤になってる オクトはシャンプーだけじゃなくてオクトコンディショナーまでセットで使いたい まあどこも同ブランドで揃えるのが一番バランスいいんだろうな
51 17/10/12(木)07:53:36 No.458860424
>丸刈りにしろ >全然出ない >書いてて思ったけどハゲはフケ出るんだろうか おれ中学時代丸刈りでもめっちゃ出たぞ 体質じゃないのか
52 17/10/12(木)07:58:44 No.458860828
毎日髪を洗うのは当たり前の話で 頭皮の肌質やらシャンプー・コンディショナーの銘柄やらあるから安易な素人判断はよくない…つまり >病院行け
53 17/10/12(木)07:59:11 No.458860867
ああやっぱ昔めっちゃフケ出てたのメリットのせいだったんだ…
54 17/10/12(木)08:04:42 No.458861266
メリット使ってたけどフケなんて出た事なかったんだがなあ 今は別のシャンプーだけども・・・少数派なのかしら
55 17/10/12(木)08:04:58 No.458861287
前からシャワー浴びてすすぐだけじゃ後頭部の方はすすげてないからな! ちゃんとすすぐんだぞ!
56 17/10/12(木)08:05:19 No.458861311
洗い流しが足りないと出るパターンもあるな
57 17/10/12(木)08:12:43 No.458861857
メリットって何であんなに諸悪の根源扱いされるんだろう
58 17/10/12(木)08:14:33 No.458861987
頭皮にいいトリートメンとがあるから
59 17/10/12(木)08:21:10 No.458862484
@コスメだ @コスメを見るんだ
60 17/10/12(木)08:22:51 No.458862613
毎日洗うようにはしてるけど頭皮の負担を考えるなら2日に一回ぐらいでちょうどいいとも聞くな
61 17/10/12(木)08:24:04 No.458862695
>メリットって何であんなに諸悪の根源扱いされるんだろう 利用者が多いせいじゃない
62 17/10/12(木)08:29:34 No.458863065
アンフラベートのローション塗り込めば治るよ
63 17/10/12(木)08:38:19 No.458863720
メリット使ってたときはフケが出てて皮膚科行ったら頭皮が赤くなってるって言われた メリットから別のに変えたらフケが止まった