17/10/12(木)01:22:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)01:22:29 sKIm59ZI No.458836513
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/12(木)01:23:10 No.458836611
ウシロー
2 17/10/12(木)01:25:52 No.458837113
ナゼソコニオイタシ
3 17/10/12(木)01:27:20 No.458837385
ウワァー
4 17/10/12(木)01:28:25 No.458837587
ウフ
5 17/10/12(木)01:29:11 No.458837724
エンチャントファイア
6 17/10/12(木)01:29:27 No.458837765
俺貼るな
7 17/10/12(木)01:29:40 No.458837804
なぜ事故は起こるのか
8 17/10/12(木)01:30:26 No.458837954
終始わちゃわちゃムーヴ
9 17/10/12(木)01:30:27 No.458837957
ファイヤスターター
10 17/10/12(木)01:30:50 No.458838033
何度も見てるのにゴミ袋にポイするところで吹き出してしまった…
11 17/10/12(木)01:31:18 No.458838120
再現実験ではない本物の火事の発生プロセスが その起こりから間近かつわかり易く撮影されたという意味では割と貴重な映像
12 17/10/12(木)01:31:59 No.458838246
こいつこの前にも小火起こしてる火事の天才らしいな
13 17/10/12(木)01:32:11 No.458838282
だーすけもだんじり担ぐのだろうか
14 17/10/12(木)01:32:20 No.458838305
イマキタケド ドウシテコウナッタ
15 17/10/12(木)01:32:25 No.458838315
>俺貼るな だーすけここに来てたのか~
16 17/10/12(木)01:32:45 No.458838375
消そう消そうとして毎ステップ薪をくべてるのも凄い
17 17/10/12(木)01:32:58 No.458838417
世界の消火器の売上を底上げした男
18 17/10/12(木)01:33:02 No.458838422
保険屋楽だったろうな
19 17/10/12(木)01:33:11 No.458838442
これ見てる人ほんとドキドキしただろうなあ…
20 17/10/12(木)01:33:14 No.458838454
いつ見ても完璧な延焼手順である
21 17/10/12(木)01:33:27 No.458838494
なぜ親は叩き出さないんだろう
22 17/10/12(木)01:33:29 No.458838501
実際に起きた火災の貴重な資料として消防局かどっかに提供してあげて欲しい 毎年小学生に見せてあげて欲しい
23 17/10/12(木)01:33:43 No.458838537
アウトドアもしないのにメタルマッチ買って遊んで家半焼させたんだっけ…
24 17/10/12(木)01:34:06 No.458838589
炎上の達人
25 17/10/12(木)01:34:20 No.458838632
実際に目の前で起こったら自分がナイス対応できる気はしないけど それでもこれは酷いと思う
26 17/10/12(木)01:34:23 No.458838639
アウトドアでもあんなチープで危険なもん使わねーよ!
27 17/10/12(木)01:34:24 No.458838641
>なぜ親は叩き出さないんだ アパート焼いて人殺すから
28 17/10/12(木)01:34:38 No.458838680
どう見ても普段からタバコ吸ってないわこれって火の扱い
29 17/10/12(木)01:34:42 No.458838693
慌てて水取りに行く時にダンボールそのままにしておかなければ…
30 17/10/12(木)01:35:14 No.458838789
これ貼るとID出るよ
31 17/10/12(木)01:35:57 No.458838893
なんで火を燃えるものの所にもってくの?バカなの?
32 17/10/12(木)01:36:20 No.458838950
マインクラフトは叩いて火を消すから…って書き込みで笑ってしまった
33 17/10/12(木)01:36:27 No.458838964
バカなの!
34 17/10/12(木)01:36:43 No.458839012
>世界の消火器の売上を底上げした男 マジで!?
35 17/10/12(木)01:36:47 No.458839032
この気の抜けたウシローがなければ焼け死んでた可能性もあるな…
36 17/10/12(木)01:37:03 No.458839070
ダンボールバサバサも布団バサバサも途中でやめなければ消せたと思うんだけどねぇ
37 17/10/12(木)01:37:16 No.458839110
アマゾンの売上一位しばらく消化器だったよね
38 17/10/12(木)01:37:35 No.458839156
動画見ながらプロディジーのファイアースターター聴くといいよ https://youtu.be/wmin5WkOuPw
39 17/10/12(木)01:37:36 No.458839161
あっちって持ってるもん落とすのはわかるけど落ちた火種をゴミ袋にシューは天才の所業
40 17/10/12(木)01:37:57 No.458839218
でも着火から1分ちょっとで火柱が立つんだから恐ろしいよね いや風送ってダンボール置いてるからなんだけど
41 17/10/12(木)01:38:03 No.458839231
アーチーチーアーチー 燃えてるんだ放火ー
42 17/10/12(木)01:38:14 No.458839255
火が強くなるの早くてビックリする
43 17/10/12(木)01:38:44 No.458839320
子供の頃に火に触れた経験があったらこうはいかない
44 17/10/12(木)01:39:01 No.458839348
段ボールをくべますか? →YES NO
45 17/10/12(木)01:39:16 No.458839393
そも自分の部屋で火を起こそうとは思わんわ…
46 17/10/12(木)01:39:19 No.458839401
異世界転生したら生まれつき火の精霊に好かれる才能持ってそう
47 17/10/12(木)01:39:20 No.458839403
火遊びが過ぎました
48 17/10/12(木)01:39:27 No.458839420
フクヌラシテカブセナサイってめっちゃ的確な指示出してるのに聞こえてない悲しさ 水そのまんま持ってくるんじゃなくてなんでもいいから濡らした布が欲しかった
49 17/10/12(木)01:39:44 No.458839450
この人って今どうしてんの まだ配信やってんの?
50 17/10/12(木)01:39:48 No.458839460
着てた服を濡らして被せるだけでだいぶ違った
51 17/10/12(木)01:40:10 No.458839503
サルでもできる火おこし
52 17/10/12(木)01:40:12 No.458839510
扱いがわからない火の元をよく室内で使おうと思ったな
53 17/10/12(木)01:40:17 No.458839516
>落ちた火種をゴミ袋にシューは天才の所業 それどころか溢れたオイルを拭いたティッシュを直前に入れてるから神の奇跡だよ
54 17/10/12(木)01:40:20 No.458839519
でも洗面器一杯の水でだいぶ火勢弱まってるんだよな
55 17/10/12(木)01:40:29 No.458839551
着火剤をかけた紙など燃えやすいものに点火する 細い枝等に火を移して空気を送り大きくする 大きな枝を焼べて火勢を安定させる
56 17/10/12(木)01:40:36 No.458839566
火がガンガン燃えてる中それはそれとして配信のマイクを抜く
57 17/10/12(木)01:40:38 No.458839574
ちょっとの油とティッシュなんて放っとくとすぐ燃え尽きる なのでこうして段ボールから壁に誘導する
58 17/10/12(木)01:40:42 No.458839583
>実際に起きた火災の貴重な資料として消防局かどっかに提供してあげて欲しい もうとっくにお役立ち映像として消防関係者の間で流通してるので安心して欲しい
59 17/10/12(木)01:40:43 No.458839585
反省して良い経験といったらしいな
60 17/10/12(木)01:40:45 No.458839586
>この人って今どうしてんの >まだ配信やってんの? 俺のおかげで世界が良い方に傾いて良かったとかブログに書いて親の脛をかじってる
61 17/10/12(木)01:40:55 No.458839616
えへへぇ
62 17/10/12(木)01:40:55 No.458839617
火災RTAでもやってるのかという位的確だ
63 17/10/12(木)01:41:05 No.458839639
マイク切りに来るところで笑う
64 17/10/12(木)01:41:05 No.458839642
マイクを抜く>火を消す な優先度
65 17/10/12(木)01:41:26 No.458839675
>そも自分の部屋で火を起こそうとは思わんわ… ライターでタバコ吸う人にとっては普通のことだからね まあいろいろ麻痺するんだろう…
66 17/10/12(木)01:41:36 No.458839698
>俺のおかげで世界が良い方に傾いて良かったとかブログに書いて親の脛をかじってる 前向きにもほどがある
67 17/10/12(木)01:41:57 No.458839745
馬鹿だなこの人・・・ いやでもあせると自分もマトモに行動できるかどうか・・・ と不安になったが 前に「」から画像がティッシュの空箱を灰皿代わりにしてると聞いて こいつ根本から馬鹿なんだと思った
68 17/10/12(木)01:42:08 No.458839771
タバコ吸うんじゃなくてかっこつけで吸ってる振りなのもポイント高い
69 17/10/12(木)01:42:17 No.458839786
火事です 火事です をネットに流したくないという気持ち
70 17/10/12(木)01:42:20 No.458839799
あの動画 全国の消防署に『火の扱いに無知な人間の消化への対処方法』ってタイトルで消防隊員の参考資料になって 保険会社からは『故意でない自宅火災の発生プロセス』としていい資料になってるらしいじゃないか
71 17/10/12(木)01:42:32 No.458839831
まあもう死ぬしかないなポルナレフ状態の人だから何も変化は起きないわな…
72 17/10/12(木)01:42:46 No.458839871
何だっけ本当は40代だけど20代ってサバ読んでたんだっけ
73 17/10/12(木)01:42:57 No.458839896
棒読みちゃんかわいい
74 17/10/12(木)01:43:00 No.458839909
うろたえてたら判断力も無くなるのかなとも思うけど火そのものをぞんざいに扱いすぎるのは分からんな
75 17/10/12(木)01:43:02 No.458839916
ユーチューバーとかニコニコ生主って本当に碌でもないやつは碌でもないよなって思う動画
76 17/10/12(木)01:43:07 No.458839929
窓から投げ捨てればまだましだったのでわ?
77 17/10/12(木)01:43:26 No.458839965
>あの動画 >全国の消防署に『火の扱いに無知な人間の消化への対処方法』ってタイトルで消防隊員の参考資料になって >保険会社からは『故意でない自宅火災の発生プロセス』としていい資料になってるらしいじゃないか 全力で世間に貢献してるな
78 17/10/12(木)01:43:29 No.458839974
この動画の直後に Amazonで消化器が売れ出してダメだった
79 17/10/12(木)01:43:37 No.458839984
>ユーチューバーとかニコニコ生主って本当に碌でもないやつは碌でもないよなって思う動画 どっちでもないっていうのがまた面白いね
80 17/10/12(木)01:43:38 No.458839986
>あの動画 >全国の消防署に『火の扱いに無知な人間の消化への対処方法』ってタイトルで消防隊員の参考資料になって >保険会社からは『故意でない自宅火災の発生プロセス』としていい資料になってるらしいじゃないか まああそこまで発火の過程が載せられてる動画って世界探してもそうそうないからね
81 17/10/12(木)01:43:41 No.458839994
>ユーチューバーとかニコニコ生主 風評被害過ぎて笑う
82 17/10/12(木)01:43:50 No.458840010
こんなマックスむらいみたいな20代が居るか
83 17/10/12(木)01:43:54 No.458840016
>窓から投げ捨てればまだましだったのでわ? よく見ると要所要所で大事にしたくないという行動が出ている 結果大惨事なわけだけど
84 17/10/12(木)01:43:55 No.458840018
>ユーチューバーとかニコニコ生主って本当に碌でもないやつは碌でもないよなって思う動画 その2つでもないと聞いた
85 17/10/12(木)01:43:56 No.458840022
皆結構バカにしてるけどさ いやバカだと思うけど地震の時に大槍とか貼ってるのも いつか似たような事になるかんな!気をつけろよな!
86 17/10/12(木)01:44:02 No.458840029
これで他人にようつべに上げられて一銭も入ってないのが面白い
87 17/10/12(木)01:44:03 No.458840032
えっ!あの火災でも保険金降りるのか!? 詐欺じゃね???
88 17/10/12(木)01:44:06 No.458840037
>Amazonで消化器が売れ出してダメだった ヒカキンより有能なセールスマンかもしれない
89 17/10/12(木)01:44:11 No.458840044
生ける伝説になったのか…
90 17/10/12(木)01:44:12 No.458840045
>全国の消防署に『火の扱いに無知な人間の消化への対処方法』ってタイトルで消防隊員の参考資料になって >保険会社からは『故意でない自宅火災の発生プロセス』としていい資料になってるらしいじゃないか 使用料貰えればウハウハ?
91 17/10/12(木)01:44:13 No.458840047
>Amazonで消化器が売れ出してダメだった 俺も念の為に買ったもん
92 17/10/12(木)01:44:14 No.458840051
ヤバナイ?
93 17/10/12(木)01:44:25 No.458840071
リアル火事の映像貴重だからな
94 17/10/12(木)01:44:28 No.458840077
ちなみに動画は1000万回再生されたけど 元の動画からの転載だから本人は一銭たりとも儲けてない
95 17/10/12(木)01:44:33 No.458840085
こう見ると某大物youtuberは特段バカなわけじゃなかったんだな…
96 17/10/12(木)01:44:38 No.458840101
このちょっと前まではロン毛で若作りしてたんだよ 何かやらかして丸坊主になった
97 17/10/12(木)01:44:39 No.458840102
これで消火器が売れ出して 消火器を置いてなかった家が多かったというのが分かって驚きだった
98 17/10/12(木)01:44:55 No.458840133
>ユーチューバーとかニコニコ生主って本当に碌でもないやつは碌でもないよなって思う動画 聞いて欲しい「」 あの動画がアップされた場所… YouTubeでもニコニコ動画でもなく… kukuluっていうマビノギ用の配信サイトなんだ……
99 17/10/12(木)01:44:56 No.458840134
こんな奴の生放送を3人くらい見てたって事実が怖い
100 17/10/12(木)01:45:01 No.458840147
だからスレ画は前から ・喋ってる時に何を喋ってたか忘れる ・同じアイテムを延々探し続ける ・来た道を振り返ってまっすぐ戻るだけなのにズレて行って迷う ってsyamu未満の奇行が目立っててXデー間近って言われてた有名人だよ だから録画してた奴が何人も居たの
101 17/10/12(木)01:45:10 No.458840166
一番大切なのは火のついた後の対処じゃなくて そもそもそうならないためにどう気をつけるかだからね 火遊びはいけないね
102 17/10/12(木)01:45:15 No.458840179
>このちょっと前まではロン毛で若作りしてたんだよ >何かやらかして丸坊主になった この前に小火騒ぎ起こして坊主
103 17/10/12(木)01:45:24 No.458840205
タバコの不始末は気をつけようとか ペットボトルに水溜めて灰皿の近くに常備しようとか 小さな防災をはじめるヒトが少なくないと聞く
104 17/10/12(木)01:45:34 No.458840220
そういや永遠の25歳っていうのはなんか元ネタがあるらしいな
105 17/10/12(木)01:45:40 No.458840225
>このちょっと前まではロン毛で若作りしてたんだよ そのままロン毛だったら髪に引火してたかもな
106 17/10/12(木)01:45:53 No.458840257
>・来た道を振り返ってまっすぐ戻るだけなのにズレて行って迷う マイクラはこれ結構ある…
107 17/10/12(木)01:46:06 No.458840284
この動画で一番儲けたのがつべに転載したやつっていうのが笑えない…
108 17/10/12(木)01:46:11 No.458840293
老親もこんな中年ニートに家燃やされて可哀想…
109 17/10/12(木)01:46:31 No.458840342
消防関係者もだけど全国のボヤ騒ぎ起こしたニートの子供に禁煙命じて安心している親達にも観せておくとよさそうだ
110 17/10/12(木)01:46:40 No.458840362
家の中でもこんな短時間で一気に燃えるんだな…
111 17/10/12(木)01:46:42 No.458840365
>あの動画がアップされた場所… >YouTubeでもニコニコ動画でもなく… >kukuluっていうマビノギ用の配信サイトなんだ…… マビノギ配信サイトで何故マインクラフトでかつタバコの動画を?
112 17/10/12(木)01:46:49 No.458840378
>ってsyamu未満の奇行が目立っててXデー間近って言われてた有名人だよ ただのニートかと思ってた…病気だったんだね…
113 17/10/12(木)01:46:51 No.458840382
前に「」がブログのキャプ貼ってくれたけど日本語が不自由過ぎてあらゆる面で隙がない
114 17/10/12(木)01:46:54 No.458840392
>いやバカだと思うけど地震の時に大槍とか貼ってるのも 地震は自分のせいじゃないし…
115 17/10/12(木)01:47:02 No.458840410
火事以前にボヤ起こしてたとかまじ?
116 17/10/12(木)01:47:18 No.458840448
>地震は自分のせいじゃないし… そういう事じゃねぇよ!
117 17/10/12(木)01:47:19 No.458840451
屋外用途の火付け用具を屋内で使う 火を扱うのに火を置く場所を用意しない 油を吸ったティッシュがあるゴミ箱に火種を投げ捨てる この時点で役満ですよ
118 17/10/12(木)01:47:21 No.458840454
>老親もこんな中年ニートに家燃やされて可哀想… でもあれ2階だけで1階は無事だったと直接ウオッチしにいった壺の住人が言ってたぞ
119 17/10/12(木)01:47:31 No.458840481
ボヤ起こしたから灰皿取り上げて禁止したらティッシュ箱灰皿にするのは予想できない…
120 17/10/12(木)01:47:34 No.458840487
今までニコ生主だと思ってた
121 17/10/12(木)01:47:41 No.458840499
つべ転載した奴は推定700万くらいは稼いでるなこの動画で
122 17/10/12(木)01:47:50 No.458840518
これよりも四十代なのにワンピースの考察して記事があったのが痛かった
123 17/10/12(木)01:47:50 No.458840520
>火事以前にボヤ起こしてたとかまじ? それで灰皿取り上げられたよ だからティッシュ箱使うね…
124 17/10/12(木)01:48:04 No.458840540
カッコつけの為だけの吸ってるフリ煙草だったとはいえ 火を扱うの初めてではないのにこの火の扱い方は控えめに言っても頭おかしい
125 17/10/12(木)01:48:11 No.458840564
一見無事に見えても消火作業でボロボロで結局取り壊しルートじゃない?
126 17/10/12(木)01:48:28 No.458840597
>つべ転載した奴は推定700万くらいは稼いでるなこの動画で 世の中クソだな!
127 17/10/12(木)01:48:29 No.458840599
まあ東日本大震災で死んだ「」とか普通に数十人はいるだろうしな
128 17/10/12(木)01:48:32 No.458840605
>前に「」がブログのキャプ貼ってくれたけど日本語が不自由過ぎてあらゆる面で隙がない 女子中学生に交際迫るのは本当に邪悪だと思ったよ
129 17/10/12(木)01:48:33 No.458840607
これ結局どこまで燃えたの
130 17/10/12(木)01:48:34 No.458840608
なぜ親は間引かないのだろう
131 17/10/12(木)01:48:37 No.458840615
>そういや永遠の25歳っていうのはなんか元ネタがあるらしいな スレ画がもともとやってたマビノギってネトゲが25歳以上からは華麗しなくて25歳と〇日って表記になるからそれ以上年取れないっていうのが元ネタだね だから本人は普通に当時40歳のおっさんだよ
132 17/10/12(木)01:48:42 No.458840630
>一見無事に見えても消火作業でボロボロで結局取り壊しルートじゃない? むしろ全焼の方が良かったっていう火災だよ
133 17/10/12(木)01:48:55 No.458840664
>つべ転載した奴は推定700万くらいは稼いでるなこの動画で 棚ぼたすぎる…
134 17/10/12(木)01:49:10 No.458840695
別にまったりやりたくて目立たない配信サイトにいたわけじゃなかったらしいな
135 17/10/12(木)01:49:15 No.458840706
ドマイナー動画サイトでやってるバカ配信動画を録画してて大当たりとか万馬券レベルのラッキーだな
136 17/10/12(木)01:49:15 No.458840707
場末の配信サイトに金脈が眠ってるから 素人の配信を掘り続けてるのもいるのか…
137 17/10/12(木)01:49:27 No.458840735
>これ結局どこまで燃えたの 2階の配信してた自室が半焼 ただ消火活動で放水されて他の部屋もおじゃんになったってのは地方新聞に載ってた
138 17/10/12(木)01:49:39 No.458840758
>マビノギ配信サイトで何故マインクラフトでかつタバコの動画を? このおっさんは元々マビやってた人っぽいけどこの配信サイトは結構ゆるゆるだから厳密にマビ以外配信禁止ってわけじゃない
139 17/10/12(木)01:49:59 No.458840800
>それで灰皿取り上げられたよ >だからティッシュ箱使うね… わからん…せめて空き缶とか…
140 17/10/12(木)01:50:00 No.458840809
まずkukuluなんて配信サイト初めて聞いたよ俺 世の中って広いんだな
141 17/10/12(木)01:50:25 No.458840861
>マビノギ配信サイトで何故マインクラフトでかつタバコの動画を? だから「何こいつ?」って話題になって見る奴が増えた 初期のXXハンターと同じスタート 内容が顔出しだわ喋ってる内容も態度も完全にヤバイわでヲチする奴が増えた で最終的にスレ画の事件へ行く
142 17/10/12(木)01:50:29 No.458840867
>ドマイナー動画サイトでやってるバカ配信動画を録画してて大当たりとか万馬券レベルのラッキーだな この動画の話になると必ず勘違いされるけど別に奇跡的に配信録画してたわけじゃなくて自動的にアーカイブ残る仕様なんだよ
143 17/10/12(木)01:50:31 No.458840875
ゴミ袋から発火して壁際に移しダンボールで囲い風を送り ダンボールをくべて布団をくべて…
144 17/10/12(木)01:50:40 No.458840887
>別にまったりやりたくて目立たない配信サイトにいたわけじゃなかったらしいな 他のサイトで配信する知能が無かったのか
145 17/10/12(木)01:50:43 No.458840891
>kukulu http://kukulu.erinn.biz/ いきなりダクソ3が配信されてて吹く
146 17/10/12(木)01:50:48 No.458840896
新聞で無職の息子(40)契約社員の父親(68)ってなってて親がかわいそすぎる
147 17/10/12(木)01:50:48 No.458840897
まあスレ画のおっさんがマビノギユーザーっていうのがわかって imgでも微妙にナオの画像でスレ立ってちょいとしたマビノギリバイバルブームが来てたな
148 17/10/12(木)01:50:56 No.458840915
段ボール置いて出て行っちゃうところでダメだった
149 17/10/12(木)01:51:27 No.458840981
マイナー配信サイトでこのよくわからん無職のおっさんの配信を見ていたやつが一番怖いよ
150 17/10/12(木)01:51:35 No.458841004
>段ボール置いて出て行っちゃうところでダメだった 新たな燃料を得て一気に天井近くまで燃え上がってる…
151 17/10/12(木)01:51:43 No.458841025
>だからティッシュ箱使うね… >わからん…せめて空き缶とか… 「ダンボールを被せた前後の動作がマインクラフトの消火のモーションと酷似してる」って指摘が有ったので オイルマッチが届いた頃にはもう完全に壊れてた説がある
152 17/10/12(木)01:52:14 No.458841082
>マイナー配信サイトでこのよくわからん無職のおっさんの配信を見ていたやつが一番怖いよ 別に犯罪絡みじゃなかったら割とあるよ 今だとサッカーゲームのFIFA18用のサイトとか…
153 17/10/12(木)01:52:16 No.458841087
しらなかった… ぜったいニコニコだとおもってた…
154 17/10/12(木)01:52:30 No.458841124
火が出たときにやってはいけない事を片っ端から実践してるらしいなこれ
155 17/10/12(木)01:52:50 No.458841160
まあでもスレ画のおかげでオイルマッチの存在を知ったのは勉強になった
156 17/10/12(木)01:52:53 No.458841166
配信サイト自体はいっぱいあるからなぁ 実際ここ緩くて有名だから他所でやんちゃしたやつが逃げ込む場所にもなってたし
157 17/10/12(木)01:52:58 No.458841175
最初から全力で消してりゃなんとかなったんだけどこいつの場合プライドが先行しちゃったよね…かなり教訓になる
158 17/10/12(木)01:52:58 No.458841177
リアルタイム視聴者数はどうだったんだろう 流石に2人とかであって欲しい
159 17/10/12(木)01:53:02 No.458841183
>ガンダムオンライン (MMO) >DARK SOULSⅢ なんでもありにしてはなんでもありすぎるだろ
160 17/10/12(木)01:53:25 No.458841229
正直何回見ても面白い
161 17/10/12(木)01:53:36 No.458841248
可燃物で囲い可燃物(と壁)の側に置きモリモリ可燃物を火にくべていく…
162 17/10/12(木)01:53:59 No.458841302
配信サイト眺めたらあまりの視聴者数の少なさにびっくりする
163 17/10/12(木)01:54:03 No.458841310
おいアイツ火事放置してどっか行ったぞ! 家族呼び行ったんじゃね? 消火器取りに行ったのかも 消防呼んだのかも 何か器に水汲んで持ってきたぞ だそ けん
164 17/10/12(木)01:54:09 No.458841317
でもちょっとだけ俺笑えないのは… もう何年もマッチだのライターだの火打石だのって扱ってないから… いざ火を取り扱う用具で不意の発火したらスレ画みたいになるんじゃないかっていう不安が0ではない オール電化に慣れすぎた自分が怖いわ
165 17/10/12(木)01:54:16 No.458841333
>まあでもスレ画のおかげでオイルマッチの存在を知ったのは勉強になった 構造がゴミすぎて強風時のお外でしか使えない凄い代物だけどな… 間違ってもスレ画みたいにタバコ用として使わないほうが良いぞ 家じゃなく自分が全焼しかねん
166 17/10/12(木)01:54:29 No.458841360
この前の部分の知らないライターを適当に使い始める部分が個人的には好きなんだ
167 17/10/12(木)01:54:32 No.458841365
>リアルタイム視聴者数はどうだったんだろう >流石に2人とかであって欲しい 5人くらいじゃなかったっけ
168 17/10/12(木)01:54:33 No.458841366
>だからティッシュ箱使うね… 親父殿
169 17/10/12(木)01:54:43 No.458841380
水かけて布団被せたのが消化最後のチャンスだよね あそこで風を送るだけという悪手だったが
170 17/10/12(木)01:54:43 No.458841381
MagicalDrawは何度か利用したことあるな…
171 17/10/12(木)01:54:47 No.458841391
親にばれたくない大事にしたくないという気持ちがよく伝わってきますね
172 17/10/12(木)01:54:58 No.458841407
素朴な疑問なんだが 消化器って普通は家庭にあるもんなの?
173 17/10/12(木)01:55:26 No.458841458
ボンカレー
174 17/10/12(木)01:55:29 No.458841461
>>リアルタイム視聴者数はどうだったんだろう >>流石に2人とかであって欲しい >5人くらいじゃなかったっけ 上にもあるた事件当時は視聴者3人だよ
175 17/10/12(木)01:55:37 No.458841477
>この前の部分の知らないライターを適当に使い始める部分が個人的には好きなんだ 付け方分からん!ちょっと100円ライターで炙ってみっか!とかやってるのいいよね 分からんのはいいとしても火を付ける為の器具なのにそりゃないだろ!?
176 17/10/12(木)01:55:43 No.458841490
プロメテウスに頭を抱えさせた男
177 17/10/12(木)01:55:48 No.458841499
コイツいつかなんかやらかすわと思ってずっと追いかけながら録画してたやつがいたらしいな
178 17/10/12(木)01:55:50 No.458841501
消火作業どころか燃料をガンガン足していくのと 燃え盛ってる最中にマイクを引き抜く様まで全部記録されてるのに笑う
179 17/10/12(木)01:55:51 No.458841504
燃え始めの貴重な貴重な数十秒間を洗面器いっぱいの水を汲むことにしか使えなかったのはつらい せめてバケツなら…
180 17/10/12(木)01:55:53 No.458841507
>親にばれたくない大事にしたくないという気持ちがよく伝わってきますね まず消火活動よりもスピーカーの電源落とすところからだもんな
181 17/10/12(木)01:55:57 No.458841513
オイルマッチで画像検索したらこれのキャプたくさんあってだめだった
182 17/10/12(木)01:56:11 No.458841529
火打石っていつの時代だよ!!!!
183 17/10/12(木)01:56:12 No.458841534
>マイナー配信サイトでこのよくわからん無職のおっさんの配信を見ていたやつが一番怖いよ ここでも昼すぐスレたってた…
184 17/10/12(木)01:56:17 No.458841546
ダンボールくべずにすぐに洗面器だったら鎮火したかな・・・
185 17/10/12(木)01:56:20 No.458841551
ボクシングの竹原は「ニートは外に出してもロクな事にならんから産んだ親の責任で一生家で飼え」みたいな事言ってたけどその通りだなって例だ こんな屑お外に出しちゃだめだ
186 17/10/12(木)01:56:43 No.458841599
ググったらニコデスマンでは燃やし手に分類されてるんだな
187 17/10/12(木)01:56:51 No.458841615
>素朴な疑問なんだが >消化器って普通は家庭にあるもんなの? アパート・マンションなら備え付けがあったりするけど一般家庭はそんなに普及してないと思う
188 17/10/12(木)01:56:52 No.458841616
一応消防法だかなんだかで消化器持ってないとだめよとかなかったっけ
189 17/10/12(木)01:57:02 No.458841630
>新聞で無職の息子(40)契約社員の父親(68)ってなってて親がかわいそすぎる 養うための定年後再就職なんだろうなぁ…
190 17/10/12(木)01:57:28 No.458841677
今来たけどどうしてこうなった
191 17/10/12(木)01:57:50 No.458841715
>この前の部分の知らないライターを適当に使い始める部分が個人的には好きなんだ これの使い方キボ…(キボンヌと言いかける)教えて ってところも面白い
192 17/10/12(木)01:57:50 No.458841716
>火打石っていつの時代だよ!!!! ライターを始めとした点火器具に使われてる火打ち石の量を計算すると 原始時代や中世よりも遥かに多いらしいな現代
193 17/10/12(木)01:57:53 No.458841726
火の扱いに無頓着だったのはまさか「普通の人間が気をつけるところをあえてぞんざいにする俺かっけえ」ってことなのか
194 17/10/12(木)01:58:23 No.458841772
逆再生かっこいいよね
195 17/10/12(木)01:58:24 No.458841779
ちなみにスレ画… kukuluで調べたら大昔はZoomeとかいう動画サイトでも活動してたみたいな話あるな
196 17/10/12(木)01:58:36 No.458841810
>まず消火活動よりもスピーカーの電源落とすところからだもんな プライド>消火
197 17/10/12(木)01:58:45 No.458841824
消火器は個人で出来る初期消火手段として最強であるべく作られたものなので わかり易い場所に設置して適切に運用しましょう 火が天井に届くくらいまで燃え上がってしまったら消火器の限界なので逃げましょう
198 17/10/12(木)01:58:48 No.458841829
いや何回もボヤ起こしてるところ見るに単なる知的障害というか…
199 17/10/12(木)01:58:49 No.458841831
なかなかいい椅子使ってんな
200 17/10/12(木)01:58:49 No.458841832
ただのバカじゃないの
201 17/10/12(木)01:59:07 No.458841861
タバコ吸いながらオイル入れるのいいよね
202 17/10/12(木)01:59:12 No.458841872
>火の扱いに無頓着だったのはまさか「普通の人間が気をつけるところをあえてぞんざいにする俺かっけえ」ってことなのか 単純にもういらない=ゴミという考え だから終わったからもうゴミという認識で捨てたのではって
203 17/10/12(木)01:59:31 No.458841906
ちなみに今このスレみてる「」って オイルマッチ ライター マッチ 火打石 のどれか最近つかった事ある?
204 17/10/12(木)01:59:37 No.458841917
>タバコ吸いながらオイル入れるのいいよね 吸ってないよ咥えてるだけだよ
205 17/10/12(木)01:59:37 No.458841920
「」は洗面器を過小評価するけどあれ実際結構効いてたし 送風さずに洗面器リレーを何回か繰り返せば勝てたんじゃないだろうか
206 17/10/12(木)01:59:38 No.458841923
何を持って配信のマイク切らなきゃってなったのかが本当にわからない 親の声とかが入るのが嫌だったんだろうか
207 17/10/12(木)01:59:59 No.458841965
>ちなみに今このスレみてる「」って >オイルマッチ >ライター >マッチ >火打石 >のどれか最近つかった事ある? ライターを盆に墓参りで
208 17/10/12(木)02:00:00 No.458841966
>消化器って普通は家庭にあるもんなの? 一家に一本あるだろ? 消防署の方から来ましたって売り付けるくらいあるだろ
209 17/10/12(木)02:00:03 No.458841971
火事です(ボフッ) 火事です(ボフッ)
210 17/10/12(木)02:00:31 No.458842018
ウオー ウシロー
211 17/10/12(木)02:00:53 No.458842056
>のどれか最近つかった事ある? ボタン式じゃないメタルマッチなら火打ち石代わりに 全然火がつかなくて工夫することを覚えた
212 17/10/12(木)02:00:54 No.458842058
>ちなみに今このスレみてる「」って >オイルマッチ >ライター >マッチ >火打石 >のどれか最近つかった事ある? ライターかな
213 17/10/12(木)02:01:00 No.458842073
キャンプに行く前に新しく買ったストーブを室内で使って軽く調理したことあるから笑えないわ俺 一歩間違ってたらこうなってたかもしれない…
214 17/10/12(木)02:01:10 No.458842089
>のどれか最近つかった事ある? つい数分前に煙草吸うために
215 17/10/12(木)02:01:16 No.458842104
なんで火のついたゴミ袋をクローゼットの方に持って行ったのだろう
216 17/10/12(木)02:01:17 No.458842105
ジッポはともかくオイルマッチ使う人は滅茶苦茶限られるんじゃないかな…
217 17/10/12(木)02:01:19 No.458842107
火打ち石は生涯で一回も使ったことないってやつのほうが多数派なんじゃねーかな…
218 17/10/12(木)02:01:20 No.458842111
いま色々調べたら… その動画サイトのkukuluの管理人さんはなかなか小粋なコメント出してるな https://magical.kuku.lu/?num=3217
219 17/10/12(木)02:01:21 No.458842114
咥えタバコでまず唇中央では吸わないからね 画像の人はしてたけど
220 17/10/12(木)02:01:49 No.458842166
俺の人生の人とセットでスレ画は俺の中で二大元気が無くなるおじさん
221 17/10/12(木)02:01:52 No.458842168
後これは普通の人でもやりかねないけど火元を壁際に置いたってのもポイント高い 物をどけて部屋の真ん中においてればキャンプファイヤー程度で済んだかも知れないけど壁際に置いて壁紙に引火しちゃうとそのまま壁ごと燃え始めるから完全に終わり
222 17/10/12(木)02:01:56 No.458842173
>「」は洗面器を過小評価するけどあれ実際結構効いてたし >送風さずに洗面器リレーを何回か繰り返せば勝てたんじゃないだろうか 天井まで火いってるからなぁ…
223 17/10/12(木)02:02:01 No.458842184
>>のどれか最近つかった事ある? >つい数分前に煙草吸うために あーそうか タバコ吸う人からすれば別に日常だったか…
224 17/10/12(木)02:02:18 No.458842209
>親の声とかが入るのが嫌だったんだろうか それもあるけど カッコいいからタバコ吸うくらい人間だから 自分が焦るさまとかゆっくりで指示されることとかが プライドが許さなかったんだろう 事実ウシローと言ってくれて気付いたくらいだし
225 17/10/12(木)02:02:22 No.458842216
火起こそうとしながら手が(油で)濡れてるからさってのは言ってておかしさを感じなかったんだろうか
226 17/10/12(木)02:02:36 No.458842239
デドン
227 17/10/12(木)02:02:54 No.458842273
実際着火されて冷静に対処できるかって言われると 俺正直自信ないわ でも火の勢いを増長させる行動だけはとらない自信ある
228 17/10/12(木)02:03:00 No.458842282
マッチも下手くそな人が擦ると何度も軸折るしね
229 17/10/12(木)02:03:10 No.458842300
>その動画サイトのkukuluの管理人さんはなかなか小粋なコメント出してるな 削除依頼次の日には来てたのかよ 本当無駄にプライドだけは高いな!
230 17/10/12(木)02:03:19 No.458842319
>火起こそうとしながら手が(油で)濡れてるからさってのは言ってておかしさを感じなかったんだろうか 最初のオイルマッチの付け方わかんなくて種芯にZIPPOで火をつける時点で頭おかしいから
231 17/10/12(木)02:03:28 No.458842339
医療機関で確かめたことないだけで知的障碍入ってるだろうなと思っちゃう
232 17/10/12(木)02:03:31 No.458842343
>ちなみに今このスレみてる「」って >オイルマッチ >ライター >マッチ >火打石 >のどれか最近つかった事ある? 墓参りでマッチと出かける前に火打石なら使った事あるけどさすがにオイルマッチはないわ
233 17/10/12(木)02:03:44 No.458842368
思考を停止した人の脳の不思議が垣間見られる貴重な動画だと思う
234 17/10/12(木)02:03:47 No.458842373
>ウオー >ウシロー ずるいよ こんなの笑うにきまってんじゃん
235 17/10/12(木)02:03:49 No.458842375
指示が適切で吹く
236 17/10/12(木)02:03:55 No.458842381
ライターオイルに水だめなの?
237 17/10/12(木)02:03:57 No.458842384
くわえ煙草と吸うのは別なのか
238 17/10/12(木)02:03:58 No.458842387
>いま色々調べたら… >その動画サイトのkukuluの管理人さんはなかなか小粋なコメント出してるな めちゃくちゃ全うな管理人さんだな…と思ってたら >防災資料として視聴可能な状態のままにしてあります。 で駄目だった
239 17/10/12(木)02:04:11 No.458842404
火ついた芯をオイルまみれのティッシュ詰め込んだゴミ袋に放り込むとこは何度見てもダメだ
240 17/10/12(木)02:04:13 No.458842408
>2015/10/06 16:04追記 >本人からの申し出があり、早急に削除してほしいとのことでしたので、削除にて対応しております。 >今後kukuluLIVEで当該の映像を見ることはできません 酷い!
241 17/10/12(木)02:04:19 No.458842416
>ライターオイルに水だめなの? 絶対量が足りないだけ
242 17/10/12(木)02:04:34 No.458842449
>削除依頼次の日には来てたのかよ >本当無駄にプライドだけは高いな! なんていうか本当に世界が狭いんだなって… 自分にとっての世界がそこだけだから自分を客観視できずに異常なまでな世界を守ることにこだわる
243 17/10/12(木)02:04:53 No.458842481
燃えても大丈夫なように金属トレーくらい用意しなきゃ
244 17/10/12(木)02:05:09 No.458842510
>いま色々調べたら… >その動画サイトのkukuluの管理人さんはなかなか小粋なコメント出してるな >https://magical.kuku.lu/?num=3217 下に『ひらがなでひょうじ』で耐えられなかった…
245 17/10/12(木)02:05:17 No.458842520
>ライターオイルに水だめなの? 基本油は水に浮くからな
246 17/10/12(木)02:05:26 No.458842532
でも俺もこんな状況になったら冷静に対応出来る気がしない
247 17/10/12(木)02:06:13 No.458842610
まー大前提としてなんだけど 自室に火を扱うもの置くなよ!って話で終わるよね?
248 17/10/12(木)02:06:26 No.458842624
>今後kukuluLIVEで当該の映像を見ることはできません 遠まわしに他なら見れるよって言ってて吹く
249 17/10/12(木)02:06:27 No.458842626
>いま色々調べたら… >その動画サイトのkukuluの管理人さんはなかなか小粋なコメント出してるな >https://magical.kuku.lu/?num=3217 つべに転載したのって管理人なんじゃ…
250 17/10/12(木)02:06:30 No.458842638
そもそも部屋が片付いていたら延焼しなかったと思う 自分の部屋を見て反省するところではある
251 17/10/12(木)02:06:33 No.458842650
>ちなみに今このスレみてる「」って >オイルマッチ >ライター >マッチ >火打石 >のどれか最近つかった事ある? マッチは仏具扱ってる関係で大量にあるから毎日三本使っても 7年ぐらい使い続けるかなって感じ
252 17/10/12(木)02:06:41 No.458842667
タバコはベランダで吸えよな
253 17/10/12(木)02:06:50 No.458842686
普通の人間はまずこんな状況にならないからな…
254 17/10/12(木)02:06:54 No.458842693
>まー大前提としてなんだけど >自室に火を扱うもの置くなよ!って話で終わるよね? こいつは吸ってないけどヤニ吸う奴は雑だもん
255 17/10/12(木)02:07:26 No.458842738
>自室に火を扱うもの置くなよ!って話で終わるよね? 可燃物があるところでを扱うときは最低限火を置く場所を用意しろ ぐらいでいいと思う
256 17/10/12(木)02:07:28 No.458842741
これを見て山積みのアマゾンダンボールを片付けた人もいると思う
257 17/10/12(木)02:07:38 No.458842758
>そもそも部屋が片付いていたら延焼しなかったと思う >自分の部屋を見て反省するところではある というかゴミ袋直じゃなくてゴミ箱挟んでればゴミ箱ごと風呂場とかできたし前提からして酷い
258 17/10/12(木)02:07:39 No.458842762
>まー大前提としてなんだけど >自室に火を扱うもの置くなよ!って話で終わるよね? 冬だと石油ストーブとか…
259 17/10/12(木)02:07:45 No.458842772
>タバコはベランダで吸えよな 一軒家ならいいけど集合住宅ならやめろ
260 17/10/12(木)02:08:21 No.458842837
>というかゴミ袋直じゃなくてゴミ箱挟んでればゴミ箱ごと風呂場とかできたし前提からして酷い 耳が痛いぜ…週末掃除するよ
261 17/10/12(木)02:08:33 No.458842857
火打石というかファイアスターターならキャンプで使う ライターも持ってるけどなんでこれ使わなきゃいけないんだろうとたまにふと我に返る
262 17/10/12(木)02:08:43 No.458842871
拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ
263 17/10/12(木)02:08:45 No.458842876
チャッカマンしか使ってないな
264 17/10/12(木)02:08:46 No.458842877
なるべくしてなったなので普通はここまでならないよ
265 17/10/12(木)02:08:57 No.458842895
>でも俺もこんな状況になったら冷静に対応出来る気がしない 買おう!消火器!
266 17/10/12(木)02:08:59 No.458842902
好きな情報にしか触れないネットはともかくテレビ見てれば出火への対策って何かしら見ると思うけどな
267 17/10/12(木)02:09:26 No.458842941
ふと気になったんだが kukulu管理人のやつ アロマって文字あるけど アロマも発火する要素あんの?
268 17/10/12(木)02:09:37 No.458842961
>拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ 着火剤としては十分すぎるよ
269 17/10/12(木)02:09:41 No.458842968
>なるべくしてなったなので普通はここまでならないよ 普通の人は火の元をゴミ箱に入れないからね
270 17/10/12(木)02:09:57 No.458842994
>ふと気になったんだが >kukulu管理人のやつ >アロマって文字あるけど >アロマも発火する要素あんの? 火つけるお香タイプもあるしオイルだと付いたまま乾燥機かけると燃える
271 17/10/12(木)02:10:34 No.458843051
>ふと気になったんだが >kukulu管理人のやつ >アロマって文字あるけど >アロマも発火する要素あんの? オイルやキャンドルタイプもあるから
272 17/10/12(木)02:10:45 No.458843065
たぶん一人暮らしだったらまともな対応できてたと思うんだよ 親にばれたくないって思いが絶対先行してた
273 17/10/12(木)02:10:57 No.458843086
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-akasaka/common/doc/aroma.pdf なるほど…
274 17/10/12(木)02:10:58 No.458843087
反射的に火種をゴミ箱に投げ捨てるって感覚がまず凄いのがある いや本当に凄いと思うよ
275 17/10/12(木)02:11:40 No.458843148
>拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ 油を侮ってはいけない スレ画がまさに侮った結果
276 17/10/12(木)02:12:27 No.458843224
>拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ 油吸った部分全体が一気に燃え広がるので少量でも大きな火があがって危険なのだ というか少量とか以前に危機管理として可燃物と火元を接触させないってのは当たり前でしょ
277 17/10/12(木)02:12:48 No.458843251
これ振り向くの遅かったら死んでない…?
278 17/10/12(木)02:13:01 No.458843271
部屋で煙草吸うときには気をつける! 灰はきちんと灰皿へ! オイル交換の際は細心の注意を! 交換の仕方分からなかったらキボ・・・せずに調べる! これで大体は防げる
279 17/10/12(木)02:13:09 No.458843288
始めてこれ見たときはとりあえずゴミ箱は金属製にしようと思った
280 17/10/12(木)02:13:46 No.458843342
>親にばれたくないって思いが絶対先行してた 一人暮らしなら先のぼやで大家に叱られて大家にバレたくないで同じことやってたような気もする
281 17/10/12(木)02:13:46 No.458843343
>始めてこれ見たときはとりあえずゴミ箱は金属製にしようと思った ゴミ箱に火投げ捨てるんかい!
282 17/10/12(木)02:14:04 No.458843368
ウシローがなかったら服に引火してライブリーク案件だったかもしれない
283 17/10/12(木)02:14:06 No.458843372
>部屋で煙草吸うときには気をつける! >灰はきちんと灰皿へ! >オイル交換の際は細心の注意を! >交換の仕方分からなかったらキボ・・・せずに調べる! >これで大体は防げる 言われなくとも常識的にそうするわ……
284 17/10/12(木)02:14:11 No.458843380
>アロマも発火する要素あんの? 香油垂らした皿を蝋燭で加熱するタイプやら お香タイプやらで案外火を使う
285 17/10/12(木)02:14:17 No.458843387
>これ振り向くの遅かったら死んでない…? ウシローがなければ危なかった…
286 17/10/12(木)02:14:33 No.458843413
>拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ こういう考えが浮かぶ辺りやっぱり一回は火打ち石で火をおこす経験をした方が良いのだろうな アレどうやったら火花から火を起こすのか条件を理解出来るもの
287 17/10/12(木)02:14:43 No.458843422
>http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-akasaka/common/doc/aroma.pdf >なるほど… ちゃんと洗濯したのに乾燥かけただけで自然発火するとか初見殺しすぎる・・・
288 17/10/12(木)02:15:02 No.458843453
>たぶん一人暮らしだったらまともな対応できてたと思うんだよ >親にばれたくないって思いが絶対先行してた ちょびっとだけマシにはなっただろうとは思うけど 根本的に火種の扱いとかがアレ過ぎて結果は大差無かったんじゃないかなぁ…
289 17/10/12(木)02:15:32 No.458843500
スレ画も上に出てるアロマオイル発火もだけどレアケースだしで済ませたら駄目だな…
290 17/10/12(木)02:15:45 No.458843517
業務用の乾燥機は結構な高温になるので…
291 17/10/12(木)02:16:03 No.458843539
>これ振り向くの遅かったら死んでない…? オイル被ってたらヤバいけど 被ってなかったら転げればギリギリセーフじゃないかな
292 17/10/12(木)02:17:11 No.458843650
>オイル被ってたらヤバいけど >被ってなかったら転げればギリギリセーフじゃないかな そういう普通の対応するとお思いか
293 17/10/12(木)02:17:12 No.458843652
オイル乾燥機は割と言われてると思ったけど意外と周知されてないんだな
294 17/10/12(木)02:17:26 No.458843668
教材にって言ってるアホがたまにいるけど こんな火に可燃物くべてるだけの動画に学ぶ箇所ねぇよ
295 17/10/12(木)02:17:41 No.458843690
元々頭おかしかったんじゃないかと思ったがこの年で危機感も罪悪感もなく親のすねかじって配信とかしてるやつがまともなわけなかった
296 17/10/12(木)02:18:11 No.458843727
アホ来たな…
297 17/10/12(木)02:18:16 No.458843737
>こんな火に可燃物くべてるだけの動画に学ぶ箇所ねぇよ 物を知らないアホだと喧伝するのはやめろ 世の中啓蒙教材ってのはこういうもんだよ
298 17/10/12(木)02:18:24 No.458843749
>拭ったティッシュとマッチの先だけなら油がどうこう言うほど油の量無いでしょ これについては油に水をかけるなというレスを見てそこまでの量ではないということだけを言いたかったのだが 言葉が足りず誤解を招いたようで済まない
299 17/10/12(木)02:18:36 No.458843778
>言われなくとも常識的にそうするわ…… 普通の人間ならそうするよ ふつうなら
300 17/10/12(木)02:19:00 No.458843810
子供の頃にボーイスカウトで火と刃物の扱いに関して厳しく指導されて本当によかったと思った
301 17/10/12(木)02:19:03 No.458843815
ちなみにアロマしてないから大丈夫!って思ってるだろうけど油脂分だと可能性捨てきれないから注意なって言ってる https://panasonic.co.jp/ap/info/important/warning/drier01.htm >消防関係者は「調理師のエプロンや自動車整備の作業着なども、付着した油が自然発火する危険性がある」と指摘。「無人の状態で出火すると大きな火災につながりかねない。油の特性を理解し事前予防を心掛けてほしい」と呼びかけている。 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0903Y_X11C11A2CC0000/
302 17/10/12(木)02:19:09 No.458843822
本当に雑に気をつけるにしても 例えば机に水垂らして吸い終わったらそこにジュッってやればいいんだけどね
303 17/10/12(木)02:19:18 No.458843836
>教材にって言ってるアホがたまにいるけど >こんな火に可燃物くべてるだけの動画に学ぶ箇所ねぇよ いくらなんでもそんな雑なレスポンチじゃ炎上しないよ…
304 17/10/12(木)02:19:18 No.458843837
何度見ても喫煙者じゃないけど 何度見ても火事になるあれので誰にでも見て欲しい動画だ
305 17/10/12(木)02:19:34 No.458843861
着々と引火させていくのほんと笑う
306 17/10/12(木)02:19:57 No.458843890
一人暮らしだったら他人殺してるぞこれは
307 17/10/12(木)02:19:57 No.458843891
見るたびに心が引き締まる 火の用心火の用心!
308 17/10/12(木)02:20:01 No.458843899
>>被ってなかったら転げればギリギリセーフじゃないかな >そういう普通の対応するとお思いか へらへら笑いながらシャツばたばたやって火大きくするとこまで見えた
309 17/10/12(木)02:20:11 No.458843919
油拭いたティッシュに火くべる時点で頭悪すぎるからな
310 17/10/12(木)02:20:24 No.458843936
>一人暮らしだったら他人殺してるぞこれは 最悪自分だけ逃げてるね
311 17/10/12(木)02:20:38 No.458843964
自分に引火したらお風呂行ってシャワー浴びて消すだろう ただそのあいだ部屋が燃えてる
312 17/10/12(木)02:21:08 No.458844007
死んでればダーウィン賞狙えたかもな
313 17/10/12(木)02:21:09 No.458844009
>最悪自分だけ逃げてるね 絶対注意喚起とかしないで一人でこそこそ逃げるよね
314 17/10/12(木)02:21:49 No.458844077
>例えば机に水垂らして吸い終わったらそこにジュッってやればいいんだけどね ティッシュ箱でも中に水たっぷりしみこませたティッシュでも敷けばだいぶ違うだろうなとは思う
315 17/10/12(木)02:22:02 No.458844102
部屋の隅っこに持ってくのが天才だな あと地味にマイクラのマグマの音聞こえるのが皮肉過ぎる…
316 17/10/12(木)02:23:27 No.458844219
アホの行動って健常者には理解できないし理解する気もない でもアホを相手にしなきゃいけない職種ってのがあってそこではアホの生態は貴重な教材になるんだ 世の中にはアホをアホだからって気軽に切り捨てられない仕事もあるんだ だってアホも世の中の一部だから
317 17/10/12(木)02:23:58 No.458844260
蓋付きゴミ箱だったら結果は違ったかもしれない
318 17/10/12(木)02:24:05 No.458844269
>>例えば机に水垂らして吸い終わったらそこにジュッってやればいいんだけどね >ティッシュ箱でも中に水たっぷりしみこませたティッシュでも敷けばだいぶ違うだろうなとは思う いや最初から灰皿を用意しなよ!?
319 17/10/12(木)02:24:10 No.458844282
>火の扱いに無頓着だったのはまさか「普通の人間が気をつけるところをあえてぞんざいにする俺かっけえ」ってことなのか 難しい話じゃなくて ただ単にアホだからだよ
320 17/10/12(木)02:24:24 No.458844297
おれじゃない あそこから火がでた しょうかき すべてはいになった
321 17/10/12(木)02:24:29 No.458844305
>だってアホも世の中の一部だから まとめた風な事言ってないでもう寝ろなの
322 17/10/12(木)02:24:35 No.458844312
火の起こしかたとしてはおよそ完璧で笑う
323 17/10/12(木)02:24:57 No.458844353
>いや最初から灰皿を用意しなよ!? だって没収されたし
324 17/10/12(木)02:25:01 No.458844358
被害にあった男性がライフルで武装していてもこの事故は未然に防げなかった
325 17/10/12(木)02:25:16 No.458844381
こいつといい高速道路で車止めたアホといい アホの行動原理は常人には読めない
326 17/10/12(木)02:25:16 No.458844382
マイクラって叩いたり上になんか置くと火消えるの?
327 17/10/12(木)02:26:25 No.458844503
>でもアホを相手にしなきゃいけない職種ってのがあってそこではアホの生態は貴重な教材になるんだ これはただのアホの動画で万人が学ぶ教材にはならないよ
328 17/10/12(木)02:27:02 No.458844562
一人だと逃げる判断ができるか怪しい 消そうとして煙吸って倒れるんじゃねぇかな
329 17/10/12(木)02:27:11 No.458844576
>マイクラって叩いたり上になんか置くと火消えるの? 叩くと消えるしブロック置いても多分消えてたはず ただマイクラって現実世界と同じように一定範囲内に可燃ブロックがあるとそこに燃え移っていくんだよね…
330 17/10/12(木)02:27:26 No.458844592
>火の起こしかたとしてはおよそ完璧で笑う 殺人ジャングルジムを思い出す完璧さ
331 17/10/12(木)02:27:38 No.458844607
助けてー!アホアホマーン!
332 17/10/12(木)02:27:49 No.458844621
>殺人ジャングルジムを思い出す完璧さ そっちは笑えん
333 17/10/12(木)02:27:52 No.458844624
この件で自分は成長できた(キリッ) みたいなブログが本当にもう救いようがない…
334 17/10/12(木)02:28:06 No.458844649
>マイクラって叩いたり上になんか置くと火消えるの? そりゃまあ1立方メートルの岩で押しつぶせば消えるだろう
335 17/10/12(木)02:28:29 No.458844689
>マイクラって叩いたり上になんか置くと火消えるの? 消えるよ もしくは火を着けた場所によっては自然消火もある
336 17/10/12(木)02:29:08 No.458844741
>この件で自分は成長できた(キリッ) >みたいなブログが本当にもう救いようがない… どうせ懲りずに同じ事してるんだろうな ボヤ騒ぎなら常習犯だし
337 17/10/12(木)02:29:29 No.458844771
人間の下限はいつだって突き抜けるものだから…
338 17/10/12(木)02:29:35 No.458844786
一般向けのモノをつくるならフールプルーフは必須なんだけど そんなアホはいねえよと軽視されがちなので 実在する極限のアホの見本は教材として喜ばれる
339 17/10/12(木)02:29:40 No.458844797
灰皿を没収された屋内でオイルライターにいたずらしつつ油ティッシュに点火する状況…
340 17/10/12(木)02:30:07 No.458844840
「」はこの手の動画は転載しても本人じゃないなら報酬が支払いがないはずだけど
341 17/10/12(木)02:30:09 No.458844843
>この件で自分は成長できた(キリッ) 結局親のカネ盗んで漫画喫茶に逃げてる
342 17/10/12(木)02:31:39 No.458844972
この火を消す動きの遅さにバレて怒られたくないという想いを感じる というかこれは消火の方法知っているのか?
343 17/10/12(木)02:32:08 No.458845007
週1で燃やした本人に見せたほうが良い
344 17/10/12(木)02:32:13 No.458845019
>死んでればダーウィン賞狙えたかもな 遺伝子遺せる可能性ないと駄目なんじゃないかな…
345 17/10/12(木)02:32:25 No.458845039
火種をゴミ入れにぶちこむのはなんのつもりなんだ
346 17/10/12(木)02:32:25 No.458845042
火事を成功させるたった一つの方法
347 17/10/12(木)02:32:53 No.458845077
タバコ吸いなれてないって言うか扱いなれてないのか 真ん中でタバコくわえてて煙たそうにしてるのに哀れみを感じる… 俺も最初はタバコを口の真ん中でくわえると目と鼻に副流煙のダイレクトアタックが来るって知らなかったなぁ…
348 17/10/12(木)02:33:00 No.458845084
実際ウシローで気づいた時点でどうすればいちばん良かったのかな
349 17/10/12(木)02:33:35 No.458845128
>実際ウシローで気づいた時点でどうすればいちばん良かったのかな 窓開けて外にシューして 外で水かけて消す
350 17/10/12(木)02:34:06 No.458845167
この事故の前からオンゲで壺に晒される出会い厨かなんかだったんだよね
351 17/10/12(木)02:34:20 No.458845187
深夜に火種職人春人
352 17/10/12(木)02:34:51 No.458845239
>実際ウシローで気づいた時点でどうすればいちばん良かったのかな 胃に入れる
353 17/10/12(木)02:35:25 No.458845281
>実際ウシローで気づいた時点でどうすればいちばん良かったのかな 風呂場か台所に持ってく
354 17/10/12(木)02:35:37 No.458845295
「」ちゃんも口角の片方だけ上げる表情はしないほうがいいよ 感じわるいからね
355 17/10/12(木)02:36:03 No.458845331
偶発的な火事でも時間差のうっかりでもないし 起承転結ただのアホはちょっと
356 17/10/12(木)02:36:10 No.458845343
この動画を見て笑っている奴はいざって時になったらビビって何もできないと思うよ…
357 17/10/12(木)02:36:18 No.458845351
>実際ウシローで気づいた時点でどうすればいちばん良かったのかな ゴミ蹴散らして部屋の真ん中に置いて服かタオルケット濡らしに行く
358 17/10/12(木)02:36:55 No.458845404
ダーウィン賞ってアホな理由で死んだり子孫を残せない状態になった人を 「アホの遺伝子を後世に残さないことで人類の進化に貢献した」みたいな理由で表彰するから死んでたらダーウィン賞候補にはなってたと思う
359 17/10/12(木)02:37:26 No.458845461
>この動画を見て笑っている奴はいざって時になったらビビって何もできないと思うよ… それどころか奴ら室内で水無しに火を起こすことすら出来ないぜきっと
360 17/10/12(木)02:37:43 No.458845482
消化器の安さに逆に驚いた動画
361 17/10/12(木)02:37:49 No.458845491
>この動画を見て笑っている奴はいざって時になったらビビって何もできないと思うよ… 燃えてるの確認した瞬間に動いてるスレ画凄いよね 「」よりよっぽど勇気ある
362 17/10/12(木)02:38:00 No.458845513
まぁ徹頭徹尾笑えるから無理だろ
363 17/10/12(木)02:38:30 No.458845561
残り5分だから急に火種投げてきたな…
364 17/10/12(木)02:38:36 No.458845567
布団でばたばたやってるけど 単に布団を被せるだけの方がまだマシだったのかな
365 17/10/12(木)02:38:58 No.458845601
>この動画を見て笑っている奴はいざって時になったらビビって何もできないと思うよ… 手がオイルまみれなのに火を付けるなんて行為 俺ならビビってできないからな…すげーよだーすけさん
366 17/10/12(木)02:39:04 No.458845606
火種はもっと丁寧にあつかいなさい
367 17/10/12(木)02:39:38 No.458845658
消防員の知人からしたらもっとこれより御粗末な展開があるから笑えないし火事が無くならないのは自分には関係ないと思ってる連中が日本人は多いから 消し方もわからない人が意外と多い
368 17/10/12(木)02:39:47 No.458845668
bonfire lit...
369 17/10/12(木)02:40:09 No.458845699
こういうボヤが起きると軽くパニックになるから自分もこういうこと間違ってしちゃったりするんじゃないかっていうのはある けどオイルの扱いとかには絶対そうしないっていう自身がある
370 17/10/12(木)02:40:52 No.458845762
消火器は使用期限過ぎて捨てようと思うと処理費用が割と高くて驚くまでセット
371 17/10/12(木)02:40:56 No.458845770
火がいつどんな時に起きるか分からんからどうやったら消せたか考えるきっかけにはなったよ
372 17/10/12(木)02:41:29 No.458845817
火種に対してあんな緊張感なく扱えるなんてすげぇや 俺なんて近くに水場を用意しないとあんなことできない
373 17/10/12(木)02:41:36 No.458845828
地域の消防訓練毎回やってるから多分普通に消火できると思う… こんな特殊すぎるアホ見てビビる方がちょっとおかしい
374 17/10/12(木)02:41:55 No.458845858
>けどオイルの扱いとかには絶対そうしないっていう自身がある 煽りとかじゃなくそういう自信は持たないほうがいいぞ俺 自分なら絶対にやらかすって想定しながら行動したほうが絶対にいい
375 17/10/12(木)02:42:28 No.458845914
これから灯油の時期だから気を付けないとなぁ…
376 17/10/12(木)02:42:59 No.458845952
>こんな特殊すぎるアホ見てビビる方がちょっとおかしい むしろ特殊すぎるアホだからビビるんだよ 色んな意味でビビる
377 17/10/12(木)02:43:16 No.458845973
>地域の消防訓練毎回やってるから多分普通に消火できると思う… >こんな特殊すぎるアホ見てビビる方がちょっとおかしい 平日の消防訓練に毎回参加出来るって…
378 17/10/12(木)02:43:28 No.458845996
この動画を見て笑い続ける為にも火元は注意するようになりました…
379 17/10/12(木)02:44:15 No.458846061
書き込みをした人によって削除されました
380 17/10/12(木)02:44:29 No.458846082
>これから灯油の時期だから気を付けないとなぁ… 火事を起こすような事しないよじゃなくて火事が起こったらどうすべきかの心構えが必要よね