ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/12(木)00:43:01 No.458829273
>強キャラすぎる
1 17/10/12(木)00:46:16 No.458829877
強い!絶対に強い!
2 17/10/12(木)00:48:19 No.458830219
苦戦する事もたまーにある
3 17/10/12(木)00:59:50 No.458832163
苦戦(舐めプ)
4 17/10/12(木)01:01:52 No.458832493
ガチで最強すぎて封印で対応しようとしても何事も無く出てきたヒーローやめろ
5 17/10/12(木)01:02:44 No.458832656
乾燥と硫黄のガスが弱点(倒せるとは言ってない)
6 17/10/12(木)01:03:27 No.458832775
こんなにセクシーなのに渋行ってもエロ画像がほとんどなくて悲しい
7 17/10/12(木)01:05:38 No.458833186
ネタ抜きで最高にカッコいい
8 17/10/12(木)01:06:51 No.458833444
結局一番苦戦したのは暗闇の現代初戦だった気がする 決着までの時間は短いけどそれなりに苦しそう
9 17/10/12(木)01:08:08 No.458833675
引用スレ文見てバットさんスレ立てようと思ったら立ってた
10 17/10/12(木)01:08:24 No.458833727
どうしてこいつ眠ってたんだろうってくらい弱点なくて正義
11 17/10/12(木)01:09:08 No.458833875
どこが正義の味方だよって笑って見てた視聴者がキノコ回からガチになるのいいよね・・・
12 17/10/12(木)01:10:23 No.458834140
こんなバットさんでもマリーちゃんには手を焼いた
13 17/10/12(木)01:10:30 No.458834168
>どうしてこいつ眠ってたんだろうってくらい弱点なくて正義 例の雑誌だと天罰で封印されてたっぽいけど アニメのは目覚めさせる方法まで棺桶に一人称の文で書き残してたから たぶん自分から進んで寝てた
14 17/10/12(木)01:11:47 No.458834420
>こんなバットさんでもマリーちゃんには手を焼いた ナイフ大量に投げられても顔色一つ変えない鉄壁メンタル少女とか考慮しとらんよ… 内心いつもマリーちゃんの危なっかしさにハラハラしてそう
15 17/10/12(木)01:11:50 No.458834425
弱い者いじめは許さない
16 17/10/12(木)01:12:25 No.458834549
私動物大好き動物も私が好き と豪語するヒロイン
17 17/10/12(木)01:13:21 No.458834727
古代アトランティスの頃から活躍しているヒーロー それゆえに歴史的遺産への配慮が全く無いのがネック
18 17/10/12(木)01:13:22 No.458834728
ナゾーの夢や主題歌にまで出てきてるのは笑うしかない
19 17/10/12(木)01:13:24 No.458834733
ほかのメンツもけっこう超人
20 17/10/12(木)01:13:52 No.458834823
普通のフカにやられる怪獣
21 17/10/12(木)01:14:10 No.458834873
>ナゾーの夢や主題歌にまで出てきてるのは笑うしかない 間奏で突然笑い声が聞こえてくるのいじめとしか思えない あんなの心折れる
22 17/10/12(木)01:15:17 No.458835101
光線人間ボルド― 双頭怪獣ゲゲラ そしてライガーマン
23 17/10/12(木)01:15:23 No.458835131
ところでいまなんキロ?
24 17/10/12(木)01:15:58 No.458835250
好きな怪獣の話題になると何故かネッキ―と廃坑の一つ目が人気
25 17/10/12(木)01:16:19 No.458835317
うるさいなあ100キロだよ
26 17/10/12(木)01:16:38 No.458835369
どうみても悪役にしか見えない見た目
27 17/10/12(木)01:17:09 No.458835474
黄金バット貴様はなぜ強い!
28 17/10/12(木)01:17:26 No.458835520
棺桶って狭いし息苦しそうだし寝る環境としては最悪じゃない? 絶対寝返り打ちづらくてバキバキになる
29 17/10/12(木)01:18:00 No.458835631
強い 絶対に 強い
30 17/10/12(木)01:18:20 No.458835686
名台詞たくさんあるけど最高に痺れたのは「心配ない私が付いている」だった
31 17/10/12(木)01:19:04 No.458835828
アトランティスで暗闇と決着付かなかったのが謎すぎる… 暗闇どんだけだよ
32 17/10/12(木)01:19:41 No.458835962
アリゴンは子供をうmmmんm
33 17/10/12(木)01:20:12 No.458836059
うろ覚えだけど子供の目の前で親殺す容赦のなさ好き
34 17/10/12(木)01:20:38 No.458836132
一応硫黄のガスはマジで苦手そうではあるんすよ ただ臭いから嫌だってレベルで済んじゃうだけで
35 17/10/12(木)01:21:00 No.458836200
>黄金バット貴様はなぜ強い! それは正義!
36 17/10/12(木)01:21:15 No.458836250
ナゾー様途中で自分の力で倒すの諦めてたよね
37 17/10/12(木)01:21:22 No.458836274
>うろ覚えだけど子供の目の前で親殺す容赦のなさ好き 争いはいけない 平和なヒマラヤへ帰れ
38 17/10/12(木)01:22:03 No.458836408
タケル君もそのうちヤマトネ博士並みの超人になるのだろうか
39 17/10/12(木)01:22:31 No.458836488
>古代アトランティスの頃から活躍しているヒーロー というか元は古代アトランティスの悪い王様で神様に罰として不死にされて 死を与えて欲しければ正義の為に戦えって言われたので正義の味方をやってたんじゃなかったっけ
40 17/10/12(木)01:22:32 No.458836490
強い!絶対に強い!の説得力いいよね
41 17/10/12(木)01:22:34 No.458836493
>こんなにセクシーなのに渋行ってもエロ画像がほとんどなくて悲しい 触手回が何度かあったろう それで我慢なさい
42 17/10/12(木)01:22:36 No.458836502
ポカッ
43 17/10/12(木)01:23:21 No.458836652
美術館で像の中から出てきた時は何やってんだって
44 17/10/12(木)01:23:38 No.458836698
>というか元は古代アトランティスの悪い王様で神様に罰として不死にされて それ雑誌の設定でアニメじゃ王様とバットさんは別々にいたよ
45 17/10/12(木)01:23:42 No.458836707
強すぎてナレーションも若干引く
46 17/10/12(木)01:24:16 No.458836805
Q.いま何km出してるの? A.うるさいなぁ100kmだよ
47 17/10/12(木)01:24:29 No.458836849
>というか元は古代アトランティスの悪い王様で神様に罰として不死にされて >死を与えて欲しければ正義の為に戦えって言われたので正義の味方をやってたんじゃなかったっけ それアニメと並行でやってた雑誌連載版 アニメ版だとアトランティスの時代から暗闇と戦い続けてる描写が何度か出る 少なくとも5万年前~1万年前くらいまでがアトランティスでの活動期
48 17/10/12(木)01:24:57 No.458836939
アトランティス代表というパワーワード
49 17/10/12(木)01:25:11 No.458836980
>それ雑誌の設定でアニメじゃ王様とバットさんは別々にいたよ マジか
50 17/10/12(木)01:26:36 No.458837260
例の雑誌は悪逆非道の王様が明らかにヤマトネ意識した外見してるのが吹く 製作者どういう考えだったんだろう
51 17/10/12(木)01:26:37 No.458837262
「どう見ても悪者だけど実はヒーロー」の元祖だと思う 2代目がベムで3代目がアマゾンあたり
52 17/10/12(木)01:27:57 No.458837488
ただこの強キャラ居なかったら割とマジで世界が終わってた節もある ナゾーも大概おかしいし
53 17/10/12(木)01:28:35 No.458837614
無敵の怪人黒バットの天敵として出てきたのがそもそもの始まりなんだっけか
54 17/10/12(木)01:29:51 No.458837851
一万年後に人類の危機が必ず来る そのとき、ここに正義のため戦う人が来たる 我が棺の蓋を取り去ると超人黄金バット一万年の眠りから覚めて戦いを共にせん 一滴の真水を我が胸に注げ ってのが書置き全文 この書き方だとやっぱ自分で書いて眠りに就いてるな
55 17/10/12(木)01:30:21 No.458837938
オリンピック会だけでもabemaで配信してくれないかな…
56 17/10/12(木)01:31:00 No.458838073
暗闇バットを封印した坊さんが高性能すぎる
57 17/10/12(木)01:31:41 No.458838185
ハリウッドでリメイクしたらめちゃくちゃカッコイイと思うんですよ
58 17/10/12(木)01:31:42 No.458838190
>ナゾーも大概おかしいし 割と超人ぞろいなヤマトネ一味でも手を焼くのがナゾ―さまだからね 具体的には世界を簡単に滅ぼせそうな兵器を何個も作れるような科学力と 何かの役に立つか程度の思い付きで国を一つ作ってしまう様な組織力をとか持ってる
59 17/10/12(木)01:32:08 No.458838274
一万年後の危機ってのはナゾーのことだよな ナゾーも結局何者だったんだろ 最後まで謎が多くて不気味だった
60 17/10/12(木)01:33:24 No.458838486
乾燥には弱い(弱くない)
61 17/10/12(木)01:33:40 No.458838528
乾燥ガス 暗闇バット BBA という行けそうな要素全部盛り回
62 17/10/12(木)01:34:55 No.458838734
バットさんが暗闇バットのことたまに暗闇って呼ぶの好き
63 17/10/12(木)01:35:01 No.458838752
弱点突いて動きを完全に封じたぞ!…ここからどうしよう?って展開は斬新すぎて心に残る
64 17/10/12(木)01:35:25 No.458838814
バットさん抜きでギリギリナゾー様が勝てそうなくらいなのにバットさんがいるから勝ち目が0になってしまってる
65 17/10/12(木)01:35:43 No.458838856
武器がステッキなのがまた渋い (軽妙なヒット音)
66 17/10/12(木)01:36:04 No.458838911
いいよね…最初は倒すって言ってたのにだんだんとどうやったら避けられるかにシフトしていくの…
67 17/10/12(木)01:36:49 No.458839036
(石像の中から出てくるバットさん)
68 17/10/12(木)01:36:52 No.458839043
>一滴の真水を我が胸に注げ (バケツ一杯の水をブチまけるマリーちゃん)
69 17/10/12(木)01:37:27 No.458839139
乾燥させてもゲーゲオルグじゃ傷一つつけられなかったけど 暗闇が後ろから刺した時はグッて呻いてたし一応ダメージが通ってる あいつもホント強いんだよな…相手が悪すぎるだけで
70 17/10/12(木)01:37:37 No.458839162
>いいよね…最初は倒すって言ってたのにだんだんとどうやったら避けられるかにシフトしていくの… 正直後半ナゾー様達ヤケクソでしたよね?
71 17/10/12(木)01:37:41 No.458839175
コウモリさんコウモリさんで予約もできるしお使いもしてくれる
72 17/10/12(木)01:37:46 No.458839183
作中でダゴンとか出てるしなんなんだあの世界
73 17/10/12(木)01:38:22 No.458839271
見事な逃げっぷりのナゾーとマゾー
74 17/10/12(木)01:38:27 No.458839280
ヤケクソの集大成がライガーマンだよ
75 17/10/12(木)01:38:44 No.458839319
>>いいよね…最初は倒すって言ってたのにだんだんとどうやったら避けられるかにシフトしていくの… >正直後半ナゾー様達ヤケクソでしたよね? とりあえず怪獣置いて逃げるのがテンプレ
76 17/10/12(木)01:39:12 No.458839380
最後の方はムダだとわかっていてもナゾー様の作戦がうまくいかないかなぁと期待するようになる
77 17/10/12(木)01:39:21 No.458839406
人間味ゼロの固いヒーローかと思わせておいてハードルで遊び始める あとペギーちゃんにびびる
78 17/10/12(木)01:39:24 No.458839413
なんで「」は黄金バットにそんな詳しいの…? 見る機会なくない?
79 17/10/12(木)01:39:53 No.458839468
暗闇の最後の台詞好きだよ 己を最後まで信じ続けた悪
80 17/10/12(木)01:40:03 No.458839484
3年か4年くらい前にニコデスマンで毎週放送してたからね…
81 17/10/12(木)01:40:04 No.458839488
>なんで「」は黄金バットにそんな詳しいの…? >見る機会なくない? 数年前にニコでやってた
82 17/10/12(木)01:40:19 No.458839518
>>いいよね…最初は倒すって言ってたのにだんだんとどうやったら避けられるかにシフトしていくの… >正直後半ナゾー様達ヤケクソでしたよね? でも最終回では遂にバットさんを粉みじんにして倒すという成果を成し遂げたんですよ まあすぐ復活しちゃったけど
83 17/10/12(木)01:40:49 No.458839599
>バットさんが暗闇バットのことたまに暗闇って呼ぶの好き 最初会った時ちょっと嬉しそうだったよね
84 17/10/12(木)01:40:58 No.458839622
俺の死んだ爺ちゃんが紙芝居で観てたらしくて大好きだったなぁ黄金バット…
85 17/10/12(木)01:40:58 No.458839623
ライガーマン一応最序盤のマンモスキラーとかよりは強そうな気がする しかしギルトンの頃に既に搭載してた自動修復機能をなぜ付けてやらなかったのか
86 17/10/12(木)01:41:23 No.458839668
どうしようこのままだとみんな殺しちゃうわ