17/10/12(木)00:40:36 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/12(木)00:40:36 No.458828778
思った以上にデクの殺意高かった
1 17/10/12(木)00:41:02 No.458828855
避けられた
2 17/10/12(木)00:41:25 No.458828934
名前だっさ
3 17/10/12(木)00:41:51 No.458829032
殺す気満々だよね
4 17/10/12(木)00:42:49 No.458829243
脳天直撃にして欲しかった 技の名前はサターンスマッシュとかで
5 17/10/12(木)00:43:33 No.458829379
これ当たってたら殺してるよね
6 17/10/12(木)00:44:12 No.458829503
いや別に殺したって良いだろ敵なんだし
7 17/10/12(木)00:44:38 No.458829574
世界でも最高の強化個性を持ってるのに人を殺してしまうかもという心配をしないよね
8 17/10/12(木)00:45:14 No.458829691
何で急にイギリスの地名に
9 17/10/12(木)00:45:29 No.458829738
いや一応殺さないようにと気は使ってるよ 加減間違えてる上に相手の力量も読み違えて見事に避けられたってだけで
10 17/10/12(木)00:45:40 No.458829776
ヒーローは辛い職業よ
11 17/10/12(木)00:46:22 No.458829898
>いや別に殺したって良いだろ敵なんだし ヒーローだよ!
12 17/10/12(木)00:47:04 No.458830000
急に敵の心配をする
13 17/10/12(木)00:47:11 No.458830019
ヒーローは法的に殺しご法度だというのを忘れてはならない オールマイトはあふぉをぶっ殺したつもりでいたけどね
14 17/10/12(木)00:47:34 No.458830096
当たらなければどうということはない
15 17/10/12(木)00:47:35 No.458830097
>ヒーローだよ! オバホは敵だからって言ってるんじゃないの
16 17/10/12(木)00:47:38 No.458830110
>急に敵の心配をする 敵を殺したら殺人犯として逮捕されるからな…
17 17/10/12(木)00:48:49 No.458830295
技名ダサい…
18 17/10/12(木)00:48:49 No.458830297
仮に頭にこれ食らって生きてたらオバホの耐久ハンパなさすぎる…
19 17/10/12(木)00:49:02 No.458830333
この絵面は素直にかっこよくて好き というかこういう見せ場のシーンだけ切り取るとマジで王道ヒーローものやってていいよねヒロアカ…
20 17/10/12(木)00:49:19 C/u2LOJA No.458830382
最近のヒロアカ真っ当に面白い
21 17/10/12(木)00:49:25 wP7/Mjn6 No.458830395
粘着飽きないねえ
22 17/10/12(木)00:49:44 C/u2LOJA No.458830443
うんこついてますよ
23 17/10/12(木)00:49:48 No.458830457
>何で急にイギリスの地名に オールマイトに私の後追いはするなって言われたから 別の国の地名ならいいかなって
24 17/10/12(木)00:50:04 C/u2LOJA No.458830494
粘着うんこが何か言ってら
25 17/10/12(木)00:50:26 No.458830540
コマの感想言ったら粘着なのか…
26 17/10/12(木)00:50:29 No.458830556
職業ヒーローは殺人しちゃいけない縛りがあるよ エンデヴァーは繊細な炎コントロールで殺人してないんだよ
27 17/10/12(木)00:50:48 No.458830597
スレ画は叩きのめす気満々でいいんだけど それなら何故最初のストレートをもっと強い力でやらなかったのってなって…
28 17/10/12(木)00:51:08 No.458830633
>何で急にイギリスの地名に シュートスタイル→サッカー→発祥の地イギリス
29 17/10/12(木)00:51:10 C/u2LOJA No.458830639
やらかしも多いけどヒーローものとしては読み応えあるよね
30 17/10/12(木)00:51:16 No.458830661
粘着の粘着
31 17/10/12(木)00:51:19 No.458830674
>>何で急にイギリスの地名に >オールマイトに私の後追いはするなって言われたから >別の国の地名ならいいかなって 実はアメリカにもある
32 17/10/12(木)00:51:20 No.458830678
>スレ画は叩きのめす気満々でいいんだけど >それなら何故最初のストレートをもっと強い力でやらなかったのってなって… まずは大振りの右ストレートから始めたかったんだろう
33 17/10/12(木)00:52:04 No.458830787
サイコホモはぶれないよね
34 17/10/12(木)00:52:12 No.458830808
>やらかしも多いけどヒーローものとしては読み応えあるよね 方向性を問わなければね
35 17/10/12(木)00:52:23 No.458830840
どこらへんがマンチェスターなの? …オールマイトの技名もそうか
36 17/10/12(木)00:52:37 No.458830879
>まずは大振りの右ストレートから始めたかったんだろう その大降りストレートにワンパンで決めるつもりくらいの力込めろよ!って言いたい
37 17/10/12(木)00:52:48 No.458830906
>やらかしも多いけどヒーローものとしては読み応えあるよね 主人公活躍させないようにさせないようにって展開や設定でどんどん縛ってるからあんまり
38 17/10/12(木)00:53:04 C/u2LOJA No.458830949
技名粘着かな?
39 17/10/12(木)00:53:04 No.458830950
サーの予知に関しては本当にわからん 見てれば防げたって結局何なんだよ
40 17/10/12(木)00:53:07 No.458830960
右の大振り20%なら終わってたのに 100%ならなおよし でも100%だと殺しちゃうかもしれないし地下が崩壊しちゃって危ないから使えないんだっけ
41 17/10/12(木)00:53:15 No.458830978
>やらかしも多いけどヒーローものとしては読み応えあるよね 先週の内容忘れた上でセリフを読まないで流し読みするといいシーン話だったなってなる
42 17/10/12(木)00:53:25 No.458831006
>サイコホモはぶれないよね 急に特別な力を与えられて増長した才能コンプレックスホモってのは一貫してる 問題はこれって普通は敵キャラなこと
43 17/10/12(木)00:53:48 No.458831070
>でも100%だと殺しちゃうかもしれないし地下が崩壊しちゃって危ないから使えないんだっけ 作中でそんな危惧してる場面は一切ない上に天井が崩落してでかいのが降ってきたけどね
44 17/10/12(木)00:53:49 No.458831073
問題はオバホは殺すレベルじゃないと錬金で戻っちゃうんだ
45 17/10/12(木)00:53:56 No.458831100
粘着20%
46 17/10/12(木)00:54:08 No.458831134
僕のマンチェスタースマッシュで生き残ったものはおらん!
47 17/10/12(木)00:54:09 C/u2LOJA No.458831137
叩く気満々で吹く
48 17/10/12(木)00:54:35 No.458831218
いや100%使ったら体壊れるし…
49 17/10/12(木)00:54:56 No.458831277
>いや100%使ったら体壊れるし… 20%もじわじわ壊れていってるよ 体が軋んでるからね
50 17/10/12(木)00:54:58 No.458831283
100%デコピンで丁度良かったんじゃないかな
51 17/10/12(木)00:55:02 No.458831291
>問題はオバホは殺すレベルじゃないと錬金で戻っちゃうんだ 意識無くすレベルで頭殴れば錬金出来ないし・・・
52 17/10/12(木)00:55:06 No.458831303
>右の大振り20%なら終わってたのに >100%ならなおよし >でも100%だと殺しちゃうかもしれないし地下が崩壊しちゃって危ないから使えないんだっけ まだあの状況だとサーもイレ先もいるんだからあそこで100%ぶちこむとかただの自爆だよ
53 17/10/12(木)00:55:06 No.458831305
今更100%使えなんて文句出るの?
54 17/10/12(木)00:55:09 No.458831312
前々から思ってたけど技名意味わかんないよね 日本語だと栃木県パンチとか言ってるようなもんか
55 17/10/12(木)00:55:42 No.458831404
土地面積がパワーを示してるんだろう
56 17/10/12(木)00:55:48 No.458831422
オバホ逃がすぐらいなら腕一本ぐらいくれてやれとは思う 大振りで100パーぶちこんでればなー
57 17/10/12(木)00:55:50 No.458831429
>前々から思ってたけど技名意味わかんないよね >日本語だと栃木県パンチとか言ってるようなもんか オールマイトはアメリカかぶれだから本場のヒーローに憧れてるという意味かもしれない
58 17/10/12(木)00:55:51 No.458831434
いっそオバホ殺してインターン完!でよかった
59 17/10/12(木)00:55:59 No.458831458
>今更100%使えなんて文句出るの? アニメ2期でくだらない場面で100%連発とかやってた弊害かな
60 17/10/12(木)00:56:00 No.458831463
>今更100%使えなんて文句出るの? 20%で勝ててればよかったんだけどね
61 17/10/12(木)00:56:03 No.458831475
>意識無くすレベルで頭殴れば錬金出来ないし・・・ 失神してくれないし
62 17/10/12(木)00:56:04 No.458831480
技名はまあいいけどユナイテッドステイツオブスマッシュはクソダサいと思ってました…
63 17/10/12(木)00:56:07 No.458831491
これ以上やらかしたら障害者として生活を送ることになるって医者に脅されてるからな…
64 17/10/12(木)00:56:10 C/u2LOJA No.458831500
それな 引き延ばしすぎやろ
65 17/10/12(木)00:56:23 No.458831549
筋肉マンのときは後のことを考えて足を壊さないように100万%出したから問題ない
66 17/10/12(木)00:56:47 No.458831625
>技名はまあいいけどユナイテッドステイツオブスマッシュはクソダサいと思ってました… 他の技に比べて語呂が悪いよねあれだけ
67 17/10/12(木)00:56:48 No.458831628
つまんない漫画と自覚してるものに時間を無駄に費やす異常者の群れだからなここ
68 17/10/12(木)00:56:50 No.458831638
所詮僕にとってエリちゃん二度目の救出の大事さもその程度ということさ
69 17/10/12(木)00:57:01 No.458831674
別に嫌味でも何でもなくここは素直にさすデクで終わらせれば良くなかったかな…
70 17/10/12(木)00:57:03 No.458831678
一瞬だけ50%とかで腹蹴れば瞬殺やろ
71 17/10/12(木)00:57:26 No.458831738
まあここ最近多かった20%に対してなめプなめプ言うのはちょっとひどいと思う 100%でスレ画みたいに避けられたら地下崩落+デク戦闘不能っていうガンじゃなくてガガンって感じのピンチになりかねないし
72 17/10/12(木)00:57:33 No.458831762
デクだと出てくるんだな…
73 17/10/12(木)00:57:37 No.458831774
>これ以上やらかしたら障害者として生活を送ることになるって医者に脅されてるからな… やっぱり安全にコントロールできる人間に渡した方がいいんじゃ
74 17/10/12(木)00:57:45 No.458831799
>これ以上やらかしたら障害者として生活を送ることになるって医者に脅されてるからな… 自分の体心配してセーブしてミッション失敗するかもしれないとか立派な職業ヒーローになれる
75 17/10/12(木)00:57:50 No.458831816
>所詮僕にとってエリちゃん二度目の救出の大事さもその程度ということさ まあプロヒーロー的にもかっちゃん攫われた時と比べればどうでもいい出来事っぽいから仕方ないよ
76 17/10/12(木)00:58:04 No.458831861
>まだあの状況だとサーもイレ先もいるんだからあそこで100%ぶちこむとかただの自爆だよ まだ自分以外のメンバーがいるからこそ気兼ねなく自爆覚悟の100%も使えるんじゃ…
77 17/10/12(木)00:58:24 No.458831910
>やっぱり安全にコントロールできる人間に渡した方がいいんじゃ オールマイトが僕しか相応しい者はいないってくれた力だぞ!
78 17/10/12(木)00:58:25 No.458831914
>別に嫌味でも何でもなくここは素直にさすデクで終わらせれば良くなかったかな… プロ含めてナンバーワンに最も近いミリオが倒せなかったオバホを 20%の素人喧嘩のデクが負かしちゃおかしくなるからね ないよ
79 17/10/12(木)00:58:30 No.458831924
>つまんない漫画と自覚してるものに時間を無駄に費やす異常者の群れだからなここ 絶好調のインターン編を楽しんで読んでる「」たちにひどいことを言う
80 17/10/12(木)00:58:39 No.458831946
>やらかしも多いけどヒーローものとしては読み応えあるよね 今までのヒーローものにはない凝った設定多くて面白いよね
81 17/10/12(木)00:58:40 No.458831951
>>所詮僕にとってエリちゃん二度目の救出の大事さもその程度ということさ >まあプロヒーロー的にもかっちゃん攫われた時と比べればどうでもいい出来事っぽいから仕方ないよ 爆豪のときは雄英の失態を拭わないといけない大事件だもんな… 雄英のインターン先でしかない今回の事件とは重要度はかなり違う 全寮制にしてからのこれだから本当にそうか?と思わなくもないが
82 17/10/12(木)00:58:56 No.458832008
描き文字が英語じゃなくてドゴなのが気になった
83 17/10/12(木)00:59:13 No.458832057
>>別に嫌味でも何でもなくここは素直にさすデクで終わらせれば良くなかったかな… >プロ含めてナンバーワンに最も近いミリオが倒せなかったオバホを >20%の素人喧嘩のデクが負かしちゃおかしくなるからね >ないよ オールマイトの5分の一も出してるのに…
84 17/10/12(木)00:59:16 No.458832072
デクの体だけはもろいけど他のキャラって個性に関係なくめっちゃ頑丈だよね
85 17/10/12(木)00:59:44 No.458832145
>100%でスレ画みたいに避けられたら地下崩落+デク戦闘不能っていうガンじゃなくてガガンって感じのピンチになりかねないし 崩落考えたら地上から急襲なんて論外だよな聞いてるかリューキュー
86 17/10/12(木)00:59:50 No.458832162
>オールマイトが僕しか相応しい者はいないってくれた力だぞ! そこまで断言してれば本当に良かったんだけどね!
87 17/10/12(木)00:59:59 No.458832173
個性もちは個性関係なしになんかブーストかかってるからな 個性なし世代は相対的に貧弱
88 17/10/12(木)01:00:01 No.458832182
デクは自分にデバフがかかる個性でも持ってるんじゃ…
89 17/10/12(木)01:00:10 No.458832204
>デクの体だけはもろいけど他のキャラって個性に関係なくめっちゃ頑丈だよね かっちゃんなんかあんだけ爆発してて平気だもんな
90 17/10/12(木)01:00:12 No.458832212
>まだ自分以外のメンバーがいるからこそ気兼ねなく自爆覚悟の100%も使えるんじゃ… やばい状況とかならともかくあのまま押し切れそうな場面で自爆したら考えなしの単なるアホだよ
91 17/10/12(木)01:00:13 No.458832214
硬化は強くない個性とか言われてたのも納得するくらいみんな普通に硬いからな…
92 17/10/12(木)01:00:20 No.458832228
岩石投げで致命傷負わない時点で相当硬いからなオバホ 骨折くらいならすぐ治るし火力不足なんだから相手するだけ損だろ
93 17/10/12(木)01:00:21 No.458832233
>まだ自分以外のメンバーがいるからこそ気兼ねなく自爆覚悟の100%も使えるんじゃ… 自分以外のメンバーが雑魚で使う前に無力化ばっかじゃん 読んでないとかアンチかよ
94 17/10/12(木)01:00:26 No.458832245
というかなんでデクがタイマンしてるの? とりあえずその20%でミリオとエリちゃん抱えて逃げるべきでは
95 17/10/12(木)01:00:46 No.458832314
というかなんでさっさと逃げないんだっけかこれ
96 17/10/12(木)01:00:51 No.458832325
>>まだ自分以外のメンバーがいるからこそ気兼ねなく自爆覚悟の100%も使えるんじゃ… >やばい状況とかならともかくあのまま押し切れそうな場面で自爆したら考えなしの単なるアホだよ そもそも先頭にいたのがおかしいからなデク… そもそもとか言い出すと基礎も出来てない一年生がインターンしてるのがまずおかしいんだけど
97 17/10/12(木)01:00:55 No.458832339
>デクの体だけはもろいけど他のキャラって個性に関係なくめっちゃ頑丈だよね 確証はありませんが…個性因子が体内にあると体が丈夫になるとしたら…?
98 17/10/12(木)01:01:00 No.458832350
梅雨ちゃん早くエリちゃんを確保してあげて… お茶子でもいいから
99 17/10/12(木)01:01:10 No.458832372
>というかなんでデクがタイマンしてるの? >とりあえずその20%でミリオとエリちゃん抱えて逃げるべきでは 隣の部屋に置いといたから安全だし助けたいより勝ちたいモードになってるから…
100 17/10/12(木)01:01:17 No.458832388
オバホがエリちゃんを取り戻したいなら連れて逃げれば追ってくるし 仲間の元にオバホ引きずりだせるんだよね
101 17/10/12(木)01:01:21 No.458832398
そういや最初の授業で大規模な破壊は云々いってたのに九位はドンピシャとかいってたな
102 17/10/12(木)01:01:28 No.458832417
ところでふと思ったんだけどかかと落としでもガガンッ!って発動するの?
103 17/10/12(木)01:01:34 No.458832436
>自分の体心配してセーブしてミッション失敗するかもしれないとか立派な職業ヒーローになれる さすがにいちゃもんがすぎるわ…
104 17/10/12(木)01:01:37 No.458832444
>というかなんでさっさと逃げないんだっけかこれ エリちゃんを助けるよりオバホに勝ちたくなったんだろう
105 17/10/12(木)01:01:42 No.458832462
>絶好調のインターン編を楽しんで読んでる「」たちにひどいことを言う 楽しいの? 叩きとか突込みいれるのがじゃなく内容が? マジで?
106 17/10/12(木)01:01:43 No.458832463
>デクの体だけはもろいけど他のキャラって個性に関係なくめっちゃ頑丈だよね そりゃヒーロー無理だと内心諦めてたクソナードとヒーロー目指して幼いころからずっと頑張ってきたヒーロー候補や現役ヒーローの耐久力が同じだったらおかしいだろ
107 17/10/12(木)01:01:44 No.458832467
絵はジャンプでもトップクラスの見栄えだから色々損してるのが本当にもったいない
108 17/10/12(木)01:01:47 No.458832475
>というかなんでさっさと逃げないんだっけかこれ 退路確保してないから… 真っ先に落とし穴されたから登り口わからんし まあミミックがもっとIQ高かったら落とし穴の時点で突入したヒーローと警察全滅してたんだけども
109 17/10/12(木)01:01:53 No.458832498
デクのかっちゃんエミュっても悪癖だよね
110 17/10/12(木)01:01:55 No.458832510
>ところでふと思ったんだけどかかと落としでもガガンッ!って発動するの? しないから一撃って書いてあるじゃん!
111 17/10/12(木)01:02:12 No.458832559
>デクは自分にデバフがかかる個性でも持ってるんじゃ… 個性破壊弾を撃たれることでようやく100%の僕が見られるのか
112 17/10/12(木)01:02:13 No.458832562
>というかなんでさっさと逃げないんだっけかこれ サーがぜんぜん時間稼げなかった その間デクは抱えてダッシュするんじゃなく怪我人と幼女に自分で歩かせてたので全然移動できなかった
113 17/10/12(木)01:02:20 No.458832580
>崩落考えたら地上から急襲なんて論外だよな聞いてるかリューキュー >というかなんでデクがタイマンしてるの? >とりあえずその20%でミリオとエリちゃん抱えて逃げるべきでは サーもイレ先もいない状況で二人も庇いながらオバホ相手に逃げ切れるとは思えん
114 17/10/12(木)01:02:21 No.458832581
>ところでふと思ったんだけどかかと落としでもガガンッ!って発動するの? しないよ?可動する部位は爪先だし
115 17/10/12(木)01:02:24 No.458832592
>というかなんでさっさと逃げないんだっけかこれ どうやって逃げ切れと
116 17/10/12(木)01:02:33 No.458832623
>>自分の体心配してセーブしてミッション失敗するかもしれないとか立派な職業ヒーローになれる >さすがにいちゃもんがすぎるわ… おいおいとしのりに認められたのは無力な無個性なくせに死ぬかもしれないのにヴィランに立ち向かった精神だろう?
117 17/10/12(木)01:02:44 No.458832650
……俺この技名かっこいいと思うんだけどそれは俺のセンスがおかしいのか?
118 17/10/12(木)01:03:00 No.458832697
>サーもイレ先もいない状況で二人も庇いながらオバホ相手に逃げ切れるとは思えん 逃げ出したエリちゃんにもデクにぶつからなきゃ追いつけない奴が?
119 17/10/12(木)01:03:07 No.458832720
そもそも僕があの部屋に突入した時一番先にやるべきはミリオとエリちゃんの確保でイレ先とサーはそれの援護だからね…
120 17/10/12(木)01:03:13 No.458832735
>……俺この技名かっこいいと思うんだけどそれは俺のセンスがおかしいのか? 知らんがな
121 17/10/12(木)01:03:14 No.458832739
>デクのかっちゃんエミュっても悪癖だよね 多分意図しないところでもエミュになるからヤバいと思う まあ全部意図したエミュかもしれないけど
122 17/10/12(木)01:03:18 No.458832750
>……俺この技名かっこいいと思うんだけどそれは俺のセンスがおかしいのか? デクほめるとか頭わいてんのかお前
123 17/10/12(木)01:03:51 No.458832860
>絵はジャンプでもトップクラスの見栄えだから色々損してるのが本当にもったいない あるでしょ!とかヒーローは泣かない!とか画力が裏目に出てたりするからな
124 17/10/12(木)01:03:52 No.458832862
>サーもイレ先もいない状況で二人も庇いながらオバホ相手に逃げ切れるとは思えん 機動力だけなら普通に高いだろ 片腕犠牲にして天井空けて残った腕でエリちゃん連れて逃げればミッションコンプリートじゃん
125 17/10/12(木)01:03:54 No.458832868
堀越先生はデクのキモいホモっぷりだけはすごい徹底してるから 安心と信頼のエミュだと思う
126 17/10/12(木)01:03:55 No.458832875
敵の硬さ突っ込まれるの嫌でこれからは攻撃敵に当たらない方向で進むのだろうかデクの戦闘
127 17/10/12(木)01:03:55 No.458832877
>……俺この技名かっこいいと思うんだけどそれは俺のセンスがおかしいのか? センスは人それぞれだよね
128 17/10/12(木)01:04:03 No.458832896
技の名前よりも外したのがダサい
129 17/10/12(木)01:04:12 No.458832920
>デクほめるとか頭わいてんのかお前 そういうのいいです
130 17/10/12(木)01:04:14 No.458832929
>おいおいとしのりに認められたのは無力な無個性なくせに死ぬかもしれないのにヴィランに立ち向かった精神だろう? 100%使ったら100%確実に体壊れるし…
131 17/10/12(木)01:04:24 No.458832950
>逃げ出したエリちゃんにもデクにぶつからなきゃ追いつけない奴が? あのハガレンアタックをデクごときが庇いながらしのげると思ってんの?
132 17/10/12(木)01:04:24 No.458832951
それこそ得意の壁を壊しながらゴリゴリ逃げればいいじゃん 別にオバホが増えたのは腕で足はそのままだからむしろ走りづらそうだし
133 17/10/12(木)01:04:35 No.458832987
オバホ強くしすぎたのでは?
134 17/10/12(木)01:04:49 No.458833023
>100%使ったら100%確実に体壊れるし… としのりはそんなデクに体育祭で私の後継者が来たってとこ見せてくれって言ったね… なんなんだアイツ
135 17/10/12(木)01:04:51 No.458833027
エリちゃんの前でデクに本音を話させないオバホの手は優しい
136 17/10/12(木)01:05:02 No.458833070
20%ガガンキックなら掘削速度もすごいことだろう
137 17/10/12(木)01:05:24 No.458833138
>オバホ強くしすぎたのでは? 近接攻撃の命中率0%にして中和してるからセーフ
138 17/10/12(木)01:05:26 No.458833141
普通に二人を脇に抱えてフルカウルで走ればいいんだよな なんでトロくさく自分で歩かせてるの
139 17/10/12(木)01:05:33 No.458833168
>それこそ得意の壁を壊しながらゴリゴリ逃げればいいじゃん >別にオバホが増えたのは腕で足はそのままだからむしろ走りづらそうだし トゲトゲを平らの状態の足場風にしてオバホ自身を押し出せば高速移動も出来そうだぞオバホ
140 17/10/12(木)01:05:38 No.458833183
デクの目指すとこって全盛期のマイト以上で%で言うと6000%のはずだよな なんか100%でゴールだと思ってない?
141 17/10/12(木)01:05:40 No.458833193
>オバホ強くしすぎたのでは? なんでもできすぎてもう何の個性かわかんねえなってなる
142 17/10/12(木)01:05:43 No.458833209
オバホは能力は本当にやり過ぎ超えてるくらいやり過ぎなんだけど でもなんか強い気はあんまりしないんだ… 多分ミリオが時間稼げちゃったせいだと思う ミリオが悪いわけじゃないんだけど
143 17/10/12(木)01:05:45 No.458833221
せめて直撃は躱されたけど腕一本潰したとかそういう成果が欲しいけどどうせ回復するから意味ないな!
144 17/10/12(木)01:05:50 No.458833240
>トゲトゲを平らの状態の足場風にしてオバホ自身を押し出せば高速移動も出来そうだぞオバホ ハガレンで見た
145 17/10/12(木)01:05:52 No.458833246
20%なら逃げ切れるんじゃないかな…
146 17/10/12(木)01:06:17 No.458833330
>別にオバホが増えたのは腕で足はそのままだからむしろ走りづらそうだし その場合足増やしたり壁ぬけできそうだからなこいつ
147 17/10/12(木)01:06:18 No.458833333
>デクの目指すとこって全盛期のマイト以上で%で言うと6000%のはずだよな ううn?
148 17/10/12(木)01:06:28 No.458833377
>でもなんか強い気はあんまりしないんだ… 物語の都合で主人公側が被弾しないだけだしな
149 17/10/12(木)01:06:34 No.458833398
>なんでもできすぎてもう何の個性かわかんねえなってなる 破壊と再生な上にそれがマジで際限ないもんだからね… 範囲も速度もおかしいし生物無生物も問わないし
150 17/10/12(木)01:06:35 No.458833399
>なんでトロくさく自分で歩かせてるの サーを助けたいんじゃないか サー犠牲にして逃げるのが正解だと思うけど
151 17/10/12(木)01:06:42 No.458833416
>デクのかっちゃんエミュっても悪癖だよね 仮免落ちた奴と同レベルに落ちるのがまずい エリちゃんを安心させる声掛けもできず黙る始末だし
152 17/10/12(木)01:06:43 No.458833420
オーバーホールは完全に錬金術すぎる というか人体錬成までできるんだねあれ…
153 17/10/12(木)01:06:45 No.458833424
目で終えない早さで動けるオールマイトの20%も使って逃げ切れないってマジ?
154 17/10/12(木)01:06:48 No.458833437
素のオバホはミリオに抑えられる程度だったけど強化オバホは超強い ってことなんだろうけどそもそもその強化オバホが誕生した原因が殆どヒーロー側のミスだからどうしても冷めてしまう
155 17/10/12(木)01:07:07 No.458833505
というかこの漫画設定上で強そうに見えても大したことないことが多いし 筋力至上主義だからそんなもんかもしれんが
156 17/10/12(木)01:07:21 No.458833543
>せめて直撃は躱されたけど腕一本潰したとかそういう成果が欲しいけどどうせ回復するから意味ないな! この直後のコマで右腕に掠ってるっぽい描写と治すのだって痛いんだぞって台詞あるから一応潰してはいる 治されるけど
157 17/10/12(木)01:07:34 No.458833569
強化オバホがそもそもなんでそんな強くなるんだろう…
158 17/10/12(木)01:07:41 No.458833597
仮免合格の成果まるで示せてないってすごいよなほんと 何考えてんだろう
159 17/10/12(木)01:07:43 No.458833599
>そういや最初の授業で大規模な破壊は云々いってたのに九位はドンピシャとかいってたな きっとドラゴンになることで破壊するのが楽しくなってきてついでに淫乱にでもなるんだろう
160 17/10/12(木)01:07:43 No.458833600
オバホはリウマチや虫歯まで治せるから 最早単なる再生とかとも違う気がする
161 17/10/12(木)01:07:51 No.458833627
>せめて直撃は躱されたけど腕一本潰したとかそういう成果が欲しいけどどうせ回復するから意味ないな! 20%のカッコいい僕を見せつけながらオバホを倒してインターン編を終わらせてくれるはずという見立てがそもそも甘かったのかもしれない…
162 17/10/12(木)01:08:02 No.458833654
分解して治すと言うより物を創り直すって感じ しかも個性も奪える
163 17/10/12(木)01:08:07 No.458833667
ヒロアカ世界の%の概念はリアル世界と違うからべつに20%なったからって2.5倍強くなったわけじゃないし皆思ってるようなパワーアップはしてないよ
164 17/10/12(木)01:08:10 No.458833683
>目で終えない早さで動けるオールマイトの20%も使って逃げ切れないってマジ? まずマイトの20%なのかって話になる 100%とかいってぶっぱしてたときにマイトの全力と同じとはとても思えんし
165 17/10/12(木)01:08:14 No.458833694
>強化オバホがそもそもなんでそんな強くなるんだろう… 錬金の手数が増えればそりゃ強いよ 傷口ふさぐどころか疲労回復までつけた ほい無限ベホマ
166 17/10/12(木)01:08:25 No.458833730
ベホマ使い放題すぎて逆に緊迫感がないというかどうすんだこいつ
167 17/10/12(木)01:08:27 No.458833740
というかそれこそイレ先とサーが協力してオバホの足止めでもしてくれよ と思ったけど二人共役立たずすぎたね…仕方ないね…
168 17/10/12(木)01:08:40 No.458833784
合成して個性も奪えるならクロノと混ざった方がクソ強くなれたのにな…
169 17/10/12(木)01:08:50 No.458833817
>>デクの目指すとこって全盛期のマイト以上で%で言うと6000%のはずだよな >ううn? 黒脳無を100%以上で300発殴って全盛期なら5発で済んだわって言ってたでしょ
170 17/10/12(木)01:08:51 No.458833822
別にデクが活躍するのが嫌なわけじゃないから素直に活躍させて欲しい
171 17/10/12(木)01:08:56 No.458833838
>>強化オバホがそもそもなんでそんな強くなるんだろう… >錬金の手数が増えればそりゃ強いよ >傷口ふさぐどころか疲労回復までつけた >ほい無限ベホマ 合体した相手の個性まで使える! 手マンより強いぞこれ
172 17/10/12(木)01:08:59 No.458833851
だよね再生じゃないよね…創造だよね…
173 17/10/12(木)01:09:08 No.458833877
>強化オバホがそもそもなんでそんな強くなるんだろう… 個性使うための腕が増えてるから2倍強い
174 17/10/12(木)01:09:10 No.458833890
>強化オバホがそもそもなんでそんな強くなるんだろう… 個性的に手が2本から4本に増えたらそりゃめっちゃ強くなってると思うぞ
175 17/10/12(木)01:09:35 No.458833965
何回も言われてるけどマイト100%の方が僕100%より絶対強いように見えるからな…
176 17/10/12(木)01:09:48 No.458834022
書き込みをした人によって削除されました
177 17/10/12(木)01:09:52 No.458834032
>オバホはリウマチや虫歯まで治せるから >最早単なる再生とかとも違う気がする ていうかリウマチって再生とかそんなんで直せるもんじゃないし完全に体の組成そのものを作り替えてるよ
178 17/10/12(木)01:09:56 No.458834050
オバホの融合が人間にしか使えないのか気になる 鉄とか地面と融合できないのかな
179 17/10/12(木)01:10:03 No.458834070
>手マンより強いぞこれ 手マンはオバホにとっては能力のひとつに過ぎない破壊だけな上に それすらオバホ以下なんだぞ 惨めすぎるわ
180 17/10/12(木)01:10:07 No.458834082
>黒脳無を100%以上で300発殴って全盛期なら5発で済んだわって言ってたでしょ 一応あれ全盛期を知ってるあふぉがソレ並にパワー調整した個体だから そのとしのりの発言もいまいち信用ならんけど額面通り受け取ると全盛期マイト並にならないといかんのだなデク
181 17/10/12(木)01:10:14 No.458834106
書き込みをした人によって削除されました
182 17/10/12(木)01:10:22 No.458834132
でも強化オバホ防御力とかも上がってる気がする ていうか何でもありなのかなもう
183 17/10/12(木)01:10:40 No.458834195
>何回も言われてるけどマイト100%の方が僕100%より絶対強いように見えるからな… オールマイトは全身100%でデクは一部だけ100%だから絶対強いよ 同じ100%パンチでも全身使った一撃と腕の振りだけの一撃だぞ
184 17/10/12(木)01:10:46 No.458834212
手マンはオバホほどの格闘能力ないだろうしなあ タフさもない 弱い
185 17/10/12(木)01:10:55 No.458834247
>オバホの融合が人間にしか使えないのか気になる >鉄とか地面と融合できないのかな 思い出してほしい 初登場はコンビニ強盗をタイヤと融合させていた その後元通りにした
186 17/10/12(木)01:10:58 No.458834255
>まずマイトの20%なのかって話になる >100%とかいってぶっぱしてたときにマイトの全力と同じとはとても思えんし 堀越先生ゲーム的な例え好きっぽいしそこもゲーム的な感じかもしれない ポケモンみたいな感じで技の威力は同じだけど種族値や努力値が違うから実際の威力はマイトのほうが上 みたいな
187 17/10/12(木)01:11:01 No.458834265
>何回も言われてるけどマイト100%の方が僕100%より絶対強いように見えるからな… というか絶対同じじゃないだろ マイトと同じの打ったら自分がミンチになるんじゃない
188 17/10/12(木)01:11:09 No.458834287
本音とは上司部下以上の間柄だったんだぞ 分かれよな…
189 17/10/12(木)01:11:14 No.458834305
>その後元通りにした だいぶ時間あけても戻せるのが壊れ性能すぎる…
190 17/10/12(木)01:11:33 No.458834372
事故った二人だけどミリオは自分の昔からの夢を捨ててまでエリちゃんを助けるために盾になった デクは保身で最大のチャンスにフルパワーで殴らなかった でかい差だな
191 17/10/12(木)01:11:34 No.458834373
虫歯みたいな再生しない喪失したものも治せるし リウマチみたいな免疫不全もなんとかなる 多分ガンだって治せるしぶっちゃけ老衰すら覆せると思うよオバホ
192 17/10/12(木)01:11:38 No.458834382
本音マンと融合して手が異形型になったけどこれも修復の個性の範疇なのだろうか…
193 17/10/12(木)01:11:41 No.458834399
手マンはそれこそ褒められる部分ないじゃん
194 17/10/12(木)01:12:00 No.458834465
まぁ神のような能力持ってるかわりにオバホ近接戦になると指一本相手に触れれない個性持ってるから…
195 17/10/12(木)01:12:00 No.458834469
>手マンはオバホほどの格闘能力ないだろうしなあ >タフさもない >弱い 一応動きはなんかめっちゃ早い
196 17/10/12(木)01:12:01 No.458834471
正直身体が壊れると言われたから5%とか20%で戦うより 壊れるまで100%で戦ってダメになったら他の人に託す方がヒーローっぽいと思うんだよ
197 17/10/12(木)01:12:07 No.458834489
凄腕の錬金術師だよねオバホ
198 17/10/12(木)01:12:28 No.458834559
>まぁ神のような能力持ってるかわりにオバホ近接戦になると指一本相手に触れれない個性持ってるから… その個性は多分手マンも持ってると思う…
199 17/10/12(木)01:12:36 No.458834590
su2060169.jpg
200 17/10/12(木)01:12:38 No.458834595
手合わせすら必要ねえんだぞオバホの錬金術
201 17/10/12(木)01:12:47 No.458834623
>手マンはそれこそ褒められる部分ないじゃん 先生が正当後継者にふさわしいってチヤホヤしてるところとか…
202 17/10/12(木)01:12:53 No.458834639
>でかい差だな さすがに話が違うと思う
203 17/10/12(木)01:13:22 No.458834729
>事故った二人だけどミリオは自分の昔からの夢を捨ててまでエリちゃんを助けるために盾になった >デクは保身で最大のチャンスにフルパワーで殴らなかった >でかい差だな 一応デクも求められてなくても君が泣いてるから助ける!って主人公っぽい台詞は吐いてるんだけど そこに至るまでの後悔とか葛藤とか決意とか直前にミリオでやったせいで流石に同じようなこと2回やるわけにもいかないのか薄味になりすぎてるから悲しいね
204 17/10/12(木)01:13:29 No.458834750
>壊れるまで100%で戦ってダメになったら他の人に託す方がヒーローっぽいと思うんだよ 僕が最高のヒーローになるまでの物語 ってはじまってるから エリちゃんのためにすべてを出し尽くして救って 自身は障碍者になってミリオにOFA託して完結でも嘘ではない作品に仕上がると思う
205 17/10/12(木)01:13:36 No.458834767
疲労回復とか再生じゃねえしな…
206 17/10/12(木)01:13:39 No.458834779
手マンもこの後なんかアホみたいにインフレするかもしれないじゃん! アラサーだけど成長する余地があるみたいに言われてるし!
207 17/10/12(木)01:13:43 No.458834788
僕の20%…優しかった
208 17/10/12(木)01:13:45 No.458834796
手マンは僕と違ってすこしずつメンタルが育っていってるから…
209 17/10/12(木)01:13:52 No.458834820
手マンは多分覚醒イベントあるし…
210 17/10/12(木)01:13:54 No.458834829
>>その後元通りにした >だいぶ時間あけても戻せるのが壊れ性能すぎる… 個性も奪うどころか融合できるしAFOと手マンの完全に上位互換だよな この三流ヤクザ…
211 17/10/12(木)01:14:00 No.458834847
>さすがに話が違うと思う 全然違わないよ? あの場面で個性失くすって死ぬ可能性が極めて高いもの
212 17/10/12(木)01:14:05 No.458834861
オバホは賢者の石持ってるからな
213 17/10/12(木)01:14:08 No.458834868
個性の名前と能力がずれてることなんてミミックの時点でわかっていただろうに 賢しい悪は名前から自分の能力が悟られないようにするもんなんだよ
214 17/10/12(木)01:14:14 No.458834881
>マイトと同じの打ったら自分がミンチになるんじゃない 全身100%で撃つわけだから… 多分一発で即死だわこれ
215 17/10/12(木)01:14:34 No.458834956
>手マンは僕と違ってすこしずつメンタルが育っていってるから… 特にイベントが有ったわけじゃないのに なんで仲が深まってるのヴィラン連合
216 17/10/12(木)01:14:37 No.458834964
>手マンは多分覚醒イベントあるし… まずは僕に覚醒イベントあげないとダメだよね
217 17/10/12(木)01:14:57 No.458835029
弱小ヤクザでこれなんだから デカいところだと多分ヒーローどもなんて余裕で一掃できるんだろうな…
218 17/10/12(木)01:15:15 No.458835094
というか現状だとマジで出てきた意味が分からないんだけど連合 この後まだなにかするつもりなの?やめて欲しいなぁ…
219 17/10/12(木)01:15:18 No.458835106
>>手マンは僕と違ってすこしずつメンタルが育っていってるから… >特にイベントが有ったわけじゃないのに >なんで仲が深まってるのヴィラン連合 アカデミアでやったじゃん
220 17/10/12(木)01:15:31 No.458835161
>多分一発で即死だわこれ 全身に100パーセントフルカウルした時点で全身の骨が爆発するよ
221 17/10/12(木)01:15:48 No.458835209
>オバホは賢者の石持ってるからな つまり残機は有限だから死ぬまで殺すだけでいいのか…
222 17/10/12(木)01:15:50 No.458835226
>まずは僕に覚醒イベントあげないとダメだよね ブチブチとか体が軋むけど20%全身発揮できるように覚醒したじゃん?
223 17/10/12(木)01:15:52 No.458835235
>まずは僕に覚醒イベントあげないとダメだよね 壁を壊しただろう?
224 17/10/12(木)01:16:07 No.458835274
>あの場面で個性失くすって死ぬ可能性が極めて高いもの すごいねミリオ
225 17/10/12(木)01:16:08 No.458835278
このままエリちゃん連れ去られたら最高に後味悪いけどどうなるかなあ…
226 17/10/12(木)01:16:08 No.458835280
まぁスマッシュはオールマイトの100%と違うって理屈はわかるけどフルカウルは全身なんだからその理屈通らずオールマイトの1/5の強さであるはずなんだよな20%
227 17/10/12(木)01:16:13 No.458835302
>でも強化オバホ防御力とかも上がってる気がする >ていうか何でもありなのかなもう 人間二人が融合したんだから防御力も二人分になってるに決まってるだろ
228 17/10/12(木)01:16:15 No.458835307
弱小のヤクザでこんな神様みたいなぶっ壊れ能力持ってんのに 警察が個性使用禁止とか理不尽すぎるだろ
229 17/10/12(木)01:16:17 No.458835312
>アカデミアでやったじゃん アカデミアと僕を同一視するのはちょっと無理がある
230 17/10/12(木)01:16:29 No.458835342
みんな腕一本犠牲にとかいうけどさ オバホは回復するだけで筋繊維マンみたいに頑丈ではないからデコピンでも100%だったら十分だよね… 雄英祭でデコピン100%の威力は読者も読んでるなら知ってるはずだし
231 17/10/12(木)01:16:37 No.458835367
デクの20%出して成長させた後に効かない…って インターン編何のためにやってるんだろう
232 17/10/12(木)01:16:39 No.458835371
どうして日の呼吸の覚醒と僕20%が被ってしまったのか
233 17/10/12(木)01:16:57 No.458835434
シュートスタイルアクロバティックでかっこいいけどここぞという時の必殺技はやっぱパンチがいいよなぁ見栄え的にも
234 17/10/12(木)01:17:31 No.458835539
>雄英祭でデコピン100%の威力は読者も読んでるなら知ってるはずだし デコピン100%って範囲攻撃だから その意味でもスレ画のテレフォンパンチマンには合ってるんだよね 撃てば当たる
235 17/10/12(木)01:17:36 No.458835563
>というか現状だとマジで出てきた意味が分からないんだけど連合 >この後まだなにかするつもりなの?やめて欲しいなぁ… ガサ入れが終わりかけるタイミングで出張ってきてヒーローとヤクザをボロボロのグチャグチャにすることはほぼ確実なので…
236 17/10/12(木)01:17:38 No.458835569
日の呼吸はきっちりダメージ通ってて好感が持てる
237 17/10/12(木)01:17:45 No.458835587
腕酷使したから障害者なる言われるだけで脚なら別に100%の残弾残ってるんだよな
238 17/10/12(木)01:17:57 No.458835620
>弱小ヤクザでこれなんだから ヒロアカ世界ではヤクザはほとんど消えててここが最大手なんすよ…
239 17/10/12(木)01:17:58 No.458835622
>あの場面で個性失くすって死ぬ可能性が極めて高いもの そこじゃなくてかばわんと必ず死ぬようなのに対しての行動とじゃ違うて話だが もう片方は100%使ってりゃ必ず状況が終わるって認識できてるのが前提だけど それが同じだっていうなら平行線だから話はおしまい
240 17/10/12(木)01:18:18 No.458835680
>シュートスタイルアクロバティックでかっこいいけどここぞという時の必殺技はやっぱパンチがいいよなぁ見栄え的にも サンジみたいに蹴り技でも見栄えの良いやついるけどね
241 17/10/12(木)01:18:38 No.458835740
>まぁスマッシュはオールマイトの100%と違うって理屈はわかるけどフルカウルは全身なんだからその理屈通らずオールマイトの1/5の強さであるはずなんだよな20% 単純に身体の動かし方で20%の力を効率的に使えてないってのはあると思う 犬かきするのとクロールじゃ泳ぐ速度違うし
242 17/10/12(木)01:18:42 No.458835756
>弱小のヤクザでこんな神様みたいなぶっ壊れ能力持ってんのに >警察が個性使用禁止とか理不尽すぎるだろ 警察が武を放棄しないとヒーローが活躍できないから…
243 17/10/12(木)01:18:57 No.458835798
>もう片方は100%使ってりゃ必ず状況が終わるって認識できてるのが前提だけど ヒーローなら助けを待ってる人がいるなら全力尽くせよ
244 17/10/12(木)01:18:57 No.458835800
>弱小のヤクザでこんな神様みたいなぶっ壊れ能力持ってんのに >警察が個性使用禁止とか理不尽すぎるだろ 警察が個性に頼ったら強い個性一人がいなくなったりするだけで組織の力がガクッと下がるじゃん そんなことしないで個じゃなく集団の力で行動するようにした方が効率が良いよ
245 17/10/12(木)01:19:02 No.458835819
もうヤクザとして残ってるのはここくらいで 全国に支部がある程度の弱小ヤクザのはずだったんだよ …弱小ヤクザってなんだ
246 17/10/12(木)01:19:23 No.458835888
>単純に身体の動かし方で20%の力を効率的に使えてないってのはあると思う >犬かきするのとクロールじゃ泳ぐ速度違うし まあ直線的だの言われてるしな そういう未熟な点を強調されるとなおのことなんでインターンに参加させたすぎるんだけどね
247 17/10/12(木)01:19:26 No.458835901
マンチェスターはかなり見映え良いと思うよ
248 17/10/12(木)01:19:28 No.458835911
せ、セメントガン…
249 17/10/12(木)01:19:30 No.458835917
>単純に身体の動かし方で20%の力を効率的に使えてないってのはあると思う >犬かきするのとクロールじゃ泳ぐ速度違うし テレフォンパンチをマスキュラーに指摘されたときから何も成長していない…
250 17/10/12(木)01:19:30 No.458835919
>腕酷使したから障害者なる言われるだけで脚なら別に100%の残弾残ってるんだよな 問題は脚は腕と違ってバッキバキになったらその時点で行動まともに出来なくなるから使いどころが難しい
251 17/10/12(木)01:19:47 No.458835984
>せ、セメントガン… 忘れろ
252 17/10/12(木)01:19:47 No.458835985
>単純に身体の動かし方で20%の力を効率的に使えてないってのはあると思う >犬かきするのとクロールじゃ泳ぐ速度違うし それいうとインターン編なんぞやらずに体鍛える体術と格闘技学べってことになっちまう なんでインターンしてるんだろうな…
253 17/10/12(木)01:20:00 No.458836027
>>もう片方は100%使ってりゃ必ず状況が終わるって認識できてるのが前提だけど >ヒーローなら助けを待ってる人がいるなら全力尽くせよ 爆豪エミュするなら全力出さないとダメだろうしなあ
254 17/10/12(木)01:20:12 No.458836058
>ヒーローなら助けを待ってる人がいるなら全力尽くせよ 100%の攻撃外して真に役に立たない本当の意味でデクがそこに転がるんだね
255 17/10/12(木)01:20:13 No.458836061
8%から20%に引き上げって単純に2倍以上出力上がってるのにそれでも見切られるって40は出さないと勝てないんじゃ
256 17/10/12(木)01:20:19 No.458836078
なんでそんな未熟なやつを連れてきたんだよ問題は もう絶対解決しないやつだろ思う
257 17/10/12(木)01:20:19 No.458836080
100%でなくてもいいよ 20%で殴れ
258 17/10/12(木)01:20:27 No.458836095
>忘れろ そんな前じゃないよね!?
259 17/10/12(木)01:20:54 No.458836187
>100%の攻撃外して真に役に立たない本当の意味でデクがそこに転がるんだね 100%って絶対外れないと思う だって地下崩壊する範囲攻撃だと思うもん
260 17/10/12(木)01:21:04 No.458836211
>>ヒーローなら助けを待ってる人がいるなら全力尽くせよ >100%の攻撃外して真に役に立たない本当の意味でデクがそこに転がるんだね 頑張れって感じのデクだ
261 17/10/12(木)01:21:10 No.458836232
>8%から20%に引き上げって単純に2倍以上出力上がってるのにそれでも見切られるって40は出さないと勝てないんじゃ らっぱくん凌げるし40で何とかなるかな…
262 17/10/12(木)01:21:11 No.458836234
セメントガンは多分シャチが独占してて他人に使わせないんだよきっと
263 17/10/12(木)01:21:19 No.458836262
>>忘れろ >そんな前じゃないよね!? 読んでるページより前のことは忘れろ
264 17/10/12(木)01:21:20 No.458836266
インターンとは一体…
265 17/10/12(木)01:21:23 No.458836281
個性破壊弾の取引相手が実は警察だった!みたいな展開あったら面白そうなのにね
266 17/10/12(木)01:21:28 No.458836295
>だって地下崩壊する範囲攻撃だと思うもん あの…後ろの二人は…
267 17/10/12(木)01:21:30 No.458836301
>警察が個性に頼ったら強い個性一人がいなくなったりするだけで組織の力がガクッと下がるじゃん >そんなことしないで個じゃなく集団の力で行動するようにした方が効率が良いよ 警察が屋敷包囲しても玄関マンを抑えられないんだけど効率って何だろうね
268 17/10/12(木)01:21:34 No.458836311
>>100%の攻撃外して真に役に立たない本当の意味でデクがそこに転がるんだね >100%って絶対外れないと思う >だって地下崩壊する範囲攻撃だと思うもん 実際ビルがかなり広範囲にぶっ飛ばされてたしな
269 17/10/12(木)01:21:38 No.458836326
>8%から20%に引き上げって単純に2倍以上出力上がってるのにそれでも見切られるって40は出さないと勝てないんじゃ マンチェスタースマッシュ避けるの割とギリギリだし30%いけばなんとかなりそう
270 17/10/12(木)01:21:47 No.458836351
>セメントガンは多分シャチが独占してて他人に使わせないんだよきっと あいつやっぱヴィランですわ
271 17/10/12(木)01:21:48 No.458836353
ていうか今どの辺の地下にいるの… 玄関組落ちてきたけど玄関なの…?
272 17/10/12(木)01:22:02 No.458836403
>>だって地下崩壊する範囲攻撃だと思うもん >あの…後ろの二人は… リューキュウが降ってきても問題ない程度に浅いんだぞ 心配するに及ばん
273 17/10/12(木)01:22:02 No.458836407
たすけてはやく やくめでしょ
274 17/10/12(木)01:22:04 No.458836412
>個性破壊弾の取引相手が実は警察だった!みたいな展開あったら面白そうなのにね 邪悪すぎる…
275 17/10/12(木)01:22:16 No.458836451
>セメントガンは多分シャチが独占してて他人に使わせないんだよきっと ヒーローは同業者と手柄を奪い合う職業だからな…
276 17/10/12(木)01:22:38 No.458836509
>たすけてはやく >やくめでしょ エリちゃんは後!
277 17/10/12(木)01:22:43 No.458836526
>警察が武を放棄しないとヒーローが活躍できないから… 警察も国家資格なんだから個性許可与えていいはずなのにこの世界の社会制度本当に意味がわからない… というかなんでヒーローは個性使ってもいいんだ別に雄英とかじゃないと教えて貰えないことなんて全然ないのに
278 17/10/12(木)01:22:55 No.458836563
地下が崩れてどうたらは ぶっちゃけリューキュウ降ってきたことでもうどうでもいいかなって
279 17/10/12(木)01:22:57 No.458836568
剣心ってあんな鉄の棒でガンガン殴って不殺うたっているのおかしいよねというのを思い出した
280 17/10/12(木)01:22:57 No.458836570
>そんなことしないで個じゃなく集団の力で行動するようにした方が効率が良いよ ならその集団の力で弱小ヤクザ程度なんとかしてくださいよ
281 17/10/12(木)01:23:06 No.458836602
勝てるというならイレ先がちゃんと自分の仕事してサーとデクで投擲連打してれば普通に勝てたよ なんでこんな状況になってんだ…
282 17/10/12(木)01:23:06 No.458836603
ドンピシャ! 自分が落ちたことで仲間や要救助対象に被害が及ぶかもとかまったく考えないトップ9良いよね
283 17/10/12(木)01:23:09 No.458836607
デク早く体育祭で使ってた鉄板で100%スマッシュしろよ
284 17/10/12(木)01:23:16 No.458836637
>あの…後ろの二人は… 飛び散った瓦礫とかでグシャァするかもしれないけどヒーローは後先考えず全力出すのが正解らしいから仕方ない犠牲ですね
285 17/10/12(木)01:23:40 No.458836703
>ドンピシャ! >自分が落ちたことで仲間や要救助対象に被害が及ぶかもとかまったく考えないトップ9良いよね HNはすべてを見通し伝えてくれてるからな…
286 17/10/12(木)01:23:46 No.458836715
>剣心ってあんな鉄の棒でガンガン殴って不殺うたっているのおかしいよねというのを思い出した 達人の手腕と未熟者や雑魚のやってることを比較するのもまあおかしいがな
287 17/10/12(木)01:23:51 No.458836730
そういや他のヒーローものの警察ってヴィラン相手だと何やってるの
288 17/10/12(木)01:24:15 No.458836802
>そんなことしないで個じゃなく集団の力で行動するようにした方が効率が良いよ 本当にこの漫画読んでる…?
289 17/10/12(木)01:24:17 No.458836809
>飛び散った瓦礫とかでグシャァするかもしれないけどヒーローは後先考えず全力出すのが正解らしいから仕方ない犠牲ですね 9位ヒーローもやってる事だしな
290 17/10/12(木)01:24:23 No.458836831
>自分が落ちたことで仲間や要救助対象に被害が及ぶかもとかまったく考えないトップ9良いよね 仲間や要救助対象の位置はHNで分かってるから当たらない確信があるんだよ 分かれよな…
291 17/10/12(木)01:24:29 No.458836848
>ていうか今どの辺の地下にいるの… >玄関組落ちてきたけど玄関なの…? >リューキュウが降ってきても問題ない程度に浅いんだぞ >心配するに及ばん 忘れろっていうけど忘れちゃだめだぞ! ミミックにかなりでかい穴開けられて地下に落とされてる!
292 17/10/12(木)01:24:30 No.458836850
>地下が崩れてどうたらは >ぶっちゃけリューキュウ降ってきたことでもうどうでもいいかなって トンデモ負荷が高すぎて「」の考察脳が軋んでいる…
293 17/10/12(木)01:24:31 No.458836855
ドンピシャ!したのがNO.9ヒーローなんだから全力出すのが正しいに決まってるじゃないか
294 17/10/12(木)01:24:33 No.458836863
>ドンピシャ! >自分が落ちたことで仲間や要救助対象に被害が及ぶかもとかまったく考えないトップ9良いよね あの一言で本格的に堀sage始まったなってばっちり読んでる側に伝わってくるからな やっぱホリーはすげぇわ
295 17/10/12(木)01:25:02 No.458836947
>忘れろっていうけど忘れちゃだめだぞ! >ミミックにかなりでかい穴開けられて地下に落とされてる! そのあと走り回ってんだからどんだけ深いかなんてわからんよ
296 17/10/12(木)01:25:30 No.458837040
突然壊した地面を直す金を出すのはリューキュウだけど随分余裕があるよね…
297 17/10/12(木)01:25:34 No.458837056
地下に救助対象がいるって知っていながらNo.9の台詞は「ドンピシャ!」だぞ 崩れようが構わないってお墨付き貰ったようなもんだ
298 17/10/12(木)01:25:34 No.458837057
リューキューはドラゴンだぞ地下にいる人間の位置とか余裕で把握出来るに決まってるだろ
299 17/10/12(木)01:25:42 No.458837082
ドンピシャは本当クズすぎて笑える お茶子とねじれちゃんあたりに瓦礫対処させてる描写入れるだけでだいぶ違うと思うんだけどな
300 17/10/12(木)01:26:08 No.458837163
弱小ヤクザは「弱小」の「ヤクザ」って意味じゃなく「弱小ヤクザ」で一つの単語なんだろうな
301 17/10/12(木)01:26:17 No.458837193
>ドンピシャは本当クズすぎて笑える >お茶子とねじれちゃんあたりに瓦礫対処させてる描写入れるだけでだいぶ違うと思うんだけどな まあそこはもしかしたら来週冒頭で入れるかもしれないから保留したい 多分入らない
302 17/10/12(木)01:26:18 No.458837199
走り回ったけど玄関の前でしたはほのぼのギャグすぎる
303 17/10/12(木)01:26:20 No.458837207
>ドンピシャ! >自分が落ちたことで仲間や要救助対象に被害が及ぶかもとかまったく考えないトップ9良いよね 仲間も要救助対象もいない場所に落ちた=ドンピシャ!だぞ ちゃんと考えて行動してる
304 17/10/12(木)01:26:48 No.458837286
ドラゴンセックスが好きな好事家がパトロンにいるんじゃね?
305 17/10/12(木)01:26:49 No.458837294
>リューキューはドラゴンだぞ地下にいる人間の位置とか余裕で把握出来るに決まってるだろ ドラゴンなら玄関マンくらい一蹴してくださいよ いやあの玄関マンがドラゴン以上に強いのか …そんな強い奴一緒に連れてこないでくださいよ
306 17/10/12(木)01:26:59 No.458837312
>仲間も要救助対象もいない場所に落ちた=ドンピシャ!だぞ >ちゃんと考えて行動してる きっと崩れた瓦礫を人に当てない個性も持ってるんだろうな
307 17/10/12(木)01:27:03 No.458837334
サーはなんで死にかけた時に予知使ったの なんで普通に交戦中に使って戦局をひっくり返そうとしなかったの
308 17/10/12(木)01:27:04 No.458837340
いい加減まともにこいつプロだなあって思えるプロを出してください…
309 17/10/12(木)01:27:11 No.458837356
ファントムメナスとかもだけど ホリーは地味に技名ひどいな
310 17/10/12(木)01:27:12 No.458837359
>突然壊した地面を直す金を出すのはリューキュウだけど随分余裕があるよね… ドラゴンカーセックスの需要がすごいんだよわかれよな…
311 17/10/12(木)01:27:57 No.458837489
>サーはなんで死にかけた時に予知使ったの >なんで普通に交戦中に使って戦局をひっくり返そうとしなかったの 作戦成功率を高めた上で確実にするためにダメ押しで使うって断言したんだから突入前に使えよって思う でも改変不可避らしいからお前むしろ使うなってなる
312 17/10/12(木)01:28:05 No.458837515
>いい加減まともにこいつプロだなあって思えるプロを出してください… 会議で初登場してから汚染される直前までのロックロックは作中で一番ヒーローだったと思う
313 17/10/12(木)01:28:16 No.458837558
メスドラゴンカーセックスってなにがどうなるんだ
314 17/10/12(木)01:28:21 No.458837574
当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが
315 17/10/12(木)01:28:37 No.458837618
>ドラゴンカーセックスの需要がすごいんだよわかれよな… まあドラゴンって時点でエロ需要たっぷりだよね
316 17/10/12(木)01:28:38 No.458837620
エリちゃんにドンピシャ!したらどうするのかとか考えてないのかよプロヒーロー
317 17/10/12(木)01:28:39 No.458837624
>メスドラゴンカーセックスってなにがどうなるんだ 車に犯されるメスドラゴン!
318 17/10/12(木)01:28:41 No.458837630
>当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが 崩れる瓦礫まで完璧に制御できる個性を持ってるんだろうね
319 17/10/12(木)01:28:48 No.458837648
未だに交戦中なせいで玄関マンの強さも分けわかんないレベルになったし ドンピシャのせいでリューキュウが物凄い株下がったし なんで出した玄関組
320 17/10/12(木)01:28:50 No.458837655
巨女もそうだったし ドラゴンにもニッチ趣味なファンがたくさん居るんだろうな…
321 17/10/12(木)01:28:51 No.458837661
あれだけ走り回って玄関近くとか空間歪んでるよね
322 17/10/12(木)01:29:00 No.458837691
ドラゴンちんぽじゃないと満足できないウーマン
323 17/10/12(木)01:29:08 No.458837711
>当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが そもそもそれがわかるのが不思議すぎるよ…
324 17/10/12(木)01:29:10 No.458837718
マイトはあのザマだし葛餅はクズだし ジーニストはクソ煮込み矯正失敗するしAFOに瞬殺されるしエッジショットも似たようなもんで リューキュウはドンピシャ やばい…
325 17/10/12(木)01:29:22 No.458837755
というかなんで玄関マンと一緒に落ちてきてるのドラゴンカーセックス 一体どんな方法で地面掘り進んだの?
326 17/10/12(木)01:29:27 No.458837768
>車に犯されるメスドラゴン! 車のなにが挿入されてんだよ!
327 17/10/12(木)01:29:29 No.458837772
su2060178.jpg
328 17/10/12(木)01:29:45 No.458837824
あの世界のドラゴンは壁透視ぐらいできるんだろうしらんけど
329 17/10/12(木)01:29:49 No.458837844
直進できるミリオが何分か走った末にエリちゃんたちに会ったはずなんだけど どうなってるんだあの地下は 空間がゆがんでるのか
330 17/10/12(木)01:29:50 No.458837845
>当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが どうやって…?
331 17/10/12(木)01:29:50 No.458837846
敵に拉致されて使い物にならなくされてる粗大ゴミがプロな時点でもうね
332 17/10/12(木)01:29:51 No.458837848
>車のなにが挿入されてんだよ! 車そのものを
333 17/10/12(木)01:29:55 No.458837859
>巨女もそうだったし >ドラゴンにもニッチ趣味なファンがたくさん居るんだろうな… 変身後の写真集とかありそう
334 17/10/12(木)01:29:59 No.458837867
会議編では常識人っぽかったリューキューがすっかりプロヒーローらしくなってしまってとても悲しい
335 17/10/12(木)01:30:21 No.458837937
ドラゴンなんだからそこはこうなんか洞窟をなんとかする的な力でこう
336 17/10/12(木)01:30:30 No.458837965
>su2060178.jpg マンガワンでよく見るやつだこれ
337 17/10/12(木)01:30:44 No.458838013
>変身後の写真集とかありそう めっちゃ欲しい!
338 17/10/12(木)01:30:46 No.458838022
>会議で初登場してから汚染される直前までのロックロックは作中で一番ヒーローだったと思う 自分の個性も有効活用して通路確保とかしてたしな
339 17/10/12(木)01:30:48 No.458838028
>>車のなにが挿入されてんだよ! >車そのものを メスドラゴンカーセックスだとスカルファックも兼ね備えるわけか あまりに単純すぎて逆に気づけなかった!
340 17/10/12(木)01:30:53 No.458838050
ドンピシャの一言でリューキュウの株をストップ安にさせるってホリーは天才だと思う
341 17/10/12(木)01:30:55 No.458838059
地面というか天板というか とまれそれごと壊れてんだから予測もクソもしようが無くない!?
342 17/10/12(木)01:30:59 No.458838069
玄関マンデカくなってない?
343 17/10/12(木)01:31:03 No.458838082
>su2060178.jpg こくじんはできる男だ
344 17/10/12(木)01:31:14 No.458838110
純粋に地下通路広すぎるよな
345 17/10/12(木)01:31:25 No.458838139
個性遺伝するからニッチ性癖形態持ちの男は精液めっちゃ高値で取引されてるんだろうな というか個性遺伝するんだから精子バンクとか種付けの仕事一大ビジネスになってるんだろうな
346 17/10/12(木)01:31:26 No.458838142
>ドンピシャの一言でリューキュウの株をストップ安にさせるってホリーは天才だと思う 完全に押さえつけた状態からまだ決着ついてないって要素だけで十分すぎるよ!
347 17/10/12(木)01:31:37 No.458838176
>会議編では常識人っぽかったリューキューがすっかりプロヒーローらしくなってしまってとても悲しい 妄想垂れ流すサーを追求せずに女の子助けるほうが大事よねって結論で話切り上げてたし まともかというと…
348 17/10/12(木)01:31:48 No.458838202
もしかしたらあの地面はドラゴンが上から玄関マンを押し付けるだけでウエハースみたいに破けるくらいの強度しかなかったのかもしれない これなら上から瓦礫が降ってきても安心!
349 17/10/12(木)01:31:57 No.458838242
>玄関マンデカくなってない? マウントレディみたいにでっかくなるタイプの個性なんでない
350 17/10/12(木)01:32:02 No.458838255
>完全に押さえつけた状態からまだ決着ついてないって要素だけで十分すぎるよ! ねじれちゃんやお茶子にポリスも居るのに あの状況から粘られてるってどういうことだナイトアイ!
351 17/10/12(木)01:32:06 No.458838264
そう言えば準備したはずなのに探知系個性いないな
352 17/10/12(木)01:32:12 No.458838286
>当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが 注意して掘り抜く描写がどこにあったというのか
353 17/10/12(木)01:32:13 No.458838288
今の位置関係ってデクの左側にエリちゃんだよね 最後のページドンピシャでエリちゃんの真上に見える
354 17/10/12(木)01:32:41 No.458838357
>純粋に地下通路広すぎるよな 道路工事したりすることもあるだろうに気づかなかったんだろうか…
355 17/10/12(木)01:32:50 No.458838392
>もしかしたらあの地面はドラゴンが上から玄関マンを押し付けるだけでウエハースみたいに破けるくらいの強度しかなかったのかもしれない >これなら上から瓦礫が降ってきても安心! だったらやっぱ100%ぶっ放してオバホ消し飛ばせばよかったんじゃない? スレ画見る限りデクはもうオバホ殺す気だろうし
356 17/10/12(木)01:32:50 No.458838393
>ドンピシャの一言でリューキュウの株をストップ安にさせるってホリーは天才だと思う プロの株が軒並み下がるなかリューキュウだけ無事で済むはずないじゃん!
357 17/10/12(木)01:33:18 No.458838471
マウントレディとリューキュウで怪獣大決戦してほしい
358 17/10/12(木)01:33:20 No.458838475
>というか個性遺伝するんだから精子バンクとか種付けの仕事一大ビジネスになってるんだろうな そもそも個性ドラゴンなオスドラゴンがいればメスドラゴンに欲情するのは何も不思議じゃないわけで 自然と似通った個性がくっつくことになりそう
359 17/10/12(木)01:33:22 No.458838479
>当たらないように注意して堀り抜いてドンピシャは別に普通だと思うが あれを注意して掘り抜いたと解釈するのはかなり無理があるだろ
360 17/10/12(木)01:33:25 No.458838489
>葛餅はクズだし 個性婚とマイト声の為にやった息子への事はクズだけど ヒーローとしちゃマイト以上に事件解決してるし興奮した一般人にまだ危ないから近づくなって叱れるんだぞ
361 17/10/12(木)01:33:39 No.458838526
>だったらやっぱ100%ぶっ放してオバホ消し飛ばせばよかったんじゃない? >スレ画見る限りデクはもうオバホ殺す気だろうし 壁を蹴りぬいてきたデクには天井がさくさくな美味なるビスケット強度かはわかりようがないから… あっちのビスケットはかてーけど
362 17/10/12(木)01:33:51 No.458838552
>道路工事したりすることもあるだろうに気づかなかったんだろうか… 多分オバホが個性で作ったんだろうしオバホの趣味だろう
363 17/10/12(木)01:34:00 No.458838576
イレ先はあの個性でどうして役立たずになれるんだ 一瞬でも視界に収めていればその後でその対象を視界から外しても無効化は続くのに
364 17/10/12(木)01:34:04 No.458838586
そもそも何がドンピシャなんだ? リューキュウは下がちょうどオバホの通り道っていつ知ったんだ
365 17/10/12(木)01:34:11 No.458838601
単行本で修正されるんじゃねぇかなドンピシャ
366 17/10/12(木)01:34:12 No.458838603
戦闘の余波でぶっ壊れたように見えたけど あれ当たらないように注意して掘り抜いてたのか
367 17/10/12(木)01:34:43 No.458838698
>イレ先はあの個性でどうして役立たずになれるんだ >一瞬でも視界に収めていればその後でその対象を視界から外しても無効化は続くのに うおおおおおお!!瞼が落ちてくるゥゥゥゥ!!!!!
368 17/10/12(木)01:34:50 No.458838719
>興奮した一般人にまだ危ないから近づくなって叱れるんだぞ はー!!!?睨みつけられたんですけおおおお!!!!!! サイン書いてくれないクソヒーローなんですけおおおおおおお!!!!!
369 17/10/12(木)01:35:04 No.458838760
サーの個性も視線合わせるのが条件だった気がするがオバホに使うときイマイチそんな感じしない
370 17/10/12(木)01:35:06 No.458838766
むしろヒーローとしては割りとまっとうなのにあそこまで嫌われてる葛餅はなんなの プライベート流出でもしてるの
371 17/10/12(木)01:35:09 No.458838774
というかお茶子が個性解除してるし一回浮かせて叩きつけたんじゃないの
372 17/10/12(木)01:35:11 No.458838779
デクも適当に壁壊してたら偶然オバホに出くわしたし ヒーローは壁の向こうを探知できるのが基本スキルなんだよ 分かれよな…
373 17/10/12(木)01:35:35 No.458838833
>うおおおおおお!!瞼が落ちてくるゥゥゥゥ!!!!! これも意味不明すぎる…
374 17/10/12(木)01:35:38 No.458838842
>うおおおおおお!!瞼が落ちてくるゥゥゥゥ!!!!! なんで動きがスローになると瞬きが止められないのかさっぱり分からないんですが…
375 17/10/12(木)01:35:42 No.458838851
>イレ先はあの個性でどうして役立たずになれるんだ >一瞬でも視界に収めていればその後でその対象を視界から外しても無効化は続くのに 学生だったらあれ入学して即イレイザー退学の対象だよね
376 17/10/12(木)01:35:45 No.458838867
玄関マンとやりあってたら底が抜けましたとかならドンピシャとは多分言わないだろ…
377 17/10/12(木)01:35:48 No.458838872
リューキューがガサ入れに乗じてエリちゃん並びにヒーローを葬り去ろうと画策していた内通者ならドンピシャの意味もバシッと繋がる
378 17/10/12(木)01:36:02 No.458838904
>デクも適当に壁壊してたら偶然オバホに出くわしたし そういえばなんかもうそれどころじゃないから流してたけど そもそもなんでオバホたちに会えたんだろうデク
379 17/10/12(木)01:36:06 No.458838917
>サーの個性も視線合わせるのが条件だった気がするがオバホに使うときイマイチそんな感じしない 向かい合って戦えば嫌でも視線合わない?
380 17/10/12(木)01:36:15 No.458838934
>むしろヒーローとしては割りとまっとうなのにあそこまで嫌われてる葛餅はなんなの >プライベート流出でもしてるの マイトが無駄にファンサービス良いから逆にまったくファンサービスしないのが嫌われるんじゃねえかな
381 17/10/12(木)01:36:31 No.458838975
>むしろヒーローとしては割りとまっとうなのにあそこまで嫌われてる葛餅はなんなの >プライベート流出でもしてるの 一般市民は全員HNに接続してるから マイトの下のナンバー2ヒーローは徹底的にバッシングするよう指令を受けてるんやな…
382 17/10/12(木)01:36:41 No.458839005
>なんで動きがスローになると瞬きが止められないのかさっぱり分からないんですが… 瞬きするまで続くんだから単純に効果時間伸びるよね…?
383 17/10/12(木)01:36:52 No.458839042
内通者候補がどんどん出てくる…
384 17/10/12(木)01:36:53 No.458839045
>というかお茶子が個性解除してるし一回浮かせて叩きつけたんじゃないの 玄関マンの背中ずいぶんと綺麗なままだしえらく頑丈だな やっぱ強ええぜ…玄関マン!
385 17/10/12(木)01:36:56 No.458839061
ホモか内通者にして解決策を見出すのやめなよ!
386 17/10/12(木)01:37:08 No.458839086
>なんで動きがスローになると瞬きが止められないのかさっぱり分からないんですが… 瞬きのスピードが落ちてるのは良いけど目が空いてる時間延びるならイレ先有利の筈だったんだよなあ…
387 17/10/12(木)01:37:12 No.458839099
この先の展開本当にどうする気なんだろう
388 17/10/12(木)01:37:13 No.458839102
>純粋に地下通路広すぎるよな ラーメンマン打倒養成所とか彼岸島の五重塔みたいなもんだろ ゆで漫画の勉強したのかもしれん
389 17/10/12(木)01:37:33 No.458839152
>リューキューがガサ入れに乗じてエリちゃん並びにヒーローを葬り去ろうと画策していた内通者ならドンピシャの意味もバシッと繋がる でもそれだと後々カーセックスさせるぐらいの出番が得られないよ?
390 17/10/12(木)01:37:47 No.458839182
あの地下何がヤバイって電気とか通ってるっぽいのが
391 17/10/12(木)01:37:48 No.458839189
広大な地下迷宮をオバホに追われながら裸足で脱出できたエリちゃんとか地下通路関連は不思議だねがいっぱいある
392 17/10/12(木)01:37:54 No.458839203
>ホモか内通者にして解決策を見出すのやめなよ! そういえば葛餅のファンは確実にホモ多いよね
393 17/10/12(木)01:38:01 No.458839226
まさかリューキュウ玄関マン手に負えないから加勢してもらおうと思って適当に地下くり貫いてドンピシャじゃないだろうな
394 17/10/12(木)01:38:09 No.458839247
>ホモか内通者にして解決策を見出すのやめなよ! じゃあリューキュウはレズメスドラゴンだな…
395 17/10/12(木)01:38:26 No.458839277
>そういえばなんかもうそれどころじゃないから流してたけど >そもそもなんでオバホたちに会えたんだろうデク サーの案内でエリちゃんの部屋に向かってたらミリオが倒したっぽいヤクザたちでヘンゼルとグレーテル
396 17/10/12(木)01:38:37 No.458839303
>広大な地下迷宮をオバホに追われながら裸足で脱出できたエリちゃんとか地下通路関連は不思議だねがいっぱいある 大通り出るまで歩いて追いかけて来てたからな… 計画の要とか言ってるくせに何考えてるんだろう
397 17/10/12(木)01:38:48 No.458839323
むしろ短針で動きが加速して長針でスローになる 短針で刺した直後に長針をぶち込んだでよかったんじゃないですかね
398 17/10/12(木)01:39:04 No.458839357
戦力比的にはすごい…凄いぞ玄関マン…!ってオバホがやってもいいくらいの働き者だよね
399 17/10/12(木)01:39:11 No.458839377
>広大な地下迷宮をオバホに追われながら裸足で脱出できたエリちゃんとか地下通路関連は不思議だねがいっぱいある あの世界の住人全員ゲーム脳だから デッドラみたいに目的先に案内するガイドラインが常に出てるんだろう
400 17/10/12(木)01:39:39 No.458839440
そういえば直前の漫画とクロノスタシスでかぶってたのが気になった 単純にタイミング悪かっただけなんだろうけど
401 17/10/12(木)01:39:49 No.458839462
>戦力比的にはすごい…凄いぞ玄関マン…!ってオバホがやってもいいくらいの働き者だよね ガン不利の状況から短く見積もっても20分以上稼いでるからな…