虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

サンち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/12(木)00:47:16 No.458830034

サンちゃんはー理想やめへんでー

1 17/10/12(木)00:49:59 No.458830483

カストディアンと戦うでー

2 17/10/12(木)00:52:18 No.458830830

戦闘かっこよかったしまだ出番ほしいけどさすがに復活はないんだろうな…

3 17/10/12(木)00:53:39 No.458831050

サンジェルガンの特撮っぽさ

4 17/10/12(木)00:54:56 No.458831278

鳴る!光る!DXサンジェルガン!

5 17/10/12(木)00:55:20 No.458831348

光る!うなる!死んだ後もしばらく残る!

6 17/10/12(木)00:56:11 No.458831506

すごいねイシの力

7 17/10/12(木)00:56:20 No.458831539

カリオストロにプレラーティと共に立花響の中で生き続けるわ

8 17/10/12(木)00:57:05 No.458831684

地球を支配から解放するため! 戦え!サンジェルマン!

9 17/10/12(木)00:57:13 No.458831702

よく結社に何百年も所属できたなと思うくらいにトリーズナー

10 17/10/12(木)00:57:46 No.458831803

人類を支配するために宇宙からやって来る敵って書くと確かに戦隊っぽい

11 17/10/12(木)00:59:23 No.458832092

書き込みをした人によって削除されました

12 17/10/12(木)01:00:33 No.458832273

太眉いいよね!

13 17/10/12(木)01:00:35 No.458832278

雑魚錬金術師の中にもサンジェルマン派の連中がいるんだろうか

14 17/10/12(木)01:01:44 No.458832468

喘ぎ声がえっちくない けどちんこは勃った

15 17/10/12(木)01:02:22 No.458832585

他の高位な錬金術師の派閥もあったりしたのかな

16 17/10/12(木)01:02:29 No.458832611

本編中のアダムの怠惰とサンジェルマンの頑張り見てると サンジェルマンが頭やった方がいいんじゃねえかな…ってなってた人は居そうに思う しかしアダムが魔力ごり押しでトップに立つ

17 17/10/12(木)01:02:43 No.458832649

>喘ぎ声がえっちくない >けどちんこは勃った ガチイキっぽい野太い声 いいよね…

18 17/10/12(木)01:03:02 No.458832706

スペルキャスターって変身アイテムも特撮っぽい

19 17/10/12(木)01:03:11 No.458832728

高位錬金術師が他にいるなら計画遂行のためにお手伝いに来てたと思うしいなさそう

20 17/10/12(木)01:03:21 No.458832758

錬金術サーの姫

21 17/10/12(木)01:03:46 No.458832843

統制局長としての仕事は全くしてなさそうだよねアダム サンジェルマンが代理で指揮取ってそう

22 17/10/12(木)01:04:17 No.458832933

シンフォギア以降蒼井翔太の株がストップ高

23 17/10/12(木)01:06:39 No.458833406

一応大組織らしいけど組織っぽさが見えない…

24 17/10/12(木)01:07:04 No.458833495

残党の一部は地下に潜ったって言ってたから 実は他にこんなネタが~って出来そうだけど しょっ引かれてた連中は木っ端もいいとこだろうな…

25 17/10/12(木)01:09:45 No.458834012

それこそ戦隊のブラックみたいな立ち位置のがマッチしてた気がする サンジェルマンさん部下とかいたの?

26 17/10/12(木)01:10:03 No.458834071

>一応大組織らしいけど組織っぽさが見えない… 本分が武装勢力というより研究機関っぽいしなぁ 残ってるのは本当に研究者みたいな錬金術師ばっかなんじゃないか

27 17/10/12(木)01:11:19 No.458834322

捕まったのは下っ端だから… 残党のサンジェルマン派幹部がまだいたかも

28 17/10/12(木)01:11:41 No.458834401

あの3人レベルの錬金術師がいれば作戦のヘルプに来てるだろうし アダムの思惑的に自身強化のための研究要員が多そう

29 17/10/12(木)01:12:30 No.458834568

>サンジェルマンが頭やった方がいいんじゃねえかな…ってなってた人は居そうに思う 組織の長は適度に無能でなにもしないやつがいい 不満が全部そっちに向く

30 17/10/12(木)01:13:47 No.458834804

エルフナインちゃんが1年くらい連続徹夜してティキベースにして3人の魂と記憶を混ぜた新オートスコアラーとか作ってくれるよ

31 17/10/12(木)01:14:36 No.458834960

おっと角田晃広発見伝

32 17/10/12(木)01:17:20 No.458835496

普段の結社での錬金術師達の日常とか見てみたい

33 17/10/12(木)01:19:19 No.458835872

>普段の結社での錬金術師達の日常とか見てみたい しないフォギアAxZってあった?

34 17/10/12(木)01:19:52 No.458836005

あんなに銃を仕込むなら拳からも撃ってこれがホントの拳銃とかやってほしかった

35 17/10/12(木)01:23:54 No.458836740

弾倉いいよね

36 17/10/12(木)01:24:09 No.458836784

残党の話はXDで拾うような気はしなくもない

37 17/10/12(木)01:24:49 No.458836915

結社内でも常日頃から頼られるポジションだったんだろうな…

38 17/10/12(木)01:26:00 No.458837138

かっこいいリロードとかっこいい仕込み銃いいよね

39 17/10/12(木)01:26:21 No.458837208

DXサンジェルガンほしい… トリガーを引くとサンちゃんが喋ったり死灯が流れたりするやつ

40 17/10/12(木)01:27:08 No.458837347

ひじ鉄砲はクスッとした

41 17/10/12(木)01:29:01 No.458837695

DXサンジェルガンブレードで近距離にも対応! 普通に隙が無くて困る…途中から期間限定味方ユニットになったからいいけど

42 17/10/12(木)01:29:47 No.458837833

蓋を開けてみれば三木頼みのフワっとした計画だった

43 17/10/12(木)01:33:03 No.458838424

11話辺りの戦闘はマジ良かったよ

44 17/10/12(木)01:34:41 No.458838692

結社周りの描写はどうなんだって思わなくもないけど金子のおっさんが病気したせいと思っとく

45 17/10/12(木)01:35:26 No.458838815

どうなんだってなにが?

46 17/10/12(木)01:36:33 No.458838983

47 17/10/12(木)01:36:38 No.458838994

アダムとの問答の私は前に前に進むってのはよかった 生きててほしかったな

48 17/10/12(木)01:36:44 No.458839015

必殺技叩き込まれるまではイグナイトユニゾンと普通にやり合える強さ

49 17/10/12(木)01:37:16 No.458839108

>どうなんだってなにが? アダムまったく疑ってなかった点とか

50 17/10/12(木)01:38:12 No.458839253

IQ担当はオカマだったから…

51 17/10/12(木)01:38:23 No.458839272

下っ端錬金術師が小間使いのために日本に来ててもよさそうだったんだけどね

52 17/10/12(木)01:39:03 No.458839352

今更止まれないけど目的のためにあんな手段取っちゃった…ってキャラだから 魅力的なキャラだから残って欲しかったという気持ちはあれどあの退場の仕方はいいと思う 支配の象徴に反逆したってとこも含めて

53 17/10/12(木)01:39:17 No.458839397

>アダムまったく疑ってなかった点とか そこら辺は視聴者と当事者の視点の違いが大きいんじゃない? 1000年くらいひたすら無能上司やってるやつを今更疑うわけないと思う

54 17/10/12(木)01:39:28 No.458839422

組織の幹部っていうかやっぱ現場に出る戦隊キャラな感じがするな

55 17/10/12(木)01:40:26 No.458839542

結社のMOBは3.5で割と出てくるよ チフォージュシャトー作るのに資金と資材提供してたとかも

56 17/10/12(木)01:40:37 No.458839572

>アダムまったく疑ってなかった点とか 人でなしだけどそれは普段からだし目的の溜めの犠牲なら仲間も選べるよね? って発言自体はおかしなもんでもないし 今まで一つの目的のために頑張って来た人間同士なのに別に疑わなくてもおかしくないのでは?

57 17/10/12(木)01:41:21 No.458839666

神の視点と結果論があれば何とでも言えるもんなあ

58 17/10/12(木)01:42:58 No.458839897

黄金錬成で邪魔しても局長はさあ…で済んでたし パヴァリア的にアダムのあのノリはデフォなんだなってのは分かるよね

59 17/10/12(木)01:43:26 No.458839966

戦えーサンジェルマンー 地球の支配者たーおーせー

60 17/10/12(木)01:44:14 No.458840052

5期で宇宙から支配者が来そうだけど本当に成仏できるんだろうか…

61 17/10/12(木)01:45:05 No.458840157

なんかいい感じに消えたけど千年以上騙されてて本懐も遂げられずってかなり可哀想なキャラだな…

62 17/10/12(木)01:45:10 No.458840171

黄金モードはまた時々使ってほしい

63 17/10/12(木)01:45:19 No.458840188

視聴者は初見のアダムでこいつ怪し過ぎだろ…ってなっても サンちゃん達的には今さら突っ込むのも馬鹿らしいくらいいつものことみたいな

64 17/10/12(木)01:46:23 No.458840318

>なんかいい感じに消えたけど千年以上騙されてて本懐も遂げられずってかなり可哀想なキャラだな… 局長に一発かませたからいいんだ…

65 17/10/12(木)01:46:38 No.458840356

賢者の石パワーで復活!

↑Top