虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/12(木)03:10:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)03:10:17 No.458848233

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/12(木)03:11:28 No.458848322

なんで買った

2 17/10/12(木)03:14:06 No.458848556

けいおん

3 17/10/12(木)03:14:35 No.458848584

せめて三日は触れ

4 17/10/12(木)03:14:38 No.458848592

やはりか

5 17/10/12(木)03:18:38 No.458848923

俺の近くにいたわこのロックンローラー

6 17/10/12(木)03:19:15 No.458848977

だって上手く弾けないし…

7 17/10/12(木)03:21:44 No.458849172

そして引っ越しの時に手放しました!

8 17/10/12(木)03:22:33 No.458849233

今ではハードオフでほこり高く輝いてます!

9 17/10/12(木)03:25:13 No.458849450

物を買うだけで満足してしまう人はいるのだ

10 17/10/12(木)03:25:20 No.458849457

いやこれはカッコよくないわ…

11 17/10/12(木)03:25:54 No.458849498

どうしてもコードが押さえられなくて… というか本当にあってるのかわからなくて…

12 17/10/12(木)03:26:09 No.458849521

インテリアにすればいいのに

13 17/10/12(木)03:28:21 No.458849675

>インテリアにすればいいのに そんなの自分の近くに置いてたら弾けない自分を自分で責めちゃうだろ! 俺みたいに!

14 17/10/12(木)03:28:29 No.458849686

そもそもロックンローラーと呼べるのか?

15 17/10/12(木)03:28:59 No.458849724

ロックンローラーの家に押し入れはない

16 17/10/12(木)03:30:09 No.458849804

ドラえもんが寝てるからな

17 17/10/12(木)03:32:34 No.458849973

何かに反抗するのがロックと言うならロックだと思う

18 17/10/12(木)03:33:26 No.458850025

もうちょっと頑張れよ!

19 17/10/12(木)03:34:52 No.458850115

筋トレ器具でありそう

20 17/10/12(木)03:36:36 No.458850198

適当にべらんべらん鳴らすだけで結構楽しいよ

21 17/10/12(木)03:36:50 No.458850216

ギターを買ったなら弾くべきだという風潮に抗う

22 17/10/12(木)03:38:08 No.458850295

買ったその日にぶっ壊したとか捨てたとかならカッコ良くて 買ったその日に押入れにしまったってのがカッコ良くないのは理不尽

23 17/10/12(木)03:40:28 No.458850440

ロックには派手さも好まれる

24 17/10/12(木)03:48:11 No.458850898

買ったその日に売りました!

25 17/10/12(木)03:59:06 No.458851464

>買ったその日に押入れにしまったってのがカッコ良くないのは理不尽 理不尽な要素あるかな…

26 17/10/12(木)04:06:17 No.458851764

買ったその日に親に壊された

27 17/10/12(木)04:06:28 No.458851772

チューニングって言うのがよく分からないし

28 17/10/12(木)04:17:37 No.458852205

ちょっと触ってあっこれ無理だって急に夢が萎むのいいよね

29 17/10/12(木)04:17:45 No.458852212

教本読んで諦めました!

30 17/10/12(木)04:19:50 No.458852288

いきなりピアノ買い与える親とかいるけど まずはおもちゃのキーボードで十分だと思うわ

31 17/10/12(木)04:23:12 No.458852406

買ったその日からインテリアになってるよりは押入れに眠らせてるほうがロックンローラ度は高そう

32 17/10/12(木)04:33:54 No.458852719

今じゃネット掲示板で毎日10時間練習すれば上手くなるって書き込んでます!

33 17/10/12(木)04:36:44 No.458852803

買っといて弾きもしないのはロックだと思う

34 17/10/12(木)04:39:42 No.458852873

俺も液タブ買ったのに数日で板タブになったよ…売ろうかなこれ…

35 17/10/12(木)04:40:45 No.458852896

俺もペンタブ買ってクリスタインストールして何もしてねえの思い出した

36 17/10/12(木)05:18:00 No.458853863

使わないギターは叩き割るのがロック

37 17/10/12(木)05:24:16 No.458854034

同じように弱虫ペダルを観て自転車買ってそう

38 17/10/12(木)05:27:18 No.458854123

アリの巣に水流して喜ぶような糞ガキだった俺に 分厚い星座の本数十冊と天体望遠鏡をいきなり買え与えた俺の親は今思うとロックだったなぁ…

39 17/10/12(木)05:29:18 No.458854180

でもフライングVなら仕方ないよね ボディの形がアレで座って弾きにくい上にネックも丸太みたいに太いし…

40 17/10/12(木)05:29:49 No.458854192

>アリの巣に水流して喜ぶような糞ガキだった俺に >分厚い星座の本数十冊と天体望遠鏡をいきなり買え与えた俺の親は今思うとロックだったなぁ… もちろん天文学者になったんだよね?

41 17/10/12(木)05:32:30 No.458854275

「」はギター買ってもFコード押さえられずに挫折する

42 17/10/12(木)05:35:46 No.458854371

賃貸だからそもそも買えなかった スタジオ1時間1500円からとか高えよバカかよ

43 17/10/12(木)05:44:31 No.458854605

>スタジオ1時間1500円からとか高えよバカかよ みんなで割り勘するものだからな普通は

44 17/10/12(木)06:42:07 No.458856266

>もちろん天文学者になったんだよね? 今の天文学者に必要なのは数学とコンピューター これだけは譲れない

45 17/10/12(木)06:49:08 No.458856537

天体望遠鏡セットでも買ったんじゃねえかな

46 17/10/12(木)07:04:25 No.458857133

今の時代は教本代わりになる動画なんていくらでもあるんだからやる気の問題だろう…

47 17/10/12(木)07:16:48 No.458857762

>買ったその日にぶっ壊したとか捨てたとかならカッコ良くて >買ったその日に押入れにしまったってのがカッコ良くないのは理不尽 壊した理由が女の子助けるために喧嘩で使って壊しただからカッコいいと思うよ…

↑Top