17/10/12(木)01:31:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)01:31:55 No.458838236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/12(木)01:35:47 No.458838871
三種の神器
2 17/10/12(木)01:36:17 No.458838941
4つあるじゃねーか!
3 17/10/12(木)01:36:44 No.458839014
右上がわからん
4 17/10/12(木)01:36:53 No.458839048
右はどんなゴミなんだ
5 17/10/12(木)01:37:08 No.458839083
トマト切る奴は?
6 17/10/12(木)01:37:17 No.458839113
右下は涼しい風がきそうじゃん
7 17/10/12(木)01:37:25 No.458839135
なぜ生んだ
8 17/10/12(木)01:39:01 No.458839349
>右上がわからん 充電式エアダスター
9 17/10/12(木)01:39:41 No.458839444
>充電式エアダスター そりゃ名前だけで察するわ
10 17/10/12(木)01:40:23 No.458839527
>>右上がわからん >充電式エアダスター 電源式でいいじゃん…
11 17/10/12(木)01:44:08 No.458840039
>充電式エアダスター http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1042130.html うn…なんとか褒めようと頑張ってて駄目だった
12 17/10/12(木)01:45:13 No.458840176
命の危険があるゴミがあったけどスレ画の中にないんだよな…
13 17/10/12(木)01:46:46 No.458840375
電動エアダスターって静電気問題大丈夫なの?
14 17/10/12(木)01:48:21 No.458840580
左下のゴミはコーラがちょっとしか出ない動画と泡ばっか大量に出る動画の二種類あってズルい
15 17/10/12(木)01:48:56 No.458840667
ゴミはこのぐらいゴミであってからゴミ呼ばわりされてほしい
16 17/10/12(木)01:52:10 No.458841073
右下はなんなんだ…
17 17/10/12(木)01:53:12 No.458841200
>右下はなんなんだ… 冷凍して扇風機の前にセットすると風を遮るゴミ
18 17/10/12(木)01:55:46 No.458841495
>冷凍して扇風機の前にセットすると風を遮るゴミ 一手間要求して来るのがなかなか新しいタイプのゴミだな
19 17/10/12(木)01:56:42 No.458841596
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493261469 知恵袋ですら納得させてくるゴミ感
20 17/10/12(木)01:57:24 No.458841668
冷凍庫で凍らせろって書いてあるから凍らせてから取り付けると効果が無いようだ…なのに水ばっかり垂れて扇風機を壊すごみらしいな
21 17/10/12(木)01:58:36 No.458841809
どんなアホな思いつきで商品作っても試作品の段階でゴミって気づくじゃん? なんで販売まで行くの?
22 17/10/12(木)02:00:39 No.458842036
「」が買うから…
23 17/10/12(木)02:00:58 No.458842065
買わねーよ!
24 17/10/12(木)02:03:14 No.458842307
まぜまぜマグはむしろ買った「」がいて長い名前呼ばれなくなったから…
25 17/10/12(木)02:03:15 No.458842308
税金対策か もしくはあなたのアイデアを商品にしますお前の金でっていう自費出版ビジネスがあるんだと思う
26 17/10/12(木)02:03:34 No.458842346
>どんなアホな思いつきで商品作っても試作品の段階でゴミって気づくじゃん? >なんで販売まで行くの? 走り出した列車はそう簡単に止まれないので少しでも負債を回収するために売る
27 17/10/12(木)02:04:37 No.458842452
頭悪い偉い人のゴリ押しで商品化せざるを得なかったのかもしれない
28 17/10/12(木)02:12:49 No.458843253
左下は聖人の兄ですらこき下ろしててだめだった
29 17/10/12(木)02:14:12 No.458843383
右下は日本じゃない乾燥した国ならいけるかもしれない
30 17/10/12(木)02:18:27 No.458843752
右上は用途次第ではいけるんじゃ…と思ったがimpressの記事読んだ感じマジで褒められる要素ないな!
31 17/10/12(木)02:23:01 No.458844183
なんか似たような感じでかなり感心する多分エアダスターヨドバシで見た覚えあるんだけど思い出せない 多分ゴミじゃなかったと思う
32 17/10/12(木)02:24:09 No.458844280
もしかして底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利 グッズ「SELF STIRRING MUG」が一番マシ…?
33 17/10/12(木)02:24:45 No.458844329
>>どんなアホな思いつきで商品作っても試作品の段階でゴミって気づくじゃん? >>なんで販売まで行くの? >走り出した列車はそう簡単に止まれないので少しでも負債を回収するために売る 実際には製造するにも在庫管理するにも金がかかり負債は増えるのだが ただただここまで来てやめられないというその一点で走り続ける
34 17/10/12(木)02:24:47 No.458844334
どいつもこいつも等しくゴミだよ
35 17/10/12(木)02:27:08 No.458844571
>ただただここまで来てやめられないというその一点で走り続ける コンコルド効果!
36 17/10/12(木)02:28:58 No.458844733
>もしかして底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利 グッズ「SELF STIRRING MUG」が一番マシ…? グリスも混ぜてくれる優しさ
37 17/10/12(木)02:29:20 No.458844760
>もしかして底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利 グッズ「SELF STIRRING MUG」が一番マシ…? 一応本来の用途は満たしているからな… グリスが混ざって不味くなるだけで
38 17/10/12(木)02:29:45 No.458844808
エアダスターは電源式にしたらパワー出ていい感じになるのでは?
39 17/10/12(木)02:31:37 No.458844967
充電式で作りたいって意図はよく分かるよ 出来上がった品があまりにお粗末だけど
40 17/10/12(木)02:31:37 No.458844968
グリス混ざらないような仕組みにできないの…?
41 17/10/12(木)02:31:46 No.458844983
単品で完結するものを台無しにしないだけ右上がマシな気がしてきた
42 17/10/12(木)02:31:47 No.458844986
磁力使って混ぜるやつ実験で使うよね
43 17/10/12(木)02:34:10 No.458845173
>エアダスターは電源式にしたらパワー出ていい感じになるのでは? パワーはわかんないけどあるよ https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CD033
44 17/10/12(木)02:37:31 No.458845469
トマト切るゴミがない
45 17/10/12(木)02:37:45 No.458845488
>三種の神器 つまり一つは実用性があるということだな
46 17/10/12(木)02:38:21 No.458845546
左下は空気穴開けなきゃいけないとかそういうの?
47 17/10/12(木)02:39:54 No.458845677
>左下は空気穴開けなきゃいけないとかそういうの? 炭酸の圧力を利用してドリンクサーバーのように出てくるはずだった 出てこなかった
48 17/10/12(木)02:40:51 No.458845758
左上のゴミは製造に問題があるからちゃんとすればなんとかなる 左下のゴミも改良すればおもしろグッズぐらいにはなると思う 右上のゴミは電子機器使わないクズが大量にでる現場とかなら使えそう 右下のゴミはどこのアホが何をどう考えて売り込みしたら出来上がったんだ
49 17/10/12(木)02:43:45 No.458846020
使い道が超限定されていてもその目的だけ果たしてればゴミではないと思う 特定の野菜専用の切るやつとかそういうの
50 17/10/12(木)02:43:46 No.458846022
ビスケットを収納できるマグカップがゴミだと思われたが 海外ではめっちゃ人気があって驚く
51 17/10/12(木)02:45:02 No.458846132
グリスも混ざるしすぐ錆びるし買ってすぐ使うと底のプロペラが外れて浮いて来る事もある
52 17/10/12(木)02:45:24 No.458846167
>ビスケットを収納できるマグカップがゴミだと思われたが >海外ではめっちゃ人気があって驚く あのゴミ人気商品なの!?
53 17/10/12(木)02:45:28 No.458846174
左上のキングオブゴミはアメリカのアマゾンで評価が高すぎて吹く どんだけ混ぜるのがめんどいんだあめりかじん!
54 17/10/12(木)02:46:15 No.458846236
でも売上は右下が一番ありそう エコおばさんが深く考えずに買うよ
55 17/10/12(木)02:47:13 No.458846333
トースターにコーヒーメーカーと目玉焼き作るグリルついた商品も売れるような世界だし
56 17/10/12(木)02:47:50 No.458846395
オオオ イイイ http://pikachin.com/kit/
57 17/10/12(木)02:49:13 No.458846521
コンプレッサー買えばエアダスターいらずになれそう
58 17/10/12(木)02:50:59 No.458846678
>コンプレッサー買えばエアダスターいらずになれそう 実際要らなくなるよ
59 17/10/12(木)02:52:23 No.458846795
https://www.amazon.co.jp/dp/B002OHCOWE たとえばこういうののほうがちょっとデカいけど安く済んで風量もあって便利なのでは
60 17/10/12(木)02:52:33 No.458846822
>コンプレッサー買えばエアダスターいらずになれそう 上のリンクにも描いてあったけど一缶数百円のエアダスターの元を取れるくらい何度も使わないと意味がないからPC回りの掃除くらいならうn・・・
61 17/10/12(木)02:54:35 No.458846999
>たとえばこういうののほうがちょっとデカいけど安く済んで風量もあって便利なのでは もっと高いけどマキタかリョービかボッシュのがいいと
62 17/10/12(木)03:03:41 No.458847733
ゴミの始祖である左下を差し置いてまぜまぜするゴミを左上に置いてることに憤りを感じずにはいられない
63 17/10/12(木)03:04:30 No.458847800
>たとえばこういうののほうがちょっとデカいけど安く済んで風量もあって便利なのでは そういうのの方がいいから右上のがゴミって言われるんじゃねぇかな…