17/10/12(木)03:12:53 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)03:12:53 No.458848460
俺の名はサンドイッチ大好きマン…コスパは悪いらしい
1 17/10/12(木)03:14:03 No.458848552
同じ値段ならカップ麺買うよ
2 17/10/12(木)03:14:45 No.458848602
サンドイッチは野菜入ってるし…
3 17/10/12(木)03:14:49 No.458848614
食べたいときに良いのが残ってない
4 17/10/12(木)03:16:21 No.458848744
パンだけでお腹いっぱいにしようとすると高く付くよね
5 17/10/12(木)03:16:44 No.458848767
足りなくて結局おにぎりも買っちゃう
6 17/10/12(木)03:16:48 No.458848776
マンコスパ
7 17/10/12(木)03:17:06 No.458848799
パン屋だと安かったりするよね
8 17/10/12(木)03:17:15 No.458848809
ファミマの照り焼きチキンのやつ大好きマン!
9 17/10/12(木)03:18:10 No.458848890
>パン屋だと安かったりするよね そうでもない!
10 17/10/12(木)03:18:36 No.458848920
関係ねぇサンドイッチが食いてぇ
11 17/10/12(木)03:18:49 No.458848942
コスパとか知らぬ 俺は今日パンを腹一杯食べたい気分なのだ というわけでセブンイレブンでハムたまごサンドとチリソースドッグとあんぱん買って喰う
12 17/10/12(木)03:18:50 No.458848946
ブリトー買うね…
13 17/10/12(木)03:19:25 No.458848993
セブンならチキンカツサンドが最強だと思うんだよな
14 17/10/12(木)03:19:29 No.458848997
サンドイッチは自分で作れるし…
15 17/10/12(木)03:20:21 No.458849066
>そうでもない! 言われてみれば近所のは100円だがスレ画の半分の量だった…
16 17/10/12(木)03:20:23 No.458849070
2つは欲しいが完全に弁当の方が満足感はある値段になる でも関係ねえパン食いてえ
17 17/10/12(木)03:20:54 No.458849113
歩きながら食えちまうんだ!
18 17/10/12(木)03:21:13 No.458849130
美味い!美味くてムカムカする!
19 17/10/12(木)03:21:42 No.458849169
腹具合も満たしたいのでサンドイッチと惣菜パンで妥協
20 17/10/12(木)03:21:48 No.458849178
俺の名はスーパー開店時間に行って昨日のおつとめサンドイッチ買うマン
21 17/10/12(木)03:21:48 No.458849179
>ハンバーガー買うね…
22 17/10/12(木)03:22:09 No.458849200
宮崎ホームズにでてきたポリーのサンドイッチとか好きです
23 17/10/12(木)03:22:36 No.458849241
>20円引きてりやきハンバーガー買うね…
24 17/10/12(木)03:23:07 No.458849287
タマゴサンドが無性に食いたくなる時がある
25 17/10/12(木)03:23:52 No.458849347
>サンドイッチは自分で作れるし… タマゴサンドなんかは自作した方が美味いな
26 17/10/12(木)03:24:16 No.458849379
コンビニのがどんどんどんどん高くなっていく…
27 17/10/12(木)03:25:08 No.458849443
500円近くなってるやつとか見るとバカじゃねえの?ってなる ああ食ったよこのクソたけえのをよ!
28 17/10/12(木)03:25:12 No.458849448
普通の食パン一斤より高いから食パンを作る技術よりもサンドイッチを作る技術のほうがお金がかかる
29 17/10/12(木)03:25:42 No.458849481
ブリトーは何が一番人気なの?
30 17/10/12(木)03:26:46 No.458849565
>500円近くなってるやつとか見るとバカじゃねえの?ってなる >ああ食ったよこのクソたけえのをよ! パストラミとかのライ麦パンサンドいいよね…
31 17/10/12(木)03:27:03 No.458849587
ハム&チーズとか
32 17/10/12(木)03:27:11 No.458849595
>ブリトーは何が一番人気なの? ハムチーズ
33 17/10/12(木)03:27:15 No.458849605
コンビニが高くなってるのも分かるがどんどん質が良くなってるのも分かる 痛し痒しでございます
34 17/10/12(木)03:27:16 No.458849606
スパの何が悪いって言うんだサンドイッチ大好きマンコ
35 17/10/12(木)03:27:46 No.458849641
腹は膨らまないのにカロリーはあるたんぱく質はない悪魔のくいもん
36 17/10/12(木)03:27:46 No.458849643
例の整形たまご使われてるサンドイッチ
37 17/10/12(木)03:28:20 No.458849672
食パンとトンカツとキャベツ買う 腹いっぱいカツサンド食える!
38 17/10/12(木)03:28:40 No.458849700
>コンビニが高くなってるのも分かるがどんどん質が良くなってるのも分かる 昔のなんて申し訳程度のハムとレタスだったのに 今なんかちゃんとしっかりハムもレタスも入っててレタスもシャキシャキしてるもんね
39 17/10/12(木)03:29:28 No.458849757
大体のコンビニにあるテリタマサンドが好き
40 17/10/12(木)03:30:43 No.458849848
コスパを気にする人は自分で作ればよろしい! 美味しいパンってけっこう高いな…
41 17/10/12(木)03:31:06 No.458849874
ピザサンドにサラダチキン挟むのがちょっと前に流行ったんでしょ
42 17/10/12(木)03:31:57 No.458849935
昔はもっとショボかったけど 今は競争激化で内容良くなってる
43 17/10/12(木)03:32:01 No.458849938
こんな時間にこんなスレ立てやがって許さねえぞ…
44 17/10/12(木)03:32:41 No.458849979
>コスパを気にする人は自分でパンから作ればよろしい!
45 17/10/12(木)03:32:42 No.458849981
>食パンとトンカツとキャベツ買う >腹いっぱいカツサンド食える! カラシマヨネーズとマスタードどっちが良いかしら?
46 17/10/12(木)03:32:54 No.458849993
>今なんかちゃんとしっかりハムもレタスも入っててレタスもシャキシャキしてるもんね 朝一に買うのがシャキシャキしてるのは分かるんだけど 会社帰りに買ってもそこそこシャキシャキしてるのが謎技術すぎる
47 17/10/12(木)03:33:08 No.458850005
タマゴサンド腹いっぱい食ってみてえなあってのはある サンドイッチ食べ放題店とかないんです?
48 17/10/12(木)03:33:17 No.458850014
たまごサンドは市販の方が美味しくない?
49 17/10/12(木)03:33:45 No.458850044
タマゴサンド無限に食えるならパンいらなくない
50 17/10/12(木)03:33:45 No.458850045
パン屋で買うサンドイッチ美味い高い
51 17/10/12(木)03:33:57 No.458850057
ホットサンドのチキン系とか肉汁じゅわーで肉ぷるぷるだし あんなん安定して流通させる企業体力こわいわ
52 17/10/12(木)03:34:08 No.458850070
サンドイッチが食べたいからサンドイッチを買うんだ
53 17/10/12(木)03:34:09 No.458850072
>タマゴサンド腹いっぱい食ってみてえなあってのはある >サンドイッチ食べ放題店とかないんです? 食べ放題は知らないけどたまごサンド専門店なら聞いたことある
54 17/10/12(木)03:36:53 No.458850220
カツサンド食べたく成ってきた
55 17/10/12(木)03:37:00 No.458850230
ランチパックのタマゴサラダなら10個買ってもお安いからそれで我慢だ
56 17/10/12(木)03:37:07 No.458850237
たまごサンド美味しいね スレ画みたいなのはレタスのシャキシャキ感もいい
57 17/10/12(木)03:37:33 No.458850263
>例の整形たまご使われてるサンドイッチ su2060230.jpg これだな
58 17/10/12(木)03:38:12 No.458850300
セブンで買うなら たまごサラダと食パン買って自作しよう おいちい!
59 17/10/12(木)03:38:55 No.458850350
あんこサンド喰うくらいならアンパン喰うわ…なにこれめっちゃうまい
60 17/10/12(木)03:39:40 No.458850381
ローソンのたまご色々入ってるやつ
61 17/10/12(木)03:39:49 No.458850395
>たまごサラダと食パン買って自作しよう 卵サラダ!?
62 17/10/12(木)03:41:07 No.458850483
>卵サラダ!? https://7premium.jp/product/search/detail?id=2678 まさかこいつを知らないとは
63 17/10/12(木)03:41:37 No.458850516
あれってちゃんとタマゴサンドの中身なの?騙してたらマジ許さねーぞ
64 17/10/12(木)03:42:21 No.458850557
そんな中途半端に買うくらいならサンドイッチ買っちゃうかイチから作ればいいのでは…
65 17/10/12(木)03:42:36 No.458850576
>https://7premium.jp/product/search/detail?id=2678 >まさかこいつを知らないとは なにこれスゴイ 買うわ
66 17/10/12(木)03:44:15 No.458850670
レタスサンド美味しい!
67 17/10/12(木)03:45:58 No.458850766
マスタードいらねえんじゃねえかな…
68 17/10/12(木)03:46:33 No.458850800
セブンのタマゴサラダは気がついたら常備してるようにな… パンに挟んだり特に何も無い時の酒のつまみとか
69 17/10/12(木)03:47:06 No.458850832
これから米の供給が足りなさすぎておにぎりの大きさがち小さくなるって言われてるから サンドイッチの時代が来るよ
70 17/10/12(木)03:48:23 No.458850912
>マスタードいらねえんじゃねえかな… と思うだろ?
71 17/10/12(木)03:50:32 No.458851018
>サンドイッチの時代が来るよ ないわー
72 17/10/12(木)03:54:36 No.458851230
むしろ余った米をサンドイッチにする方がありそう
73 17/10/12(木)03:57:48 No.458851396
米でサンドイッチするんだよ…ごめんもうモスにあったわ
74 17/10/12(木)03:59:53 No.458851496
>チリソースドッグ これんまいよね
75 17/10/12(木)04:01:53 No.458851574
>ないわー と思うだろ? ブランド米は増えても業務用米の生産は減って値上がり続いてる
76 17/10/12(木)04:02:10 No.458851591
米粉パンでいいんじゃねぇかな…
77 17/10/12(木)04:04:41 No.458851700
ふははは!米でフルーツサンドはできまい!
78 17/10/12(木)04:05:04 No.458851715
セーブオンがよく半額やってたんだ なくなったつらい
79 17/10/12(木)04:05:12 No.458851721
>今なんかちゃんとしっかりハムもレタスも入っててレタスもシャキシャキしてるもんね レタスの違いしかないやんけ
80 17/10/12(木)04:06:04 No.458851754
昔よりみっちり具が入ってるよね 嬉しい
81 17/10/12(木)04:10:06 No.458851912
最近は駅に入ってるよくわからん売店のサンドイッチが楽しい 変に拘ってないというか一昔前のチープさがある
82 17/10/12(木)04:12:27 No.458852014
照り焼きチキンとたまご入ってるやつが好き
83 17/10/12(木)04:13:31 No.458852066
クリームチーズとトマトのカプレーゼサンドがあってめっちゃ美味しかったけど 商品入れ替えで棚から消えてつらい…
84 17/10/12(木)04:14:24 No.458852100
サンドイッチのカロリー見てから菓子パンのカロリー見るとビビる
85 17/10/12(木)04:19:32 No.458852276
サンドイッチがお高いのは製造工程をほとんど人手に頼ってるからで 材料放り込むだけでサンドイッチが出来上がる全自動サンドイッチ生産マシンが開発されれば 少しお安くなると思う
86 17/10/12(木)04:19:35 No.458852279
チリドッグって男の子だよな
87 17/10/12(木)04:21:07 No.458852335
いっつも思うんだけどパンの耳はどこに消えてるんだろう
88 17/10/12(木)04:27:41 No.458852542
>たまごサラダと食パン買って自作しよう 2斤と1パックで260円ってとこか…
89 17/10/12(木)04:31:16 No.458852639
>コスパとか知らぬ >俺は今日パンを腹一杯食べたい気分なのだ >というわけでセブンイレブンでハムたまごサンドとチリソースドッグとあんぱん買って喰う あいつコスパ割と気にしてるわ
90 17/10/12(木)04:31:41 No.458852653
ググったらランチパックの耳の場合は6割飼料になってるとか出てきたから他のところも同じようなもんじゃないかな
91 17/10/12(木)04:33:43 No.458852713
冬になるとホットカツサンド食いたくなる
92 17/10/12(木)04:44:51 No.458852993
高いサンドイッチはそのぶん美味い しかし量が物足りなさすぎる…
93 17/10/12(木)05:04:05 No.458853497
コスパとか言うけどこのうっすいハムと卵サラダのサンドが急に食べたくなる時あるよね
94 17/10/12(木)05:18:40 No.458853875
コンビニおにぎり1個やサンドイッチ1個でお腹いっぱいになるって人たまにいるけどあれ無理してんのかな
95 17/10/12(木)05:19:54 No.458853905
>ググったらランチパックの耳の場合は6割飼料になってるとか出てきたから他のところも同じようなもんじゃないかな パン粉とかにするのかしら? 残り4割気に成る
96 17/10/12(木)05:20:11 No.458853914
やっすいサンドイッチが欲しい時は100円ローソンだ
97 17/10/12(木)05:25:19 No.458854063
>100円ローソンだ 見たこと無い
98 17/10/12(木)05:26:02 No.458854085
>やっすいサンドイッチが欲しい時は100円ローソンだ 一時期酷い捏造画像がよく貼られてたけど信じてる人いそうだ
99 17/10/12(木)05:26:47 No.458854107
ハムサンドのからしがたまらないんだ
100 17/10/12(木)05:28:42 No.458854158
ローソンの店内調理で作ってるカツサンド好き
101 17/10/12(木)05:29:16 No.458854179
>見たこと無い 店舗検索できるぞ
102 17/10/12(木)05:40:16 No.458854493
>>見たこと無い >店舗検索できるぞ 半径50km圏内には無さそうだ
103 17/10/12(木)05:47:58 No.458854687
パン屋に売ってるロールパンに切れ込み入れて具を挟みました!ってかんじのやつが好き
104 17/10/12(木)06:30:51 No.458855867
サブウェイ最高
105 17/10/12(木)07:02:43 No.458857057
パン屋のカツサンド大好き 高い